分譲一戸建て・建売住宅掲示板「東栄住宅のブルーミングガーデンpart3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 東栄住宅のブルーミングガーデンpart3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-09 09:11:00
 

よ〜く考えよう〜
お金は大事だよ〜

[スレ作成日時]2005-12-12 12:40:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東栄住宅のブルーミングガーデンpart3

202: 匿名さん 
[2006-01-10 15:04:00]
最近、湘南方面(藤沢・茅ヶ崎)で東栄の物件を買われた方いませんか?
購入を考えているのですが塩害とかきになります。あと住み心地はどうですか?
203: 匿名さん 
[2006-01-14 09:08:00]
hg
204: 匿名さん 
[2006-01-14 10:52:00]
移行したとたん、盛り上がらなくなりましたね、このスレ・・・。
205: 匿名さん 
[2006-01-15 00:30:00]
今月もやはり安くしませんね。
まあせいぜい株主様に吊るし上げられてください。
206: 匿名さん 
[2006-01-15 10:07:00]
時期的に「売れる」と踏んでるんでしょう。
近隣の一の物件はバタバタ売れてます。地域的に安いものから売れるようで、
中〜高額物件は相変わらず閑古鳥です。
東栄も3月後半まで待てばいやでも下げるしかなくなるでしょう。
207: 匿名さん 
[2006-01-15 11:53:00]
>>206
でも東栄の決算は今月ですよ。
なにゆえに3月?
208: 匿名さん 
[2006-01-15 12:34:00]
>>207
株主総会で株主に痛めつけられてから、渋々と。
209: 匿名さん 
[2006-01-15 12:50:00]
最需要期だから、『きっと売れる』・『きっと売れる。きっと・・・』という思いに引きずられ、
売れない現実に気づくのが3月過ぎかなと。
210: 匿名さん 
[2006-01-15 12:56:00]
でも東栄の株主っておかしくねー?
ディスカウント禁止案を出したのは株主ときいている。
パワービルダーのくせにディスカウントしないのは致命傷だと気づかなかったのかね。
株価低迷の原因は株主が自ら引き起こしたディスカウント禁止案。
過度の競争は禁物だが、売れ行きから判断して在庫を整理していくべきではないのかね。
ほんまにアフォとちゃうか、ここの株主は。
211: 匿名さん 
[2006-01-15 13:18:00]
だから株価上がんないじゃん。
212: 匿名さん 
[2006-01-17 07:57:00]
とっぱり式のパーテーション付けたら天井と壁の接合部分に隙間が開いた!(涙)
木造にとっぱりってやっぱダメのなのかしらん・・・。
213: 匿名さん 
[2006-01-17 08:52:00]
遮音性についてですが、ずっと鉄筋で暮らしていたからかもしれませんが
2階にいると1階の音が気になります。テレビやステレオの低音がよく聞こえ、
ドンドンという音が響くので(ボリュームあげすぎだ)と思って1階に行くと
うるさくなかったりします。テレビでいえば10の目盛りの3くらいの音です。

幸い、自宅の周辺は閑静な住宅街で、外からの騒音は一切無いのですが、
家族とはいえ疲れて眠ろうとしているときに生活音が響くのは気になります。

声などの高音はほぼ聞こえないのですが、子供が床を踏む音なども
とてもよく聞こえます。また、扇風機のモーター音すら聞こえます。
とにかく低音だけ筒抜けに近い形で聞こえてきます。

これはなぜでしょうか。また良い対策方法などありますでしょうか。
また、木造の戸建はこれが普通なのでしょうか。
214: 匿名さん 
[2006-01-17 21:56:00]
うちは1階の音はほとんど気になりませんねぇ。
むしろ、2階にいると、家人が帰ってきたのも気づかない事もあります。
カーペット等敷いてますか?
敷けば多少緩和されると思います。
吹き抜けがあるなしでもだいぶ違うんでしょうね。
215: 匿名さん 
[2006-01-18 09:14:00]
ライブドアの報道で良く出てくる『買い続けないと止まってしまう』というフレーズで、飯田系建売会社
を連想したのは自分だけでしょうか?
216: 匿名さん 
[2006-01-18 11:49:00]
>213
テレビも、台にゴムマットを敷くとかで多少は緩和できると思います。
子供は元気よく歩くので、東栄でなくとも最近の家は響く家が多いですね。

ただ、扇風機の音まで聞こえるというのは、ちょっと驚きです。
家の構造で、どこかが共鳴管のようになってしまっているの
かもしれません。
217: 匿名さん 
[2006-01-19 08:49:00]
>>214さん >>216さん、レスありがとうございました。
フローリングが好きなのと、子供がジュースをこぼしたりするので、あえて
カーペットは敷いていないんです。でも、週末に敷いてみます。
ゴムマットは思いつきませんでした。さっそく買ってきて設置してみます。

共鳴管で思いついたのは24時間換気のパイプです。
雨の日の室内干しでも乾くくらいにいいかんじなのですが、あれのせいでしょうか。
とりあえず発生源から対応してみます。ありがとうございました。
218: 匿名さん 
[2006-01-22 15:48:00]
219: 匿名さん 
[2006-01-22 15:52:00]
220: 匿名さん 
[2006-01-22 15:54:00]
221: 匿名さん 
[2006-01-24 20:06:00]
なんか最近ご意見がさっぱりですね
222: 匿名さん 
[2006-01-24 21:43:00]
ドアの下って少し隙間があいていますよね?
そこから廊下や洗面所の寒風が吹き込んで結構寒いんですが、
皆さんどう対応されていますか?
223: 匿名さん 
[2006-01-24 23:16:00]
>>222
確かに・・・換気扇付けるとすごい入ってきますね。
床に何か付けると段差になりますので、ドア側に1センチくらいのスポンジを付けてはどうでしょう?
224: 匿名さん 
[2006-01-24 23:26:00]
ドアの隙間は通気の為に開いてるんだから基本的に埋めてはいけません。
225: 222 
[2006-01-25 00:53:00]
>>224さん
その通りなのですが・・・。
あの底冷えに似た冷たさはなかなか耐え難いですね。
氷点下になったりした日には、それはもう・・・。
そういう意味では、床暖はやはり必要だったのか??
24時間換気システムも働いていることだし、
埋めてもいいかなと思っているのですが。
226: 匿名さん 
[2006-01-25 01:55:00]
222です
すごい寒いですよねこの家。
うちなんて24時間換気も切ってますよ。
227: 匿名さん 
[2006-01-25 02:19:00]
冷気の侵入経路、24時間換気時の空気の流れは確認されているでしょうか?
家の中で負圧になってる場所に空気集まります。
1階リビングですと暖めた空気は上に行くのでリビングから流れ出し変わりに冷気を引き込んだりします。

ちなみに、うちは2×4(非高高)ですが未対策のときの冷気の流入口の親玉はコンセントでした。
家の中が根本的に負圧になっていて流入しやすいコンセント部分から大量に冷気が侵入してて極寒。
そういった感じでいくつかあった冷気の侵入路を塞いでいったらだいぶ暖めやすくなりました。
あと、窓のコールドドラフトを減らすために断熱してみるのもいい方法のようです(未実施)。

ちなみに、アンダーカットで3種で24時間換気してる場合は限りなく外気温に近くなります。
この場合はむしろドアを全開にしたほうが良かったりします。。
このあたりは部屋の間取りで状況が変わりますから色々と試してみるしかないですよね。
228: 匿名さん 
[2006-01-25 08:03:00]
なにいってるのかわからない・・・
229: 匿名さん 
[2006-01-25 10:28:00]
24時間換気切ると、だいぶ違いますか?
230: 匿名さん 
[2006-01-25 12:52:00]
じゃあ東栄のデザイナー系の吹き抜けのある家って駄目つて事ですか?気に入った物件あるのだけれど。最初の見た目だけで選ぶと大変な事になりますよね。
エコウィルですが。あと収納がせまくて布団しまえません。
231: 匿名さん 
[2006-01-25 13:15:00]
そなのですよね〜。うちはまだ和室があるから押入れがあるけれど、
洋室しかない隣の家は、布団がしまえない!!!
232: 匿名さん 
[2006-01-25 17:18:00]
うちはクローゼットに棚つけて押入れにしました。
それと、吹き抜けってやっぱり暖房効率よくないですよねぇ?
吹き抜けのある家の方、どうですか?
233: 匿名さん 
[2006-01-25 20:47:00]
クローゼットに棚ですか!そうですよね!クローゼットは各部屋に結構広いのが
ついているので、棚をつけると布団もしまえますね。
実は、布団がしまえないので、収納つきベットを購入しようと思ったら、店の方に
布団はベットの下にはしまわない方がいいですよと言われました。
何故かというと、通気性がないので、カビが発生します。との事。
やはり押入れが良いとの事でしたので。
234: 匿名さん 
[2006-01-26 08:23:00]
うちもクローゼットに棚をつけてもらったけど奥行きがないから布団はしまえていませんよ
ですから布団はベットの下に圧縮袋にしまって入れてあります。ちなみにベットは跳ね上げ式のものです
235: 232 
[2006-01-26 09:48:00]
>>234さん
そうか。家によっては、奥行きのないタイプのクローゼットのみ、
のところもありますよね。
うちは、奥行き90cmのクローゼットがついていたので、
TJに頼んで棚を付け、押入代わりに布団を入れています。
236: 匿名さん 
[2006-01-26 10:35:00]
>>232
一概に言えません。
縦方向に開放していると暖かい空気が上に行き、2Fが暖かく、また採光している場合、
上にたまる暖気を下ろしてやることで逆に効率はよくなります。最近では冷暖房効率を
あげるために吹き抜けを採用するケースすらあります。

もっとも効率が悪い形状は健康ランドの宴会場みたいに水平方向に広い場合でしょう。
237: 匿名さん 
[2006-01-26 11:26:00]
>>236
すみません、ちょっと意味がよくわからないのですが・・・

>縦方向に開放していると暖かい空気が上に行き、2Fが暖かく
これって1Fが寒くなるってことになりませんか。
2Fに人がいない時間帯はムダですよね。

>上にたまる暖気を下ろしてやることで逆に効率はよくなります
どうやって下ろすのですか。
シーリングファンとか使う必要があるならファンを回すエネルギーがムダのような…。

吹き抜けにすんだことがないので見当違いなこと言ってたらすみません。
238: 233 
[2006-01-26 12:24:00]
>>234
そうそれっ、我が家も跳ね上げ式のベットを買いに某大手の家具屋に行ったところ
引き出しよりも機密性があるので、ベットの下には、スキー用具みたいな湿度に
関係ない物をしまった方がよいとの事で、布団はお勧めできません。と言われました。
で、目標を失ってそのままか何も買わずに帰ってきました。
圧縮袋に入れてあれば大丈夫ですかねぇ。
239: 匿名さん 
[2006-01-26 12:40:00]
238さん
圧縮してあるぐらいだから大丈夫なんじゃないっすかね〜
圧縮袋に入れる前と出すときに干せば平気だとおもってるんですけど・・・そこにしかしまえないのでしょうがないです
それと跳ね上げ式のベットは家具屋さんは高いので通販で買いました。なかなか良いですよ!
240: 匿名さん 
[2006-01-27 19:31:00]
フローリングに布団は御法度ですか?
241: 233 
[2006-01-27 22:06:00]
240様
我が家は12月中旬頃に2階の寝室予定の部屋に布団を敷いて
寝てみましたが、床から突き抜けるような寒さで、一晩で風邪を
ひいてしまいました。マットレスもなかったのですが、一応
敷布団は羊毛で、掛け布団は羽毛なのですが、とにかく寒かった。
で、ベットじゃないと駄目だという結論になりました。
上記の通り未だベット未購入なので、今は1階和室で暮らしております。
すっかり、2階には洗濯以外で上がらなくなってしまいました。
242: 匿名さん 
[2006-01-29 13:25:00]
なにしろ寒い。断熱材隙間なく入ってるか心配。調べる方法ある?
243: 匿名さん 
[2006-01-29 16:40:00]
>>240
湿気が下にこもるので、フローリング痛みますよ。やめたほうがいいです。
フローリングは水などをこぼしたらすぐに拭かなければならないほどのものです。
それが何時間も湿った状態になるなんて想像するのも怖いですね。

畳という素材がいかに優秀な吸湿性を持っているかというのを痛感します。
244: 匿名さん 
[2006-01-30 08:56:00]
>>237
おそらくライフスタイルからして吹き抜けを必要としていないと思われます。

>>236で述べたのは1Fに冷暖房機器1機、2Fにも冷暖房1機といった運用をする場合、
吹き抜けを利用することで冷暖房機器1機とファン1機で運用可能なため、効率があがる
という意味です。これは1Fと2Fを同時使用しているスタイルならば有効です。
縦方向への空調はそれほどエネルギーをロスしないのです。

おっしゃるとおり、1Fに常に家族が集まっているのであれば、無駄とは言いませんが
効果は見込めません。他にも開放感など感覚的な快適性もあるので、自分のスタイルに
合った間取りを選ぶべきでしょう。
245: 匿名さん 
[2006-01-30 13:00:00]
>>244
うーん、ますますわからん…。
冷暖房1機で2フロアをまかなうってことですか?
私も東栄の家に住んでるのですが、東栄レベルの断熱性能で1機2フロアなんてとても信じられません。
できるとしても相当大容量のエアコンで常時フルパワー稼動なんてなりそうで
とても効率が良いと言えないと思いますが。
246: 匿名さん 
[2006-01-31 08:45:00]
>>245
じゃあ吹き抜けやめれば?**クサ。
断熱性の問題は別次元だし、あんたが粘着して反論してるのも
根拠ゼロで、「そう思いますぅ」レベルじゃん。
丁寧に答えてもらってるんだから感謝くらいしろよ。
好きにしろとしか言いようが無い。こんなクズばっかりなんだな。
247: 匿名さん 
[2006-01-31 08:51:00]
>>245さんへ
多分、244 246は東栄に住んでないのですよ、きっと

自分も東栄に住んでますが、ほんとに寒いです、吹き抜けなんて考えられません。

>>246
相手が見えないからって誹謗するのは良くないですよ。
248: 匿名さん 
[2006-01-31 10:16:00]
245です。
あれ?質問してるだけのつもりだったんだけどな。
244さんに丁寧に答えていただいてるのは感謝してます。
でも疑問はサッパリ解けないので…。
247さん、フォローありがとね。

話の発端は232さんの質問「吹き抜けってやっぱり暖房効率よくないですよねぇ?」です。
東栄の掲示板でこの質問がなされている意味も考えずに、「断熱性の問題は別次元」とか言っちゃう246は
知性のカケラも無いうえに、品の無い書き込みで恥の上塗りですか。

244さんのおっしゃる、吹き抜けの持つ「開放感など感覚的な快適性」には大いに憧れますが、
私が質問したのは、暖房効率が良くなる場合もある、というのがどんなケースなのか、という点です。

もし「鉄筋とか、超高高仕様じゃなきゃダメよ。東栄レベルじゃ実現できないよ」ということなら、
232さんの質問の答えとしては、そこまで書いていただいたほうが変な誤解を招かないのになー、と思いました。
249: 匿名さん 
[2006-01-31 15:16:00]
>>知性のカケラも無いうえに、品の無い書き込みで恥の上塗りですか。
みんな分かってるから、そんなこと書かんでよろしい。

東栄でではないが自分も今吹き抜けを作るかどうかで悩んでるので非常に参考になります。
見た目のために、別途費用の発生する吹き抜けを作るかどうか。
しかも、光熱費も余計にかかるという話も。
費用対自己満足のバランスが計りがたいなんとも悩ましい吹き抜け。悩みますね。
250: 匿名さん 
[2006-01-31 16:54:00]
東栄の物件を購入して来月入居です。
吹き抜けあり…。寒いのか…。ダルマストーブ買うとするか。
251: 232 
[2006-01-31 20:36:00]
あ、すいません。吹き抜けの質問者です。
いろいろとご意見ありがとうございます。
ウチは吹き抜けはないのですが、2階への階段がリビングにあるタイプです。
購入前は、「家族が一度は顔を合わせられるからいいじゃん。」などと、
全く気にとめていなかったんですが、
冬になったら、そこが寒いんですよね。カーテンで遮ってますが。
なので、実際吹き抜けあるところもやっぱり冬は寒いのかなぁと単純に疑問に思ったんです。
ウチの階段は、採光や風通し、冷暖房効率のことなどを主目的としていない(と思われる)ため、
冷暖房効率まで計算したような吹き抜けならば違うのかな、と。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる