分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドタウン稲毛」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドタウン稲毛
 

広告を掲載

千葉人 [更新日時] 2006-06-02 15:57:00
 

プラウドタウン稲毛の物件の購入を考えています。
かなり街づくりや仕様がいいように感じるのですが、どなたか意見を聞かせてください。

[スレ作成日時]2005-05-01 09:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

523: 匿名さん 
[2006-03-27 20:52:00]
プラウドから稲毛駅まで自転車で通われている方がいらっしゃいましたら近道や車通りの少ない道を教えてください。やっぱり一番近いのは、京成団地行きのバスルートですかね?
524: 匿名さん 
[2006-03-27 21:15:00]
521さん、確か全戸売り切るのは2年後位先だったと思います。
個人的には、メインより一本西の通の街区が気になっています。
あのあたりが販売されるのは、どのくらい先なのでしょうね?
メインストリート沿いのモデルハウス、早くみたいです。
楽しみ!
525: 匿名さん 
[2006-03-28 09:13:00]
524さん
そうですよね 閑静な住宅街とはいっても やっぱりメイン通りより中に入ったところの方がいろんな意味でよい選択だと思います。
526: 匿名さん 
[2006-03-28 11:54:00]
プラウドは野村不動産がメインでしょうがパナの家もいいですよ!!
是非 ご検討対象にいれてください。
先に入居してお待ちしております。
527: 美浜区住人 
[2006-03-28 12:57:00]
う〜ん、メインストリート沿いの物件、うちは候補に入れてます(^^;

>526さん
もう入居ですか!?うちも検討していたのですが、プラウドの方に
決めました。といっても抽選に外れたら買えないんですけどね。
その前にローン審査もあるし(汗)
パナの方はHPをチェックしてますが、まだ1件だけした成約マーク
が付いてませんね。うちが見に行った時は結構お花マークがついて
いたのですが、諸手続きに時間が掛かっているのでしょうか?
それとも、辞めた方が多いのでしょうか?
528: 匿名さん 
[2006-03-28 15:06:00]
527さん
HPに表示されていない建屋が3〜4件?あるはずです。それはきっとかなり前から契約済みなのではないでしょうか。
529: 美浜区住人 
[2006-03-28 18:29:00]
>523さん
途中までバスと同じルートで、住宅街の中を通るのが早いと思います。
(デイリーの辺りから)

>528さん
そうですね。私達が見に行った時に販売開始する前から(?)決まっている
物件があると聞きました。8-xで3軒ぐらい、4-1-xでも数軒あったと思います。
ただ、8-5は営業さんから既に売れてしまったと言われたのですが・・・。
530: 匿名さん 
[2006-03-29 00:12:00]
第4期の販売価格が4千万円前半からと書かれていましたが
4期の稲毛現地説明会の時には3千万円後半からと言われていたので
値上げになったのでしょうか。北側であれば第1期の販売の時は3千万円後半の価格があったのですが残念です。
531: 美浜区住人 
[2006-03-29 09:20:00]
>530さん
まだ決定していませんが、1軒3900万があります。ごみ収集場所に指定されている物件です。上でも書きましたが、営業さんは「(他の物件も)これ以上の価格にはならない。」とおっしゃってましたから、予定価格で4千万となっている物件が下がって3千万台になるかもしれませんね。ちなみに予定価格4千万が2軒、4千百万が5軒あります。
532: 匿名さん 
[2006-03-29 10:05:00]
1期住人です。1期の時は最初全部4千万以上の提示でした。
その後、北も南も1〜3百万円下がって最終的に価格は3780〜5080万円でした。4期物件も、もう少し下がるといいですね。
ところで、3期はそろそろ引き渡しでしょうか?
533: 匿名さん 
[2006-03-29 10:55:00]
4期は既に予定価格として、百万円台まで発表されていますが、
これより下がることもあるのですか?
だったら嬉しいのですが。
534: 3期住人 
[2006-03-29 11:15:00]
>532さん
3期引渡しは4月4日です。引越しは中旬です。
ところで自治会がまだ無いとの事ですが、ご近所付き合いはいかがなものでしょうか?折角同じ街に住むもの同士ですから、交流をもちたいと思うのですが。
535: 匿名さん 
[2006-03-29 16:52:00]
自治会はまだ無いのですか? ゴミ捨て場の掃除はどうなっていますか? カラスよけのネットの設置とか?
536: 美浜区住人 
[2006-03-29 20:14:00]
>532さん
情報ありがとうございます。1〜3期の価格は全く調べてませんでした。
大体同じような価格だったんですね。

>533さん
早く正式な価格が決まると良いですね。うちなんてそれによって狙う
物件も変わってくるかもしれません。

>534さん
自治会のことは野村さんでも検討中とのこと。早くできると良いですね。

>535さん
以前私も同じような質問をしましたが、トラブルにはなっていないそう
です。皆さん、マナー良く出されていると聞きました。
ネットや資源ごみ(ペットボトル、缶等)を入れる箱は回収業者の人が
設置してくれると営業さんに聞きました。
537: 1期住人 
[2006-03-29 22:01:00]
自治会の件ですが、先日、土地区画整理組合から自治会設立の為の準備委員の
募集の案内がポストに入っていました。多分4月か5月に動きがあるんじゃない
でしょうか?

ゴミ捨て場の件ですが、一週間ごと各家庭が交代で掃除をしています。
順番がくると回覧板みたいなカードが回ってきます。
仕事の内容はネットの巻き取りと清掃です。
538: 匿名さん 
[2006-03-30 17:13:00]
4期組は自治会発足時からは参加出来無そうですね。
以前、他野村分譲地の方のカキコミで、一部野村分譲以外に
住んでいる人がマナーを守らないと書いてありましたが、
ここも半分は他メーカーなので、第三者区画がどんな感じで
これから分譲が始まっていくか、心配なところです。
賃貸される可能性もあり?
539: 匿名さん 
[2006-03-31 02:25:00]
538さん
マナーの悪い人と有りますが野村分譲であろうと無かろうと
悪い人は悪いのでそんな事を心配してもしょうがないですよ。
稲毛はメインが野村ですが、野村の住人があたかも仕切っている
かのような行動をすれば反発する方も出て来るかも知れません。

稲毛北区画整理組合が旨くその辺りの心配りが出来るかどうか
だと思います。

また他の分譲地でも買い換えや転勤による賃貸が出てきている
様ですが基本は駄目でも心情としては致し方ない事と理解すべき
でしょう。

大勢の人々が暮らすのですから人それぞれの事情が有るものです。
先の事など心配をしても始まりません。
その様な心配をも打ち消してくれる他の魅力を見付けてみましょう。
540: 匿名さん 
[2006-03-31 20:31:00]
みなさん、溜まったゴミはどのようにして
収集日までストックしているのでしょうか?
家の中、勝手口の外etc・・・ぜひお聞かせください。
541: 匿名さん 
[2006-04-02 20:49:00]
週末にメインストリート沿いのモデルハウスを見てきました。
心配していた目線など気にならず、間取りも気に入っているので
選択肢が増え、大いに迷っています。
542: 匿名さん 
[2006-04-02 23:35:00]
駅まで時間掛かり過ぎ。
家内が乗り気で困っている。
通勤する者の身にもなってくれ〜

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる