リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-13 10:02:10
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

841: 匿名さん 
[2017-01-09 00:49:07]
>834
200 万円程度、ではなくで見えてきた500万円に目がくらんだ方々が「狐」なのではないでしょうか。
自分は安く買ったのにもかかわらず、将来高く買う人の「威」を当て込んで。
この先、高値で買おうとする方々は、東急の言いなりなんですよ、きっと。
ジャグジーでいいですから、HVCとの共用駐車場でいいですから、専用ラウンジなんていいですから専用レセプションで我慢しますから、それから、値段は言い値でいいですから、と。
東急にしてみれば、更なる仕様変更を求める方々は「わざわざ限定口数を超過してまで安く売ってあげたのに、不平不満ばかり」の困ったちゃん、なのではないでしょうか。
842: 匿名さん 
[2017-01-09 21:08:02]
VIALA軽井沢価格の高騰とともに、期待値も比例して上がっている気がします。果たして、開業時の反応で、急落もありますよね。伊豆山は逆のパターンだった気が。
843: 匿名さん 
[2017-01-09 21:09:15]
東急さん、本当に売りかたが絶妙にうまいですわ。
844: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-09 21:45:48]
確かにかなりハードル上がってますね〜。
軽井沢の施設ということで、仕様も通常より良くしているという話は聞きました。
東急は最後までいったら元々の想定よりどれ位余分に儲かるんでしょうかね。
845: 匿名さん 
[2017-01-09 22:14:01]
これだけ今回の軽井沢人気が高いと、タリアセンとハーヴェストに隣接し浅間山の方向にある林を開発すると言われている、第二塩沢プロジェクトが早期に始動するのではないでしょうか。那須Retreatのような流行りのコテージタイプで、しかも差別化された高級仕様で。そうなったら、VIALA持ってる人は、買い増すのか、それとも買い替えるのか。
846: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-09 22:33:40]
>>845 匿名さん
そんな計画があるんですね!
今度こそ縁故販売の時点で即決しよう!

847: 匿名さん 
[2017-01-10 03:48:06]
>>845 匿名さん
施設内容により、買い増しです。コテージはあくまでコテージ。ホテルとは異なった楽しみ方を東急さんが提案してくれれば、検討します。コテージは良し悪しあると思います。人により好みもあると思います。
848: 匿名さん 
[2017-01-10 06:20:15]
今回の計画にもコテージはあるが地権者等との関係で、販売や一般に利用は考えていないとの説明だった。
第二プロジェクトはもちろんそれの拡張とは別物なんだろうけど、既会員との調整が必要なので、本体側の諸施設はすんなりとは利用できない。
興味はあるけど、暫くは動かないんじゃないのかなぁ?
849: 通りがかりさん 
[2017-01-10 17:12:13]
軽井沢VIALAの事ばかりが注目されますが、その陰で全然値落ちしない旧軽はやっぱりすごい。
15年も経ってるのに、最終までいっても軽井沢HVCよりも全然高いんだろうな。
軽井沢VIALAもVIALAってだけでバブってると長い目で見たら足元すくわれちゃうかも。
850: 匿名さん 
[2017-01-10 22:17:20]
そうだよね。
軽井沢VIALAは立地が悪いから、
東急は笑いが止まらないだろうね。
高掴みしないように気をつけたほうがいい。
851: 匿名さん 
[2017-01-10 22:46:07]
私は買い増したい。
先を読む力が何故かあるんです。
852: 匿名さん 
[2017-01-10 22:53:23]
じゃあアラブの石油王よりも大金持ちですね
853: 通りがかりさん 
[2017-01-11 00:45:09]
>847
かっこいいなぁ~。
俺も買い増しする余裕があれば、こんなこと言ってみたいなぁ。
854: 匿名さん 
[2017-01-11 00:52:39]
>848
契約時の重要事項説明で、東急不動産が所有し運営するレストラン等、諸施設は所有者の都合で第三者にも利用させるといった説明がありました。第三者どころかハーヴェスト関連施設利用者となれば、当然本体側の諸施設を使用させるのではないでしょうか。
855: 職人さん 
[2017-01-11 07:18:10]
  翡翠ができたとき、プールの使用について以前からある甲子園側との調整がつかず利用できなかった。
東急の話では「箱根甲子園は共有制のリゾートホテルとして分譲しているため」だめなのだという。
預託金制の箱根明神平のプールは使えるという話だった。預託金制だから、東急に決定権があるというわけ。
今は利用できるようだが。
 もちろん「東急不動産が所有し運営するレストラン等、諸施設は所有者の都合で第三者にも利用させる」ことは可能だろうけど。
856: 匿名さん 
[2017-01-11 09:57:48]
>>850 匿名さん
本当にこれが怖い。間違いなく価格はVIALA熱海伊豆山は超えてくるだろうから、少しでも期待外れになった際に、放出始まってガラガラナイアガラーにならないように、ハードは無理でもソフト面の充実は検討した方が良いと思います。
857: 匿名さん 
[2017-01-11 12:55:29]
個人的な感覚では、伊豆山を越える価格は無理がある。
伊豆山は海があって景観が良く温泉があり、海鮮料理が良いというイメージがある。
実際に宿泊した購入希望者が価格を押し上げている様で、実力値とも言える。
一方、中軽井沢ではそこまでの価値があるとは思えないし、軽井沢の価格はある意味、伊豆山の価格高騰を参考に価格を高めに設定している様にも見える。
これは想像だか、京都の様に価格を維持するのがやっとのような状況になるのでは?
858: マンコミュファンさん 
[2017-01-11 13:37:26]
857さんと同意見です。
特別縁故で思わず勢いで買ってしまいましたが、どんどん上がる値段に?なんでという気持ちです。東急不動産さんあまり上げすぎないピッチで販売して下さい。先々値下がりは嫌なので。
伊豆山と比べると、おっしゃる通りで、先々収斂して京都くらいかな、と思ってました。
反面、京都は何度か利用しましたが、環境は良いし温泉は良い湯だし世界の京都だし、ちょっと安すぎかとも思いますが。
859: 匿名さん 
[2017-01-11 14:11:47]
伊豆山は感動ものですよ。
なにもかも格別です。
860: 評判気になるさん 
[2017-01-11 16:05:10]
調べ見ると、去年は
伊豆山十五泊、翡翠は六泊、京都は春と秋で五泊、軽井沢は夏だけ三泊でした。
因みにエクシブは三年前までは年に十泊していましたが、料理が高くまた飽きたので最近は行ってません。なんせ建物は豪華だけど、凄い僻地のため、素泊まりが困難ですから。箱根離宮は違いますが、予約が取りにくい。
一般的に、予約はエクシブの方がとりやすいですね。スタンダードやラージは無理でしょうが他は、フローティングでも週末はとれる場合もあり、担当者に頼むと結構融通してくれます。ハーベストは三ケ月前の九時半から気合いで入力するか、金曜日からの連泊にしなきゃですからね。
気軽にキャンセルできる分、制限内で軽く予約しちゃいます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる