リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 08:27:29
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

1961: 匿名さん 
[2017-11-03 12:27:58]
驚きは旧軽井沢ですよ。。。
日本一で一番有名なリゾート地はさすがとしか言いようがない。

こちらは、なけなしの相互利用券を利用して、明日から旧軽井沢一泊してきます。ホーム会員様失礼します。

軽井沢は以前から、1,500万での開業と言うのが書き込みで多いですね。熱海伊豆山と軽井沢のツートップ、どちらが頭一つ抜けるのでしょうか。アベノミクス継続で、下手すると両施設は2,000万円は目指すかもですね。
1962: 匿名さん 
[2017-11-03 17:32:14]
>>1959 評判気になるさん
次回販売額で1390万→1460万円→開業前1540万→仲介開始1600-1,700万円こんな感じだと思います。

1963: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-04 05:22:44]
VIALAannex熱海売り出し価格ご存知の方いらっしゃいますか?ゲスで申し訳ありません。
1964: 通りがかりさん 
[2017-11-04 09:33:32]
>>1963 口コミ知りたいさん
1次は850万位ですが、2011年震災直後のことです。最終は1000万超えてました。
景気最悪、建築費最安なので単純には比べられないでしょうね。
マンション価格推移などを見る限り、現在の1400万は再建築価格は折り込んでいると思いますが、プレミアム価格は乗っていない水準と感じます。
1965: 匿名さん 
[2017-11-04 10:45:40]
VIALA京都、有馬の価格を見ると、やっぱり関東のリゾート地が圧倒的に需要が多いんだと思いました。

VIALA軽井沢、熱海伊豆さんを購入している方ってどんな層なんでしょうか。

上場会社の社員でも持家+HVC会員購入では難しいですよね。

投資家さんや、社長さんなのかな。

私は普通の会社員なので、VIALAなんてローンでも組まないと無理です。
1966: 匿名さん 
[2017-11-04 11:44:35]
いい夢見ろよ!
1967: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-04 12:52:43]
1964さんありがとうございます。
1968: 通りがかりさん 
[2017-11-04 17:47:59]
>>1965 匿名さん
60代が多いように思います。
上場企業役員クラス、医者、中小企業オーナーなどでしょうかね。
年会費と固定資産税と利用料で年間150万位はかかりますから、これくらいは気軽に出せるくらいの収入か資産がある方と思います。

1969: 匿名さん 
[2017-11-04 18:37:27]
連休を利用して、格安会員権の相互利用で箱根の某物件を利用してきました。
格安会員権でもVIALAand特定期間以外なら予約が簡単な東急ハーヴェスト様様です
これからも格安会員権保有者のために高額物件の販売頑張ってください
1970: 匿名さん 
[2017-11-04 20:08:44]
>>1968 通りがかりさん
ありがとうございます。
やはりそうなんですね。自分なんかせいぜい会社の保養施設扱いで、夕飯節約して宿泊するのがいいところです。夕飯の時、レストラン利用している人を見ると、余裕のありそうな方達ばかりですよね。

朝食は食べていますが、夕飯は外か持ち込みです。

ありがとうございます。
1971: 匿名 
[2017-11-04 22:25:28]
>>1968 通りがかりさん
年間150万円かかるんですね。
すごいなぁ。どうしてそんなにかかるのですか?
よろしければ、教えていただけたら嬉しいです。
1972: 匿名さん 
[2017-11-04 23:00:24]
通りすがりだけど、年会費と固定資産税で20万
2名1泊2食で4万、月2回で8万、年間100万程度。多人数滞在がある程度あれば150万ってとこかな。
フルに利用するとけっこうかかるってことだね。
1973: 匿名さん 
[2017-11-04 23:40:06]
>>1972 匿名さん
ありがとうございます。
年間24泊なんですね。
通うのも交通費かかるから、150万円以上でしょうね。
東京から軽井沢だと新幹線で1万円かかるから二人で50万か。
軽井沢だと200万円かかるんですね。
確かに、余裕ある人でないと無理だ。
1974: 匿名さん 
[2017-11-05 14:10:02]
ビアラは、別荘のように月に1,2泊利用する中高年が多いと思います。
食事付、温泉付で行き慣れていて緊張しないでリラックスできる場所。
たまに子供や孫と一緒に来るのも楽しい。

アクティブに色々な場所に行く目的なら、都度ホテルの方が楽しいでしょうね。

1975: 匿名さん 
[2017-11-05 20:59:59]
月に二回も軽井沢に通う?
高齢者にはキツいなぁ〜。
結局、利用券が使い切れなくて、配りまくるんだろうね。
だから、オークションに出す人が出てきちゃう。
1976: 評判気になるさん 
[2017-11-05 23:13:59]
ウチは旧軽井沢他3口あるので90泊分あるけど、一回行くと4〜5泊泊まるので、余らないですね。
初夏から秋にかけては軽井沢、秋から春には伊豆山、箱根翡翠はその間に年数回利用する感じですね。
ホテルの方々は覚えていただいている方が多く、ほんとに過ごしやすいです。みなさん笑顔がとても自然で素敵です。
1977: 匿名さん 
[2017-11-06 08:55:56]
>>1976 評判気になるさん

当初から3口買ったんですか???
だとしたら、先見の明がありますね。

リゾートトラストだったら、価値が半減以下ですものね。

お乗り換え等は考えていないのですか?
1978: 匿名さん 
[2017-11-06 10:36:09]
日本語が不自由な人が書き込んでいるね
旧軽井沢他3口って事は、旧軽や熱海や翡翠などを保有してるって事でしょ
1979: マンション検討中さん 
[2017-11-06 11:28:24]
確かに。。。
90泊分なら、旧軽井沢含め3口ですよね。
1980: 匿名さん 
[2017-11-06 11:37:57]
年間90泊か。。。すごいな。
1年の1/4はハーヴェスト暮らし。仕事してたら無理だろ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる