仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
3241:
匿名さん
[2018-07-20 01:13:31]
|
3242:
匿名さん
[2018-07-20 10:54:45]
軽井沢無事(?)開業おめでとうございます♪
本日より宿泊の強者の皆さん、楽しんでらして下さい。 現地からの第一報はどんなだろう? ところで、オープン記念の宿泊特典とかって無いのかなぁ? |
3243:
匿名さん
[2018-07-20 14:04:38]
予約センターに何度か電話してもずっと通話中で繋がらないです。
夏休みの影響なのでしょうか。 運営本部には回線の増強をお願いしたい。 |
3244:
通りがかりさん
[2018-07-20 15:12:12]
軽井沢にいます。
VIALAラウンジ、ダメです。狭いし、眺望なし! 京都レベルです。 |
3245:
通りがかりさん
[2018-07-20 15:49:52]
続き
一般ラウンジは広くて眺望も良くて、VIALAラウンジよりもずっといい!VIALAオーナーから文句出そう。 グリーンフィールドの芝はまだ根付いていない。今シーズンは無理か。 |
3246:
評判気になるさん
[2018-07-20 15:56:10]
オープン日のステイ、羨ましいですね
シャトルバス乗れない人出てませんか? タリアセンチケットはいくらですか? 部屋の感じはいかがですか? |
3247:
通りがかりさん
[2018-07-20 16:12:45]
続き@一般ラウンジ
今日は天気が悪くて浅間山は見えないけれど、天気が良ければ最高でしょうね。 ![]() ![]() |
3248:
通りがかりさん
[2018-07-20 16:30:12]
>>3246 評判気になるさん
車で来たので軽井沢駅の状況は分かりませんが、バスはエントランスまで入ってきていました。 タリアセンのチケットは400円だそうです。 ハーベストの外向きの部屋でした。まあ、可もなく不可もなく、というところでしょうか。内向きの部屋であればテラスと椅子が付いていて良さそうですよ。 |
3249:
評判気になるさん
[2018-07-20 16:45:40]
ありがとうございました(^^)
訪問は8月入ってからなので、 それまで期待を膨らましてます |
3250:
通りがかりさん
[2018-07-20 17:27:03]
続き
お風呂に入ってきました。 今日は天気が悪くて浅間山が全く見えないので評価は難しいですが、コテージからの視界を遮るために作られたと思われる堤防の様な小山がうざかったです。でも、浅間山がどーんと見えれば気にならないのかも。露天風呂と眺望風呂の違いはあまり分からなかったです。ただし、湯上りラウンジは最高ですね! あと、吹き抜けロビーの2階部分にあるlibraryの使い方はちょっともったいないですね。 |
|
3251:
匿名さん
[2018-07-20 18:00:33]
軽井沢は、旧軽井沢と比較して大きな強味はありますか?
|
3252:
匿名さん
[2018-07-20 20:17:44]
>>3244 通りがかりさん
あー、京都レベルですか。。。 それはそれは最低な仕様ですね。 私はお盆にスイート二連泊予定ですが、テンション少し下がりました。アンチが喜びそうなネタですね。 一応、一次で買ったVIALA軽井沢オーナーです。泣 |
3253:
匿名さん
[2018-07-20 20:27:03]
|
3254:
通りがかりさん
[2018-07-20 21:04:44]
>>3251 匿名さん
軽井沢の強みは、施設の新しさと広さ、開放的な構造と眺望でしょうか?旧軽の強みは駅近とネームバリューでしょうね。ただし、歴史的には旧軽というのは軽井沢宿周辺(現在の旧軽銀座周辺)を言うのであって、駅近は新軽井沢と言うそうです。 ちなみに、鉄塔はまったく気になりません! |
3255:
通りがかりさん
[2018-07-20 21:21:04]
続き
フレンチ食べてきました。お味はそこそこでしたが、中庭のガーデンの風景はライトアップも含めて良かったです。デザートを含めて3時間もお邪魔しました。 帰りに一般ラウンジで一休み、もしかしたら軽井沢で一番なごめる場所かも。ソファも座り心地良し! |
3256:
匿名さん
[2018-07-20 23:19:53]
|
3257:
匿名さん
[2018-07-20 23:21:52]
|
3258:
匿名さん
[2018-07-20 23:26:25]
沢山情報をありがとうございます。
和めるラウンジでは、箱根翡翠の一般ラウンジのような、飲物などの提供はありますか? そこで食後の美味しいコーヒーなんか飲めたら良いですよね。 また、ベッドはやはり少し固めのマットレスなのでしょうか? 後日で結構ですので、お願いします。 |
3259:
匿名さん
[2018-07-21 06:10:29]
>>3252 匿名さん
だって、最初から「VIALAレセプション」って言ってたじゃない。 よく見て、性格に理解してほしいね。意味のない期待なんか抱かないで。 それでも優先ラウンジに格上げされたんだし、よかったんじゃない? ペット室の充実ぶりは判っていたから、そこでVIALAに決めた人は正しかったと思うよ。 ペット室にこだわらない人なら、HVCの方が良い!って決めた人が多いのでは? |
3260:
通りがかりさん
[2018-07-21 06:11:05]
>>3256 匿名さん
伊豆山はVIALA会員ですが軽井沢は一般会員ですのでお部屋の比較はできません。また、浅間山も拝めなかったので眺望の比較はこれからです。 伊豆山はVIALAラウンジは最高ですが、一般会員にとってはエントランスロビーにちょっとソファがある程度。軽井沢はVIALAラウンジはしょぼいが、一般ラウンジは素晴らしい。今のところはVIALA会員にとっては伊豆山が、一般会員にとっては軽井沢に分がある様に思います。 伊豆山は東京から近いので週末ちょっと温泉に入りに来る、軽井沢は遠いので連休とかまとまった休みに数日滞在する、といった使い分けでしょうかね。熱海はほかに何もないけど、軽井沢は名所がたくさんありますからね。 ただ、軽井沢は全館内wifi が使えるのがいいですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
HVCファミリータイプの写真が載っていますが、図面になかったバルコニーの椅子が見えますね。この辺りの仕様は旧軽井沢と揃えることにしたのでしょうか。