仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
No.20061 |
by 匿名さん 2025-01-21 20:52:12
投稿する
削除依頼
渓翠は湖悠同様、食事の選択肢がないのがね。
街自体寂れているから残念ながら仲介が始まっても値上がりは厳しいでしょう。 |
|
---|---|---|
No.20062 |
鬼怒川渓翠は一応隣の鬼怒川ハーベストに食べにいけます。バイキングとMOMIJIあります
|
|
No.20063 |
いくらになるか、仲介が始まって、実際の値段を見ればよいことでしょう。
始まっていないのに、こんな掲示板で、ああだこうだ言っても、意味ないし、それで東急を買う人は減りもしませんよ。 暴落するぞ、と言ってるのは、なんとか東急を買う人を減らしたいという一心でしょうね。そう思っているのは、あの会社の人だけです。 あの会社の人は、そんな暇ないと反論してる人もいましたが、あの会社は開業しても いまだに2か所が完売できず、なんとか買う人間を一人でも拾いたい一心でしょう。 |
|
No.20064 |
>>20061 匿名さん
渓翠は他施設と比べてレストランはかなり美味しいし、隣のHVのビッフェもあるので、そういう意味ではゼロではないですよ。施設デザインや調達品、スタッフサービスの満足度、オーナーの方々の多くは大変満足していると個人的には思います。Viala単独でかなり大人な感じが好きな方にはお勧めです。 |
|
No.20065 |
冷静に考えれば、リゾート会員権は値上がりするものでも無いでしょう。特別な希少性があれば別ですが、購入額が維持できればラッキーです。
もしも、もしも、あなたが縁故で「値上がり期待」で買ったのなら、悪いことは言わないので、初値で並んで売った方が良いと思います。 そういう人は、自分以外にも100名はいると思った方がいいです。既に需給バランスは崩れていて、最適化するには時間がかかります。 もしも、単純に利用目的で買ったのなら、価格なんてどうでも良いので、楽しく使うのが良いと思います! |
|
No.20066 |
100名なんて、いないようですよ。
ご自分で、きちんと担当者に聞いてみたらいかがでしょうか。 |
|
No.20067 |
需給が崩れているのは○○シブでは。
長らくウォッチしてますが、急激にラージという下のクラスの売り物が爆増しました。 今まで、こんなことはなかったです。 原因は、予約が取りにくくなったことだろうと想像してます。 それに比べてハーヴェストの売り物は、コロナ禍以後、今に至るまで減少を 続けているようです。 |
|
No.20068 |
>>20067 評判気になるさん
ちなみに人気だと言われているV熱海伊豆山の売り待ちって今どれぐらい出ているのかご存知の方いらっしゃいますか?価格的には頭打って下がってきていたような?以前東急での売順番が待ちきれずリセールマーケットでの販売も見受けられ中々売るの苦労されていたような。。。。人気施設でも売る時は大変なような感じですかね? |
|
No.20069 |
20054
20058 なんで草津売り切れがデマなの? 特別縁故は終了しましたよ。 私も草津HVを買わせていただきました。開業が楽しみです。 |
|
No.20070 |
話題を変えて恐縮ですが、トランプ政権ができて円高になれば、以前行っていたヨーロッパ旅行を再開しようと考えてました。
ところが現在のヨーロッパ情報を集めてみたら、ドイツなどは大量の移民の結果、主要都市の夜間外出が危険なほど治安が悪化しているとわかりました(涙) これでは、ツアーで行っても安心できません。 結局、まだまだ当分は、日本国内旅行を楽しむしかないなと思いましたよ。 普通のホテル旅館の値段は爆上がりしていて今後も続きそうなので ハーヴェストを使い尽くすことに落ち着きました(笑) |
|
No.20071 |
草津の特別縁故と縁故販売をごっちゃにしてる人がいるね
19969 名無しさん 2025/01/14 19:50:55 削除依頼 掲示板に急に草津推しの投稿が増えてきたと思ったら、特別縁故2次会員募集のDMが届いていました。ここ数日の投稿の一部は東急営業社員のステマなんでしょうか。2次募集口数は78口で先着順、1月18日朝10時から電話受付開始、締め切りは19日午後6時だそうです。 草津で906万円は微妙に割高に感じます。私が新規購入者ならもう少し予算を足して塩沢HVCを買いますね。私はHVCとビアラ2施設の会員なので草津買い増しは考えていません。草津は相互利用で十分です。 |
|
No.20072 |
インバウンドバブルがいつまで続くかですかね
10年、20年後の予測は難しいけど、数年で終わる感じはないしね 温泉だけでなく、都内のホテルも高騰が凄い。数年前に結婚式したPホテル、当時は7万台だったけど、今12万から。 高級ホテルとはいえ、単なる1泊朝食つきのシティホテルでそれなんだから、部屋に温泉露天の朝夕付きで12万なら、外国人は安い安いとなるよね |
|
No.20073 |
|
|
No.20074 |
>>20070 eマンションさん
イタリア、スペイン、ギリシャなどでも以前にも増してスリが多発しています。 観光客を専門に狙うスリ集団がいて、 フレンドリーに話掛けるふりをして鞄の中を物色してきます。 アジア系は顔で分かりやすいのでターゲットにされます。 ブラジルでは知り合いが一時誘拐されました、すぐ解放されたそうですが。 海外はいっそう危険になっていることが、 日本が旅行先に選ばれる理由にもなっています。 |
|
No.20075 |
20073さん
この方は草津が嫌いなのではなくて、とにかく東急の会員権が売れることが気に食わないんですよ。この先も草津だけでなく、ずーーーと東急をクサし続けると思います(笑) それはそうと、星野リゾートの草津がハーヴェストよりもいち早く開業しますね。 また日帰りバスツアー草津行きまででてきました。 カップルや卒業旅行グループも、草津に行くのがトレンドになってきます。 もうお年寄りの温泉町ではなくて、若い人中心になりそうです。 それはそれで賑やかになっていいですが、なおさら草津ハーヴェストで静かに宿泊する価値がありそうです。 |
|
No.20076 |
欧米先進国が移民によって瓦解する世界で、冷静にみれば日本は数少ない魅力溢れる国なわけで、これからは国内再発見の時代。ハーヴェストの需要は増えざるを得ない。
|
|
No.20077 |
|
|
No.20078 |
それは貴方が某社の営業なので、自分と同じことをしてると思いこむのでは(笑)
担当者さんからお聞きしたからです。 東急の営業さんはわずかしかおられないので、この掲示板などご存知なかったですよ。 某社の営業担当者は数百人もいるんでしょ? |
|
No.20079 |
では貴方は東急の営業に「初値売りで100人並んでるの?」と聞いたってこと?
それはそれでなんか普通じゃない感じですね この掲示板、ネット慣れしてない老害世代が多いせいか、思い込みの強い方と東急信者が多くて。。 良いものは良い、悪いものは悪い、という発想の方がよほど健全だと思うのですがどうもそうではないですね |
|
No.20080 |
自宅の場所が違いますし交通手段も違いますから、
自分に都合のよい施設も分かれます。 同じような施設では相互利用の面白みも無いので、 施設それぞれに個性があってよいのでは? 優劣を量る尺度も人それぞれだし、 懐具合の余裕度も違うでしょう。 ハーベストは何処に泊まっても一定以上で良いと思います。 値上がりしたといっても、一般で宿泊するよりずっと安い。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報