仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
2981:
匿名さん
[2018-06-07 07:35:16]
|
2982:
匿名さん
[2018-06-07 13:44:45]
エクシブはいまいちよく分からないので、
自分は旧軽井沢の会員になりました。 ・平日でも休前日でも取りやすい事 ・駅からアクセスが良い事 ・建物が割としっかりしている事 ・備品が充実している事 不人気施設は相互でも休前日が取れますので。 古さは、所有権であることと差し引きで考えました。 また、人様に差し上げる時も、旧軽井沢だととても喜ばれます。 |
2983:
匿名さん
[2018-06-07 19:04:32]
私の購入履歴。
会社の保養施設から入り、ヤフオク、底辺会員権等、ステップアップしていきました。当初は安く、安くと考えていましたが、気にいるに従い段々と確実に予約したいのと、オーナーへのフロントの気配りの差に憧れて会員になりました。会員になって良かったです。 保養施設→株主優待→ヤフオク利用券→浜名湖(売却済)→京都鷹峯(保持)→VIALA軽井沢(保持)→伊東or箱根購入予定 因みに、サンメンも会員でたまに離宮を、利用しています。 やっぱり、株主優待と会員ではサービスレベルが異なりますよ。 |
2984:
匿名さん
[2018-06-07 19:06:40]
ヤフオク歴は2-3年続きましたが、あちこちの施設の利用券をホーム会員として疑似体験できたのはとても良かったです。然も、利用券を買ったオーナーから会員券紹介していただき、お値引きもしていただきました。
|
2985:
匿名さん
[2018-06-07 19:32:09]
HVC軽井沢が平日とはいえ夏季特定期間に相互予約で取れたのは拍子抜けでした。
他施設の会員ですが、新しい施設楽しみです。 |
2986:
翡翠会員
[2018-06-07 19:53:14]
2983さん
大変おもしろい履歴ですね(^^) 京都と軽井沢VIALAをお持ちの上で、箱根は3の中からご検討中でしょうか。 私も翡翠の他に、今まで見向きもしなかった離宮が急に気になり 中古を買ってしまいました。離宮は、食事が美味しいのと露天風呂から見る 山並が好きです。 どこかですれ違っているかもしれませんね。 |
2987:
匿名さん
[2018-06-07 20:30:50]
いま、軽井沢か、旧軽か、エクシブ離宮かで迷っています。
ひとつしか買えないので、最後はアミダで....... 旧軽とでました。 |
2988:
匿名さん
[2018-06-07 20:33:53]
サンメンの様な安い会員権で離宮に泊まれるのなら、言うことなしですね。
ハーヴェストの安い会員権ではなかなか、伊豆山、旧軽井沢、軽井沢には泊まれませんよ。 |
2989:
匿名さん
[2018-06-07 20:37:40]
>>2986 翡翠会員さん
現実的なところで、箱根甲子園です。VIALAの中でもプライベート空間では図抜けている翡翠は大変惹かれますが、ちょっと予算オーバーです。。。 離宮も利用しますが、サンメンなので1番ライトな部屋の利用をさせていただいています。東急メインで、たまーに平日は離宮です。 |
2990:
匿名さん
[2018-06-07 20:41:11]
>>2988 匿名さん
サンメンの相互利用なので、かなり制約がありますが、離宮を平日利用しています。とびきり気に入った施設のグレードがあれば、もしかしたら思い切って買うかもしれませんが、今のところ東急の適度な放置感(自由さ)とカジュアル感(アットホーム)が好きなので、サンメンで離宮にお邪魔します。 |
|
2991:
匿名さん
[2018-06-07 20:44:21]
>>2987 匿名さん
無難なところだと思います。実績もあるし、メインストリートに興味があるなら旧軽一択です。 タリアセン付近はここ数年で伸びてきているエリアなので、将来性では軽井沢施設や周りの伸びしろにかけるのも面白いと思います。 旧軽は価格的にそろそろ天井かなと思います。施設充当金もそろそろ発生してきますしね。 |
2992:
会員
[2018-06-07 20:55:52]
2987さん
参考になるかわかりませんが、箱根離宮の中古を買いました。実際に使ってみてわかったのは 箱根離宮の土曜日は、そのホーム会員の使用で1年中満室です。もしも子供家族もつれて行こうと お考えでしたら、箱根離宮の中古をできれば26泊買わないと、それで年間の土曜日の占有が 4回くらい、そのほかに夏休みが2日くらいです。 しかも使いづらいのは1室しかとれないので、2家族や3家族の利用に不便です。 これに比べて東急ハーベストのほうが相互利用でも、2か月まえの9時半にネットで頑張って 予約を取れる可能性が高いです。また一気に3室の予約もできます。 VIALAなら、もっと予約がとれる範囲が広がりますが。 |
2993:
会員
[2018-06-07 21:39:41]
皆さんのお役に立てば良いのですが
東急ハーヴェストの会員さんのブログで 会員同士がホームの利用券を交換する掲示板があります。 ホーム券があれば2ヶ月前の予約がずっと取りやすくなります。 但し、交換相手が欲しがるホーム券が良いわけで、見てると 軽井沢や旧軽井沢は人気がありますね。 それと親類や知人に聞いてみると結構東急ハーヴェストの会員が見つかるので 2枚くらいホーム券を交換して持っていたこともあります。 |
2994:
匿名さん
[2018-06-07 21:40:47]
東急ハーヴェストは関東に強く、リゾートトラストは中部、関西に強いようです。
東急ハーヴェストの V I A L Aか旧軽と、リゾートトラストのサンメンを購入すれば二週間かけて、関西から東北までのリゾート旅行が楽しめそうです。 夫婦旅、一人旅、孫との旅、友人旅とそれぞれのシチュエーションに合わせた計画が立てそうで期待します。 |
2995:
匿名さん
[2018-06-07 21:52:30]
交換をしている掲示板は知っていますが、したことは有りません。
他のホーム会員の予約が、その分少なくなってしまうと思うので。 |
2996:
会員
[2018-06-07 21:58:07]
2993です。
すみません、舌足らずでした。私もこの掲示板で交換したことはありません。 親戚とホーム券の交換をしたことしかありません。 不要な情報でしたね。 |
2997:
匿名さん
[2018-06-07 22:02:08]
何人かの会員さんと、券の交換をしたことはあります。その後、継続的に交換をしていたことはあります。今も旧軽の方と毎年交換しています。とても助かっています。
|
2998:
匿名さん
[2018-06-08 05:39:12]
>2992さん
エクシブの箱根離宮のノーマルで土曜日利用が4回とは少ないですね。まぁ、一部屋14人から考えるとそんなものでしょうか。でも、エクシブのF L申し込みを見ると、離宮以外なら、軽井沢でも結構土曜日予約に空きがあり驚きます。 東急ハーヴェストも土曜日が取れる確率は4回位ですが、ネット予約だと実際にはもっととれています。 東急の V I A L Aか旧軽でホームの休前日を利用し、エクシブのスィートで平日の離宮を満喫するのも良いかもしれませんね。 |
2999:
匿名さん
[2018-06-08 08:03:15]
オクにしろ交換にしろ、誰かに会員番号をさらすと、宿泊制限日を押さえられたりして、面倒になるから、私はやりません。
|
3000:
匿名さん
[2018-06-08 10:08:32]
会員権の販売サイト見ると、VIARA軽井沢完売してないようですね。
HVCの方は、相互予約で取れた方がそこそこいるようですし、けっこう売れ残ってるのかな? 東急リゾートのブログに軽井沢の写真がいろいろ出ていますね。 https://style.tokyu-resort.co.jp/hv-karuizawa-opninginfo2018-02?_ga=2.... |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
VIARAは見てなかったので相互利用枠空いてたかどうか不明です。
HVCなら月~木で空いている日がそこそこありました。