リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 21:33:53
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

2541: 匿名さん 
[2018-04-26 21:47:37]
>>2540 名無しさん
スマホで見てるんですが、価格一覧に掲載が無いし、販売開始のトピックスにも記載が無いんです。
どこに掲載されてますか?

2542: 評判気になるさん 
[2018-04-26 22:43:06]
自分で探しなさい。
2543: 匿名さん 
[2018-04-26 23:11:01]
20口, 1368.6万
2544: 名無しさん 
[2018-04-27 06:33:51]
>>2538 匿名さん

サービスのレベルの差は確かにあると思います。
あまり人気のない施設のビュッフェでしたが、スタッフの対応や言葉使いが明らかにアルバイトっぽい。
飲み放題を付けたら、自分で取りに行って自分で水割り作ったり、マシンで自分でビール入れたり。
2545: 匿名さん 
[2018-04-27 09:45:46]
平日の不人気施設はガラガラで大浴場でものんびり過ごせ、たまにの利用はいいかなと思う。
いろいろな施設を利用して楽しませてもらっています。
2546: 匿名さん 
[2018-04-27 09:57:09]
2547: 匿名さん 
[2018-04-27 10:13:51]
GWでも、今から裏磐梯、斑尾、蓼科、伊東、天城高原、静波、浜名湖は一部ですが宿泊可能です。
これらの多くは、休前日でも、大浴場でのんびりできますが、温泉ではない施設もあるので、要注意ですが。
2548: 匿名さん 
[2018-04-27 10:38:41]
>2543 >2546
2541です。ありがとうございます。
今回は価格一覧に記載が無いので、問合せさせるように、わざと出して無いのだろうかと思っていました。なかなかのお値段ですね。
2549: 翡翠会員 
[2018-04-27 13:01:26]
翡翠10周年に行ってきました。
翡翠便りに載ると思いますが、50組位のご夫婦約100人くらいの会員が
参加され、歴代の総支配人と料理長が出席されました。
募集したところ、すぐに定員となり、キャンセル待ちが20組くらい
あったそうです。
その場でご一緒になった方々と知り合い、大変楽しかったです。
複数の会員権を購入して翡翠に年間70泊以上されておられる方がいて
驚きました。
これからはハーベスト主催の旅行にも積極的に参加しようと
思ってます。次は15周年です。
2550: 匿名さん 
[2018-04-27 14:02:55]
>>2548 匿名さん
仲介になると1,500〜1,600万円でのスタートになると思いますよ。

開業前に全て完売御礼で、数年後には、2,000万円近くになると思われますので、個人的には今でも十分に買いだと思いますけど。
2551: 匿名さん 
[2018-04-27 17:56:47]
翡翠はプライベート感たっぷりなので、確かに全施設の中でも異彩を放っている。

足が遠のく理由はアクティビティが色々と制約(車がないと厳しいし、徒歩圏内ではできることが限られる)があって、ホテルで完結するときは利用しています。風呂も良いし、朝食も美味いし、何と言っても子供が殆どいなくて静寂です。
2552: マンコミュファンさん 
[2018-05-02 12:50:12]
東急は開業後は価格を一段上げて来ますよ。
Hvcの完売が見えてきたら、vialaの仲介が解禁されると思います。来年春くらいかな。
仲介初値は1800位と予想してます。
2553: 匿名さん 
[2018-05-02 13:04:09]
VIARA熱海伊豆山より高値になるとは思えませんが。
長期的には旧軽井沢の方が資産価値が高いと個人的に思います。
車でしかアクセスできない点や周囲のスポットは旧軽井沢には勝てないですから。
2554: 匿名さん 
[2018-05-02 13:19:08]
>>2552
譲渡禁止期間が開業日より3年間なのに、どうやって来年春から仲介出来るの?
つーか知性の低い買い煽りって逆効果だよ
2555: 匿名さん 
[2018-05-02 13:48:44]
京都は、3年経つ前に仲介始まってましたよ。
あれっ?と思って営業に聞いてみたら、完売してて、販売、購入希望者が出てきてるのでとか言ってました。
2556: 匿名さん 
[2018-05-02 13:55:53]
軽井沢購入者ですが、私もトータルで見て、軽井沢の価格が熱海を上まわるとは思えません。
まして、今は不動産バブル気味で、オリンピック後は急落すると言われてます。リゾートも影響はあるはず。
あまり高値になると煽られると、やはり販売関係の方かなと勘ぐってしまいます。
2557: マンション検討中さん 
[2018-05-02 13:57:17]
京都は開業後もしばらく売れ残っていた記憶が
2558: マンション検討中さん 
[2018-05-02 14:06:09]
>譲渡禁止期間が開業日より3年間なのに

軽井沢VIALAを購入した時に担当者から、完売し次第中古仲介が始まると聞きました。

「譲渡禁止期間が開業日より3年間」はどこかに書いてありましたか?
2559: 評判気になるさん 
[2018-05-02 14:07:51]
伊豆山は三年経たずに
開業一年で売り出しましたね。
完売すれば三年の縛りはなく、
希望者がいれば仲介スタートするのが
最近のパターンですね。

ただ、伊豆山VIALAや
旧軽井沢は超えないだろうな・・

2560: 匿名さん 
[2018-05-02 14:30:09]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる