注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか 【その3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか 【その3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-04 10:05:00
 

>459: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/29(木) 23:38
>昨日の地震でどなたか立て付けが悪くなった方いないですか。1週間しかたってないのにショック!

前スレが450を突破してましたので、新スレを建てました。

【参考】
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13661/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12399/

[スレ作成日時]2005-12-30 00:39:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建ってどうですか 【その3】

101: 匿名さん 
[2006-01-25 23:48:00]
>>100
何が言いたいのか意味不明
102: サカ男 
[2006-01-26 10:18:00]
そうかな…

定価と仕切りの金額差の関係でオーデリックは比較的小額で変更可能
松下の場合は、照明器具の差額にしては大きめの金額の提示をされるのでは。。
(この情報が仕様確定前なら営業さんに電話を入れるぐらいはします。)

少なくともこの掲示板を見ていれば一年越し様のブログの存在は明白であり
どう考えても今建築中ですので、検討中の方や契約直後の方への注意喚起と
言う事ではないでしょか。。

私も含めて、富士住建の場合は標準からの変更をするか否かで
結構悩むと思いますので旧仕様と新仕様のはざまの人には
とっても重要な事だと思いますが…

※中途半端に契約時期と建築時期がずれると仕様の混ざったオリジナルハウスが出来ます。
ちなみにウチは…
無垢ドア(新)エアリバー(旧)床(旧)外壁(新)バス(新)キッチン(新)窓枠(旧)
カーテン(新)etc…
103: サカ男 
[2006-01-26 10:34:00]
すまん。。日本語が下手で…自分で解説すると(笑

一年越しさまは既に建築中なのでここで仕様変更のコメントは、後に続く方への
注意喚起の意味合いが強いと言う事でしょう。
一年越しさまのコメントをみて「ん??」と思った人は営業さんに
即確認は吉ではないでしょか。。

ちなみにオーデリックの照明で説明を受けて契約した人は多分営業さんに
「おじいちゃんの遺言で照明はオーデリックにしろと言っていた」で旧仕様
松下がいい人は・・・
「ホームページが松下だゴルァ」で新仕様のいいとこ取りが出来るのでは…

いやそんな事はできないからな。営業さんの言うとおりにするんだぞ(笑
間違っても好きな方を選べるかもしれないなんておもっちゃだめだぞ!!!
104: 一年越し 
[2006-01-26 11:25:00]
すみません。問題提起をしたみたいになってしまいましたね。
あのままの言い方だと、富士住建サイドから照明の変更をするな!みたいにもとれますね
誤解を生む、書き込みですみませんでした。
色々と情報交換をしているなかでシーリングファンの話になり
変更しようとしたら松下電工の照明器具だったために高額で諦めた との内容から
ひとつの情報として書き込みました。
我が家は場合照明をかなり変更しているため(洗面、トイレ、廊下、キッチン、リビング、玄関、ベランダなど)
差額が高額だと「ダウンライト良いですよ」とか「シーリングファンは少しの差額でつきました」
などと簡単に言えないなと思い・・ちょっと先走った書き込みとなりました。
(サカ男さん フォローしていただきありがとうございます。)
105: ギョックン 
[2006-01-26 18:38:00]
自分も営業さんから照明が松下に変わった事の話がありまして、「タイミングが良かったですね」と言われました。照明器具のレベルが上がったと勝手に考えたりして喜んでしまいました。実際はそうでもなさそうですね。

>一年越しさん
照明をかなり変更されているようですが、標準品ですと、見劣りしますでしょうか?また変更するとすれば、もちろん家の大きさ、希望レベルによっても違ってくるでしょうがどのぐらいの追加金額を考えておけばよいのか、あつかましいお願いで申し訳ありませんが、差し支えなければ教えていただけますか。
106: うるうる 
[2006-01-26 21:13:00]
今、まさに照明選びをしています。
先日の打ち合わせの時に松下の照明の総合カタログをもらったので、
富士住建の標準仕様の照明を探してみたところ、ほとんどが松下のカタログ内では安価の物ばかりでした。
照明を松下で変更しるとしたら標準仕様より安い照明はたぶん選ばないと思うので、
差額が発生するのは必至のようです。
オーデリックとの大きな違いは
「リビング&寝室のシーリングライトに留守番タイマー機能が付いてる事」
だと監督さんから伺いました。
107: 一年越し 
[2006-01-26 22:29:00]
>ギョックンさん
我が家は各階の階高が10センチ程低いので廊下とかの照明を全てダウンライトにして埋め込みました。
同じ理由でキッチンも埋め込みました。
リビングは吹き抜けているので シーリングライトをつけました。
見劣りすると言うより〜
必要に応じた変更と考えています。
108: 一年越し 
[2006-01-26 22:39:00]
>ギョックンさん
我が家はオーデリックですので、差額が低いと思います。
リビングは標準のものとの差がなく5000円くらいでシーリングライトが付きました。
〜〜もちろん、あまり高くないものから選びましたが。
キッチンは標準が高額品でないので差額が25000円くらいになりました。
ダウンライトは配線工事などをいれると一カ所で1万円ちょっとかかっています。

それと今、後悔しているのが照明の細かい位置です。
洗面、玄関ホールなど設備が入るところは
ものが入った事を考えないと微妙に位置が違うと言う事です。
今になって〜〜あれ〜??ってところが数カ所あります。
109: サカ男 
[2006-01-26 23:36:00]
ウチは電気はダウンライト以外は標準です。
ただあとで付け替えられるようにしてもらうつもりではいますけど・・・

あと・・・松下の取ったらリモコンもつけますた。。
110: 匿名ですが 
[2006-01-27 07:21:00]
標準の照明だけだと物足りない感じです。
結局、いくつかは変更しないとダメなような気がします。
111: 桃 
[2006-01-27 09:11:00]
いきなり照明の話で盛り上がってますね。

我が家は、全て標準の照明にしちゃいました。ダウンライトも憧れたんですけどね。ただ、マグサの関係で、
1部屋に2箇所のシーリングがついている部屋もあります。
・ホールや通路の照明は、やはりダウンライトが良かった。照明に物をぶつけちゃいそうです。
・取り付け位置(特に室内)をちゃんと検討しておけば良かった。物を置くと微妙に動かしたくなる…。
あと、引越し直後に、トイレの照明を人感センサ付きのものに取り替えました。
112: ギョックン 
[2006-01-27 22:57:00]
>一年越しさん、皆様
大変参考になりました。ダウンライトがかなり有効なようですね。何れにしましても松下でのメリットはあまり無いようですね。逆に価格が高くなる分デメリットになるかもしれませんね。
次に伺いたいのですが、標準のクロス及びカーテンについてはいかがでしょうか?レベルアップは必要でしょうか?

113: 桃 
[2006-01-27 23:40:00]
> ギョックンさん
 クロスは、一部標準外のものを採用しました。トイレ、寝室、リビングです。標準品は味気ないものがほとんど
でしたので。クロスは貼る面積による差額が発生しますが、単価が安いのであまりUPにはならないと思いますよ。

 カーテンは、我が家は全て標準にしました。消耗品といえば消耗品だと考えたので。模様替えをしたくなったら、
思い切って(制約に囚われず)自分の好きなものをチョイスすればよいのかな?と。
114: 一年越し 
[2006-01-28 10:19:00]
>ギョクンさま
壁紙も、悩みどころですね。
基本的には標準ものから選びました。
変更したのは子供部屋。
子供たちが自分たちで選びました。
その結果! 娘の部屋では夜になって明かりが消えるとイルカが飛び交う予定です。(^▽^笑)
カーテンは標準からそれぞれが希望のもを選びました。
桃さんと同じ考えで気になったら替えればいいかなと考えています。
参考までに〜〜六本木ヒルズにサンゲツのショールームがあり、ポスターサイズで色々と比較できます。
実際にそれで変更したものがあります。
それと、壁紙等は後で番号見ても思い出せないのでかならずカメラを持参して
後でも確認できるようにした方がいいです。
何でもそうかもしれませんが。〜〜決定したものは画像で記録したほうが
作業に入ってからの確認にはとても良い手段かと思い後悔しました。
そんなことで夫婦間の言い争いにもなりますし・・・。(本当に参考まで)
115: 桃 
[2006-01-28 17:56:00]
> ギョックンさん
 一年越しさんが言われている六本木ヒルズのサンゲツショールーム、私も行きました。
 ここは是非訪問をお勧めしますよ。事前に連絡を入れておけば、スタッフの方がビッチリ対応してくれます。
壁紙を選ぶ際、富士住建ではカタログを持ち帰り検討させてくれます。もちろんこれで選べれば問題ありません
が、ショールームにあるポスターサイズで見ると印象が異なるものが多々ありました。また、カタログでは×を
していた壁紙がすごく良い感じに見え、最終的に採用したものもあります。スタッフの方も、壁と天井の組み合
わせ等、色々と教えてくれますよ(目移りしちゃうかもしれませんが…)。
 なお、私の場合はサンゲツで選んだ壁紙のサンプル(カタログサイズの倍くらいの大きさ)を持ち帰らせて
くれましたよ。富士住建では、リストとともにこのサンプルを見せて最終決定をしました。
 参考までに。
116: ねこ 
[2006-01-30 01:12:00]
みなさん始めまして「ねこ」です。
私は、現在富士住建にて建築中のものです。
うちはL型対面キッチンを選びましたが、今更ですがキッチンがでかすぎる!
そこで、キッチンのカウンターテーブル?の下部分(2本の支柱で支えている部分です)を収納にしたいと考えています。
どなたか、同じ場所を収納にした方はいらっしゃいますか?
いらっしゃったら、おおよその費用を教えてもらえないでしょうか。
まー、正直言って富士住建では2度と立ていないですが、少しでもマシな家にする為に、みなさんの情報お願いします。
117: ギョックン 
[2006-01-30 07:13:00]
>桃さん・一年越しさん
有難うございます。大変参考になりました。私もサンゲツのショールームに行って見ようと思っています。

>ねこさん
富士住建では2度と建てないとのお気持ちのようですが、何か問題があったのでしょうか?
118: サカ男 
[2006-01-30 10:50:00]
>ねこさん
建築中という事ですが… どの辺まで進んだかによるかと思います。
既に現場にキッチンが入っている場合は、カウンター下の収納は、ミカドのレシタやアティスタのカタログに
乗っている物で設置は厳しいかも知れません。
(あの2本のポールの代わりに棚で支えるタイプがあるみたいです。)
※ちなみにカタログの物が全て使えると言う物でもないみたいです。ウチもキッチンのオプションは
監督さんにこれ欲しいといって付けられるか確認をしてもらって採用しました。
ここで聞くより監督なり営業さんに要確認の方がいいかもしれません。

2度と建てないという事にですが、私も理由が聞きたいです。
私にいたっては次たてるならを考える余裕と資金は、どう見てもありませんが…
119: うるうる 
[2006-01-30 12:13:00]
>ねこさん
私もねこさんが、どうしてそこまでの気持ちになったか是非聞きたいです。
今後この掲示板に来るかもしれない、富士住建で建てる予定の人
既に建てている最中の人たちにも今後の参考になるかもしれませんので
どうのようなトラブルがあったのか教えてほしいです。

120: サカ男 
[2006-01-31 10:34:00]
昨日見に行ったらワイドオープン付いてました^^
これ超オススメです。

※メリット
大きいものもらくらく搬入
とにかく光・風が良く入る
明けた時の開放感が良い

※デメリット
ちょっとおもい
フレームが多い
全体的にコスト高
様々な所に手を挟みそう…orz

と感覚的にはあるのですが、明けた時の風の入りは
引き戸と比べても圧倒的にあります。
色々見た結果窓の明け具合は…
閉 - 片側半開 - 両側半開 - 片側開放 - 片側開放片側半開 - 両側全開放
で結構段階を追って明けられるみたいです。
半開放時は(自動!?)ロック機構が付いていて突然挟まるとかも無さそうです^^
(YKK AP ワイドオープンの場合)

富士住建に限らずリビングから履出の窓で庭等に出るような間取りの方全てに
オススメです。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる