リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 15:41:29
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

20141: 名無しさん 
[2025-01-30 19:24:24]
>>20139 通りがかりさん
オークションへの出品は禁止されているし、
宿泊システムを知っているから落札するんです。
どちらも味をしめた人が繰り返しています。
そんな人は会員にはならず、
会員からこぼれるチケットを狙うだけですか
20142: マンション検討中さん 
[2025-01-30 21:24:20]
予約してないチケットをオークションに出すだけなら何の問題もないと思うけどね
法に抵触する訳でもないし
ダメだと言うのが「自分は余らせてるのにずるい」は見苦しい

自分はマイノリティの40代会員なので年配の方々とは意見合わないだろうなと思うけど
20143: マンション検討中さん 
[2025-01-31 09:53:49]
>>20142 マンション検討中さん

あなたの意見とは関係なく、法律には抵触しないかもしれませんが、クラブ規約や売買契約等に抵触するというのが、東急の正式見解です。
あなたの意見とは関係なく、法律には抵触し...
20144: 匿名さん 
[2025-01-31 10:05:49]
>>20142 マンション検討中さん
あなたの意見や法律に関係なく、
規約に納得した人だけが入会する任意団体ですから、
チケットのオークション出品が禁止されていることに、
納得できない程の不満があるなら退会するのが筋です。
20145: 匿名さん 
[2025-01-31 10:18:19]
こんなクソスレで騒がんでも東急に電話して対応させるなり株主総会で発言でもすれば?
東急は何も対策なんてしてないよ
20146: 匿名さん 
[2025-01-31 11:32:29]
会員証に最初から、会員(法人名なり個人名なり)を印刷しておいたらどうですか?
利用者名のみ空欄で。
20147: 匿名さん 
[2025-01-31 11:34:07]
チケットの事です すみません
20148: 管理担当 
[2025-01-31 11:47:55]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
20149: 匿名さん 
[2025-01-31 11:57:44]
たしかに。自分の会社や名前のチケットが、万が一にでもネットオークションでさらされていたら、怖いですよね。浅はかな知恵でした。すみません
20150: 匿名さん 
[2025-01-31 12:47:03]
高齢者会員が多いから電子化などの面倒そうなことは反対意見が多く難しいでしょう。
20151: 通りがかりさん 
[2025-01-31 12:50:53]
反発覚悟ですが、私は転売サイトから買い集めてますが、その殆どは架空の法人名義ですね。
そして余った分は転売サイトに出品しますが、やはり運営から注意喚起が送られてきます。
でも予約済みの利用券を高値で出品してる人よりはマシだと思ってます。
20152: 匿名さん 
[2025-01-31 12:56:20]
>>20149 匿名さん
出品者は印刷番号を隠してチケットを撮るので印刷は意味が無いですね。
誰にでもプレゼントできるということを止めれば手段はありそうですが。
20153: 匿名さん 
[2025-01-31 14:08:34]
チケットがフロントで回収される使い捨てだから、
誰にでも売られてしまうんですよね。

利用条件がサッシからの切り離し無効だったり、
チケット+回収が必要なホルダや認証カードが必要なら、
見知らぬ落札者に貸したら回収できるか不安があるし、
いろいろ面倒なのでオークション離れが起きると思います。
20154: 匿名さん 
[2025-01-31 14:11:35]
昔、飛行機の回数券がチケット屋で細切れに転売されるのを防ぐために、
切り離した回数券は無効でサッシ状態で無いと利用できませんでした。
20155: 評判気になるさん 
[2025-01-31 14:27:08]
>>20142 マンション検討中さん
購入時に担当から禁止事項の説明がありませんでしたか?
以前、逮捕者もいた記憶があります。
20156: 評判気になるさん 
[2025-01-31 14:35:21]
>>20151 通りがかりさん

容疑は「旅行業法違反」。無登録で「旅行業」を行った、というのが逮捕の理由



同署によると、(個人名)容疑者は会員制リゾートホテルの宿泊券を1枚約5千円でインターネットオークションで入手。ホテルは人気で予約が取りづらく、清水容疑者が予約を取った上で改めて出品していた。1枚1~2万円で落札され、3年間で1千万円以上を売り上げたとみられる。
20157: 匿名さん 
[2025-01-31 14:39:25]
>>20155 評判気になるさん
予約済みチケットの出品で旅行業法違反だったはずです。
20158: 匿名さん 
[2025-01-31 14:57:25]
架空の法人名義 そんなことできるんですか?会員番号は印字されているのに。
逮捕されそうなことまでして、することではありません。旅行は楽しい事です。
20159: 匿名さん 
[2025-01-31 14:57:57]
だから予約済みでない券の出品はオッケーと言ってる人がいるのですか。
確信犯というか、悪意を持った人がこの掲示板にいるのですね。
こわいわー
20160: 匿名さん 
[2025-01-31 15:06:51]
非会員がヤフオクで購入したチケットで予約・キャンセルを繰り返して日付指定販売していたので逮捕
では会員が自らのチケットで日付指定してヤフオクで売った場合どうなるのだろうか?
現状野放しなので逮捕案件とは違うのか、知らんけど

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる