注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか 【その3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか 【その3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-04 10:05:00
 

>459: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/29(木) 23:38
>昨日の地震でどなたか立て付けが悪くなった方いないですか。1週間しかたってないのにショック!

前スレが450を突破してましたので、新スレを建てました。

【参考】
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13661/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12399/

[スレ作成日時]2005-12-30 00:39:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建ってどうですか 【その3】

222: ピスケ 
[2006-02-23 22:35:00]
皆様、ご無沙汰してしまっておりました。
とうとう竣工しました!

建具、ドアの件で盛り上がっているので、参加させてください。
うちも階で色分けしました。
リビングは重厚な感じにしたかったので、濃い色、寝室は明るい色
にしました。床に関しては、階で変えることも可能だったのですが、
営業さんからのアドバイスもあり、床は統一しました。
以前のレスにもありましたが、ジュピーノはあまり明るい色にする
とドア枠とドアの色が微妙に異なってしまうそうなので、一番明る
い色は避けました。
腰壁は.....デザインによると思いますが、うちの場合、20-30万差額
が出るとの事であきらめましたorz...
223: サカ男 
[2006-02-23 23:19:00]
ビスケさん、竣工オメです^^
ちょっとお聞きしたいのですが
ジュピーノのドア枠についてお聞きしたいのですが
ドア枠に細い木がついている(ドア板をとめる役目!?)と
思うのですが、あれってところどころ浮いてません??
浮いていると言っても数ミリなのですが…ちょうど釘のピッチの間なのですが…
どうも昨日みてからちょっと気になっていて…orz

床色を階で変える最大のデメリットの
階段と床で色の差が出てしまうのは…
ヒミツ(笑)と言う事で…
224: ピスケ 
[2006-02-24 20:28:00]
>サカ男さん
確認したのですが、数ミリとまではいきませんが、多少の隙間はありました。
無垢ですし、工業製品だとはいっても、それぞれ癖があるので、そんなに
ぴったしにはならないと思います。こんなもんかなと許容範囲と見ています。
あと、床面と廻りぶち?にも多少の隙間が空いているところもありました。
やはり同様の理由でこんなもんかと…甘い?
無責任な回答で申し訳ございませんが、あまり隙間が空いているようでしたら、
大工さんに直接聞いて見た方がよいと思います。現場監督さんはとにかく忙し
そうですし、大工さんなら何とかしてくれるかもしれません。

床の色ですが、極端なことを言ってしまえば、部屋ごとに変えることも可能だと
思いますが、デメリットのほうが大きいかも?
225: サカ男 
[2006-02-24 21:41:00]
>ビスケさん
今の家って簡単に接着剤使えなかったりするから
浮いちゃうのかな^^
確認ありがとうございましたm(__)m
ウッドワンが近くにあるので収まり図をなんとか
手に入れてみます^^

床の色はあまり変えちゃうと落ち着きなさそうですね^^
226: ピスケ 
[2006-02-24 22:13:00]
>サカ男さん
ほんとに無責任な回答ですみませんm(_ _)m
責任ある回答は出来ないかもしれませんが、何でも聞いてください。

エコキュートをお使いの皆様…
ガス給湯に比べて、お湯が出るのが遅いような気がします。
そんなもんなのでしょうか?

個人情報のお話がありましたが、ほぼ完成となったころに
外構工事関係のダイレクトメールがたくさん送られてきます。
中には新築なのにリフォームのものもありました。完成してから
「ああしとけばよかった」と思うことはありますが…(笑)
建築看板に住所、氏名が掲載されているので仕方ないのですが
あれは結構うざいです。
227: 桃 
[2006-02-25 00:55:00]
>226 ピスケさん
・エコキュートの件
 確かに遅いです…が、我が家の場合、宅内配管のルートが長いためやむを得ないのかな?と思っています。
 (キッチンもお風呂も2Fですから…)1Fに設置している洗面台は比較的早いかな?と感じます。
 以前の家ではお風呂や台所があった箇所の外壁を挟んで給湯器が置いてありましたし、個人的には許容範囲
かな?と思っています。
(スイマセン…主観ばかりで回答になっていませんね…)

・外構工事関係のダイレクトメールの件
 これは建築看板はあまり関係ない気がしますよ。
 実は、登記簿の閲覧というのは誰でも出来るのです。この閲覧により土地を購入した人を見つけ出して、
手当たり次第?にダイレクトメールを送る…という仕事(アルバイト?)があるらしいですよ。
 現に、我が家は土地購入から看板設置まで半年以上経過していましたが、その間にもダイレクトメールは
山のように届きました。もちろんその間、土地には私(所有者)の所在を特定できるようなものはありませ
んでした。あれ?建築看板に所有者の現住所って記載されていますか?私はなかったような気がします。。。
228: りょう 
[2006-02-25 10:09:00]
>226 ピスケさん
やはり、桃さんのご指摘どおり宅内配管のルートに影響されるみたいです。
(そーいえば、営業さんは、お風呂のすぐ隣にエコキュート設置をすすめていました)

理屈ではすでにお湯が出来てるんでガスより早いはずですが、蛇口(シャワー)で温度調整をするので
水道水と混じるため、エコキュートから供給される湯量が少なく、タンクのお湯が届くのが時間がかか
るみたいです。(エコキュートの水圧が水道水圧に負けてる?)

いろいろ試してみたんですが、お風呂では水道の元栓をしぼる。エコキュートの給湯温度をあげすぎな
いようにすることで、暖かいお湯がでるまでの時間が短縮できました。(シャワーの水圧が多少さがっ
てしまいましたが)

ダイレクトメールは、外構とカーテン絨毯やさんがたくさんきてたなぁ、たしか建築確認
申請から届き始めたような... 電話もきたなぁ...

ちなみに我が家の訪問者第一号は新聞屋さん(引渡しの日にきた) 第2号は悪徳?換気扇
屋さんでした(ハウスメーカーの紹介を受けてとか行ってきたんで、家の換気扇のメーカは?
ってきいたら逃げていきました)
229: SZ 
[2006-02-25 10:52:00]
>ピスケさま
竣工おめでとうございます(*^_^*)ちなみに、完成後「こーしとけば良かった!」と思った事はどんな事ですか?

我が家は2×4なのですが、耐力壁?の関係で、欲しい場所にインターホンニッチがつけられず…諦めました(;_;)
床色も一階と二階変えたかったのですが、階段をどちらに…で結局一色統一になりそうです。
皆様は、地鎮祭や着工式ってやりましたか?営業さんは「今何もやらない人増えましたよ〜」と言うのですが…。
我が家は父が病気で、私が施主なのですが、女だけだとわからない事が多くて(^^ゞ皆様ご指導お願いしますねm(__)m
230: りょう 
[2006-02-25 11:30:00]
>229 SZさん

2年間ですが、地鎮祭やりました

ぼそっと、地鎮祭ってって、営業さんに聞いたら、やられますか?って感じでした。
(そうゆう事にこだわらないタイプだと思われたみたい)

たしかに今はやらない方も多いみたいですし、施主の気持ちしだいかな?
ただまったくわからなかったんで、神主さとかも営業さんにお任せでした
たしか3か4万円ですべて用意してくれた記憶が(日本酒だけ持参)

気持ち的にはやってよかったと思います。気持ちがしきしまりました
231: ピスケ 
[2006-02-25 19:59:00]
皆様、ありがとうございます。
エコキュートはお風呂のすぐ外に設置してあるのですが、シャワーでお湯が
出るのがちょっと遅いのです。皆さんのご意見、「なるほど!」と思いまし
た。一旦、配管を集中させて分配している為に起こる現象ですね。それだっ
たら、ガスにしたとしても同様なのかなとも思いました。

地鎮祭は行ないました。うちは、建て替えだったので、気持ち的な部分が
大きいです。日本酒1本だけ用意して、あとは富士住建さんにお任せでセット
料金でした。日本酒も結構いいやつを購入したのですが、結局神主さんが
持ち帰られました(地鎮祭で使用するものは事前に用意してあったみたい。)
しかし、上棟式はやりませんでした。平日であったこと、どうしても仕事
を休める状況になかったためです。
営業さんには >>230りょうさん 同様に「どうされますか?」と聞かれた
程度でした。

ああしておけばよかった事項は、長くなってしまったので、また書き込み
ます。
232: 桃 
[2006-02-25 21:27:00]
> ピスケさん
 我が家の対策ですが…湯温を高くしています。今は通常給湯は45度、風呂給湯は42度です。
 給湯温度を高くしているので、比較的早めにお湯が出ます。住んでからエコキュートの湯量が足りなくなった
ことはないので、冬対策としては問題ないかな?と思ってます。
(子供たちが大きくなって、独立してお風呂…とかになると判りませんが…)

> SZさん
 我が家は地鎮祭のみ行いました。分譲地ではありますが、土地を清め、これからどうかよろしく!という意味
合いですね。上棟は行いませんでした…棟梁たち、お世話になった方々には個別でお礼しましたけどね。
233: なめこ 
[2006-02-27 14:42:00]
みなさん、はじめまして。
この度富士住建で家を建てることになりました なめこ です。
質問ばかりになると思いますが、どうぞ宜しくお願いします。
ちなみに群馬です。

>サカ男さん
 たぶん同じ営業さんかも!?です。
234: サカ男 
[2006-02-27 14:59:00]
>なめこさん
はじめまして。。
ウチの営業さんは熊谷の人です^^
この掲示板にもその営業さんのお客さんが多いです。
知ってる限り3人ほど(笑

これから数ヶ月間はワクワクドキドキ楽しみですね^^
ウチは既に足場が解体されてもう家っぽいです。
来月中旬過ぎに見学会をやるそうなので、もう完成間近??
ちょっとだけ寂しい気もします。
まぁそれ以上、数百万倍程楽しみですが(笑

宜しくお願いいたします。
ちなみにウチは軸組みです^^
235: サカ男 
[2006-02-27 15:08:00]
>SZさん

ウチは地鎮祭やりました^^
とりあえず鯛とかお供え物も一応こちらで用意。鯛なんか食べた事無い(笑)
のでその後の調理の方が大変でした。うんまかったです^^

地鎮祭については、やってもやらなくてもいいらしいのですが
工事関係者の無事等もお願いするというので、一応やりました。
その甲斐もあってか、工事中には特に事故無く進んでます。

気の持ちようかもしれませんが工事中事故とかあったら
せっかくの新築が・・・と言う事で気休めでもやってよかったかなと・・・
236: なめこ 
[2006-02-27 15:37:00]
>サカ男さん
そうです。熊谷です(笑
床やキッチンのことで色合いなどを聞いたところ
「ちなみに今、高○でやっている方は…」のその回答が
まさしくサカ男さん宅だったので、ピンときました。
この掲示板や富士住建で建てている方のブログを
かなり読みあさっていましたので^^;
実は見学会の話しも聞きましたが、臨月なのと家からは遠い(といっても県内ですが)ので
今のところ迷い中です。
でもやっぱり見てみたいです!

本当、新しいお家楽しみですよね!

(ウチも軸組みです)
237: サカ男 
[2006-02-27 16:24:00]
一緒の営業さんですね
熊谷では同じぐらいでやらないのかな。。

奥様のご健康を一番で考えて余裕があったら出かけて見てください。

部屋の感じは養生が外れたらブログの方に上げますね^^
いま床が養生されてるので感じがイマイチつかみにくいです。
238: SZ 
[2006-02-27 18:43:00]
〉りょうさま・ピスケさま・桃さま・サカ男さま
ご返答ありがとうございますm(__)m

結局のところ…両親が地鎮祭にお金使うなら、営業さん達の心付けに+したいとの事で…(^o^;

そこで皆様、ズバリ心付けはいかほどにしましたか?
渡したのは営業さん・監督さん・大工さんだけですか?

〉なめこさま
はじめまして、私もこちらで皆様に色々教わっています(^-^)一緒に頑張りましょうね!
239: サカ男 
[2006-02-27 19:12:00]
一応営業さんに聞いたら5kぐらいが相場らしいと・・・
ちなみに上棟の時に御心付けをお渡ししたのですが
人数が多少ぶれても大丈夫な気構えが必要かもです^^

ウチは9人といわれてたのに十数人も・・・orz
240: りょう 
[2006-02-27 21:16:00]
>>238
地鎮祭の時には心付けは渡さなかったですね

上棟の時は、一応簡単に、赤飯+お酒(小さいやつ2本)と心付け(たしか5kで棟梁と監督が10K)
を渡しました。 一応上棟のときにいた人全員に渡しました(クレーンオペレーターや応援の大工さん
にも渡した)家は小さいんで、大工さん4人+クレーンオペ1人+監督の計6名かな(事前に聞いてい
たとおりでした)

上棟式とか考えていなかったんで、夕方くらいに顔出しますって伝えておいただけ
ですが、営業さんなんかも来てくれていて、上棟セット(屋根に飾る羽子板見たいのやお酒とお米)も
用意してくれてました。(ちょっと感動した)挨拶もさせられましたが(苦手)
(富士住建といい営業さんでよかったなと、ちょっと思った)

営業さんは、現場の人間にっていって、心つけとかは受け取ってくれませんでしたが。

上棟した後、足場をよじ登って上まで上がったら、下から営業さんに、危ないからおりてくるように
おこられてしまいまいました(いい思いでだなぁ)

241: ギョックン 
[2006-02-28 07:14:00]
>サカ男さん
足場が取れましたね。いよいよ完成間近。喜びも一入でしょう。私は現在本設計中です。5月着工の予定でしたが、早まりまして4月に着工できそうです。一般的には着工から足場が取れるまでの期間はどのぐらいいかかるものなのでしょうか?
ちなみに私の場合は木造軸組みのSW工法です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる