仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
4791:
匿名さん
[2018-09-24 12:32:36]
|
4792:
匿名さん
[2018-09-24 12:50:09]
あと、追加ですが、
軽井沢の別荘のほうが、中古となると、値がさがりますが、比較的マンションなどは中古でも値下がりはあまりしなく、次の買い手も決まってるようなので、軽井沢vialaもハーベストクラブの価値は高いと思いますが。。。 ハーベストクラブの売れてないところを、ビアラの部屋に改装して口を増やすのは?どうでしょうか? |
4793:
匿名さん
[2018-09-24 15:25:56]
|
4794:
匿名さん
[2018-09-24 16:34:32]
軽井沢行ってきました。
前評判通りの広くて綺麗な会員向けリゾートホテルでした。 庭が整備されて、来年バーベキューや野外のイベントがあれば良いなと思いました。 ワインバーやVIALAラウンジ、無線LANの届かない部屋があるなど、今後の課題はあるかと思いますが、これからじわりじわり良くなっていくポテンシャルを感じました。 風呂場の遠さですが、VIALA棟からショートカットできる出入口はあったら便利ですね。 シャトルバスは、コストを弾いて、ホーム会員の皆様で投票したらどうでしょうか? 私は、あまり必要性は感じませんが。。。 |
4795:
匿名さん
[2018-09-24 16:54:10]
>>4788 匿名さん
・タリアセン 一度行けば充分という感じでした。入園料は無料になるものの、各種アトラクションや美術館には料金が掛かります。 帰りが上り坂道だし、敢えてリピートして行きたい魅力は感じませんでした。 ・大浴場 プール上部の庇や人工的に築かれた小山がせっかくの景観を台無しにしていました。眺望風呂は狭く混んでいると入れない。 大浴場の広さは旧軽井沢の大浴場以下。奥の部屋から大浴場に向かうと5分ぐらい掛かる。 ・グリーンフィールド 宿泊客が散策していることも多く、落ち着かない。 ・施設周辺 タリアセン以外は散歩で楽しめる魅力的なスポットがない。 同行した妻や両親も旧軽井沢の方が良いという意見でした。 |
4796:
匿名さん
[2018-09-24 16:58:49]
|
4797:
匿名さん
[2018-09-24 17:19:54]
>>4795 匿名さん
旧軽井沢が良いという人は、旧軽井沢の方がホテルのある場所が良いということでしょう。 施設面では新しい軽井沢に分があるのは明らかかと思います。 徒歩でホテル周辺を探索するなら旧軽井沢、ホテルでゆっくり時間を過ごすなら軽井沢でしょう。 軽井沢のホテルに泊まる目的によってどちらが良いかは変わりますので、一概に優劣を判断することはできないと思います。 |
4798:
匿名さん
[2018-09-24 17:48:20]
|
4799:
通りすがり
[2018-09-24 18:10:24]
|
4800:
匿名さん
[2018-09-24 18:38:02]
>>4799 通りすがりさん
バーベキューやりたい人達もいそうですよね。 人気出そうだけど、やはり場所は考慮しないとですよね。 場所はやはり、いちばん奥隅っこらへんいいですね。 海外だと、夜バーベキュー人気ですけど、確かにうるさいですよね。 |
|
4801:
匿名さん
[2018-09-24 18:38:07]
バーベキューって、やってる本人たちは楽しいんだけど、周囲には迷惑ってことは多い。そこは自覚してる。
殺人事件が起こるぐらいだからね。 コテージを開放してくれればなぁ。 |
4802:
匿名さん
[2018-09-24 18:40:18]
勝浦が夏期のみプールサイドバーベキューをやってましたね。経験者さん、書き込みよろしくお願いいたします。
|
4803:
匿名さん
[2018-09-24 18:40:53]
バーベキューと言っても、バーベキューグリルでシェフが焼いてくれる、バーベキューブィフェお洒落なイメージがいいな。
|
4804:
匿名さん
[2018-09-24 18:46:39]
自分達で焼くバーベキューは、(うるさいイメージの)は二泊目などの昼のお昼時のみがいいと思いました。
夜のバーベキューは、海外のイメージのシェフが焼いてくれるバーベキューブィフェが人気でると思います! |
4805:
匿名さん
[2018-09-24 19:46:38]
|
4806:
匿名さん
[2018-09-24 20:17:14]
|
4807:
匿名さん
[2018-09-24 20:31:25]
軽井沢ハーヴェストのプールにジャグジーも有り暖かいので孫とじいじがプールで遊んでいる間そばでばあばは本を読んだり青や緑にライトが変わるジャグジーにつかっています。
他のハーヴェストのジャグジーと比較すると暖かいお湯なのでホッとします。 是非一度お試しください。 |
4808:
匿名さん
[2018-09-24 20:46:41]
|
4809:
匿名さん
[2018-09-24 20:47:06]
|
4810:
匿名さん
[2018-09-24 20:58:09]
>>4808 匿名さん
旧軽井沢は、アウトレットや旧軽井沢銀座に歩いて行けるので、当然のことながら価値がある施設だと思います。ホーム会員でも、そうでなくても、その価値を重視する方なんでしょうから、そこはあえて問わなくても良いのではないかと思います。 私は、旧軽井沢の価値を認めつつも、軽井沢&VIALAの方が好きですけどね。 |
4811:
匿名さん
[2018-09-24 21:06:41]
>>4807 匿名さん
これからの季節、ご家族の方へのお付き合いでプールに行かれる方は、あえて水着にならず、プールテラスが気持ちいいかもしれませんよね。湯上りラウンジそばから直ぐに降りて行けますしね。 |
4812:
匿名さん
[2018-09-24 21:40:37]
>>4759 匿名さん
亀レスで申し訳ありませんが、やっぱり良いみたいですね。行かないとわからないかも。 https://www.instagram.com/p/BoEXOu9HicA/?utm_source=ig_share_sheet&... |
4813:
匿名さん
[2018-09-24 22:21:29]
よくしようと意見を出し合うのは賛成!
でもネガティブな感情な方、 いわゆる否定的な気分は脳の内部に作用して、悪いことをより目につきやすく、良いことを見つけにくくしてしまう。更には怒り、敵対心、不信感といった否定的な気分が、体にまで悪影響を与えるのだそうだ。 |
4814:
匿名さん
[2018-09-24 22:38:56]
>>4812 匿名さん
私は他施設の会員ですが、天城高原はもっと評価されても良いと思います。部屋と食事内容のリニューアルを計れば魅力的な施設になると思います。 例えば、とんかつ和幸がやったような、炊きたて釜飯ご飯を提供するとか。これは、大規模施設ではできません。 |
4815:
匿名さん
[2018-09-24 22:59:09]
そうそう天城ハーヴェストは大浴場が運び湯ですが温泉になったような、富士山は絶景です。
|
4816:
匿名さん
[2018-09-24 23:37:30]
天城では雲海の富士山も拝めました。
![]() ![]() |
4817:
通りがかりさん
[2018-09-25 02:40:59]
ハーベストのホテルを何回か利用しました。レストランが浴衣禁止が不便。夕飯前に温泉に行っても、洋服に着替えないといけない。くつろぎ感が無くなってしまいます
|
4818:
VIALA会員
[2018-09-25 04:52:40]
21日から3泊で軽井沢VIALAに泊まりました。今回で4回目ですが何となく軽井沢の良さが
分かってきたような、とにかくゆっくりできる気がします。 朝5時前から部屋の風呂の窓を全開にして何回もお風呂、ビール、お風呂、ビール、日曜日は浅間山が目の前に見えて最高でした。 旧軽井沢も大好きですけどね。施設ごとに良いところがありますね。 |
4819:
通りすがり
[2018-09-25 09:06:10]
高級会員制ホテルに似合わない人が混じってきましたね。浴衣で食事できるホテルはごまんとあるので、そちらに行かれたらどうですか?
ちなみに伊豆山の和食は浴衣okですよ。軽井沢も? |
4820:
匿名さん
[2018-09-25 09:37:49]
高級会員制ホテルだったとは。知らなかった。
|
4821:
匿名さん
[2018-09-25 09:57:21]
まあ、高級とは言い難いけど、伊東園ホテルとも違うからね。
浴衣はやめて欲しい。伊豆山、軽井沢の和食レストランは浴衣可能だし、妥当な線と思う。 |
4822:
匿名さん
[2018-09-25 11:06:03]
昭和の温泉旅館じゃないんだから浴衣はやめてほしい。
ただ和食レストランでの浴衣ってどんな感じなんでしょう。 だらしない見栄えになるような気もしますが、経験された方がおられれば感想をお願いします。 |
4823:
匿名さん
[2018-09-25 11:18:07]
今も温泉旅館は浴衣で食事ができるのが一般的でしょ。泊ったことないのかね。
|
4824:
匿名さん
[2018-09-25 11:30:48]
伊藤園グループに行けば、食事は朝夕とも、浴衣親父満載で昭和の香りたっぷりだよ。
|
4825:
匿名さん
[2018-09-25 11:58:47]
ハーヴェストの会員の皆さんにとってのライバルは伊藤園なの?(笑)
一泊3千いくらとか謳ってるから同類ってことかな。 |
4826:
匿名さん
[2018-09-25 12:09:25]
その伊藤園ですら無料のシャトルバスあるけど(笑)
|
4827:
匿名さん
[2018-09-25 12:44:14]
つまり伊藤園以下ってことだな。
|
4828:
匿名さん
[2018-09-25 13:21:09]
シャトルバス要らないし。。。
コストが嵩むだけ。それより、施設の充実を図って欲しい。 |
4829:
匿名さん
[2018-09-25 13:35:43]
全施設のシャトルバス廃止を東急に提言してはどうですか。
その分でサービスや施設の充実がかなり図れると思うよ。 |
4830:
通りがかりさん
[2018-09-25 16:04:14]
会員権の購入価格は、縁故募集→一次募集→二次募集…と価格が上がっていきますが、軽井沢(特にVIALA)はその上げ幅が大きいそうです。
それでもすぐ売れるからびっくりしてますと営業担当が言っていました。 という事は、想定よりかなり上振れしてお金が集まっているはずです。 シャトルバスくらい全然余裕でしょう。 でも、出さないということは、コスト以外の理由でしょうね。 わかってますけど、バスお願いします! |
4831:
通りすがり
[2018-09-25 17:04:09]
伊豆山も熱海も和食はロビー階を通らずに行けるので浴衣okなんでしょうね。ブッフェが浴衣okだったらロビーに浴衣オヤジがゴロゴロしていて目も当てられませんね。
|
4832:
通りすがり
[2018-09-25 17:07:48]
熱海→軽井沢の間違いです。
|
4833:
マンコミュファンさん
[2018-09-25 17:53:46]
翡翠会員です。
今、相互利用で伊豆山に居ます。 伊豆山は2回目ですが、大浴場の塩分濃度が前回より低いようです。 日によって違うのでしょうか。 翡翠の露天風呂の濁りも日によって違います。 伊豆山メンバーの方、教えて下さい。 |
4834:
匿名さん
[2018-09-25 17:55:05]
|
4835:
通りかがりさん
[2018-09-25 18:28:02]
>>4834 匿名さん
それはわかりませんが… VIALAは玉もないから結構なペースであげてくるのかな? 縁故販売の時って確か900万円台でしたよね。 そのとき予想以上に申し込みが殺到してたくさん売っちゃったので、東急は失敗したって思ってるでしょう(笑) 大して具体的な計画の出てない初期の初期の段階で、申し込みが殺到しちゃうんだから、東急ってすごいなぁと感心した覚えがあります。 みんな東急は変なことしないって信用してるんですよね。 |
4836:
匿名さん
[2018-09-25 18:40:31]
>>4835 通りかがりさん
え〜びっくり! 最初はそんなに安かったのですね。 開業直前ので買いましたがたしか 1370万位でした。 もともと会員権自体に全く興味無かったのでしたが、たまたたま見に行って、素敵なハードで欲しくなり即決めました。 もっと高騰しないかな。 |
4837:
匿名さん
[2018-09-25 18:48:40]
基本的な質問で本当にすみません。
縁故販売とは、どの方たちのことを言うのですか? |
4838:
匿名さん
[2018-09-25 19:32:10]
>>4836 匿名さん
大丈夫ですよ。東急は沿線開発を見てわかる通り、価値を高めることに関しては他の私鉄の追随を許さない超一流の能力があります。 一喜一憂せずに数年持ち続けていれば少なくても1700-1800万あたりには普通に到達するはずです。 不動産は焦らないことです。 |
4839:
匿名さん
[2018-09-25 19:56:56]
>>4838 匿名さん
ありがとうございます。 私は、銀行に貯金しとくなら、皆んなで利用できたらと、思い気に入って購入したので、上がったほうがもちろん嬉しいですけど。下がっても利用できれば後悔はないです! それよりも、自分が希望する日予約が取れずに、やれやれ、困ってます。 まだホームに一度も行けてない。。 |
4840:
匿名さん
[2018-09-25 20:01:46]
思った通りに使えないのは残念だね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そうそう!それを私も言いたかったです!
軽井沢&自然&ゆっくり時間を好きな方に最高です。
鬼怒川も早くできてほしいです。
viala予約がとれないので、はやく分散して予約が取りやすくなれたら、最高です。
余談ですが、軽井沢は高いものが売れるんです。
なので、別荘などを考えていた人は最低土地から建物から含めると1億ぐらい〜です。それで別荘管理から何から含めると、vialaの価格はそれなりに魅力のような気がします。よって手放す方がいたとしても買いたい方は今後いないことはないと思うので、場所的にも値が下がることは、ないかなあと個人的に思います。