リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 11:01:35
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

2841: 匿名さん 
[2018-05-27 07:34:42]
5万円相当のバス券じゃなくタクシー券配ればいいのに。
2842: 匿名さん 
[2018-05-27 07:47:46]
シャトルバスはよく利用する派です。

ただ路線バスでもなんでも、既存のものがあれば利用すればいいのでは。チケットも使うの楽しそうです。子供が喜びそう。

シャトルバスに無理にこだわって、その分経費の面で他にしわ寄せがいくのなら、今回のようなケースもありかと。
2843: 匿名さん 
[2018-05-27 08:59:46]
無意味な情報、チャチャ入れも増えてきました。

2840、2841


無視いたしましょう。
2844: 匿名さん 
[2018-05-27 10:45:34]
軽井沢までタクシー使ったら片道で2000円~3000円ぐらいでしょ。
往復で5000円以上して、大きな負担になりますね。
2845: 匿名さん 
[2018-05-27 11:05:28]
バスの利便性が悪いのでタクシーを使うつもりですが、余計な負担が発生するのでその分館内レストランの利用を抑えることになりそうです。
2846: 匿名さん 
[2018-05-27 16:27:47]
先日、旧軽井沢に泊まって来ました。ツインの部屋でしたが、改めて設備・備品を確認したところ、
コップ、皿付きのカップ、ワインオープナー、湯沸しポット、アイスペール、水差し(ピッチャー)、電子レンジ、パーティーシンクなど
がありました。普通のツインなのに、電子レンジやパーティーシンクまで付いていることに感心しました。

一方で塩沢の方ですが、バスのチケットと一緒に送られてきた「施設のご案内」では、電子レンジが自動販売機コーナーに設置されるようです。客室のイラストからパーティーシンクも無さそうだし、旧軽井沢の充実ぶりと比較して少し残念な気がしています。

今からできる範囲でいいので、旧軽井沢と遜色のない備品(設備)を揃えて欲しいと思います。
2847: 匿名さん 
[2018-05-27 17:29:30]
好調な売上のせいか、ここに来て東急の驕りが垣間見えます。
シンプルながらエレガントだったのが、少々エクシブ流の似非ゴージャスに舵を切り、オーナーの意向より、経営陣の考えが前面に出てきた感があります。
2848: 匿名さん 
[2018-05-27 18:03:28]
>>2846 匿名さん
確かに。私としては、折角旧軽井沢の施設が近いので、相互にメリットのある企画やサービスを是非お願いしたいと思っています。
2849: 匿名さん 
[2018-05-27 18:25:13]
>>2848 匿名さん

相互にメリットのある企画、いいですね。
それぞれ性格の異なる施設なので、軽井沢では旧軽井沢とは異なる企画がいいのでは。
デイキャンプ関連の施設も考えているような事を東急不動産のホームページに書いてあったし。
2850: 匿名さん 
[2018-05-28 17:08:15]
眺望風呂の眼前に広がる庇みたいなものは何でしょうね。
視界を遮りちょっと鬱陶しさを感じてしまいます。
https://style.tokyu-resort.co.jp/wp-content/uploads/2018/05/2f76904888...
2851: 匿名さん 
[2018-05-28 17:13:30]
↑眺望風呂ではなく露天風呂かもしれませんが。
2852: 匿名さん 
[2018-05-28 20:44:59]
遮る物がない視界を得ると、周りから丸見えになってしまいます。風呂場の環境とすれば、前が海だとか、誰も住まないど田舎ならともかく、軽井沢では、そこまで開放する事は難しいかもしれないないですね。
2853: 匿名さん 
[2018-05-28 22:15:13]
>>2802 匿名さん

旧軽井沢と軽井沢、またXが表示されましたね。
私も随分前からこの表示を時々見ており気になっていましたが、
HVCホーム会員による予約だけで全室満室となった日について、
Xを表示しているものと勝手に理解していました。
ただ、HVCなら2ヶ月後、VIALAなら3ヶ月後までについて表示しているかと思えば、
VIALAのお盆時期についてはXが無いなど、
やっぱりHVCに関する部分のバグなのかとも思えますね。
2854: 匿名さん 
[2018-05-28 23:52:52]
>>2853 匿名さん

2802です。確かにまた×が出てますね。
他施設の表示との整合性が取れず一貫性が無いのでやはりバグなのでしょうね。
私も当初2853さんと同じ理解でしたが、お盆時期に満室になっていないとは考えられませんので、バグと理解すれば納得できます。
まあいづれにせよ単なる個人的興味の範囲ですので。


2855: 匿名 
[2018-05-29 14:20:46]
https://www.harvestclub.com/sales/karuizawaandviala2/gallery/

今回アップされた写真を見ると、やはりVIALAの部屋から浅間山は臨めそうにない気がしますね。
見えるのは眺望風呂からと、ハーベスト部屋の三階からぐらいでしょうか。
2856: 匿名さん 
[2018-05-29 15:04:55]
VIALA契約時には、担当者は
「VIALAの一部の部屋からは浅間山は見えるかもしれませんが、他の部屋からは見えません」
と言っていました。
2857: 通りがかりさん 
[2018-05-29 22:17:42]
VIALA部屋の3階からもセンター棟とスパ棟が邪魔して見えそうもありませんね。ラウンジからも期待薄。ハーベスト棟からは庭向きの部屋で窓から身を乗り出して右を見れば見えるかも。結局、ビュッフェからの眺望しかないのかも。
2858: 匿名さん 
[2018-05-30 04:45:39]
浅間山って、身を捩っても見たい山なの?
2859: 会員 
[2018-05-30 06:21:47]
荒らし冷やかし情報2

2858

無視致しましょう。
2860: 匿名さん 
[2018-05-30 11:02:12]
軽井沢VIALA購入者です。
富士山なら見たいと思いますが、浅間山は見えるに越したことはないという感覚です。
造り手側も浅間山は売りの一つと考えているものの、大きな拘りは無いのでこのような部屋からのランドスケープとしたと解釈しています。
2859さんのように自分の考えと違うカキコミを荒らしと決めつけわざわざ投稿する方が私には荒らしに思えます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる