仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
661:
匿名さん
[2016-11-21 09:54:01]
|
662:
匿名
[2016-11-21 13:57:13]
好きで買うのだから色々な人がいてもよいですね。
他人からとやかく言われる筋の話ではありません。 |
663:
匿名
[2016-11-21 14:01:57]
その通り!!
自分の権利内で、誰に利用させようが、有料だろうが自由なのだっ!! |
664:
匿名さん
[2016-11-21 14:19:55]
>661
不法行為ではなく、HVCの規約違反の可能性があるという事ですよ。(民事的には可能性ありますが) 例の事件で、反復且つ継続的に業として行なっていたSはNGという事です。 皆さん、仲良くやりましょう。 何だか世知辛い世の中になってしまいました。 伊豆山でも行って海でも見ましょう。 安倍さん世の中良くして! |
665:
匿名
[2016-11-21 14:26:38]
>>661
不法行為と言うなら、刑法何条の何項に違反しているのかね? 今すぐ答えよ!! 不法行為というんだから、君にその義務があるっ! 法的には有料で自分の宿泊権利を売ろうが、問題ないのだ! いちいち人のやることにケチをつけるな!! ヤフオクでの販売は個人の自由だっ!! |
666:
匿名さん
[2016-11-21 14:31:49]
因みに、私は擁護派ではないですが、予約日付き利用券の譲渡は、全くもって良い結果をもたらさないと、思っています。(切実に)
気付いて!ご本人様!(お願い) 伊豆山予約しよ。 |
667:
匿名さん
[2016-11-21 14:34:28]
|
668:
匿名
[2016-11-21 14:34:57]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
669:
匿名
[2016-11-21 14:37:54]
|
670:
匿名さん
[2016-11-21 14:40:25]
≫
東急ハーヴェストクラブ会員に「重要」と印字された封書が届きました。 「利用券に関するご報告とお願い」という文書が入っていました。 内容は・・・ 宿泊券がインターネットオークションで出品されている例がありますが、東急ハーヴェストクラブ規約に定める営業行為禁止規定に抵触するだけでなく、場合により旅行業法に抵触するので、お控えください。 更には、2016.1.22旅行業法違反で逮捕された例もある というものでした。 旅行業法違反で逮捕? どうらやら、ネットオークションでHV宿泊券を購入し、宿泊予約を取った上で再販売して利益を得ていたようです。 なるほど。インターネットオークションなどで、余った宿泊券を安易に知らない先へ譲ると、犯罪に利用される可能性もある というわけですね。 |
|
671:
匿名さん
[2016-11-21 14:55:39]
>>665
不法行為と判断され捕まった人がいるのでは? |
672:
匿名
[2016-11-21 15:01:16]
|
673:
匿名さん
[2016-11-21 15:55:00]
>672
ご発言は本意では無く、長期的な利益は他にあることをわかっていらっしゃる賢明な方である事を願っています。 |
674:
匿名
[2016-11-21 16:39:17]
ハイシーズンの予約券付宿泊権利を、会員ではない人がヤフオクで手に入れた会員券でゲットすのはすごいな。
ホーム会員でもキャンセル待ちだって、半端ではないのに。 平日だったら株優のチケットをオークションで買えば済むから、やはり年末とかGWなんだろうね、そうじゃあないと高く売れないし。 いずれにしても、東急ハーベストの社員も本掲示板を見ているはずだから、さっそく行動をとってもらいたい。 なんだかわくわくする。 |
675:
匿名
[2016-11-21 17:24:30]
|
676:
匿名
[2016-11-21 17:34:47]
|
677:
通りがかりさん
[2016-11-21 17:48:43]
>676
会員仲間として、助言させていただきます。 念のため、旅行業法違反の構成要件や、判例とか一応確認したいただけますか?その認識だと、利益どころでは無く、相当程度損害賠償請求の可能性がありますよ。 利益考えてくださいね。 煽っているだけなら、もう放置させていただきますけど。 |
678:
マンション検討中さん
[2016-11-21 17:54:06]
ごく一部の輩が想像力なさ過ぎるなぁ。
もう、他の話題に移ろう。 |
679:
匿名さん
[2016-11-21 18:08:43]
ヤフオクでの出品がなくならない限り継続させてもらいます。
運営にも当該宿泊予約済みチケットの内容や出品者の情報など通報します。 |
680:
匿名
[2016-11-21 18:24:03]
またでてきた「マンション検討中」
暇なんだねえ。 |
681:
匿名
[2016-11-21 18:48:48]
|
682:
匿名
[2016-11-21 19:13:16]
同一人物か不明だが「マンション検討中」 はエクシブの掲示板でも吠えまくっているよ。
|
683:
匿名
[2016-11-21 19:23:38]
ついでに今最新のぺージ見たら、「マンション検討中」はヒルトングランドバケーションクラブPart3 にも顔を出して顰蹙を買っている。私も暇だが本当に暇な奴だねえ。
|
684:
匿名
[2016-11-21 19:36:18]
|
685:
評判気になるさん
[2016-11-21 19:55:16]
>>672
数千回って・・・たった20万円を得たという容疑で捕まったっていう事件。 余罪として1000万円の利益を得ていたそうだけど、それでも数千回はないだろう。 この犯罪者も初めはほんの出来心で転売して、儲かることを知って繰り返してしまったんだろうな。 どんな犯罪でも、知らなかった、そんなつもりは無かった、では許されないからね。 犯罪の温床となるようなシステムは改善されるべきだよ。 |
686:
匿名
[2016-11-21 20:12:39]
おお出てきたな!知ったかぶり「評判気になる」が。
563で「この掲示板はハーベストの良いところを褒め合う掲示板ですか? 」って書いてた御仁だ。 エクシブの掲示板でも244「どこかにリゾマン買った方がいいかな。 」って書いてたね。 なんとマグナリゾートの掲示板でも「ここの掲示板でキアラの素晴らしさを知り、マグナの会員になりたくなってしまいました。 」との記述が。 八面六臂の活躍ですな、一貫はしてないけど。 |
687:
評判気になるさん
[2016-11-21 23:00:37]
妄想激しいね。
知ったかぶりって? 時事通信の記事になってるでしょ。 |
688:
匿名さん
[2016-11-22 00:32:42]
真剣に検討中なのでは?
見学するなら是非熱海を! |
689:
匿名さん
[2016-11-22 20:57:52]
評判気になるは、リゾートマンションを購入したか、キアラを購入したかなので、伊豆山はないでしょうね。
|
690:
匿名さん
[2016-11-22 21:18:40]
他の会員になっても、ここに来ていただきありがとうございます。
|
691:
評判気になるさん
[2016-11-22 23:14:57]
>>689
かなりの粘着質だね。 何を根拠に虚言を繰り返しているのやら。 この人の書き込みこそ、この掲示板の目的に沿っていない発言だよね。 本当にこの人がハーベストメンバーだとしたら、他のメンバーはどう思うのかな? 犯罪者もでているのに嘘つきも?って思われちゃうね。 |
692:
匿名さん
[2016-11-22 23:46:49]
さすが、キアラのメンバーは違いますね。
|
693:
評判気になるさん
[2016-11-23 11:04:06]
|
694:
匿名さん
[2016-11-23 18:59:54]
あまり他人の評判は気にせず、ゆったりと過ごしましょう、箱根翡翠の温泉にでも入って。
|
695:
匿名
[2016-11-24 14:44:32]
雪の為、箱根甲子園、翡翠共に交通マヒだ。スタットレスの自家用車のみ、無事に帰られる。
止む無く連泊組続出している。 |
696:
匿名さん
[2016-11-24 19:59:34]
ビアラ軽井沢また上がったね。どこまで行くんだ???
|
697:
匿名さん
[2016-11-24 20:37:23]
3次募集の2期があるんですね。
ハーベストとのバランスが微妙なのかな。 3日間で何口なんだろう。 抽選だろうけど。 |
698:
匿名
[2016-11-25 19:19:25]
残りの販売期間、残口を勘案すれば、最後は千三百万には到達するでしょう。ただ、ハーベストの方は800万円にいくかどうか。
会員権は値上がり益なんて期待するなと言われてもねえ。 |
699:
匿名
[2016-11-26 16:31:31]
伊豆山VIALAの仲介価格は1,330万円なので、その近辺には達するでしょう。
伊豆山ハーベストは790万円なので、軽井沢ハーベストも800万円は無理かな。 |
700:
匿名さん
[2016-11-26 18:44:26]
今回のビアラの募集口数は何口だろう?
この時期に来ては、最早運試しだね。 いっそのこと、最上位施設としてのプライドで上値(2,000万円)を試しても面白い。 軽井沢ならその価値あると思うし。熱海伊豆山が最上位では、若干だが違和感を覚える。 |
701:
匿名さん
[2016-11-26 22:45:54]
>>700 匿名さん
2,000万円なら当初から倍ですね! 1,500万円はありえる、最高2,000万円と夢を見ておりましたが、トランポノミクスで株も上がれば‥(笑) 軽井沢VIALAの募集は564口です。 6月の特別縁故と縁故で200口以上売れたかと。残り玉は150〜200口程度ではないでしょうか? 4次を待てずに3次2期で、 値上げ幅も43.2万→54万円へ強気! |
702:
匿名さん
[2016-11-26 23:45:34]
会員権価格が上昇したら、死んだ時の相続税が大変だよ
それは冗談として、旧軽井沢はエリア的に魅力があるけど、 塩沢は田舎の寒村に隔離されたリゾートがあるって感じで、個人的には苦手。 酒飲みなので、歩いて行ける範囲に店が多くないと魅力を感じないだけかもしれないけど(笑) |
703:
匿名さん
[2016-11-27 00:21:40]
|
704:
匿名さん
[2016-11-27 02:05:31]
駅近で2500万円のマンションでは豪華さなどないでしょう
|
705:
匿名さん
[2016-11-27 02:18:48]
そもそもビアラ軽井沢を買う顧客層は、管理が面倒なマンションを避けて、リゾマンを買っていると思います。
そんなことより、施設内のを充実させてほしいね。個人的には大浴場を更に大大浴場にして欲しい。あとは、トレーニングルームができないかなぁ。笑 2,000万円行ったら、ハーベストの金字塔だね。 |
706:
匿名さん
[2016-11-27 02:26:18]
訂正:リゾマン→リゾート会員権です。
|
707:
匿名
[2016-11-27 06:03:29]
値付けは、伊豆山を意識しているのではないか。そうすると、1400万円辺りが最終価格となるか?それ以上は800万円辺りで収まるハーベストに足を引っ張られてしまう。いくらなんでも、ハーベストの二倍にはできないと思う。
|
708:
匿名さん
[2016-11-27 07:16:16]
ビアラ軽井沢 15口
軽井沢 50口 引用 http://www.harvestclub.com/sales/karuizawaandviala2/outline/ 毎回50万円アップなら、1,500万円は超えてきそうですね。価額一覧のサイトで早々に申込完売になれば、まだまだ上値を追いそうです。 価額一覧 http://www.harvestclub.com/sales/kagaku/index.html 高嶺の花だなぁ。 |
709:
匿名
[2016-11-27 09:00:07]
軽井沢VIALAとハーベストの価格差が400万円を超えてきた。
京都、有馬が350万円の差。 伊豆山は500万円超開いている。 同じ施設ではないが甲子園と翡翠は600万円違う。 これらから面白半分で予想すると、最終価格(これが世間的には販売価格となる)は 軽井沢VIALAは1,390万円、ハーベストは795万円でしょう! |
710:
匿名
[2016-11-27 15:53:18]
伊豆山の最終価格はVIALAは951.5万円で、ハーヴェストクラブは630.5万円だから、価格差は320万円であった。ただ、第一次募集はそれぞれ836万円、546.5万円の290万円だから、わずか30万円しか開かなかった。
価格差は290万円⇒320万円⇒現在500万円という変遷を辿ってきたわけだ。 これだったら、軽井沢も今より170万円安かったVIALAにしとくんだった、という人が特別縁故募集でハーベストを買った人の中に出てきてもおかしくない。最も、その時点でもすでに伊豆山はHVCとVIALAの間には随分と価格差はあったんだけどね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
会員権の価格維持の為に不法行為を容認して欲しいと願う人。
リゾートを楽しむために会員になったのではないのかなぁ〜、会員権で金儲け考えるなんて馬鹿げてるよ。
ここの人たちは、私利私欲に目が眩んだ人が多いんだね。