分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドタウン稲毛」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドタウン稲毛
 

広告を掲載

千葉人 [更新日時] 2006-06-02 15:57:00
 

プラウドタウン稲毛の物件の購入を考えています。
かなり街づくりや仕様がいいように感じるのですが、どなたか意見を聞かせてください。

[スレ作成日時]2005-05-01 09:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

543: 匿名さん 
[2006-04-02 23:51:00]
542さん
1人で購入されるんではないのでしょ?
2人で共に助け合って購入するのですから、貴方が嫌ならハッキリと
奥さんに言った方が良いですよ。
こんな所で愚痴る暇が有るなら行動しましょう。
色々と良い事も有ればチョット前のスレの様に悪い面も有ります。
嫌なら他を探せば良いんです。まだ間に合いますよ。
私も同じ東京に通勤する身ですが、今からそんな気持ちでは無理ですよ。
都内か都下のマンションをお薦めします。
くれぐれもお互いの納得行く選択をしましょう!
544: 匿名さん 
[2006-04-03 00:03:00]
542さん、かわいそう・・・
本当に通勤する本人が嫌ならやめたほうが絶対いいですよ。
ローンを払うのはご主人でしょ。ここは強気で?反対したほうがいいですよ。
545: 匿名さん 
[2006-04-03 01:15:00]
542さん
私も全く同じです。家も広くて休日は最高ですが通勤するものにとっては過酷ですよね。
私の家内も通勤しなくて良いからそのように考えるのかと・・・。
奥さんに駅まで車で送ってもらうことを交渉してみては?
546: 匿名さん 
[2006-04-03 11:59:00]
通勤のみならず、車での移動なども不便な土地ですから。日常の生活にも大なり小なり影響ありますよ。
そこんところを奥さんにも冷静に判断してもらいましょう。
547: 匿名さん 
[2006-04-03 13:40:00]
ご主人の通勤は毎日のことなので 確かに重要なファクターの1つですね。
しかし、家事も毎日のことなのでよく相談して決めたらよいと思いますよ。
ご主人のお給料だって、家事をこなしてくれている奥様がいてこそだとも思いますよ。
548: 匿名さん 
[2006-04-03 15:39:00]
通勤時間帯は渋滞するので、車での送迎も大変でしょう。
何度もこのスレで出てきていますが、利便性を求めるなら
他分譲地を探したほうがいいと思います。
ここは値段の割りに駅から遠く不便ですから。
542さんが、環境、利便性どちらに重点を置きたいかによって
答えがおのずとでると思います。
我が家は環境をとりました。

549: 匿名さん 
[2006-04-03 15:43:00]
542さん
駅まで時間が掛からない所で希望の条件を満たす物件はあったのでしょうか?
通勤が便利でこの環境で予算におさまる家は中々ないですよね。一生の買い物ですから、よくご夫婦で話合われて早く決めた方が得策だと思いますよ。この金利情勢では。。。
550: 匿名さん 
[2006-04-04 00:12:00]
今後金利があがっていったとして、同じ値段で住宅を売っていったら、買える人が
少なくなる。金利が上れば金利分安く売らなければ買い手がいなくなる。
今は駆け込みで住宅の値段が高めになっているが、もっと金利があがれば
不動産屋で閑古鳥が鳴く。
551: 匿名さん 
[2006-04-04 09:08:00]
550さん
買い手が減ってくれば、住宅の質を落として、価格を下げてくるのではないでしょうか?
552: 匿名さん 
[2006-04-04 12:35:00]
そだね。同じ質で値段だけ下がると思うのは甘すぎる。
材質落としたり、建坪や土地面積が小さくなっていったり、
オプションが減ったり・・

利益はきっちり維持しようとするのがビジネスさ。
553: 匿名さん 
[2006-04-04 12:44:00]
プラウドを通るバスの本数がもう少し増えてくると便利なんですが。
団地十字路はいささか遠い。
777区画全てが埋まればきっと本数も増えるんですよね。
あとは、コンビニ以外に本屋なんかもほしいなぁ〜。
554: 匿名さん 
[2006-04-04 13:02:00]
果たしてバスの本数は増えるでしょうか?
朝は時間調整して一部ノロノロ運転している状態なので、
本数増やしたら、大変なことになりそう。
絶対欲しいのが小児科!!
お茶できるおいしいケーキ屋さんも欲しいです。
555: 匿名さん 
[2006-04-04 14:17:00]
そうかなぁ〜 京成団地行きを延長して北高始発を増発してくれてもいい!!

小児科の希望はおおいですねぇ〜 小児科医さんは開業すれば結構儲かるに違いない!!

イタリアンレストランも待ち遠しいし、トヨタのショールームあたりにも、ケーキ屋さんとか雑貨屋さんみたいな店もほしいなぁ

シムシティみたいに街づくりができると楽しそう。
556: 美浜区住人 
[2006-04-04 16:16:00]
週末にローン審査の書類を出してきました。購入要望書の受付日はまだ正式に決まって
いないようですね。購入要望書の受付日前に完成した物件を見てみたいのですが、工事
が遅れていて間に合わないかもしれないと言われました(T0T)

>バス
稲毛駅のバス停は草野車庫行きと京成団地行きで同じでしょうか?

>商業地
セブンイレブンの通りはほとんどが商業予定地ですよね?
本当、色々なお店ができれば良いですね。

>小児科
少子化の影響で小児科の先生が少なくなってるようですね。
でも、お子さんをお持ちの方が多く入居されるようなので是非
できて欲しいですね。
557: 匿名さん 
[2006-04-04 16:32:00]
556さん
稲毛駅のバス停は、京成団地行きはローターリーの中央ですが、草野団地域はミスタードーナツの前あたりです。

ところで、このあたりの水道水は水質は良いのでしょうか?
野村さんもパナさんも浄水器が付いているようですが、飲用不適でしょうか?
558: 匿名さん 
[2006-04-04 16:37:00]
水道水の飲用はもちろんできますが、ここらへんの水質の悪さは有名ですよ。
確かにまずいです。
559: 匿名さん 
[2006-04-04 16:38:00]
美浜区住人さん、完成物件の見学が間に合わないかもしれないんですか?
建具の感じとか実際にみてから決定したかったので、間に合わなかったら
残念です。
ヴェルマーレにある小児科も閉鎖されたそうですし、ますます小児科が
少なくなってしまいましたね。
555さんの仰るとおり、開業すれば儲かると思うのに。
まあ、野村も需要が多いので開業してくれる小児科を探しているでしょうね。
現状、小児科が近くにないことがネックになっている購入希望者もいるでしょうから。
560: 匿名さん 
[2006-04-04 18:09:00]
ヴェルマーレでなく、ヴィルフォーレクリニックの間違いです。
すみません、お恥ずかしい・・・。
561: 美浜区住人 
[2006-04-04 20:12:00]
>557さん
情報ありがとうございます。
稲毛駅のキャパの問題で草野車庫行きの本数が増やせないかなと
思っていたのですが、そんなことは無さそうですね。

>559さん
全棟完成して見学できるのが22日ぐらいを予定しているとのこと
です。要望書の受付日と重なってしまうかもとしれない言われました。
ただ、物件によって完成日が異なりますから、ご希望の物件が22日の前
に完成していれば見学できるみたいですよ。遊歩道側の物件はもう足場
を外されていましたから、今週末か来週には見れるかもしれません。
うちが希望している物件は間に合いそうにありません(T0T)
562: 匿名さん 
[2006-04-04 21:41:00]
リビング同士が隣り合わせの物件がいくつかありますが、
窓を開けているとお隣さんの話し声など聞こえてきますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる