リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 21:33:53
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

2441: 価格ウォッチャー 
[2018-04-13 12:57:57]
すいません、私事で色々あって3月の値段をあまりウオッチできていませんでした。
京都と有馬は引き続き値上がりが続いてますね。

軽井沢は人気があっても一気に上げるということはしないのでは無いかと思います。
期待感が高まるだけ不満に思う人もいるでしょうから、あまりに過剰な値つけは、後々値下がりにもつながるからです。ビアラは約30万円、HVCは約10万円程度の段階的に続けていくのでは無いかと個人的には思います

2442: 匿名さん 
[2018-04-13 13:59:26]
HVCのHPに、「今回の新聞報道をうけて」の記事が出てまました。
文面からすると、西武側がフライングで情報流したんでしょうかね。
東急からしたら、軽井沢HVCの購入を躊躇されることは目に見えてますしね。
そんなえげつない西武なんぞと提携しない方がいいのに。
2443: 評判気になるさん 
[2018-04-13 15:37:42]
旧軽井沢の会員です。
今回の西武との提携!の情報に
とても妄想膨らませてます。
全国的に拠点が増えるのは楽しい事だし、
軽井沢の西武エリアは最高の立地で我が拠点に追加できるかもしれない?と考えるだけでワクワクしてきます。
使い勝手がいいと良いですね(^^)。
2444: 匿名さん 
[2018-04-13 15:48:55]
>>2437 匿名さん
PVCは、軽井沢浅間プリンスホテルの一部を改築してオープンする予定だそうです。
PVCのホームページは4月下旬に開設予定とのこと、興味のある方は閲覧して下さい。



2445: 匿名さん 
[2018-04-13 15:57:37]
>>2442 匿名さん

40年ほど前のプリンスと今のプリンスではクオリティが全く違います。変な提携はしない方が良いと思います。今の落ち着いたハーヴェストでいて欲しいですね。
2446: 匿名さん 
[2018-04-13 16:05:41]
>>2443 評判気になるさん

プリンスホテルとの提携ではなく、プリンスバケーションクラブとの提携ですよ。
しかも、2444さんによると、場所は浅間ですし…。もともと採算のとれない浅間の苦肉の策って事です。
旧軽井沢オーナーが果たして嬉しいでしょうか…。
2447: 匿名さん 
[2018-04-13 16:19:07]
現在の浅間プリンスのページを見ると、会員価格として、
スタンダードツイン 12泊 30万円
とか掲載されてます。
どうやって370万円も出させるのでしょうか?
2448: マンション検討中さん 
[2018-04-13 16:29:50]
浅間プリンスなら(ToT)/~~~
2449: 匿名さん 
[2018-04-13 20:36:20]
西武と提携するなら、夏の渋滞時のシャトルバス、中軽井沢駅発になるのではなく、プリンスエリアを通らせてもらって、軽井沢駅発にしてほしい。
2450: 匿名さん 
[2018-04-13 22:27:58]
勝手な推測ですが、西武との相互利用は、現在の優待券レベル(たまに同封されてるモノ)ではないでしょうか。予約開始が30日前から。HVC会員にはそれほど不利になるとは思えない=思いたくない。
2451: 匿名さん 
[2018-04-14 08:20:24]
私もそうなると思います。
逆に西武のリゾート施設の利用割引も同じようなレベル(1~2割引)ですし。
2452: 匿名さん 
[2018-04-14 11:14:44]
西武のホテルの割引きするより、下田東急とかの、東急のリゾートホテルの割引きをして欲しいんですが…。
前から思ってたんですが、なんで同じ東急グループ内で協力しないんでしょうかね。
2453: 評判気になるさん 
[2018-04-14 12:15:29]
官僚タイプの東急電鉄配下のホテルチェーンと野武士の東急不動産グループのハーヴェスト
親会社が仲良く無いんですね

商売は不動産が何枚も上手
2454: 匿名さん 
[2018-04-14 15:00:57]
東急リゾートサービスより今回の件の封書が届きました。
プリンスホテルとの、は、あまり嬉しくないですなあ。
2455: 匿名 
[2018-04-14 15:14:58]
‥ですね。おそらく平日対策、閑散期対策だと思いますね。
2456: 匿名さん 
[2018-04-14 15:31:12]
>>2455 匿名さん

>>2454 匿名さん
私も本日届きました。
ますますホーム施設の重要度が増してくる気がしました。週末の人気施設は今後困難を極めるでしょうね。

いっそのこと、プリンスバケーションクラブの人柱になって、、、いやいやプリンスの狭いバストイレ一緒の施設は勘弁です。
2457: 匿名さん 
[2018-04-14 15:35:10]
プリンス浅間のサイト見たけど、やはり風呂トイレ同じでした。

http://m.princehotels.co.jp/asama/info/view/
2458: 匿名さん 
[2018-04-14 15:41:00]
駐車料金も1,000円かかるようですね。

http://m.princehotels.co.jp/karuizawa-villa/faq/#

うーん。ヴィラ軽井沢浅間1,300万円、、、100万円足してVIALA熱海伊豆山買うな。質の差が埋まるには東急がテコ入れして、最低4-5年はかかりそうだな。。。
2459: マンション検討中さん 
[2018-04-14 16:35:29]
プリンスは会員制でも一般ホテルと併用なので、会員制のメリットが無いな
一度タングラムに泊まって酷すぎると感じたけど、あんな感じになりそう
1300万で買って、年会費162k払って、利用料金一泊につき23760円払うくらいなら、
トラベルコちゃんで安いプラン探して泊まった方がましだな
2460: 匿名さん 
[2018-04-14 16:51:10]
PVCとの提携って、ハーヴェスト会員にとってメリットあるのかなぁ。相互利用枠がより混雑するだけだし、冬期にクローズしていた浅間プリンスの部屋はバス・トイレ一緒の普通のツインがメインだし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる