リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 23:04:12
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

2751: 匿名さん 
[2018-05-16 22:24:58]
フレンドリーというのが頻繁にリピートするから(特にホーム)というのであれば、それは宿泊施設がきわめて限定されるというデメリットと表裏一体でもあるような。
ま、リゾートの形態には一長一短あるわけだけど。金と相談の妥協なのかな。
2752: 匿名さん 
[2018-05-17 16:06:16]
軽井沢はスパエリアの床が箱根翡翠と同じく「なぐり床」とのこと。あれ気持ちいいので開業が楽しみです。
2753: 匿名さん 
[2018-05-17 21:49:16]
>>2752 匿名さん
現地最新情報ページの写真ですね!
湯上がりラウンジも眺めも良く、開放的で気持ち良さそうですね。

VIALAラウンジもこうであって欲しかった…。

2754: 通りがかりさん 
[2018-05-18 08:53:05]
>>2753 匿名さん

この角度だとローアングルでないと浅間山は屋根のひさしが邪魔して見えないかもしれませんね。
VIALAラウンジからは見えるんじゃないでしょうか?
2755: 匿名さん 
[2018-05-18 14:00:28]
現地最新情報ページのURL教えて頂けますか?
2756: 匿名さん 
[2018-05-18 14:19:43]
つgoogle
2757: 匿名さん 
[2018-05-18 15:49:16]
東急ハーヴェスト軽井沢現地最新情報 と入力すると、当該ページが出てきます。
2758: 匿名さん 
[2018-05-18 18:35:13]
軽井沢VIALAの予約が第一希望で当選したという知らせが本日届きました。
意外に皆さん、当選したのではないでしょうか。
2759: 匿名さん 
[2018-05-18 19:35:20]
>>2758 匿名さん
良かったですね!
私は開業初日でVIALA撃沈しましたので、25日に電話で申込予定です。
2760: 匿名さん 
[2018-05-18 21:37:35]
>>2757さん

ありがとうございます。
見つかりました(^^)

夏季特定期間は、部屋数の多いDX洋室で申込し、
お盆休み中の2連泊第1希望で当選でした。
2761: 匿名さん 
[2018-05-18 21:53:07]
うちもサイト上で予約が反映されていないので、落選したと思っていたのですが、VIALA当選通知来ました♪ 8月ですけどね。
食事の予約はもう出来るんでしたっけ?
2762: 匿名さん 
[2018-05-18 22:16:21]
2761さん

通知文書の中に書いてありましたので、もう一度見てみてください。
2763: 匿名 
[2018-05-19 13:02:10]
食事などの予約は 6/1 の 9:30 から開始ですね。

(なんかいじのわるい書き込みは引きますね。。)
2764: マンション掲示板さん 
[2018-05-19 13:13:55]
>>2758 匿名さん
私は第3希望の8月第1週末でした。旧軽井沢は第1希望で第2週末なので2週間連続行く感じですね
2765: 匿名さん 
[2018-05-19 16:22:58]
軽井沢開業で盛り上がっている今、そろそろ鉄塔おじさんのお出ましではなかろうか。
2766: 匿名さん 
[2018-05-19 19:19:39]
>>2765 匿名さん
いやいや、7/20以降の軽井沢宿泊者の悲鳴待ちですよ。笑

2767: 匿名さん 
[2018-05-19 19:59:51]
ハーヴェストカード提示特典の案内に軽井沢宿泊時ワインサロンにておつまみプレゼントと記載されています。
ワインサロンについてご存知の方いらっしゃいますか。
2768: 匿名 
[2018-05-20 13:23:54]
私もちょっとワインサロン気になっているのですが、ここか?っていう写真以外情報が無いですよね。

貧乏くさいですが、ワインサロンに行くだけで貰えるのか、何か注文しないと貰えないのかで大分意味が違いますよねぇ。
やっぱ注文させる為の釣り餌でしょうか?

それと、軽井沢の料理メニューが出ていましたが、フレンチは夏なのにフォアグラだのクリーム系ソースだのってなんか重たくて惹かれませんね~。
個人的にはフレンチ懐石のようなヘルシーなメニューにしていってほしいです。
ホテルで食べるとすると和食かなぁ。
2769: マンション掲示板さん 
[2018-05-21 16:14:16]
>>2750 評判気になるさん
よくお分かりですね。
別荘も欲しいですが、何せ管理が大変なのと、食事の問題があり、家族に嫌がられます。
いつもと同じエントランス、いつもと同じ部屋、美味しい食事、安定したサービス。
これが心地いいですね。
新しいホテルだと、部屋が今一つだったり、ベットが合わなかったり、食事が良くなかったりと、なかなか寛げないものです。
軽井沢も今までと同じ居心地を提供してくれると思います。
2770: 通りがかりさん 
[2018-05-23 00:32:15]
次はどこになるのでしょうか?
2771: 通りがかりさん 
[2018-05-23 12:50:21]
バスのチケット来ました

ラウンジチケットも〜〜

助かりますね〜
2772: 匿名さん 
[2018-05-23 14:35:01]
結局軽井沢でのシャトルバスは路線バスで代用するということ?
2773: 匿名さん 
[2018-05-23 14:55:19]
HVCなので、バスチケットだけですが、ありがたいです。

チケットあれば、私はシャトルバスにはこだわりません。
2774: 匿名さん 
[2018-05-23 15:07:31]
>>2771 通りがかりさん
VIALA軽井沢のがきましたか?

2775: 評判気になるさん 
[2018-05-23 15:49:17]
シャトルバスは、
結局はそのままなんでしょうか?

不都合なので今は隠したままで、
改善されずオープンを迎えるのか・・
2776: 匿名さん 
[2018-05-23 16:35:25]
そのようです。
ホーム会員には「特典として、年間120枚/1口の無料乗車チケットをお配りしております」だそうです。
つまり自前のシャトルバスはないので路線バスで来てくださいということですね。
2777: 匿名さん 
[2018-05-23 16:57:40]
バスはハーヴェスト玄関の車寄せで停車するんでしょう。マイカー族には邪魔だが、本数が少ないからまぁいいか。
このパスに乗って軽井沢駅に行けば色々な店があってマイカー族にも良いかも。
2778: 匿名さん 
[2018-05-23 19:01:16]
路線バスがハーヴェスト玄関の車寄せで停車なんてわざわざするのかな?
2779: 匿名さん 
[2018-05-23 19:16:49]
>>2771 通りがかりさん
例のVIALA会員優先ラウンジですか?
2780: 匿名さん 
[2018-05-23 19:20:59]
>>2776 匿名さん
東急のコストを考えると、自前のバス+運転手を確保するより負担が大きいような気も。
この件は、西武が何か絡んで、止むを得ずだったのか、なんて勘ぐってしまいます。
2781: 評判気になるさん 
[2018-05-23 20:05:57]
タリアセンの割引はないのかな?
2782: 匿名さん 
[2018-05-23 20:37:34]
>>2779 匿名さん
ゲスト用のラウンジ利用券3枚入ってました。
他のviala施設もゲスト用は同じ枚数なんですかね?
2783: 名無しさん 
[2018-05-23 20:51:28]
>>2782 匿名さん

そうです。
翌年からはチケットに綴じ込まれています。
2784: 匿名さん 
[2018-05-23 21:08:49]
>>2783 名無しさん
ありがとうございます。
他には開業記念品の引換券が入ってました!
2785: 名無しさん 
[2018-05-23 21:15:56]
>>2784 匿名さん
熱海の開業記念は夫婦箸でした。
2786: 通りがかりさん 
[2018-05-23 22:14:14]
>>2782 匿名さん

伊豆山VIALAの会員です。伊豆山ではラウンジ券というのはありません。ラウンジ利用者をあらかじめ2名登録しておき、その登録者の同室者は何回でもタダで使えるというシステムです。
軽井沢VIALAは何かケチくさいですね。
2787: 名無しさん 
[2018-05-23 22:22:11]
>>2786 通りがかりさん

ゲストラウンジ券です。
2788: 匿名さん 
[2018-05-23 22:23:07]
いやいや、まさかバスがチケット制というオチは想定外でした。
相互利用のバス利用は有料ということになるのでしょうか。
2789: 通りがかりさん 
[2018-05-23 22:25:51]
>>2787 名無しさん

勘違いでした。
伊豆山VIALAでもゲストラウンジ券入っていました。
2790: 匿名さん 
[2018-05-23 23:25:25]
>>2788 匿名さん

「チケットをお持ちでないお客様・・は410円をバス降車時にお支払いください」ですから、相互利用の場合は一人当たり往復820円の負担となり使いにくいですね。
しかもあの本数では熱海伊豆山に比べるととても見劣りします。
2791: 匿名さん 
[2018-05-23 23:51:49]
なんだか日大の会見とダブる。
そんな指示はしてません!
シャトルバスは出します!

二枚舌だなー。

ちょっとレベルが違いすぎて、こんな例えで申し訳ないけど、2年間希望を膨らましてきたのに、あんまりガッカリで・・・

2792: 匿名さん 
[2018-05-23 23:53:15]
大江戸温泉グループや伊東園グループでも送迎バスがあるのに、リゾートホテルに路線バスって・・・
2793: 匿名さん 
[2018-05-24 00:24:57]
まあ、地方の路線バスはどこも苦境に立たされてますからね。
地域の活性化に資するということで。
2794: 匿名さん 
[2018-05-24 00:44:52]
西武の会員権酷いな
相互券は12/30だけど、使用できない除外日多すぎ
浅間プリンスに年間18泊もしたくないよ
http://www.princevacationclub.com/
2795: 匿名さん 
[2018-05-24 05:56:39]
でも、軽井沢駅こら無料シャトルバスがでているんだね、羨ましい。
2796: 匿名さん 
[2018-05-24 07:20:46]
>>2794 匿名さん
相互利用で軽井沢プリンスを20000円でお盆以外の夏休み期間に利用できるのは魅力的。
後は、、、
2797: 匿名さん 
[2018-05-24 08:14:03]
>>2796 匿名さん
軽井沢プリンスって、トイレとバスが別でしたっけ?
あれだけは、どうしてもだめで。。。
2798: 匿名さん 
[2018-05-24 09:00:09]
>>2797 匿名さん
一緒ですね。立地は良いですが施設は古いです。
逆に新しいヴィラ棟は相互利用対象外です。
2799: 匿名さん 
[2018-05-24 15:12:04]
>>2798 匿名さん
やっぱり、一緒ですか。
暫く利用はないと思います。
プリンスでバストイレ別があれば、リストアップして欲しいですね。
2800: 匿名さん 
[2018-05-24 15:59:20]
前から、温泉リゾートの各部屋にバスが付いているのが不思議でした。
あのバスの主目的は男女の交合後の身体をシャワーで洗い流すためと聞いて、わたしには必要がないと確信しました。
2801: 匿名さん 
[2018-05-24 20:03:33]
なるほどー。
そのような目的のない私は別にバストイレ別にこだわりません。
でも意外にそこにこだわる人って多いのですね、( *´艸`)。
2802: 匿名さん 
[2018-05-24 21:10:30]
素朴な疑問なのですが、夏休み期間の空室状況を見ていたら、旧軽井沢のホームだけ既に7月21日以降が「×」になっています。

まだ抽選後の受付が始まっていないにもかかわらず、特定期間受付前を示す「☆」ではなく「×」になっているのは、抽選分だけで既に満室になったということでしょうか。

もしこの理解が正しければ、他の施設はすべてまだ「☆」になっていますので、「☆」が表示されている期間に関してはまだ満室にはなっていないという意味にとれますがどうなんでしょう。
2803: 匿名さん 
[2018-05-24 21:30:40]
電話して聞かないとわからないよ
2804: 匿名さん 
[2018-05-24 21:40:46]
⭐️は受付前というより、特定期間の事ですよね。だから、ホーム以外の人は指加えです。✖️はホーム以外の人でもキャンセル待ちを申込む事が出来るのかなと理解していました。

⭐︎が満室になっていないなんてVIALAのお盆時期を見てもそうでない状況は推測できます。
想像ですが満室になっていないのは不人気施設の休前日以外だと思われます。軽井沢は、落選組が空いていた日々を埋めるでしょうから⭐︎がまだ申し込めるなんて事はないでしょう。
2805: 匿名 
[2018-05-25 09:58:19]
旧軽井沢の空室状況も☆になりましたね。
ここの投稿を見ているものと思われますが
それでも軽井沢のシャトルバスは出ないんですね。
2806: 撃沈 
[2018-05-25 10:00:44]
軽井沢、抽選落ちて本日から電話開始。
30分間ずーっと電話してるけれど、つながらない。。
2807: 匿名さん 
[2018-05-25 10:11:04]
旧軽井沢の表示はやはりバグでしたか。
以前レストランの混雑状況画面でもありましたが、ハーヴェストのサイトには時々こういったことがあります。
2808: 匿名さん 
[2018-05-25 10:41:18]
皆さんのご意見を拝見しながら軽井沢がいいなあと思っていましたが、シャトルバスがなく路線バスと知って熱が冷めてしまい熱海伊豆山に方向転換しました。
2809: 匿名さん 
[2018-05-25 11:40:35]
VIALA軽井沢の抽選に漏れて、今朝930からのリベンジで40分かけ続けて、漸く3泊取れました。

土曜日は駄目でしたが、7/20初日のスイートと、
8/12〜お盆期間の2泊でスイートとりました。

レポは宿泊後にします。

最初なので、大枚使って食事はレストラン全制覇してきます。
2810: 匿名さん 
[2018-05-25 12:15:53]
軽井沢のシャトルバスについて、どの様な形にするのか開示していないことは不誠実ですね。
2811: 匿名さん 
[2018-05-25 12:51:32]
必死に予約して当選したのはめでたいとして。
一週間先の天気予報でも当てにならないで急な雨とかあるのに、二か月先の予約は大変ね。
大雨とか台風とかだと。
2812: 匿名 
[2018-05-25 13:13:37]
別荘でもない限り旅行の宿泊先はずいぶん前におさえると思いますけど…
台風が来るんなら3日前にキャンセルすればいいんだし
あまり問題ないかと
2813: 匿名さん 
[2018-05-25 13:16:08]
>>2809 匿名さん

レポ楽しみにしてます。
7月に行かれる皆さん、是非詳細な報告をお願いしますm(__)m
8月に行くので、参考にさせて頂きたいと思います。

2814: 匿名さん 
[2018-05-25 19:07:27]
>>2809 匿名さん
3泊確保、おめでとうございました。
抽選の場合、3泊を分けて予約する事は出来ない筈ですが、落選した場合は電話対応なので3泊を分けて予約出来るのですね。
2815: 匿名さん 
[2018-05-25 19:36:20]
7月末の金土日、三連休ファミリースイートが取れましたので、子供、孫たちと行ってきます。
色々、中傷もありましたけど平和に開業できそうでうれしいですね。
2816: 翡翠会員 
[2018-05-25 20:58:23]
軽井沢の会員の皆様

 開業おめでとうございます。
 初めての夏ですから、盛り上がりますね!
 当然と思います。

 これから10年20年と楽しい長いお付き合いを
 して下さい。
 先輩VIALAも、いつか軽井沢にお訪ね致します。
2817: 匿名さん 
[2018-05-25 21:08:58]
>>2816 翡翠会員さん

なんだか意味深、と構えるのは良くないですよね。
どうもこの数日、エクシブスレ辺りから冷やかし屋さんが流れてきているようで、どうしてもうがった見方になってしまって。
2818: 翡翠会員 
[2018-05-26 05:51:36]
10周年に参加した本物の翡翠会員です。

2812さんのように、むかっとして反応するから、面白がってチャチャを入れる非会員が
いるんです。3日前というのは会員なら皆知ってます。
非会員のチャチャは徹底して無視すべきです。
2819: 匿名さん 
[2018-05-26 12:50:07]
バスチケットと同封のご案内を見ていたのですが、全室禁煙になったのですね♪
他の施設も追随して欲しいです(^^)
温泉は小瀬温泉と言う所の運び湯で、
泉質は Na-炭酸水素Na 弱アルカリだそうです。
記載が無いんですが、熱海VIALAのように、大浴場に持って行けるバッグが備え付けられていると良いのですが。
京都や有馬のVIALAにはバッグあるのでしょうか?
2820: 買い替え検討中さん 
[2018-05-26 13:20:45]
有馬VIALAは薄いブルーの防水ビニール袋、京都鷹峯は(京風)巾着袋が部屋に備え付けてあります。
いずれも熱海伊豆山のメッシュバッグより容量は小さく、小物とハンドタオルくらいしか入りません。

ところで軽井沢のシャトルバスの件はどうなるのでしょう?
本数の少ない路線バスで、170室以上あるホテル客の送迎をまかなえるとはとても思えません。
2821: 匿名さん 
[2018-05-26 14:12:43]
>>2820 買い替え検討中さん

大半がマイカー利用でバス利用は多くはないと考えているのでしょうが、それにしてもチェックイン・アウトの時間帯のバスは混雑するでしょうし、積み残しが出た場合どうするんでしょう。
自前のバスではないので責任はないということかもしれませんが。
2822: 匿名さん 
[2018-05-26 14:59:06]
伊豆山では、コロ付ケースの御年寄も多く、運転手さんがバスへの積み下ろしをやっています。軽井沢は自分でやるのでしょうが、何人も連なると時間がかかって、バスの一般客から顰蹙をかいそうです。
近くのバス停で降ろされれば、リゾートに来たというより、鄙びた温泉宿に湯治に来た風情満載です。
2823: 匿名さん 
[2018-05-26 14:59:54]
>>2820 買い替え検討中さん

2819です。京都、有馬の件、ありがとうございます。
なら、軽井沢にも何かしら備えてありそうですが、やはりバスタオルや着替えがしっかり入るサイズが良いですね。



2824: 熱海会員 
[2018-05-26 15:12:19]
開業直前の軽井沢に暗雲が立ちこめています。

予定されていたシャトルバスの運行が難しく、路線バスチケットが送られて来たとの事、がっかりしました。
癒しを求めてハ-ベストを利用するのに、路線バスに並んで、荷物を持って乗り込む。
考えただけでも疲れます。

熱海はシャトルバスの本数もそこそこ有り、助かっています。
何とかしていただきたいです。

2825: 匿名さん 
[2018-05-26 15:39:36]
>>2824 熱海会員さん

確かに熱海伊豆山では、11時のチェックアウト後に出発するバスはほぼ満席になり、さらに次の便でも大勢の乗客がいるのを考えると、軽井沢の本数は少ない感じがします。
2826: 匿名さん 
[2018-05-26 16:53:03]
シャトルバスのない軽井沢は開業前にも関わらず既にがっかり感が立ち込めています。
皆さんも多数書き込んでおられますが、契約時のシャトルバス発言は何だったのでしょう。

この状態では名義書き換えが解除になった時点で売り物件がどっと出てくることが予想されます。残念ですが値崩れの可能性は少なくないと思います。
2827: 匿名さん 
[2018-05-26 17:00:06]
>>2826 匿名さん
売り物件がどっと出てくる、なんてことはない。あほくさ。
ただ、クレームは少なくないだろうね。
2828: 匿名さん 
[2018-05-26 17:01:49]
シャトルバスの件に乗じて、冷やかしが紛れ込んでるね。
2829: 匿名さん 
[2018-05-26 17:36:26]
現時点ではマイカー利用なのでシャトルバスが無いのはあまり気になりませんが、新幹線を利用するようになるとネックになりそう。もともとアクセスには恵まれていない立地なのでシャトルバスは必要だと思います。
それにしてもシャトルバスが無いとは想定外でした。
2830: 匿名さん 
[2018-05-26 17:53:08]
旧軽井沢は冬だけシャトルが出ますから、
軽井沢も冬にはシャトルの用意ができるかも?と期待しています。
2831: 匿名さん 
[2018-05-26 18:31:23]
今どこもドライバー不足のようですので、そういう理由もあるのかも。
2832: 匿名さん 
[2018-05-26 18:35:00]
何れにしても、販売時にシャトルバスあるって言ったのに出さないなら、購入者には正式に、ホームページや書面で説明が必要かと。
2833: 通りがかりさん 
[2018-05-26 19:10:51]
正直
バスって使います?

今まで1回も使った事ないけど、
そういう人は多いのでは、ないでしょうかねぇ
違いますかね?

違ったら、ごめんなさい
先に、謝っちゃいます (笑)
2834: 匿名さん 
[2018-05-26 20:36:38]
伊豆山で連泊する時は、シャトルバスを使って、駅前に出る事はありますが、今まで満席近くになった事はないです。
軽井沢でもシャトルバスがなくても路線バスを使って軽井沢駅まで出ようと思っています。
シャトルバスはあった方が、車のない人には良いでしょうが、路線バスがあるなら我慢できるでしょう。
私は玄関の車寄せが広く使えるので、シャトルバスではなくて、路線バスで公道バス停に賛成です。
2835: 匿名さん 
[2018-05-26 20:51:56]
>>2814 匿名さん
抽選外れ会員に送られてきた文書を読んだところ、3枚使えるということでしたので、とりあえず3泊取ってみました。

開業日に宿泊とったのは、まぁなんというか縁起担ぎの初物ねらい、、、いや他の会員に出来ないことをしたいという単なる自己満です。

というのは冗談で、なるたけ早くに実際に泊まってみたいからです。
2836: 匿名さん 
[2018-05-26 21:34:50]
我慢して路線バス、
何のためのリゾートなの?
アホか!
2837: 通りがかりさん 
[2018-05-26 21:53:30]
>>2833 通りがかりさん

伊豆山VIALAの会員です。最初は車でも行きましたが、シャトルバスが頻繁に出るので、車で行くことはなくなりました。帰りに熱海周辺で寿司食べて、酒飲んで、新幹線で寝て帰るのが定着しました。特に帰りのシャトルバスは定員一杯の事が多いですよ。
2838: 匿名さん 
[2018-05-27 05:29:07]
エクシブの湯河原離宮もシャトルバスはない。路線バスの停留所から二分だが、利用している人は見たことない。駅から2,500円のタクシーはたまに見るが、車寄せでは小さくなっているような気がする。

たしかに、リゾートと路線バスは似合わないかもしれない。足がなく、契約時の口約束を信じて購入した人は、伊豆山か旧軽に買い替えたいだろうから、早く転売可能にしたら良い。

VIALAだけでも完売後はそうしないと、売れないハーヴェストにズルズルと引っ張られる。
開業後暫くは、軽井沢では圧倒的な存在感を示すはずだから、そこが転売のチャンスかも。
2839: 会員 
[2018-05-27 06:59:53]
荒らし 冷やかし情報

 2836 2838

無視いたしましょう。
2840: 評判気になるさん 
[2018-05-27 07:21:01]
>>2839 会員さん
おっしゃる通りですね。

シャトルバスが無いのは残念で、東急にクレームしたいですが、まあ軽井沢駅からタクシー使えば良いと思っています。


2841: 匿名さん 
[2018-05-27 07:34:42]
5万円相当のバス券じゃなくタクシー券配ればいいのに。
2842: 匿名さん 
[2018-05-27 07:47:46]
シャトルバスはよく利用する派です。

ただ路線バスでもなんでも、既存のものがあれば利用すればいいのでは。チケットも使うの楽しそうです。子供が喜びそう。

シャトルバスに無理にこだわって、その分経費の面で他にしわ寄せがいくのなら、今回のようなケースもありかと。
2843: 匿名さん 
[2018-05-27 08:59:46]
無意味な情報、チャチャ入れも増えてきました。

2840、2841


無視いたしましょう。
2844: 匿名さん 
[2018-05-27 10:45:34]
軽井沢までタクシー使ったら片道で2000円~3000円ぐらいでしょ。
往復で5000円以上して、大きな負担になりますね。
2845: 匿名さん 
[2018-05-27 11:05:28]
バスの利便性が悪いのでタクシーを使うつもりですが、余計な負担が発生するのでその分館内レストランの利用を抑えることになりそうです。
2846: 匿名さん 
[2018-05-27 16:27:47]
先日、旧軽井沢に泊まって来ました。ツインの部屋でしたが、改めて設備・備品を確認したところ、
コップ、皿付きのカップ、ワインオープナー、湯沸しポット、アイスペール、水差し(ピッチャー)、電子レンジ、パーティーシンクなど
がありました。普通のツインなのに、電子レンジやパーティーシンクまで付いていることに感心しました。

一方で塩沢の方ですが、バスのチケットと一緒に送られてきた「施設のご案内」では、電子レンジが自動販売機コーナーに設置されるようです。客室のイラストからパーティーシンクも無さそうだし、旧軽井沢の充実ぶりと比較して少し残念な気がしています。

今からできる範囲でいいので、旧軽井沢と遜色のない備品(設備)を揃えて欲しいと思います。
2847: 匿名さん 
[2018-05-27 17:29:30]
好調な売上のせいか、ここに来て東急の驕りが垣間見えます。
シンプルながらエレガントだったのが、少々エクシブ流の似非ゴージャスに舵を切り、オーナーの意向より、経営陣の考えが前面に出てきた感があります。
2848: 匿名さん 
[2018-05-27 18:03:28]
>>2846 匿名さん
確かに。私としては、折角旧軽井沢の施設が近いので、相互にメリットのある企画やサービスを是非お願いしたいと思っています。
2849: 匿名さん 
[2018-05-27 18:25:13]
>>2848 匿名さん

相互にメリットのある企画、いいですね。
それぞれ性格の異なる施設なので、軽井沢では旧軽井沢とは異なる企画がいいのでは。
デイキャンプ関連の施設も考えているような事を東急不動産のホームページに書いてあったし。
2850: 匿名さん 
[2018-05-28 17:08:15]
眺望風呂の眼前に広がる庇みたいなものは何でしょうね。
視界を遮りちょっと鬱陶しさを感じてしまいます。
https://style.tokyu-resort.co.jp/wp-content/uploads/2018/05/2f76904888...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる