営業の対応もよく、土地探しもして貰えるのでポラスの注文住宅を検討しているのですが、実際建てた方、商談中(商談経験あり)の方ご意見をお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2006-06-28 13:35:00
\専門家に相談できる/
ポラスの注文住宅はどうですか?
51:
匿名さん
[2017-03-27 09:07:09]
|
52:
匿名さん
[2017-05-28 23:01:03]
注文住宅のここのサイトを見ていると、6種類のラインナップがあります。
他の工務店が開発した商品などもあったりするのですね 土地探しから一緒にしながらそこの土地にあった家造りをしてくれるというものもあるのですが、それは自由設計で、ということになってくるのですか。お値段について書いてあるものもあったなか、ここは触れられていなかったものですから。 |
53:
評判気になるさん
[2017-05-30 12:38:10]
|
54:
購入経験者さん
[2018-04-27 20:34:01]
私は、ポラスで注文住宅を依頼し H80年1月に完了検査を行い。 竣工図面と食い違いが見つかり、指摘事項があったにも関わらず、4月27日現在。完了に至っていません。 事実になります。 それでも完了引渡し後の3か月点検は来ますし、税金は支払います。 保証・保険はスタートしています。完了していなくても。 悲しくなります。
|
55:
匿名さん
[2018-06-11 14:36:46]
家造り自体は、いろいろな協力会社が入って作り上げていくというものなので、
電気工事も水道管などの配管も全部自社でという風にやっているところは、殆どないのではないでしょうか。 ですので、自社で行っていると言っても、 どの程度までなのかというのは気になる人は確認したほうが良いと思います。 |
56:
名無しさん
[2018-07-30 21:50:06]
すごくダメな会社です。ポラス側のミスで契約解除を申し出たら契約金は返せない。なんで返さないといけないんですか?と言われた!本当にびっくりです。そんな会社があるなんて!契約するまでは、とてもいい会社だと思っていたのに騙されていました!契約した途端に豹変です。今、考えている方は本当によくよく考えてから契約された方がいいです。
|
58:
通りがかりさん
[2018-09-04 01:42:01]
注文ならば、メーカーの方が良いと思いますよ。ポラスは地方建て売り屋です。根幹は不動産屋です。
|
59:
通りがかりさん
[2018-09-04 01:50:35]
>>54 購入経験者さん
埼玉の地方不動産屋、建て売り屋なんですから仕方ありません。ポラスはメーカーではありません。メーカーになろう、なりたいと考えてはいますが、体質的に無理ですね。私は元社員でしたが、社員も経営陣も地方不動産屋の気質です。 |
60:
匿名さん
[2018-09-29 16:36:40]
ポラスはちょいちょい作っている現場には遭遇するけれど、
別にふつうというか、整理整頓もされているし、見ているだけならきちんとしていそうなんだけど。 値段は全体的に抑え気味にやっているみたいですし、 お値段を考えれば、相応のクオリティなんじゃないでしょうか。 |
61:
匿名さん
[2018-10-31 16:10:06]
かなり新聞の折込チラシもたくさん入ってくるし、人気はあるのかなと思っています。建てて5年10年住まないと、良かったかどうかっていう答えは出てこないとは思います。イニシャルコストを抑えているので、
修繕でそれなりにそれぞれ手をかけて行ってあげるというのがここの場合は定石になってくるのかもしれないなと思います。 やはり、木造でコスパよくやっているところはどこもそうなのかもしれませんが。 |
|
62:
名無しさん
[2018-10-31 20:31:45]
やっぱり私も色々ポラスでと考えてましたが、辞めて県民共済住宅で建てることにしました。
|
63:
経験者
[2019-01-13 23:11:52]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
64:
匿名さん
[2019-02-06 13:43:25]
ポラスの注文住宅は、チラシなどを見ている限りでは、
若いファミリーに受けが良さそうなデザインをしているなと思いました。 あまり機能は詰め込みすぎず、 その分価格は抑えめにしているのかもしれないという印象です。 こだわろうと思えば おそらくこだわりたい部分は手厚くやっていけそうです。 |
65:
匿名さん
[2019-03-29 15:31:41]
ポラスは、鉄骨造・RC造のポラスグランテックというのもあるそうです。木造住宅だけ作っているのかと思っていたので、その点は意外でした。
価格レンジは3500万円とのことで、 ポラスの他の住宅の価格帯を考えてもかなり上なんだなぁという印象でした。 その分、かなり丈夫なようです。 |
66:
匿名さん
[2019-04-03 16:38:54]
売りっぱなしですね。
アフターフォロー無しです。 |
67:
匿名さん
[2019-04-10 07:20:24]
ポラスで建てるつもりはなかったけど、良い場所に建築条件付の割安な土地出してるからポラスで建てたって人いそうだよね。
建売のバカ高設定価格から考えて、ここの注文なんてあれよこれよと値段上がりまくって大変な事になりそう。 |
68:
匿名さん
[2019-05-27 17:32:29]
ポラスの注文住宅の中にも、ローコストの規格住宅もあります。
建築条件がついている土地の場合は 何を建てるかまで決められているのですか? それともローコストの規格住宅もOK!みたいなことになっているのでしょうか。 いいところに土地を押さえていることが多いので、 それでお願いするというのはもちろんあるかと思います。 |
69:
通りがかりさん
[2019-08-04 15:09:11]
私は練馬で10年ほど前に注文住宅で建てました。
大工さんの技術などは良いと思います。ただ、営業の知識や感性が合わなく、建ってからも4?5年は、モヤモヤさせられました。 まずは、設計においては、生活しやすいようにとのアドバイスは無く、どれを選択しますか?など、購入者主体のようですが、選択するためのアドバイスはありませんでした。また、工期も2ヶ月ほど伸び、勝手に契約書を再作成して、サインさせられたり、挙げ句の果てには、清算後、数年経ってから、税金計算を間違えて、払ってもらえないか?など、それなりに本気で酷い状況でした。 個人の問題かもしれないけど、会社からの詫びも無いことを考えると、まだ未熟な会社かもしれません。 オススメは出来ません。 |
70:
匿名さん
[2019-08-20 11:19:18]
注文住宅でも自由設計ではなく、決められた間取りを選択する規格住宅型になりますか?
営業さんは建築士さんのような深い知識はなく、施主が希望するパーツをパズルのように組み合わせて間取りを作成するまでが仕事という考えなのかもしれませんが、施主も初心者であれば不安ですよね。 |
71:
匿名さん
[2019-09-03 11:52:47]
ポラスで扱う商品ブランドは6種類のようですが、これらはそれぞれポラスのグループ会社が手掛ける商品で、設計、建築はグループ会社が行う事になりますか?
もしかして打ち合わせもグループ会社に出向く事になります? |
72:
匿名さん
[2019-09-03 19:58:59]
南越谷のウッドなんとかに度々呼び出されます。
|
73:
匿名さん
[2019-09-29 16:31:09]
南越谷でどのブランドの家も面倒を見てくれるということなんですか?
グループ企業ってこんなにあったのか…と少々驚きました。 どのブランドも一括で比べたりとかできればいいと思いますが、そうじゃないと面倒だなぁということになりますよね。 さすがに 顧客の利便性は考えていてくれていると思いたいです。 |
74:
名無しさん
[2019-09-29 22:50:42]
初心者のような質問形式の文面はポラスの社員が自演する率が高い。
|
76:
通りがかりさん
[2019-11-17 23:22:28]
ポウハウスと契約して、今まさに着工したところです。
悪いことは言いません、ここは辞めておきましょう。 営業、設計士、インテリアコーディネーター、どれをとっても未熟な方ばかりです。 あなたが注文住宅に思い入れがあるのであれば、尚更辞めておくべきです。 |
77:
匿名さん
[2019-12-03 09:14:08]
公式サイトにアフターメンテナンスのガイドが出ていますが、かなり具体的な点検内容が書いてありますね。
恐らく一般的なメーカーさんでは公表しない10年目と20年目の有償点検や有料メンテナンス工事の費用(概算)も出しているのは珍しいと思いました。 |
78:
名無しさん
[2019-12-03 22:20:27]
|
79:
匿名さん
[2019-12-19 10:23:46]
>10年を迎える前に有償点検+保証延長工事を行いますと
この辺りはちょっと難しいお宅もあるのでは。 10年未満だと壊れるところも直す所もほとんどないような気がします。 お子さんが小さい時に入った方だとちょうど受験の時期と重なったりしがちな年数でもあって。 15年ともなると壁を塗り直したり家の設備が古くなったりして変え時が来るんですけどね。 これをやった方っているんでしょうか。具体的にどこを直したかとか聞いてみたい。 |
80:
匿名さん
[2020-01-08 09:33:38]
一般的に外壁の塗り替えのタイミングは10年毎と聞きますが、きっちりそのタイミングで修繕される方は少ないのですか?
メーカーのアフターサポートがしっかりしていてマメに点検の連絡が来るような会社以外は意外とアバウトなのかしら。 |
81:
通りがかりさん
[2020-01-08 21:59:02]
|
82:
通りがかりさん
[2020-01-08 22:00:30]
>>81 通りがかりさん
ポラスとまったく関係ない建物なんですが。 |
83:
匿名さん
[2020-01-22 14:37:44]
壁の塗装は見た目でまだ大丈夫だろうと思っても、シーリングが痩せて外壁やサッシの隙間から雨が入るようになってくるんですよね。ですから、10~15年ごとの施工が安心なのかもしれません。
ポラスは10年目と20年目に有料メンテナンス工事が入るようですが、屋根や外壁の塗り直しは20年目の方でしょうか? |
84:
匿名さん
[2020-02-06 12:11:51]
選べる6つのブランドの中で一番低コスト住宅はMOK HOUSEですかね?
セレクトタイプという事は自由設計ではなく間取りのパターンから セレクトして組み合わせる仕組みなのかな? 建築価格のレンジを見るとブランド毎に比較できそうですね。 |
85:
匿名さん
[2020-02-11 20:58:14]
悪いがやめときなさい
モクハウス評判悪いですよ。 |
86:
匿名さん
[2020-03-17 17:18:45]
モクハウスはオプションが豊富だっていうことで、いろいろと公式に掲載されていますが
それってどれくらいの金額になっていくのか?っていうのと あとは標準の使用何を使っているのだろうというのは気になる点でした。 気がきいた建売だと付いているものもオプションに含まれているので・・・ やはりもともとが安いっていうのもあるので、 コストがかかるものはオプション扱いになるのかもしれないですね。 |
87:
戸建て検討中さん
[2020-04-18 08:52:59]
こんな時期に展示場へ来ないかと誘われました。
展示場って休業要請でてませんでしたか? ポラスはお店開けてるんですか?って聞いたら、 地域の方のために開けてます。って。。 え?? |
88:
匿名さん
[2020-05-01 11:33:29]
公式サイトにお知らせが出ていますが、4/29は4店舗が営業、5月以降は練馬展示場のみが完全予約制で営業しているみたいです。
展示場に足を運ぶのがはばかられる時期という事でオンラインや電話での相談もはじまったみたいですね。 |
89:
匿名さん
[2020-06-09 16:37:06]
モクハウスはローコストというのを銘打っているようですが
価格レンジをみると、1500万円までで作っている人が半分くらい、 残りの人は2000万円くらいで収めているようです。 高くなっている人の場合は、純粋に建坪があるのか、または多めにオプションを載せているのかもしれないですね。 |
90:
匿名さん
[2020-07-03 13:03:02]
モクハウスの方の建築実例を見ていたら4LDK・延床面積100㎡の家でも1500万未満で建てられているようでびっくりしました。
オプションにそれほど拘らず、シンプルに建てたらコスト的には抑えめにも出来る感じ? コンセプトがママ目線ということだったので家事動線が良い家なのかなと期待しますが。間取りが載ってないのがちょっと残念です。 |
91:
検討者さん
[2020-07-03 21:27:31]
モクハウスはないけれど、北辰・ポウハウス・スターディスタイル(もうなくなっちゃったけど)は、金額付きの実例が載ってたので情報共有します。
https://iegatari.com/polus/ |
92:
匿名さん
[2020-09-13 17:21:30]
なんとなく価格帯は2600万円前後なのかな??という感じでしょうか。
これって本体価格だけですよね? 標準でどれくらいの設備が乗っかっているのかわかりませんが、、、 最終的にどれくらいの価格になっていくのだろう。 外構とか付帯工事費も考えるとトータルで3000万円くらい? |
93:
匿名さん
[2020-10-29 14:28:20]
ポラスってやすいのかなと思っていたんですが
そういうわけではないんですね。 若い世帯向けの家造りという感じがしたので 勝手にローコスト系だと思っていただけなんですが…。 あとはオプションなどを載せていくので それによってもかなり金額変わりそう。 |
94:
匿名さん
[2020-11-29 15:54:35]
たまに入ってくる折込チラシみているとそこまで高そうじゃないように見える。でも注文住宅って、本体価格の他にかかる金額があるので、それ以外でどれだけ掛かるのかっていうトータルがわからないと金額についてはなんとも言えないかもしれないですね。
|
95:
匿名さん
[2020-12-28 17:45:00]
本体価格と呼ばれるものに、何処まで含まれているかってところが
かなり大きなポイントだと思いますよ。 細かいところ(タオルハンガーとか網戸とかシャッターとか)が どれだけあるのかで、高いか安いのかの判断は 大きく変わりますよ。 なかなか同じ条件で相見積もりを取るのも難しい |
96:
匿名さん
[2021-01-26 16:17:34]
どこのハウスメーカーも、話を聞きに行かないとわからないことが多いっていうのが
なんとなくはがゆい感じですよね。同じ条件で並べるのが難しい。 ここはチラシだけの価格を見ていると少なくても安いけど 細かいところまでまた見ていかないといけない。 どうしたらいいのでしょうね。 |
97:
評判気になるさん
[2021-02-28 21:51:40]
|
98:
評判気になるさん
[2021-03-01 00:18:29]
その亀裂は構造体に問題ありそうですね。
瑕疵保証は10年と法律があります。 |
99:
匿名さん
[2021-03-17 12:08:09]
デザイン、間取りが素敵でした。貯金が貯まりましたら購入希望しています。
|
100:
口コミ知りたいさん
[2021-03-17 14:48:12]
悪いことは言わないからやめとけ
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
気になるところですが、メンテナンスについての評価はどうですか?
公式サイトでは定期点検毎に保証期間が決まっている箇所を重点的に
点検してくれるようですが、保証が切れる前に何か不具合があれば
無償修理するスタンスなのでしょうか。