リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-13 10:02:10
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

2725: マンコミュファンさん 
[2018-05-15 19:23:38]
旅行で安く泊まることが目的なら、リゾート会員権スレに来ない方がいい。
目的が違うから。
2726: 匿名さん 
[2018-05-15 19:29:00]
>>2725

違う目的とは?
2727: 匿名さん 
[2018-05-15 19:39:08]
2725さん、
まあ色々考えはあるから、そんなに拒絶しないで。
ハーヴェストの賢い利用は朝食を二回に一回くらい取って、夕食は近くの美味しいお店に行くことかな。その美味しくコスパの良い店を探すのも楽しいし。
夕食予算1万円だと2人で一泊2万円前後に収まります(^^)
これも高いと言われたら、旅行しない方がいいかな。

美味しいお店情報交換したいですね。
2728: 匿名さん 
[2018-05-15 19:59:23]
違う目的とは?ぜひ教えてもらいたい。
2729: 会員 
[2018-05-15 20:01:00]
>2724さん

 一人1万1000円で、そんなにサービスがよいホテルは
 どの辺にあるんですか。差支えなければ教えてください。

 会員ですが、ハーベストにも泊まるし、他の系列や
 鄙びた旅館にも泊まりますから、そんなに良いホテルなら
 ときには泊まるのも大歓迎です。
2730: 匿名さん 
[2018-05-15 20:05:14]
箱根翡翠以外は、夫婦二人でバイキング以外の夕朝食で3万円から4万円で主に平日にハーヴェストを利用しています。

それなりにリーズナブルと思っています。たまに箱根花壇も利用しますが、閑散時期の平日で最も安い部屋でも二食付で二人で8万円します。箱根翡翠でも6万円かかる事はありません。

食事を外でとればコスパは高いですが、酒呑みなものでタクシー利用となります。超絶田舎だとこれが少々メンドーですね。
2731: 匿名さん 
[2018-05-15 20:05:22]
平日限定のプランならけっこうあるよね。
自分も夕朝食バイキングだけど2人で12000円代ってのを予約してる。今月末。
2732: 匿名さん 
[2018-05-15 20:27:14]
休前日が二人で6万円クラスのところでも、平日なら3万円、閑散期なら2万円というのは普通にあります。
ハーヴェストの(バイキング以外で)2食付き3万円は休前日で比べるとコスパは高いが予約は取り辛い、平日は大体同程度、閑散期はやや負けという感じです。

かつての有名施設も、平日はとても利用しやすくなっています。ハーヴェストとうまく組み合わせ(休前日はハーヴェスト等)て楽しんでいます。
2733: 匿名さん 
[2018-05-15 20:42:08]
やっぱり目的の違いがわからないな。
休前日はHVも人気施設は取りにくいわけでしょ。
自分の感覚では会員制ホテルと一般ホテル旅館はほとんどその利用目的・使い勝手において変わるところはない。
自分は別荘と一般ホテル等を利用してる。繁忙期はもっぱら別荘でのんびり。
2734: 会員 
[2018-05-15 20:43:33]
私もあちこち見てますが

夕食はフレンチのフルコース、夜食付、朝食はバイキング、家族風呂は一時間✖️2回、風呂上がりの飲み物やアイスクリームは無料、ラウンジの飲み物やショートケーキも無料、部屋は40平米で二人で22,000円

というのが、どうにも見当たらないんです。
2735: 匿名さん 
[2018-05-15 20:58:07]
老夫婦なんで、平日はハーヴェストに素泊まりしています。
箱根、伊東、軽井沢は歩いて行ける所に食べ物屋も多く、重宝しています。
天城高原、浜名湖、勝浦、山中湖なんかに泊まるときは、事前にコンビニ弁当を仕入れ、部屋で飲食しています。

ゴルフに行って、那須、軽井沢高原に友人と泊まるときはときは、一人部屋にして、レストランでコース料理を頼んでいます。

孫たちを誘って休前日利用の場合は、伊豆山、箱根翡翠、京都鷹峰のファミリールームに泊まり、バイキング利用です。
2736: 匿名さん 
[2018-05-15 20:58:08]
>>2734 会員さん
アパホテル幕張とか?
平日だと夕朝食付きでそのくらいの料金だった気がします。
リゾートホテルではないですし、比べるのはどうかと思いますが。
2737: 匿名さん 
[2018-05-15 21:07:49]
>私もあちこち見てますが というのが、どうにも見当たらないんです。

あちこちとは、どこをどう見ているのですか?
2738: 匿名さん 
[2018-05-15 21:09:13]
軽井沢の近くのリゾートホテルで41平米、夕食フレンチ朝食バイキング、2名21000円というのは見つかった。
ただ温泉はなさそうだが。
2739: 匿名さん 
[2018-05-15 21:24:41]
>2734: 会員 さん、

金額とサービス内容以外何も手掛かりがない場合、どうやって(どのサイトのどこを見て)探すのか教えてください。
2740: 匿名さん 
[2018-05-16 05:15:47]
不人気施設の休前日利用がメインならば、リゾート会員権はリーズナブルだと思います。特にゴルフ場とセットなんかだったらば。

人気施設の休前日利用は、ネット予約のタイミングがうまく合う人には良いですね。
ホームでVIALA所有者なら少々予約はとれるでしょう。
相互利用ではテクニックと根気か必要です。

退職者等の平日利用は、人気施設でも予約は楽にとれます。ただ、館内で食事をすると結構高い。
アロマトリートメントなんて、何処の高級店と思うほどです。家族風呂も一時間で、宿泊代に迫る値段となります。365日同一料金の弊害です。

前の記事にもありましたが、高級施設でも平日は恐ろしく廉価となり、閑散時期はとてもリーズナブルです(各自工夫して探して下さい)。

色々と組み合わせて利用するのが、楽しいですね。

2741: 匿名さん 
[2018-05-16 07:17:41]
>2718: 匿名さん
東急ハーヴェストに直接問い合わせて、質問に丁寧に応えていただいて、どんな目的か納得されました?

>2725: マンコミュファンさん
リゾート会員権を買う別の目的をお教えください。

>2734: 会員
どうやって、リゾート物件を検索されているのですか?

2742: 匿名さん 
[2018-05-16 12:04:40]
ハーヴェストでは、人気施設の休前日と不人気施設の閑散時期の利用料金が殆ど変わりません。

例えば、伊豆山の土曜日の二食バイキング付と浜名湖の平日のそれは僅かな差しかありません。
一般的のホテルなら、伊豆山クラスの休前日なら三万円で、温泉もなくアクセスの不便な浜名湖程度は八千円いくかどうか。

それが、同じ12,000円程度なら、伊豆山に殺到します。結果、相互利用ではなかなか休前日の伊豆山の予約は困難となってしまいます。

浜名湖の三ケ日温泉では、平日なら一万円も払えばそこそこの温泉宿でバイキングではない夕食が付くところは普通にあります。

会員権価格の安い不人気施設を購入して、相互利用で人気施設をじゃんじゃん利用しようとしても、休前日は望み薄となりますから要注意です。

2743: 匿名さん 
[2018-05-16 12:59:13]
今回、ハーヴェストクラブ軽井沢を購入して初めて会員になった者です。
既に会員の方にお聞きしたいのですが、ホーム施設を連泊で利用する場合、何泊ぐらいされますか?
2744: 匿名さん 
[2018-05-16 19:05:27]
>>2743 匿名さん
サラリーマンなので、取れる休み次第ですね。
今までで最長は3泊です。
2745: 匿名さん 
[2018-05-16 19:32:59]
ハワイのコンドだったら、自炊をしたり、パーティーをしたりで一週間はステイします。
ハーヴェストの場合昼間は他にする事がないし、温泉やプールも中断するので二連泊が限度です。
ホームでは無いですが、伊豆山では昼食がありVIALAなら部屋の露天風呂に入れますが、無いところは都度外出しなければなりません。晩飯も三日続くと飽きます。

エクシブは昼飯もあるし、中華、洋食、和食の各レストランがあったり、夜は生演奏を楽しんだり、バーで飲んだりで退屈しないので四連泊した事があります。
2746: 名無しさん 
[2018-05-16 20:40:27]
25年間会員です。
これまでに数回買い換えてます。
安心して行ける別荘のような雰囲気とホテルのような利便性。
この価格が800万というプライスです。
安いと思いませんか?
2747: 匿名さん 
[2018-05-16 20:48:55]
ハーヴェスト軽井沢がホームなら、タリアセンやアウトレット、ツルヤでのショッピングで日中の時間が潰れるので三連泊はいけるかも知れません。

不人気施設のハーヴェストは、会社の保養所然としているので、とても日中にぼーっと部屋で過ごせません。海水浴場やスキー場、ゴルフ場が近くにあってそこでの予定があれば別ですが。
2748: 匿名さん 
[2018-05-16 21:12:48]
別荘のような雰囲気?
うーん、よくわからんね。チェックインアウトあるんでしょ。普通のホテルだよね。
2749: 匿名さん 
[2018-05-16 21:28:11]
陽気のせいか、レスの雰囲気がアレだな。
過疎化の予感。
2750: 評判気になるさん 
[2018-05-16 22:06:45]
2746さん、
当方伊豆山からなのでまだ五年生です。
おっしゃる通りだと思います。
程よい価格と程よいランニングコスト、フレンドリーな施設の皆さん。
満足感高いですよね。
軽井沢も期待してます。
2751: 匿名さん 
[2018-05-16 22:24:58]
フレンドリーというのが頻繁にリピートするから(特にホーム)というのであれば、それは宿泊施設がきわめて限定されるというデメリットと表裏一体でもあるような。
ま、リゾートの形態には一長一短あるわけだけど。金と相談の妥協なのかな。
2752: 匿名さん 
[2018-05-17 16:06:16]
軽井沢はスパエリアの床が箱根翡翠と同じく「なぐり床」とのこと。あれ気持ちいいので開業が楽しみです。
2753: 匿名さん 
[2018-05-17 21:49:16]
>>2752 匿名さん
現地最新情報ページの写真ですね!
湯上がりラウンジも眺めも良く、開放的で気持ち良さそうですね。

VIALAラウンジもこうであって欲しかった…。

2754: 通りがかりさん 
[2018-05-18 08:53:05]
>>2753 匿名さん

この角度だとローアングルでないと浅間山は屋根のひさしが邪魔して見えないかもしれませんね。
VIALAラウンジからは見えるんじゃないでしょうか?
2755: 匿名さん 
[2018-05-18 14:00:28]
現地最新情報ページのURL教えて頂けますか?
2756: 匿名さん 
[2018-05-18 14:19:43]
つgoogle
2757: 匿名さん 
[2018-05-18 15:49:16]
東急ハーヴェスト軽井沢現地最新情報 と入力すると、当該ページが出てきます。
2758: 匿名さん 
[2018-05-18 18:35:13]
軽井沢VIALAの予約が第一希望で当選したという知らせが本日届きました。
意外に皆さん、当選したのではないでしょうか。
2759: 匿名さん 
[2018-05-18 19:35:20]
>>2758 匿名さん
良かったですね!
私は開業初日でVIALA撃沈しましたので、25日に電話で申込予定です。
2760: 匿名さん 
[2018-05-18 21:37:35]
>>2757さん

ありがとうございます。
見つかりました(^^)

夏季特定期間は、部屋数の多いDX洋室で申込し、
お盆休み中の2連泊第1希望で当選でした。
2761: 匿名さん 
[2018-05-18 21:53:07]
うちもサイト上で予約が反映されていないので、落選したと思っていたのですが、VIALA当選通知来ました♪ 8月ですけどね。
食事の予約はもう出来るんでしたっけ?
2762: 匿名さん 
[2018-05-18 22:16:21]
2761さん

通知文書の中に書いてありましたので、もう一度見てみてください。
2763: 匿名 
[2018-05-19 13:02:10]
食事などの予約は 6/1 の 9:30 から開始ですね。

(なんかいじのわるい書き込みは引きますね。。)
2764: マンション掲示板さん 
[2018-05-19 13:13:55]
>>2758 匿名さん
私は第3希望の8月第1週末でした。旧軽井沢は第1希望で第2週末なので2週間連続行く感じですね
2765: 匿名さん 
[2018-05-19 16:22:58]
軽井沢開業で盛り上がっている今、そろそろ鉄塔おじさんのお出ましではなかろうか。
2766: 匿名さん 
[2018-05-19 19:19:39]
>>2765 匿名さん
いやいや、7/20以降の軽井沢宿泊者の悲鳴待ちですよ。笑

2767: 匿名さん 
[2018-05-19 19:59:51]
ハーヴェストカード提示特典の案内に軽井沢宿泊時ワインサロンにておつまみプレゼントと記載されています。
ワインサロンについてご存知の方いらっしゃいますか。
2768: 匿名 
[2018-05-20 13:23:54]
私もちょっとワインサロン気になっているのですが、ここか?っていう写真以外情報が無いですよね。

貧乏くさいですが、ワインサロンに行くだけで貰えるのか、何か注文しないと貰えないのかで大分意味が違いますよねぇ。
やっぱ注文させる為の釣り餌でしょうか?

それと、軽井沢の料理メニューが出ていましたが、フレンチは夏なのにフォアグラだのクリーム系ソースだのってなんか重たくて惹かれませんね~。
個人的にはフレンチ懐石のようなヘルシーなメニューにしていってほしいです。
ホテルで食べるとすると和食かなぁ。
2769: マンション掲示板さん 
[2018-05-21 16:14:16]
>>2750 評判気になるさん
よくお分かりですね。
別荘も欲しいですが、何せ管理が大変なのと、食事の問題があり、家族に嫌がられます。
いつもと同じエントランス、いつもと同じ部屋、美味しい食事、安定したサービス。
これが心地いいですね。
新しいホテルだと、部屋が今一つだったり、ベットが合わなかったり、食事が良くなかったりと、なかなか寛げないものです。
軽井沢も今までと同じ居心地を提供してくれると思います。
2770: 通りがかりさん 
[2018-05-23 00:32:15]
次はどこになるのでしょうか?
2771: 通りがかりさん 
[2018-05-23 12:50:21]
バスのチケット来ました

ラウンジチケットも〜〜

助かりますね〜
2772: 匿名さん 
[2018-05-23 14:35:01]
結局軽井沢でのシャトルバスは路線バスで代用するということ?
2773: 匿名さん 
[2018-05-23 14:55:19]
HVCなので、バスチケットだけですが、ありがたいです。

チケットあれば、私はシャトルバスにはこだわりません。
2774: 匿名さん 
[2018-05-23 15:07:31]
>>2771 通りがかりさん
VIALA軽井沢のがきましたか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる