リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 23:49:43
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

2323: 匿名さん 
[2018-03-17 15:23:09]
8次70口完売で、1000口販売済みになります。開業3か月前で1400口の7割販売済みというのは、好調と言って良いでしょうね。
2324: 匿名さん 
[2018-03-19 15:30:39]
>>2323 匿名さん
その数字を見ると、かつてない売れ行きですね。。。軽井沢ブランドはやはり最強との思いを強くしました。
2325: 匿名さん 
[2018-03-19 16:22:27]
>>2323 匿名さん
なるほど、情報ありがとうございます。

となると、ハーヴェストの最終売出し価額は900万円を越えることになりそうですね。
2326: 評判気になるさん 
[2018-03-19 21:25:05]
新しい軽井沢HVCの動きがここにきて好調なのは、旧軽井沢がどんどん値上がりしてしまうので、比べると値ごろに感じるのでしょうね。
確かにこの値段でも、他の会員リゾートよりもずいぶん安いですね。
2327: 匿名さん 
[2018-03-21 09:48:58]
残300口を50口×6次に分けて売り切るとして、
1次毎に10.8万円ずつ値上りだすると、
860万円が最終募集価格かな。
2328: 匿名さん 
[2018-03-21 10:30:29]
>>2327 匿名さん
売り出し後は、どのような価格なると思いますか?
2329: 匿名さん 
[2018-03-21 10:35:22]
毎月送られてくるハーベストタイムズ裏表紙等に販売広告が載っていて、大体は価格も記載されている。
バックナンバーを見れば、京都や熱海等がどのように値上がりしてきたのかが判る。
開業記念で少し値上げ幅が大きくなるようだから、最終売り出しは900越えするだろう。
でもって仲介初値は、リゾート会員権の価格を掲示しているサイトの過去履歴によれば更に値上がりするようなので、1000万オーバーとなるのでは?
2330: 匿名さん 
[2018-03-21 10:41:05]
縁故で購入を決めたのも、その情報を知ってたから。
2331: 匿名さん 
[2018-03-21 11:11:55]
>>2329 匿名さん
私もこのご意見に近いです。
完成後の最終売出し価額が900万円越え、その後数年かけて1000万円を少々越えるレベルに到達という見立てです。
2332: 匿名さん 
[2018-03-21 11:22:15]
会員権なんて株価指数とある程度連動してるんだから、今値段を吊り上げたら誰も買わないよ
まともな富裕層なら、株価指数が軟調な今現在、わざわざ嗜好品であるリゾート会員権を買う理由がない
2333: 匿名さん 
[2018-03-24 09:59:20]
>>2331 匿名さん
建物の構造上、VIALAが浅間山方面の眺望が意外に望めなく、HVCのほうが実は良かったりなんてことがあると、HVC軽井沢は大きく値上がりする可能性はあると思っています。部屋数はHVCのほうが多いし、平日に利用できる方は予約が取りやすいのではと思っています。
2334: 匿名さん 
[2018-03-24 16:37:54]
>>2333 匿名さん
確かに、VIALAの上の階はともかく、下の階だと浅間山は見えないでしょうね。

私はグループで使うことを想定していたので、最初からHVCに決めて購入したので迷いはなかったのですが、ご指摘の点はあり得るかと思います。

まあいずれにせよ、HVC、VIALAとも手に手を携えて、この施設の価値を高めていくことが肝要かと。
2335: 匿名さん 
[2018-03-24 18:01:12]
>>2333 匿名さん
VIALA客室49室の内、浅間山向きは27室。そのうち3階(9室)は東急の画像の通りOKですが、1階はまずダメでしょう。2階はギリギリOKかもしれませんが。
となると3階の9室の争奪戦は厳しそうですね。
https://style.tokyu-resort.co.jp/wp-content/uploads/2018/03/da9c3d3f0f...
2336: 匿名さん 
[2018-03-24 23:25:00]
VIALA軽井沢低層階はどんな眺望になるんでしょうね。
2337: 評判気になるさん 
[2018-03-25 01:06:25]
いろいろ気になるところはありますが、浅間山の景色よりももっと気になるところはたくさんあります。
シャトルバスは軽井沢駅が起点になるか。
タリアセンの入場料はいくらになるか。
レストランの利用時間は伊豆山の喜楽のように遅くまでの居酒屋タイムをやってくれるのか。
使い勝手が良い施設になるのかとても気になります。
東急不動産さん、頼みますよ‼️
ずっと使えるか、高いうちに手放すか、施設側の手腕にかかってます。
2338: 匿名さん 
[2018-03-25 20:20:12]
仲介手数料と名義書き換え料でそれなりに儲かるならば、転売の多い方が東急さんはうれしいかなと。
2339: 匿名さん 
[2018-03-25 21:28:19]
バスは有料になるかもしれないみたいね。
2340: 匿名さん 
[2018-03-26 11:47:21]
>>2338 匿名さん
売買が多いほど、東急は儲かるよね。でも、東急以外にも売買している業者はいますよ。
2341: 匿名さん 
[2018-03-26 12:40:27]
>>2339 匿名さん

そうなんですか?
お金とっても意味ない気がしますが…
何か理由があるんですか?
2342: 匿名さん 
[2018-03-26 21:33:40]
バスが有料になるとしたら、ハーヴェスト初の試み?
駐車場有料の施設同様に、過度の利用や宿泊者以外の利用を懸念しているのかと。
2343: 通りがかりさん 
[2018-03-26 22:02:12]
シャトルバスの有料化、言わんとすることわかりました。
ただ有料化すると、お金を払ったら権利主張出来ますので、宿泊以外の方が大手を振って、となる可能性がありますね。
そうなると本末転倒になりますね。
であれば箱根明神平のように事前予約が必要かなと思います
2344: 匿名さん 
[2018-03-27 06:27:12]
>>2342 匿名さん

今までバスを利用した事はないんですが、
現状だと宿泊者以外も乗れちゃうって事ですか?
2345: 匿名さん 
[2018-03-27 08:21:41]
交通事業者に委託か路線バスの停車駅の一つになるかもと思いました。
2346: 匿名さん 
[2018-03-27 21:40:18]
本日熱海伊豆山に来ましたが、春休みのせいか平日にもかかわらず、大盛況のようです。子供がはしゃいでいます。こういうところもHVCらしくて良いですね。

私は売店で買ったビールを片手に、ビアラオーナーラウンジで優雅に晩酌しました。
2347: 匿名さん 
[2018-03-28 20:41:43]
子供がはしゃぎまわる、その猥雑さが嫌でHVC会員にふんぎれないんだよね。

それさえ無ければ便利なんだろうけど。
2348: 匿名さん 
[2018-03-30 07:58:42]
子供が多すぎて騒がし過ぎて、春休みと夏休みはHVCには行けないし行かない。
2349: 匿名さん 
[2018-03-30 10:12:34]
でも、HVにいらっしゃるお子様たちは、お行儀のいい子が多いですよ。いつも感心して見ています。
2350: 匿名さん 
[2018-03-30 10:34:41]
夏休みもゴールデンウィークも使ってます。
ブッフェ会場とプールを避ければ、特にうるさく感じたことありません。

ブッフェ以外のホテル内のレストランは、静かな落ち着いた雰囲気なので、子供が居るのは珍しいですが、子供が退屈し始めると、親も気を遣って直ぐ子供を連れて席を立ちますね。

2351: 匿名さん 
[2018-03-30 12:32:31]
>>2350 匿名さん
今回の議論は良い点なので、私も投稿します。

伊豆山が好きで良く使いますが、朝のビュッフェで子供連れの多いセクションに行くと、ちょっと残念な気がします。

私はいつも入って左側の静かなセクションにしてもらっています。

伊豆山の朝食ブッフェはトレーも重いですし、食材の置いてある部分のスペースが狭く、肩がぶつかりそうになりながら、お皿にのっけてます。

伊豆山はお風呂、部屋からの眺望、プール共素晴らしいので、ブッフェだけは残念ですね。
2352: 匿名さん 
[2018-03-30 13:42:31]
ガキや赤ん坊がうるさいのは当たり前なのに、いちいち気にしても仕方ないだろ
そもそも自分たちだってガキの頃はうるさかっただろ
法人会員の子供なら、滅多にない家族旅行に来て、はしゃぐのはごく自然でしょ
逆に一切はしゃがない子供なんて、今後の人生つまらなさそうと他人ながら心配してしまうわ
2353: 匿名さん 
[2018-03-30 13:53:36]
出来るだけ、小さいお子さんのいるグループと、大人だけのグループを区域分けして案内してほしいですよね。
最近は、ハーヴェストでブッフェは行かないですが、沖縄のリッツに行った折り、お子さん連れが多い上忙しいなか、ちゃんと区域分けして案内してくれたのは、さすがだなと思った事があります。

それと、確かに、熱海の朝食ブッフェの器?使い辛いなと思った記憶があります。
他のレストランの食器棚類も、機能より、イメージ重視な気がします。


2354: 匿名さん 
[2018-03-30 13:56:45]
>>2352 匿名さん
そういう常識的な気遣いの出来ない感覚の方は、ハーヴェストではあまりいらっしゃらない気がします。

2355: 匿名 
[2018-03-30 19:42:01]
熱海伊豆山は、朝食ブッフェのカレーが美味しい。
期間限定かもしれないけど、搾りたてジュースも魅力的。
あー のんびり温泉に浸かりたい。
2356: 匿名さん 
[2018-03-30 21:41:46]
京都鷹峯に宿泊。
向かいの部屋は、子供が三人でドアを開けたまま大騒ぎ!
会員なのか法人の社員なのか分からんが、今後は春&夏休みは二度と行かない。
4月以降の平日で、ブッフェ以外の食事がよさげ。
2357: 匿名さん 
[2018-03-31 09:52:01]
非日常を楽しみに出かけて、子供のキーキーキャーキャーは耐えられないね。

小型犬を飼う人が多いけど、小型犬もキャンキャンうるさいんだよね。

どっちも躾が重要なんだけど。
2358: 匿名さん 
[2018-03-31 10:20:21]
心の狭すぎる人の声がデカ過ぎだね。
こんな人ばかりが一緒に宿泊していると思うと、逆に気を使ってリラックスした滞在を楽しめないな。
うるさいと思ったら、ホテルスタッフに代わりに言ってもらえば?
2359: 匿名さん 
[2018-03-31 10:46:32]
オンライン予約に

軽井沢
VIALA軽井沢

でてきましたね!
2360: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-02 22:04:45]
東急がやってる沖縄のグランディスタイルって、どうなんでしょう?
たまに、新聞の下の方に広告出てるけど、中々の価格ですよね。
2361: 匿名さん 
[2018-04-03 00:41:03]
軽井沢HVC&VIALAのホテルサイトがオープンしましたね。
https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Rv/index.html
https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Rt/index.html

VIALAレセプションはVIALA会員専用ラウンジに格上げされたようですが、アップされた画像と従来からの図面によれば、エントランスのところに仕切りもなく設置される感じです。なんか落ち着かなそう。
あと、プール営業時間に早朝が追加されましたね。朝食前のエクササイズが叶いそうです。
2362: 匿名さん 
[2018-04-03 13:17:00]
>>2361 匿名さん
いよいよ、期待が高まりますね。無線LANは切れ間無く繋がるよう設計して欲しいですね。大枚使って買い増しVIALAにしたので、VIALAに泊まって気持ち良くお金を使わせてください。
2363: 匿名さん 
[2018-04-03 13:29:01]
サイトを観ると、VIALAレセプションはVIALA会員専用ラウンジではなくVIALA会員 優先 ラウンジと表記されていますね。(専用ではなく優先)
上手くコントロール出来るのか? 少し心配です。
2364: 匿名さん 
[2018-04-03 14:10:54]
>>2361 匿名さん
私は風越公園でのテニスの利便性を考えて、購入しました。
早朝から泳げるのはグッドです。
2365: 匿名さん 
[2018-04-03 15:09:34]
予想以上にがっかりなラウンジ…。
のんびり派的には、静かでゆったり出来るソファのあるラウンジで、ゆっくりお酒を飲めたり、お茶したりするのがVIALAを購入した大きな理由だったんですが…。
せっかく、広さや眺望をうたってるのに、なんでなんでしょう?ちょっと落ち込みました…。

洋食レストランもフレンチの多い軽井沢でまたフレンチなんてなんで…軽井沢には少ないイタリアンにしてほしかった。

可能になったら熱海に買い換えたくなってきました。
2366: 評判気になるさん 
[2018-04-03 15:17:57]
和食の店に、伊豆山喜楽と同じような21時〜のお夜食タイムがあるのは良かった!です。
2367: 匿名さん 
[2018-04-03 15:53:21]
運び湯なのに入湯税。旧軽井沢と同じなのに何故でしょう。
2368: 匿名さん 
[2018-04-03 17:01:57]
>>2366 評判気になるさん
同感です。
金曜日の夕方東京を出て、その晩は夜食で済ませ、土曜日から本格稼働すれば、日曜日が有効に使えますからね。
2369: 匿名さん 
[2018-04-03 22:16:09]
渋谷から旧軽HVC経由で草津に行く東急の高速バスがあるようだけど、こんどの軽井沢も経由するの?
2370: 匿名さん 
[2018-04-03 23:07:03]
つgooglemap
2371: 匿名さん 
[2018-04-04 07:01:32]
軽井沢の予約が始まった。
オープン直後、盆休みは予約が殺到するだろう。夏季期間の週末がそれに続く。
とりあえず、八月末の平日狙いでいくか。
2372: 匿名さん 
[2018-04-04 09:40:06]
>>2365 匿名さん
確かに。熱海伊豆山のVIALAラウンジは良いのに、京都鷹峯にに引き続いて軽井沢もガッカリ仕様になるんですか?希望としてはVIALA会員限定カードキーのみ入室可能な仕様にしてプライベート感を演出して欲しかった。宿泊部屋以外で会員のみ利用でき、一日中本を読むことのできる空間は欲しかったですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる