リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 21:33:53
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

2422: 名無しさん 
[2018-04-12 23:36:29]
>>2418 通りがかりさん

芦ノ湖って聞きました
2423: 匿名さん 
[2018-04-13 07:07:54]
会員制ホテルで提携 西武・東急不、競合から転換:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO29317650S8A410C1TJ1000/

プリンスバケーションクラブの施設が利用できる
西武のゴルフ場が割引になる

これは楽しみですね
2424: 匿名さん 
[2018-04-13 07:16:16]
[No.2420~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]
2425: 匿名さん 
[2018-04-13 07:43:58]
西武の会員制ホテル、東急と提携へ。お互いに相互利用も。また販売も一部東急へ委託。第一弾の軽井沢は客室48室、ヴィラ15棟。来年7月開業。
2426: 匿名さん 
[2018-04-13 07:48:26]
>>2425 匿名さん

相互利用の枠がますます激戦になり、ホームグランド施設を何処に持つかが重要になるということですね。
2427: 匿名さん 
[2018-04-13 08:16:12]
>>2423 匿名さん
西武の価格設定は、HVCの半分ですね。こうなると、HVCの販売は加速するし、VIALAは高騰だね。
2428: 匿名さん 
[2018-04-13 08:28:31]
プリンスバケーションクラブとハーベストが相互提携する様です。
2429: 匿名さん 
[2018-04-13 09:10:09]
>>2428 匿名さん
東急=高級路線、西武=低価格路線なので、世の中が高級志向になっているからHVCとVIALAに人気が集中、ということではないでしょうか?
2430: 匿名さん 
[2018-04-13 09:50:06]
西武の会員権の価格が370万円からって言い方が気になるな
エクシブ方式にして部屋のランク別に販売価格を変えるんかな?
スキー大好きなので、今後のことも考えてプリンスの会員権を検討するか
東急のスキー場はファミリー向けのレイアウトで・・・
2431: 匿名さん 
[2018-04-13 10:13:06]
ひょっとしたら、年間利用料が高いのかもしれませんね。
100万円で15泊みたいな。
軽井沢プリンスのヴィラ棟で近しいものがあります。
2432: 匿名さん 
[2018-04-13 10:54:59]
東急が西武の会員権を販売するのなら、互いにメリットかあるのでしょう。
ハーヴェスト会員には悪い話しでは無いですね。
2433: 匿名さん 
[2018-04-13 11:21:44]
プリンスホテルって、全般的に古い狭いイメージがあるのですが、質感ってどんなものでしょうか?
2434: 匿名さん 
[2018-04-13 11:25:02]
価格ウォッチャーさん、最近どうしてます?

最近価格が変動していますが。。。

営業さんによると、VIALA軽井沢も残すところ僅かですがまた売り出すそうですよ。開業前に売り切れそうですね。やはり、当初予想の通り、最終期は1,500万円前後になりそうですね。
2435: 匿名さん 
[2018-04-13 11:28:09]
HVC軽井沢はまだ残っているようですが、なかなか踏ん切れないです。

思い切って、伊東のオプション付きにしようかなとも思っています。
2436: 匿名さん 
[2018-04-13 11:41:45]
プリンスの概要が判明してから判断してもよろしいのでは?
2437: 匿名 
[2018-04-13 12:05:16]
プリンスバケーションクラブ(PVC)ですが、来年7月開業ってことはもう建設はじまってますよね。場所はどこなんでしょう?それとも既存ホテルを活用するのでしょうかね。

HVCとPVCの提携ってHVC会員には不利益の方が大きい気がします。
PVCは施設は、まだ一か所ですし、370万円という価格と今回の施設規模の小ささからすると、あまりパブリック設備を素晴らしくは出来ないですし。
HVCの相互利用がさらに取りにくくなるだけですし。

PVC会員が利用できるのはHVCの不人気施設のみにして、利用料もぐっと高くしてもらはないと不公平だと思います。
最悪、PVC会員がVIALAは利用できないようにしてもらはないと困ります。
2438: 匿名さん 
[2018-04-13 12:16:47]
新しく温泉を掘るって記事にあるので、千ヶ滝ではなく軽井沢駅前のプリンスの施設をそのまま流用すると予想
既存の施設の流用なら370万円台の価格設定にも納得
2439: 匿名さん 
[2018-04-13 12:28:03]
プリンスのトイレとバスが同じ旧態依然のお部屋は勘弁してー。HVCも古い施設はバストイレ併設ですよねー、なので行かないです。明神平だけは行きますけど。
2440: 匿名 
[2018-04-13 12:53:12]
やっぱりそうなのですかね。
しかし、あんな安っぽい既存のプリンスホテルの会員券なんて、買う意味がわかりません。
だから”HVCの利用可”を餌にするのでしょうけど。

今のご時世、西武も東急もプライド無いんですかね。安易すぎる。切磋琢磨してこそいいものが生まれると思うのですが。
グローバル化で没個性になって、客はちっともおもしろくなくなっていってしまう。

>2439
同感です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる