仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
19841:
マンコミュファンさん
[2024-12-17 00:16:37]
|
19842:
匿名さん
[2024-12-17 10:51:44]
>>19840 マンション掲示板さん
箱根は山津波(土砂崩れ)がありますし、草津は噴火があります。 景勝地の風景や温泉は地殻変動が原因なので避けられません。 人は都合が悪いことを”災害”と呼びますが、 自然災害は本来は自然で当たり前なことです。 人の暮らしが自然環境に影響を与えているとか言われていますが、 どこまで本当なのか?まだ結論は確信出来ていません。 |
19843:
ビンゴ
[2024-12-18 08:10:04]
物価上昇でホテル代が高いですね。
先月末紅葉真っ盛りの京都でビジネスホテルで60000円超で高いお値段の中で良さそうなところを探して。 直前に取れた京都vialaファミリースイートと1年前予約のエクシブの前の2泊足した金額の方がumekojipostelより安い。鬼怒川渓翠と同じミシュラン鍵1個柊家さんとかコロナ禍の頃の3倍近くで,一番お安いお部屋で1泊2食160,000円超。サービス抜群ですが侘びな世界満喫する古い本館のお部屋でも。 一方、一休の鬼怒川渓翠も一番安くて2月の平日1泊2食97,000円1/3なら160,000円とか。先日、博多座オタク観劇に行った博多のホテルもビジネスホテルも高すぎでビビりました。 夏前に行ったワイキキ海岸のオーシャンフロントなら、1泊15万は最低ランクかも。ワイキキつるとんたんもチップいれたら、日本の3倍。海外は円安が痛くて、もう行けない。 会員制ホテルの宿泊代が上がって、全くもう!って感じですが 他のホテルと比較して、お部屋は倍以上の大きさで、viala宿泊で値段は半分以下の時期にしかまだ行けないので、いつも参考にさせていただくリゾートボーイさんプログと逆に,会員権の宿泊代にお得感を感じます。シーズンや混雑度や直前予約でも値段の変わらない会員制と東横インはいつもありがたいです。 昨日も血圧上がる最高のストレスでストレス解消チョコをコンビニで選ぶ今から、リタイヤ後にストレス激減でも懐寂しくなるので早めに予定を決めて、ゆっくり平日にのんびりいける頃にはハーヴェストの割高感も感じるくらい、お得な宿たくさんあると良いな。です。 |
19844:
マンション検討中さん
[2024-12-18 08:19:11]
物凄く強烈な文章ですね、、
ところで、プリンスの相互施設を皆様はどの程度利用されていますでしょうか? 今まで利用したことが無いのですが、おすすめの施設はありますか? |
19845:
匿名さん
[2024-12-18 09:47:36]
|
19846:
匿名さん
[2024-12-18 13:27:55]
プリンスバケーションクラブは宿泊料金が来年から大幅な値上げになりますね。相互利用券がもったいないし行く機会は大幅に減るかな。
三養荘は冬場は室内寒いですよ。 |
19847:
匿名さん
[2024-12-18 16:24:42]
三養荘は以前泊まってみました。4月から6月頃がいい季節です。部屋の温泉風呂の掛け流しを堪能して一瞬買おうかと思ったくらい気に入りました。食事は普通の旅館ぽくてイマイチ。中居さんは土地の方々で高級というよりざっくばらんな接客。フレンドリーな方ばかりです。また行ってみたいのですが相互の利用料金がこんなに上がるとちょっと躊躇しています。
|
19848:
匿名さん
[2024-12-18 17:45:42]
|
19849:
マンション掲示板さん
[2024-12-19 13:58:13]
プリンスの浅間ビラ(コテージ)はよかったですよ。
寒くなった秋の終わりにとまりましたが、カートの車でコテージの玄関まで、毎回送迎してくださり、外の大浴場まで歩かなくてもすみ、よかったです。 夜のフレンチコースも朝のブッフェもまた、ハーベストとは違ったイメージで一緒に行った方にも好評でした。気に入りましたよ。でも今年から金額が上がったんでしたっけ? |
19850:
匿名さん
[2024-12-19 16:34:24]
PVCは、来年から浅間ホテル部屋は約3千円、浅間ビラは約1万、三養荘は約1万6千円宿泊料が値上がりです。
平日利用の場合も相互利用券取られるし行く機会は減るでしょう。 |
|
19851:
マンコミュファンさん
[2024-12-19 21:45:00]
|
19852:
匿名さん
[2024-12-20 11:32:37]
腹帯で、草津温泉の特集をやってます。草津温泉が盛り上がってますね。
|
19853:
匿名さん
[2024-12-20 11:49:08]
ひるおびです。誤変換でした。
|
19854:
匿名さん
[2024-12-20 11:55:35]
>>19851 マンコミュファンさん
PVCはホーム会員の宿泊料も大幅に値上げされます。年会費20%値上げ。宿泊費大幅値上げ。プリンス相互利用の料金も値上げで売りたい人も多いようです。浅間はホーム相互とも4620円が7480円。ヴィラはホーム24200円が31460円、相互30250円が342350円。三養荘はホーム18150円が23600円、相互24200円が41300円にアップします。 |
19855:
マンコミュファンさん
[2024-12-21 12:14:33]
|
19856:
匿名さん
[2024-12-21 12:27:01]
こんなに人件費が上がるとお風呂に入りに行くたびに送迎車を回すってのも大変でしょう
|
19857:
マンション掲示板さん
[2024-12-22 13:12:31]
PVCの朝食無料って、PVC会員だけで東急会員は有料ですか?
ウェブ調べても出てこなく、、 |
19858:
匿名さん
[2024-12-22 13:22:05]
PVCの朝食無料と軽井沢浅間の大浴場の湯上がりラウンジのドリンク飲み放題はPVC会員のみです。
|
19859:
通りがかりさん
[2024-12-22 17:23:51]
|
19860:
匿名さん
[2024-12-22 21:01:14]
そー言えば、プリンスホテルのプラチナ会員持ってたら朝食無料特典あると思うけどダメかなー。
誰か試した人いないかな。 |
19861:
プリンスプラチナさん
[2024-12-22 21:22:56]
>>19860 匿名さん
試しましたがハーヴェストの相互利用予約では適用なしです。ガードのステイタスサービスはプリンス公式サイトからのご予約のみ適用でございます、申し訳ございません!と軽井沢浅間プリンスのコンシェルジュのお姉さまに丁重に断られました( ; ; ) |
19862:
匿名さん
[2024-12-23 01:22:26]
ありがとうございました。試してみたんですね。有効ならばスキーに行くときにプラチナ目指してプリンスホテル泊まってもよかったんですが。
箱根の何処に出来るかわかりませんが期待薄ですね。 |
19863:
匿名さん
[2024-12-26 14:47:03]
湖悠きてるけど、西日がすごいです。
真夏は灼熱地獄になるかもですね。 |
19864:
匿名さん
[2024-12-26 17:54:06]
|
19865:
匿名さん
[2024-12-26 18:31:13]
太陽の熱量はいつでも同じなのですが、
季節により太陽高度と日射時間が変わるので、 地表の単位面積が受ける熱量が変わり、外気温が変わるので、 外と室内の断熱が問題になります。 冬のガラスが冷えなければ夏も大丈夫でしょう。 外観からガラスが目立ちますが、 2重ガラスのLow-eに見えましたがどうなんですかね? |
19866:
匿名さん
[2024-12-26 23:57:06]
湖悠まだ好きか嫌いかよくわかりません 部屋風呂も露天じゃなくてビューバスだしベランダも狭くてとじこもり感があります その後伊豆山や翡翠に行って解放感を感じやっぱりこっちがいいような気がしてます
|
19867:
匿名さん
[2024-12-27 01:24:46]
湖悠、部屋の窓ガラスの外側に鳥糞や砂埃が付着して汚れていました。
窓ガラスの外側には出れないので、専門の清掃業者を呼ぶしかないと思うけどどれくらいのスパンでやるのかな。 |
19868:
匿名さん
[2024-12-27 06:26:13]
西陽と言えば、鬼怒川渓翠の夏は、チェックインから18時半頃日没まで灼熱で、カーテン閉め切らざるを得ない。たぶん全室。ので初日はノービュー。
|
19869:
評判気になるさん
[2024-12-27 07:26:19]
|
19870:
通りがかりさん
[2024-12-27 12:59:51]
西陽についてはハーベストのない沖縄や宮古島のホテルは もろ直撃のホテルが殆どですが 夏はちゃんとクーラー効かしてます ホテルたくさん建ててる東急ですから ちゃんと考えてると思いますよ?
|
19871:
口コミ知りたいさん
[2024-12-27 13:06:11]
良いところをみましょう。
別荘ではなく、区分所有家屋のさらに複数オーナー会員権ですから。 |
19872:
匿名さん
[2024-12-27 16:01:25]
湖悠、先ほど大浴場に行ったけど西陽がまぶしすぎてきつかったです。
|
19873:
マンコミュファンさん
[2024-12-31 11:11:43]
年末年始をハーヴェストで過ごしたことがありません。ご滞在の皆さまはどのようにお過ごしですか?
|
19874:
匿名さん
[2024-12-31 11:30:03]
伊豆山VIALAの会員ですが、部屋着の作務衣を着て久しぶりに大風呂に行きましたが、みなさん浴衣を着ているのに
びっくり。HVCと差別化していたんですね。うちの家内は浴衣の方がいいと言っていました。 |
19875:
匿名さん
[2024-12-31 16:20:18]
本日より年末年始三泊です。今年もハーヴェストにて年越し蕎麦に振る舞い酒、そしてお節料理を有り難く頂戴したいと思います。皆様どうぞ良いお年をお迎えください!
![]() ![]() |
19876:
口コミ知りたいさん
[2024-12-31 16:25:24]
|
19877:
口コミ知りたいさん
[2024-12-31 17:16:09]
作務衣、着心地良くて好きです
部屋着を持っていかなくなりました |
19878:
口コミ知りたいさん
[2024-12-31 23:34:41]
|
19879:
検討板ユーザーさん
[2025-01-01 16:38:53]
渓水と軽井沢リトリートの仲介、そろそろ始まりますかね。
|
19880:
マンション検討中さん
[2025-01-02 09:43:36]
|
19881:
マンコミュファンさん
[2025-01-02 12:41:07]
>>19880 さん
旧軽井沢HVの振舞い酒は元旦のみ日本酒、ワイン、ソフトドリンクが用意されていました。 塩軽は1月2日にも日本酒のみですが用意されていました。 福袋は旧軽は余っていましたが塩軽は完売てした。 |
19882:
マンション検討中さん
[2025-01-02 13:15:52]
今、箱根駅伝に箱根湖悠、テレビ映りましたね!
|
19883:
マンション検討中さん
[2025-01-02 13:19:17]
また外観も思いっきり写ってましたね!
お部屋から見えそうですね。 |
19884:
匿名さん
[2025-01-02 14:27:45]
箱根駅伝、往路第5区で箱根湖悠映っていましたね。
我が家はハーヴェストファミリーなので、駅伝そっちのけで映った場面で盛り上がっていました笑 |
19885:
匿名さん
[2025-01-02 14:36:11]
RT社の箱根離宮は植木だけでしたが、箱根湖悠はばっちりでしたね。
|
19886:
マンコミュファンさん
[2025-01-02 16:42:38]
箱根湖悠に正月2日3日にお泊まりの方は、チェックイン・アウト時に箱根駅伝と被ると車で通れませんよね。どうされてるのでしょうか・・
|
19887:
通りがかりさん
[2025-01-02 18:10:26]
|
19888:
eマンションさん
[2025-01-02 19:18:59]
|
19889:
マンコミュファンさん
[2025-01-03 05:56:54]
|
19890:
通りがかりさん
[2025-01-03 12:03:21]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どこの施設でもホテルの食事は無しの、外食か部屋食で通してます。
お部屋での調理は設備も整っていてとても快適です。
残念なのは湖畔まで歩いて散歩がてらに食事ができないことでした。湖畔までの散策路は有るものだと思っていたのですが、車道を歩かないと湖畔まで辿り着けないのです。これは危険でとてもできない。
東急さんのお力で、散策路を通していただけないでしょうか・・