リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-15 09:59:49
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

19997: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-16 20:15:57]
敷地内に鹿が遊びに来ます
窓から見てると癒されます
19998: 匿名さん 
[2025-01-16 20:18:28]
天城と浜名湖が売れたみたいですね。相互利用のために安い施設を選んでいるのでしょう。平日に旅行できる方ならこれで十分、ビアラ年間36泊も可能です。
19999: 匿名さん 
[2025-01-16 21:47:30]
今年の各施設の特定期間が発表されていますが、湖悠は翡翠と同じように夏季は8月前半だけで秋季も特定期間があるものと予想していました。8月後半に相互で予約しようと思っていたのですが、蓋を開けてみれば多くの施設同様に8月いっぱい特定期間となっており、残念です。
20000: 匿名さん 
[2025-01-16 21:51:23]
キャンセルも出そうにないので、9月に相互予約頑張ってみます。9月は祝日が多い割に宿泊制限日が2日のみと少ないので、チャンスですよね。
20001: 匿名さん 
[2025-01-17 11:10:57]
湖悠は夏は屋外プールが大盛況となるでしょう。
20002: eマンションさん 
[2025-01-17 11:15:21]
湖悠も、ビアラの相互利用なら4月以降平日の空室がでてますから、適度に予約できると思います。
20003: 通りがかりさん 
[2025-01-17 12:21:56]
>>19996さん やはりなんといっても冬限定の
富士山?の眺めです だいぶ前にビューの投稿ありましたが それは素晴らしいです 伊東にとまり天城のフロントに連絡して 富士山見えるとなればすぐに 天城予約して(ほぼいつでも泊まれる 伊東天城ならばこそ可能)バスで天城に移動 お勧めのコースです
20004: 匿名さん 
[2025-01-17 13:13:18]
湖悠買いましたがレストランが高すぎます。相互で利用する方は使いにくいでしょう。将来は箱根翡翠より空室が多くなるかも知れません。
20005: 評判気になるさん 
[2025-01-17 13:33:29]
まぁ分かっていたことだけれど、どのリゾート地が人気なのかって。
そりゃあそこになるよね、会員権の価値も当然そういうことになるよ。
20006: 匿名さん 
[2025-01-17 14:12:15]
仙石原なら、夕食も朝食も歩いて外の店にいけるし、店もバラエティある。
湖悠はタクシー呼ぶしかないし、近くの店は少ない。
20007: 購入経験者さん 
[2025-01-17 17:19:44]
湖悠は湖畔に出ればそれなりにありますよ。夕方には閉まってしまうお店が多いけど夜でも空いてるお店はある。湖畔まで徒歩10分強かな。
20008: 購入経験者さん 
[2025-01-17 17:20:55]
>>20004 匿名さん

これは同意。朝食はいまいちだし。
20009: 匿名さん 
[2025-01-17 17:46:43]
徒歩圏に居酒屋・コンビニ・スーパー・ファミレス・宅配ピザ・コメダのある伊東が食に関してはバリエーションがありますよ
温泉も源泉かけ流し
20010: 匿名さん 
[2025-01-17 17:49:55]
>>20009 匿名さん

全室部屋温泉になったら伊東も検討します
20011: 匿名さん 
[2025-01-17 18:10:47]
私は運転できないので、
施設外の徒歩範囲に料理屋があることが結構大事。
旧軽、箱根甲子園、伊東は周辺に店がたくさんある。
魚久の配達があるから熱海伊豆山はなんとかなる。
明神平なら下のバス通りまで歩いて中華や焼肉食べに行きます。
鬼怒川、勝浦、蓼科、那須、天城高原、マウント富士は、
徒歩ではかなり厳しいので、
ホテルのレストラン、タクシー、持ち込み、いずれかです。
20012: 匿名さん 
[2025-01-17 18:13:22]
湖悠の朝食、他施設と比較すると(税サ込み)2200円くらいのレベル。メニューも連泊のことを全く考えていない
20013: 匿名さん 
[2025-01-17 18:42:08]
湖悠のレストランは1つしかないので、夕食時だけでも、翡翠、甲子園や明神平などで連絡バスがあるといいなと思います。
20014: マンション検討中さん 
[2025-01-17 18:44:29]
湖悠は、サウナ好きにはたまりません
サウナと温泉に入るために行ってます
食事は、持ち込みです
食べすぎなくて健康的です
20015: 通りがかりさん 
[2025-01-17 21:32:45]
私は露天好きなので湖悠向きではないみたい 草津に期待してます 
20016: 匿名さん 
[2025-01-17 22:11:03]
子連れなので、湖悠に宿泊したときは箱根芦ノ湖プリンスのビュッフェに行ってます。
20017: 匿名さん 
[2025-01-17 22:14:30]
湖悠は期待外れだったなぁ
20018: マンション検討中さん 
[2025-01-17 22:27:14]
湖悠ですが、
夕飯は美味しかったですよ。
1日目は、鰻重
2日目は、コース料理
私は気に入りました。

湖悠の朝晩はイマイチですね。

朝晩は、鬼怒川渓水がよいです。

20019: 通りがかりさん 
[2025-01-17 22:35:57]
この20年のハーヴェストライフ、新規オープンで期待以上はポイント高い順で、①熱海伊豆山V&H、②京都鷹峯V&H、③旧軽井沢アネックス、④有馬V&H、⑤箱根翡翠、次点で新しい軽井沢V&Hまだかなぁ。それ以降は売り出し価格と満足感のバランスがとれてないですね、残念ながら・・
20020: マンション検討中さん 
[2025-01-17 23:23:50]
私の20年以上のハーベストライフでは、一位鬼怒川v、二位湖悠、三位旧軽井沢かなぁ、有馬と京都は、一度ずつしか行ったことないので。みんなそれぞれ好みがありますね。
20021:   
[2025-01-17 23:41:17]
湖悠買いました。
購入に際してかなり悩みました。食事処が近隣にかなり限られてしまうこと、最寄り駅からの送迎が無いことが最大のネックでした。販売価格も高いし、スタッドレスタイヤも無いし。湖悠買う前に、軽井沢リトリート購入迷いました。何と言っても王者ブランド軽井沢、夏の一般ホテルの価格からすれば、夏に頻度多く利用するなら購入費も年会費も元がとれると思いました。特にペット部屋。一般ホテルはペット部屋一泊15-20万超。しかし、神奈川県民なので、日常的な使い易いさから、軽井沢は距離的に断念。湖悠は神奈川県民にとっては使い易いです。
近いですから。実際、泊まってみて。まぁ、当初思った通りです。館内食事処、高ッ。館内が高いのはどこの施設でも一緒。飲むなら持ち込みですね。そこが同じ箱根でも翡翠との違いですが、買って後悔したかと言えばそうでもないです。箱根外輪山、芦ノ湖の眺めは得難く、サウナも種類が多く、インフィニティプール、立ち湯も良い感じ。パプリックゴルフ場が近くに多くあるのも良いですね。館内レストラン高いですが、ルームサービスのローストビーフはとてもコスパ良かったです。たまに行くなら毎回ローストビーフでも良いかな。鰻は硬くてイマイチでしたが。
甲子園にシャトルバス出してもらえるとすごく使い勝手良くなると思います。前向きに検討してもらえないかしら。まぁ、無理なんでしょうね。強気です。残念だなぁと思いつつ、購入してしまいました。もう一度購入前に戻ったとしてもやはり購入したと思います。折角購入したので片目をつぶって楽しみたいと思っています。
20022: 匿名さん 
[2025-01-18 01:28:12]
世田谷区民の自分は湖悠買いました。
湖悠から用賀ICまで1時間半しかかかりませんでした。熱海伊豆山よりも近いです。
軽井沢は関越乗るまでに40分くらいかかるのでそれがネックかな。
鬼怒川は好きだけど渋滞無しでも途中1回休憩して3時間半はかかる。
やっぱり近いところをホームにして良かったと思いました。
館内レストランはなんとかして欲しいですね。あんなコース料理毎回食べられない。
アラカルトメニューも置いて欲しい。
20023: 匿名さん 
[2025-01-18 06:58:13]
伊豆山VIALAのメンバーですが、これまで相互で行くのは年数回程度ほぼ軽井沢だけでしたが、渓翠ができて年2回程度、そして湖悠ができてさらに年数回程度行くことになりそうです。ホームより相互が多くなってしまいそう。草津も楽しみです。
20024: 匿名さん 
[2025-01-18 10:02:23]
湖悠ルームサービスのうなぎは冷めて固まっていました。硬くて箸で切れないうなぎを久しぶりに食べました。すき家のうなぎに負けています
20025: 匿名さん 
[2025-01-18 11:57:03]
福建省産のうなぎも最近は良くなってきたのかな
20026: 匿名さん 
[2025-01-18 12:02:55]
湖悠、部屋にレンジあるじゃないの。
20027: 匿名さん 
[2025-01-18 12:40:38]
箱根湖悠の皆さんの書き込みを見るとviala単独は厳しいのかな?
20028: 匿名さん 
[2025-01-18 15:48:35]
併立型が一番便利だと思います。
共用型は大浴場やレストランが混雑するので避けてます。
20029: eマンションさん 
[2025-01-18 16:10:07]
>>20009 匿名さん

温泉も源泉かけ流し

?初めて聞きましたが、ほんとですが?
20030: 名無しさん 
[2025-01-18 16:19:59]
>>20019 通りがかりさん
歴史を言われても、作られた時代背景を考慮したか価格や立地でしょ。残念とか持っている方に失礼です。各施設、良いところはがありますよ。
20031: 評判気になるさん 
[2025-01-18 16:51:40]
20009さん
20029さん
 JTBの温泉情報によれば
https://www.jtb.co.jp/kokunai-hotel/htl/4332064/bath/
 循環ろ過式で加温していると表示されています。
 実際にあの大浴場に入れば、誰も源泉かけ流しとは思いません。

 20009さんは、何を根拠に源泉かけ流しといわれるのでしょうか?
 
20032: 購入済みさん 
[2025-01-18 17:13:19]
>>20027 匿名さん

湖悠レストランがショボいのは厨房が極端に狭いから。今回東急は建築費を抑えるため共用部分をケチりすぎました。図面お持ちの方は翡翠レストランの厨房と大きさを比べてください。半分のサイズです。あんな狭いキッチンでは料理人も増やせないし多様なメニューは作れません。コース料理も手のかからない品ばかりです。こうなるだろうと予想してましたが食事はがっかりです。
20033: 匿名さん 
[2025-01-18 17:43:35]
伊東の家族風呂は源泉そのまま出てた記憶が
源泉の温度が低いのでお風呂内で循環して加温してる
おそらくその時に塩素加えてる
自家源泉なので加水は無いと思う
この状態を源泉かけ流しと名乗っていいのかは知らんよ
20034: 匿名さん 
[2025-01-18 17:55:18]
AI による概要
詳細
源泉掛け流しとは、温泉施設で浴槽に源泉を直接注入し、溢れた湯を再利用せずに流し続ける状態です。温泉本来の成分や色、香り、肌触りなどをダイレクトに感じられるのが特徴です。?
源泉掛け流しには、次のような種類があります。?
源泉かけ流し:温度調整のためにわずかに加水や加温、塩素消毒などを行うもの
源泉100%かけ流し:加水、加温、塩素消毒などを行わないもの
20035: hvc草津購入済み 
[2025-01-18 18:00:42]
>>20034
やはり温泉は、草津温泉が一番かな。楽しみです。
20036: 匿名さん 
[2025-01-18 21:00:15]
調べると草津の万代源泉は湯量減少して、枯渇リスクありとネットでよく出てきますが、購入された方で、その辺を営業に質問した方はいますか?
20037: 周辺住民さん 
[2025-01-18 23:51:29]
>>20036 匿名さん

2年ほど前に湯量減少が話題になりましたね。その大きな要因はパイプの老朽化によるものと判断されており、廃坑跡の源泉地までは難工事ながら順次復旧しつつあるとのこと。湧出量そのものに問題があるというわけではないそうですので、枯渇の心配はなさらずとも良いでしょう。

20038: 匿名さん 
[2025-01-19 06:07:47]
自分は翡翠の新姥子温泉や、伊豆山と京都の敷地内温泉が好きです。
湖悠にも新姥子温泉は入っているのかな?
そうなら空いてきた頃に相互で行ってみたいと思います。
20039: 匿名さん 
[2025-01-19 06:41:06]
湖悠の温泉は、箱根町が供給する元箱根温泉です。
簡単に言えば、芦の湯近くを掘削して揚水し、これをパイプで元箱根まで送っているようです。
成分表も公開されており、大涌谷温泉の半分くらいの硫黄成分等でした。
20040: 匿名さん 
[2025-01-19 07:44:26]
>>20039 匿名さん
20038です、教えていただき感謝。
。。硫黄泉ですか。。
自分的には好みでは無いのですが好んで使われる方は多くおいでの良い温泉のようですね。
20041: 匿名さん 
[2025-01-19 10:40:39]
湖悠にきていますが、朝食少し変わりました。サラダがビュッフェ形式になり、味も美味しかったです。
また、大浴場の暖簾の表示なども漢字表記に変更など、皆様の気になる点など改善されてきていて、良くなっているようです。スタッフの方々に感謝しております。
サウナも温泉もよいので、今後より過ごしやすくなるのではと思っております。
20042: 買い替え検討中さん 
[2025-01-19 11:04:30]
>>20041 匿名さん
そうなんですね。
湖悠オーナーですがそれはとても喜ばしいことです!
あとはディナーのメニューをいっそのこと和食にしてバリエーションを増やす等々、
考えていただければいう事ないですね。
20043: 匿名さん 
[2025-01-20 12:40:29]
渓翠の譲渡による名義変更を2/1より受け付ける旨の通知が来ました。当初の三年からの、二年に変更する由。
20044: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-20 13:17:06]
>>20043 匿名さん

草津VIALAへの買い替えを誘導したいのでしょう。

20045: 販売関係者さん 
[2025-01-20 19:23:30]
箱根湖悠も早まると聞いています
20046: 匿名さん 
[2025-01-20 23:25:31]
湖悠申し込み完売しましたね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる