仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
2383:
匿名さん
[2018-04-06 19:38:14]
|
2384:
匿名さん
[2018-04-06 23:35:00]
混乱はしていないと思うけど…。
これまで公式にシャトルバスがあると発表したことはないでしょ。 「バスを検討している」と営業さんが言ったのを、誰かがここに書きこんだだけ。 |
2385:
匿名さん
[2018-04-07 08:44:59]
>>2384 匿名さん
現在のアイコン無し表示は正しくて混乱していないというなら「シャトルバス」は運行されないということになるけど。 契約時に「バスの運行は決まっているが発着駅が未定」と説明されたが、公式に発表してなくてもあれがウソなら明らかな宅建業法違反になるよ。 ただ実際は今のアイコン表示が正しくないだけだと思いたいね。 |
2386:
評判気になるさん
[2018-04-07 08:51:06]
バスは運行します。
通常軽井沢駅起点で、 夏季の混雑時のみ中軽井沢駅を使う。 という事です。 |
2387:
匿名さん
[2018-04-07 09:08:05]
|
2388:
匿名さん
[2018-04-07 09:52:18]
中途半端な情報を出して混乱させている、という事で良いでしょか。
というか、これだけあーじゃないこーじゃないやって楽しんでるんだから、いいんじゃない? |
2389:
匿名さん
[2018-04-07 10:03:57]
夏季の混雑時は、ホームでも週末はまず予約出来そうにもないので、中軽井沢駅発でも構いません。
冬の間、楽しもうと思いますが、最初の一年は無理かなぁ。 |
2390:
匿名さん
[2018-04-07 11:07:54]
人気の施設でも、8月半ばの繁忙期を避けて抽選申し込めば、当選確率上がりますよ。
但し、当選しちゃうと、この冬は落選確実かも。 冬に当選すると、来春のゴールデンウィークの当選は微妙。 来春のゴールデンウィークに当選したら、来夏は諦めですね。 キャンセル待ちしても、待ち人数の多さで、まず無理です。 当選したら、次回は繁忙期の申し込みは落選覚悟で申し込みした方が良いです。 逆に落選すると、次回は当選確率上がります。 私は軽井沢のホーム会員では無いので、紅葉が綺麗な時期に行きたいのですが、軽井沢は、この時期の箱根翡翠や京都鷹峯のように制限日が設定されていますでしょうか? |
2391:
匿名さん
[2018-04-07 12:04:18]
軽井沢は秋の制限日は設定されていません。
ちなみに抽選結果のプラスマイナスは以後3年間引きずりますので影響は次回の抽選だけではないようですよ。 |
2392:
匿名さん
[2018-04-07 13:13:21]
|
|
2393:
匿名さん
[2018-04-07 19:19:47]
繁忙期は旧軽井沢は平日でも、ホームでなければまず無理でした。今年の軽井沢はホームでも無理でしょう。
軽井沢にこだわるなら、追分ですがRT社なら平日は夏休み期間中にでもとれますよ。 |
2394:
匿名さん
[2018-04-08 10:19:24]
去年夏の旧軽混雑は凄かった。
今年は新軽誕生で、少しは緩和されるかと期待しています。 |
2395:
匿名
[2018-04-08 14:35:49]
すみません。軽井沢購入者なのですが、購入者アンケートって受けとっていないのですが、どのタイミングでありましたか?
アンケートが来ていたら、私も色々提案しておきたかったのに、我が家は忘れられてしまったのでしょうかね。 |
2396:
匿名さん
[2018-04-08 15:02:41]
|
2397:
匿名さん
[2018-04-08 15:29:22]
|
2398:
匿名さん
[2018-04-08 17:37:31]
|
2399:
匿名さん
[2018-04-08 18:06:06]
夏の軽井沢、秋紅葉の京都とか取りにくいのか。やはり会員権は難しい。
|
2400:
匿名さん
[2018-04-08 19:35:17]
ホームでなければ、とりにくいというレベルではない。
休前日はおろか、平日も難しい。二、三ヶ月前にちゃんとPCで予約出来る人は凄い。私はいつも ただ今大変混み合っていますと返答される。 |
2401:
匿名さん
[2018-04-08 19:39:42]
塩沢の新しい軽井沢は、ワインサロンもあるようですね。
|
2402:
匿名
[2018-04-08 21:03:21]
2395です。
返信くださりありがとうございます。 やはり我が家にはアンケート届いていないです・・・残念。 |
2403:
匿名さん
[2018-04-08 21:14:51]
>>2402さん
運営に電話すれば送ってくれるのでは? |
2404:
匿名さん
[2018-04-08 23:15:16]
アンケートが購入者全員対象であったかどうかもわからないし、
期間限定だったかも知れませんよ? |
2405:
匿名さん
[2018-04-09 07:01:49]
会員権は土日休みではない、医者を含む自営業主や退職者ならかなり自由に満喫出来る。
子供が義務教育や、自身が土日休みのサラリーマンで、トップシーズンや休前日の利用がメインなら、不人気施設が主の利用となる。 ただ、最近人気が下降気味のエクシブなら大丈夫だよ。 |
2406:
匿名さん
[2018-04-09 07:25:07]
そうですか、今年も旧軽は混むかもしれないですね。
覚悟しておけば、空いていたら逆に嬉しいかもね |
2407:
匿名
[2018-04-09 14:31:29]
2402です。
2403様、2404様、ありがとうございます。 まあ、今になってアンケートを書いてもなあと思いますので、宿泊後のアンケートで希望などあったら書こうと思います。 ただ、果たしていつ軽井沢に宿泊できるかわかりませんが(^^;) |
2408:
匿名さん
[2018-04-09 19:52:25]
個人的な関心ごとですが、軽井沢の出来は熱海伊豆山に匹敵するものとなりそうですか?
あと、軽井沢のHVCとVIALAってどちらが(広さとかではなく)総合的にあたりなんでしょうねー。 HVCの方が眺望や大浴場やレストランに近かったりしたら、総合的はHVCの方が良かったなんて結果になりませんかね。だとしたら、VIALA会員の歯ぎしりが聞こえてきそうですね。 |
2409:
匿名さん
[2018-04-09 23:11:17]
|
2410:
匿名さん
[2018-04-09 23:31:30]
|
2411:
匿名さん
[2018-04-10 01:06:15]
個人的な関心事で「歯ぎしり」とか憎まれ口を叩くもんじゃぁありませんよ。
そういう態度は人間としてどうかと。 |
2412:
匿名さん
[2018-04-10 21:01:44]
妥協も含めて納得して買われたのであれば、他に抜かれたとしても、気にすることはないですよ。
伊豆山を売って軽井沢に乗り換えることもできます。 |
2413:
匿名さん
[2018-04-11 06:20:35]
>>2412 匿名さん
全ての施設の販売価格が違うのだから、仲介価格にバラツキが出るのは納得だが、中には販売価格より下がっている物もある。家族は気にいっている施設だが、私は損切りたい。家族が手放しても納得するような魅力的な施設を期待して待っている状態。 次は何処なのか。旧軽井沢を持っているので、今回の軽井沢は対象外です。 |
2414:
検討板ユーザーさん
[2018-04-11 06:55:51]
|
2415:
匿名さん
[2018-04-11 07:22:23]
|
2416:
匿名さん
[2018-04-11 13:31:37]
|
2417:
匿名さん
[2018-04-11 16:50:44]
R T社のエクシブよりマシだということでしょう。
休前日でも、簡単に予約出来る施設は大抵は当初の売値を下回っているかもしれないですね。 |
2418:
通りがかりさん
[2018-04-12 21:49:07]
次は箱根ではないかと
スタッフの方が言ってました 臆測の範囲であるらしいですがー 東急で、土地があるからと言ってましたが |
2419:
匿名さん
[2018-04-12 22:36:24]
古いハーヴェストはやはり問題が多いです。
①壁が薄いのか廊下の騒音が直届 ②夕朝食のバイキングのレベルが低すぎ ③フロントの対応が緩慢 ④風呂もロビーも混んでいて、また少々田舎者?が多い ⑤外人でも、アジア系が多く、且つ目につく は何とかしてほしいが不可能でしょうね。 |
2422:
名無しさん
[2018-04-12 23:36:29]
|
2423:
匿名さん
[2018-04-13 07:07:54]
会員制ホテルで提携 西武・東急不、競合から転換:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO29317650S8A410C1TJ1000/ プリンスバケーションクラブの施設が利用できる 西武のゴルフ場が割引になる これは楽しみですね |
2424:
匿名さん
[2018-04-13 07:16:16]
[No.2420~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2425:
匿名さん
[2018-04-13 07:43:58]
西武の会員制ホテル、東急と提携へ。お互いに相互利用も。また販売も一部東急へ委託。第一弾の軽井沢は客室48室、ヴィラ15棟。来年7月開業。
|
2426:
匿名さん
[2018-04-13 07:48:26]
|
2427:
匿名さん
[2018-04-13 08:16:12]
|
2428:
匿名さん
[2018-04-13 08:28:31]
プリンスバケーションクラブとハーベストが相互提携する様です。
|
2429:
匿名さん
[2018-04-13 09:10:09]
|
2430:
匿名さん
[2018-04-13 09:50:06]
西武の会員権の価格が370万円からって言い方が気になるな
エクシブ方式にして部屋のランク別に販売価格を変えるんかな? スキー大好きなので、今後のことも考えてプリンスの会員権を検討するか 東急のスキー場はファミリー向けのレイアウトで・・・ |
2431:
匿名さん
[2018-04-13 10:13:06]
ひょっとしたら、年間利用料が高いのかもしれませんね。
100万円で15泊みたいな。 軽井沢プリンスのヴィラ棟で近しいものがあります。 |
2432:
匿名さん
[2018-04-13 10:54:59]
東急が西武の会員権を販売するのなら、互いにメリットかあるのでしょう。
ハーヴェスト会員には悪い話しでは無いですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
出すならきっちり出す、そうでないなら出さない。
かねてから思っていることですが、この会社のネット上の情報提供は下手ですね。
3月末締めの8次販売情報も4月2日時点でまだそのまま掲載されていましたし。