リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-22 10:15:13
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

3285: 匿名さん 
[2018-07-22 07:41:45]
>>3283 匿名さん

丁寧かつ詳細、写真入りのご報告ありがとうございます。

私の場合は八月下旬に、風越公園でのテニスを兼ねて宿泊します。

写真を拝見すると、熱海と違い部屋からの眺望がいまひとつのような感じですが、この辺りのご感想をいただければありがたいです。

加えて、HVCに面している中庭そのもののクオリティは如何でしょうか?

3286: 匿名さん 
[2018-07-22 07:43:02]
続きです。
大浴場奥側には通常の露天風呂の他に階段上がった露天風呂があります。そこはハーヴェスト棟3階の奥の方(2340以降)の部屋やさらに奥にあるペット棟のバルコニーから丸見えです。距離もあり、育てば目隠しになるであろう樹々もあるとはいえ、特に女性は気にする人もいるだろうなあ。
3287: 匿名さん 
[2018-07-22 07:49:01]
>>3284 匿名さん

はい。快適に過ごせています。
ただ中庭が未完成です。芝が生え揃う春が待ち遠しいです。



はい。快適に過ごせています。ただ中庭が未...
3288: 匿名さん 
[2018-07-22 08:06:09]
>>3287 匿名さん

なるほど、この角度の眺望はなかなか見られません。

庭の完成具合も含め、大変参考になりました。

ありがとうございました。
3289: 匿名さん 
[2018-07-22 08:07:24]
>>3285 匿名さん

部屋からの眺望はこんな感じです。ハーヴェストの中の人ならこの写真で誰だか特定できそう(笑)。

熱海の景色も素晴らしいですが、こちらは様々な緑と青い空、鳥の声、爽やかな風がとても気持ちいいですよ。

中庭は未完成っぽいので散歩してる人もほとんど見掛けず、距離もあるので那須や旧軽井沢のように散歩してる方々が気になることもないように思います。

散歩してみようと思いつつ、まだ中庭に出ていないですが芝が生え揃ったら素晴らしいと思います。

夏の土日に軽井沢に来たのは久々ですが、道路も空いており、施設も混雑を感じず、快適に過ごせました。ただ21日(土)10時過ぎのハルニレは人がたくさんいましたし、特に川上庵の行列がひどい…、昼前のツルヤは駐車場を探すのも一苦労でしたし、旧軽井沢のジェラート屋のリビスコも人はたくさんいました。
部屋からの眺望はこんな感じです。ハーヴェ...
3290: 匿名さん 
[2018-07-22 08:15:24]
>>3282 匿名さん

詳細なレポートありがとうございます。
以前少しばかり話題になったシルバーパインのコテージ3棟に関する情報は何かありますか?
他の方や新聞等の写真・記事から全く様子をうかがい知ることができませんでした。
お分かりになっている範囲でお知らせください。
3291: 匿名さん 
[2018-07-22 08:19:07]
>>3289 匿名さん

早速ありがとうございます
3292: 通りがかりさん 
[2018-07-22 08:21:42]
>>3282 匿名さん

ほかの施設であってもVIALA会員であればラウンジもカウンターも使えますよ。確認してみて下さい。
3293: 匿名さん 
[2018-07-22 08:23:51]
>>3290 匿名さん

コテージ 3棟、すでに出来上がってるようですね。図面で見たときはもっと遠くに感じましたが意外とすぐそこです。

チェックアウト時にスタッフさんに確認してみますね。
コテージ 3棟、すでに出来上がってるよう...
3294: 匿名さん 
[2018-07-22 08:26:07]
>>3292 通りがかりさん

ですよね〜。開業したばかりということでラウンジは遠慮してしまいました(笑)
チェックアウト時に確認してジュースでも1杯飲んでみます
3295: 匿名さん 
[2018-07-22 08:31:36]
>>3293 匿名さん

写真ありがとうございます。
いい感じに会員が利用できるものだといいですね。
追加情報わかりましたらよろしくお願いします。
3296: 匿名さん 
[2018-07-22 10:33:48]
3280で路線バス等について伺った者です。
丁寧で詳細な情報、大変助かります。
ありがとうございます。
やはり、宿泊者以外の方が通常利用するバスに相乗りは厳しいですね。
うちの家族には拒否されそうですので、トレイン&レンタカーにしようかなと思います。
ちゃんとしたシャトルバス、やはりやって貰いたいです。

ところで、話は変わりますが、
ハーヴェストカード特典、って、どんなんなってますでしょうか?

3297: 通りがかりさん 
[2018-07-22 11:06:54]
>>3294 匿名さん

初日にVIALAラウンジ行きました。コーヒーマシンからはホットコーヒーのみ、もしかして故障中?(伊豆山はその他3種)、コールドドリンクはオレンジおよびアップルジュース、水がじか置き(伊豆山は+烏龍茶、しかも透明な冷蔵庫の中)。玄関脇にあるためひっきりなしに出入りするお客とスタッフでなんとも落ち着かない感じ(伊豆山はなにしろあの安らぎ)。どうしても伊豆山と比べてしまいますが、あまりにも差がありすぎ!翡翠、有馬六彩、伊豆山、と続いた豪華路線から、京都、軽井沢としょぼい路線に方向転換したのでしょうか?残念です。
3298: AU・RV 
[2018-07-22 11:07:34]
ハーヴェストカード提示特典の案内は
https://www.harvestclub.com/Un/member/pdf/hvc_card2018.pdf
3299: 匿名さん 
[2018-07-22 11:52:33]
>>3298 AU・RVさん

あ、いえそれは知っているのですが、
ワインサロンでプレゼント
ってなってますが、実際は注文しないとくれないとか、時間が決まってるとかあるのではないかと、伺っております。

3300: 匿名さん 
[2018-07-22 15:56:20]
>>3297 通りがかりさん

HVC会員の場合、1000円/人で利用可能でしたか。払って使ってもいいかな、という気持ちにならない設備では、その分だけではないですが、値段を抑えたHVCのほうがおすすめ、ということでしょうか。
まあ、VIALAの売りは広い部屋ですから、会員権の価格差は固定資産の持分差、ということで、どっちが得かは何に価値を見出すかなのでしょうが。
3301: 匿名さん 
[2018-07-22 16:26:30]
>>3295 匿名さん

コテージの件、確認しましたが、まだ何も決まってないとのことでした。
那須のリトリートのように販売することになるかもしれないし、メンバーが利用できるようにするかもしれないし…何も決まってないんですと
3302: 匿名さん 
[2018-07-22 16:29:15]
チェックアウト時、タクシー会社の電話が繋がらなくなったようで全然タクシーが手配できないようでした。夏季の日曜日ですし、ホテル増えてますもんね…
3303: 匿名さん 
[2018-07-22 16:31:33]
>>3281 匿名さん

プール前テラス、当初イメージ図と異なり、屋根を付けて雨天対応したんですね。
屋根の角度は、プールから空を見えるようにしたのかも。
子供がプールで遊ぶ時など、旧軽井沢では泳がない親や爺婆の対応に苦慮する姿を見てきただけに、色々考えられているようですね。
3304: 匿名さん 
[2018-07-22 16:32:07]
軽井沢の大浴場ですが、屋内浴槽のみ運び湯の温泉だそうです
3305: 匿名 
[2018-07-22 16:35:44]
今回初期に軽井沢VIALA購入したのでまだ価格的にはおさまりが効きますが、今ではVIALA価格が、エクシブの上位部屋流通価格を上回るくらいになってしまっていて、これでVIALAラウンジがしょぼいとなると、正直エクシブに乗り換えようかなという気もちょっとしてきました。
エクシブのオーナーラウンジは随分充実してるみたいなので、かなり魅力です。
東急さんはこういう風に思われるって想像できなかったのでしょうか?
部屋の広さのゆとりと同時に、やはり専用ラウンジなどのゆとり、も欲しいです。
VIALA購入者は概ねゆとり感にお金を出すのだと思いますが。。
まあ暫くしないと転売できませんのでその間に考えますが・・・エクシブはごてごてした内装が好きじゃないし、予約のシステムが複雑怪奇だし・・・ん~困った。。

3306: 匿名さん 
[2018-07-22 16:40:01]
>>3301 匿名さん

追加レポートありがとうございます。
VIALA玉僅かのようですし、蓼科のグランピング施設は利用少ないようですし、販売するかもしれませんね。となると、東急不動産持分を差し引いて、30口前後の一発販売で価格は2000万円!なんて可能性がありますね。
3307: 匿名さん 
[2018-07-22 16:45:49]
>>3305 匿名さん

そこが東急の狙ったところなのでは?ギリギリの値付けで最大の効果を獲得するみたいな。
HVCの初期価格、第一印象は、もうちょっとだけ安ければいいのに、でしたし。
3308: 匿名さん 
[2018-07-22 16:52:59]
>>3306 匿名さん

となると、部屋数の少ない旧軽井沢アネックスは需要の集中する繁忙期などすぐ満室でキャンセル待ちも望みにくいといったように、割と使いにくい施設になってしまうかもしれませんね。
3309: 匿名 
[2018-07-22 17:38:44]
軽井沢のHVCは、2施設とも、温泉大浴場や露天風呂があるのが何と言ってもアドバンテージですよね。
軽井沢ではほんとに少ないですので。
そこが価格に反映してるのですかね。
3310: 匿名さん 
[2018-07-22 18:09:17]
>>3309 匿名さん
VIALAラウンジがしょぼいとか言っても、かつて星野リゾートの混雑ぶりなどに辟易して
こちらのVIALAを購入したので、私としては軽井沢で唯一無二な何かがあれば良しとしようと思います。。。


甘いオーナーかな。

その代わり、これから宿泊するVIALA軽井沢ががっかりしたら、また星野リゾートに戻ってしまうかも。。。
3311: 匿名さん 
[2018-07-22 18:25:18]
>>3310 匿名さん
甘辛なVIALAレポート、期待してます。
3312: 匿名さん 
[2018-07-22 19:38:35]
>>3309 匿名さん

ウチもそこは意識しました。
あとプールでしたね。軽井沢にプールのあるホテルは旧軽井沢HVC位ですから。
3313: 通りがかりさん 
[2018-07-22 20:11:04]
>>3303 匿名さん

雨対応ではなさそうですよ。隙間のある木組み構造ですから。日除けにはなるかもしれませんが。
3314: 匿名さん 
[2018-07-22 20:17:32]
>>3301 匿名さん

販売もしくはメンバー利用、であれば、どちらにしても軽井沢ホーム会員は優遇利用出来る事になりそうですね。
販売するにしても、目の前に広がるグリーンフィールドを指をくわえて利用できないコテージ会員権はあり得ないことから、VIALA&HVC会員のグリーンフィールド持分を利用させるかわりに、那須Retreatのように相互利用上の特典を考えるでしょうから。
何れにしても、放置ではもったいないので、早目に方針を出して欲しいですね。
3315: 匿名さん 
[2018-07-22 20:27:51]
>>3313 通りがかりさん

そうなんですか。この写真から、てっきり雨対策の屋根かと思っていましたが、日除けなんですね。
http://www.tokyu-land.co.jp/news/76a3e7c740511f93524fb91aa606cbed_1.pd...
とはいえ、ラウンジ外のテラスより、日除け対策のあるプールテラスの方が使い勝手が良さそうですね。サッシフルオープンならプールサイド感があり、リゾートの雰囲気ではないかと。
3316: 通りがかりさん 
[2018-07-22 20:30:07]
軽井沢VIALAラウンジの件、続き。

翡翠は甲子園とは別棟、有馬はVIALAエリアの中、伊豆山は専用カード、京都もカードで入室、という風にVIALA会員の優越性?がありましたが、軽井沢では入口にVIALA専用ラウンジとは書いてあるものの、カードも何もなく現実的には誰でも入れる構造で監視する人もいない状況。これではせっかく高いお金払ってVIALA会員になった甲斐がないというもの。どうもこの所の流れを見ると、東急さんはVIALAラウンジを軽視している様にしか見えません。これでは、次の鬼怒川VIALAも思いやられますね。廃止になったりして。
3317: 軽井沢 No.3 
[2018-07-22 20:48:49]
>>3316 通りがかりさん

VIALA鬼怒川の場合は、翡翠&甲子園と同様 VIALA は独立施設のようですから、
当然ラウンジもスパも全て、VIALA専用施設の中にできるみたいですよ。
3318: 匿名さん 
[2018-07-22 20:49:05]
>>3311 匿名さん
とりあえず、二泊三日でシグネチャースイート泊まるので、楽しむというよりは出来る限りチェックします。
3319: 匿名さん 
[2018-07-22 20:53:47]
>>3316 通りがかりさん

東急は、単に高い単価を狙うのではなく、対象セグメントの見込み先数を含め、最大効果を狙える層を狙っているように思います。
このスレでよく言われている「せっかく高いお金払ってVIALA会員になった甲斐がない」は、実は東急とのミスマッチで、逆に東急から言わせれば「その差額でそこまで求められても無理」なのかもしれません。
現状VIALAは需要過多による価格高騰となっていますが、元々HVCの1.5倍で価格設定されたものだったので。
鬼怒川VIALAは、もし実現すれば、翡翠と同じ単独施設なので、優越性はあるのでしょうね。その分高いですが。
このように考えると、熱海伊豆山VIALAを最初に買った人は見る目があったとしか言いようがありませんね。
3320: 匿名さん 
[2018-07-22 21:16:51]
京都のVIALAラウンジはショボい!と意見が一致しているのに「優越感」とか言って煽りネタにするのは、京都VIALAオーナーに対する 侮辱ですぞ!
3321: 匿名さん 
[2018-07-22 21:18:34]
また東急の人がいますね笑
3322: 匿名さん 
[2018-07-22 21:26:08]
どうやら、アンチ派の持ち駒はVIALAラウンジのようですね。シャトルバスの件は、バス停まで出来ちゃって、ある意味すごい事だし。
鉄塔や送電線、下水処理場は、いくつもの写真投稿から、気にする必要なしと言うことでよいでしょうか?
3323: 匿名さん 
[2018-07-22 22:02:21]
ハーヴェストを擁護すると、東急の人とか言い、不満部分を挙げるとアンチと言う。

うっとうしいので、もうこういう投稿は止めませんか?
もう完全にスルーされてるのわかりませんか?
見苦しいですし、誰も必要としてません。

ここは、情報交換の場ですから。
3324: 匿名さん 
[2018-07-22 22:38:25]
[前向きな情報交換を阻害 する投稿の為、削除しました。管理担当]
3325: 3311 
[2018-07-22 23:51:47]
>>3318 匿名さん
強運ですね。よいですね♪
シグネチャースィートはバリエーションがありますが、どの部屋にアサインでしょうね。
存分に楽しんでらして下さい。
出来れば写真お願いします。

3326: 匿名さん 
[2018-07-23 08:45:51]
>>3325 3311さん
了解です〜。
3327: 匿名さん 
[2018-07-23 10:10:14]
軽井沢の問題点は施設云々よりも、地球温暖化の影響で避暑地として機能していない点でしょ
3328: 匿名 
[2018-07-23 16:54:28]
軽井沢の最高気温、明日から30℃切るみたいです。
最低気温は20℃前後だし、これならまだ大分身体が楽でしょう。

近場なら、天城高原が涼しくて狙い目かも。空いてるし・・・(爆)
3329: 匿名さん 
[2018-07-23 16:57:01]
VIALAメンバーです。
8月上旬に宿泊を予定しております。
既に宿泊された方に伺いたいことがあります。

1、客室には箱根翡翠のようなナイトウェア、熱海伊豆山のようなバスローブの備え付けはありますでしょうか?
併せて部屋のタオルのコットン素材は上質でしたか?
2、センター棟からVIALA棟への移動はスムースでしょうか? また、VIALA棟には自販機や製氷機などのベンダーコーナーは設置されていないのでしょうか?
3、開業当初は宿泊者数を制限しているようなので判断は難しいでしょうが、レストラン(特に朝食)や大浴場などのパブリックスペースの混雑具合はいかがでしょうか?
4、VIALA客室にのみ提供されるルームサービスのメニューはどんなものなのでしょうか?

ご教授をお願いいたします。
3330: 匿名さん 
[2018-07-23 17:06:06]
>>3328 匿名さん
異常高温で首都圏近場の天城高原が見直されたら面白いかもですね。天城は古い施設ですが唯一眺望抜群の風呂が他の施設よりも評価高いです。
3331: 匿名さん 
[2018-07-23 17:47:16]
>>3329 匿名さん
4.ルームサービスメニューです。
熱海とほぼ同じかと思います。
4.ルームサービスメニューです。熱海とほ...
3332: 匿名さん 
[2018-07-23 18:18:44]
3331さん、ありがとうございます。
確かに熱海伊豆山とほとんど同じですね。
21時終了では、夜食や酒のつまみでのオーダーとはなりませんね。
3333: 匿名さん 
[2018-07-24 06:38:34]
>>3332 匿名さん
夜食は21:00〜23:00のようですが。
3334: 匿名さん 
[2018-07-24 07:50:19]
>>3333 匿名さん
ルームサービスのことでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる