仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
12801:
匿名さん
[2021-06-17 19:26:57]
連泊のときお食事はどうされてますか?連日コース料理は厳しい気がします 一泊なら楽しめますが、、
|
12802:
匿名さん
[2021-06-17 19:46:39]
外で食べるか、テイクアウトを買ってきます。
|
12803:
匿名さん
[2021-06-18 10:24:04]
|
12804:
仲介購入希望者
[2021-06-23 12:22:26]
東急不動産で仲介物件を購入しようと思うのですが物件価格の値段交渉って
多少であれば可能なんでしょうか?私の希望する物件は1,2か月前より10万ほど上がってしまったようです。たった10万のことですが値引きのお願いをすることは可能なんでしょうか。HPで提示されている価格は定価扱いなんでしょうか どなたか経験のあるかた教えてください |
12805:
匿名さん
[2021-06-23 14:31:46]
>>120804さん
値引き希望は出せます。売り主が応じれば売買成立します。 私は不人気施設を30万値引きで買えました。ただ人気施設は、買い需要の方が高いと思うので、値引きに応じてくれる売り主はなかなかいないかもしれません。 |
12806:
仲介購入希望者
[2021-06-23 17:25:22]
ありがとうございます 一応希望伝えてみます 不可能であれば待つか即買いするか
考えてみます。 |
12807:
マンション検討中さん
[2021-06-25 11:42:00]
V熱海が2050か。
買えた人ラッキーだね。 ずっとウォッチしてるけど、売りものが出るのが2か月に1つ位みたい。待ちが150人はいるらしいから、今から並んでも声がかかるのは数年後だね。「3000で売って」と言えば、順番超えて買えるのかな。 |
12808:
匿名さん
[2021-06-25 12:53:17]
高齢化、プライバシー、温暖地、温泉。熱海はこれからのニーズにばっちりハマりましたね。しかも立地、食事、サービスどれも充実。特にホームVメンバーは、その恩恵を厚く実感できるはずです。
|
12809:
匿名さん
[2021-06-25 13:52:23]
150人待ちとか大半の人が購入前に死亡しそう
3000万で買うくらいならネットオークションで利用券購入でええがな |
12810:
口コミ知りたいさん
[2021-06-25 19:42:54]
ゴルフ会員権と同じだよね。
持っていなくてもプレーはできるけど、土日はダメ。 ビジターよりもオーナーの方がいろいろと優遇されるっていう感じかな。 まぁ、資産家にとって費用対効果なんて優先順位低いんだよね。欲しいのはちょっとした優越感と資産価値。 |
|
12811:
匿名さん
[2021-06-25 20:13:08]
塩軽は、バイキング半額、旧軽は、高齢者向け割引二食サービスと、繁忙期にも関わらず手を打ってきた。
予約が少ないとも思えないが。 |
12812:
マンション検討中さん
[2021-06-25 22:03:02]
|
12813:
通りがかりさん
[2021-06-25 22:54:04]
|
12814:
匿名さん
[2021-06-26 01:07:41]
鬼怒川VIALA売れませんね
|
12815:
マンション掲示板さん
[2021-06-26 06:01:52]
|
12816:
匿名さん
[2021-06-26 09:16:23]
>>12813 通りがかりさん
あっ、コロナでビッフェ控えてる派なのですが、これいいですね。昨日まで塩軽VIALAにいて、夜、中庭に出た際ビッフェ、前に比べてひと入ってるなって思ってたんです。 |
12817:
匿名さん
[2021-06-26 16:41:43]
|
12818:
匿名さん
[2021-06-26 17:42:47]
幼児連れなので、塩軽のビュッフェをよく利用しています。
お子さまプレートもあっていいです。 |
12819:
マンション検討中さん
[2021-06-26 17:46:41]
|
12820:
マンション掲示板さん
[2021-06-26 18:16:28]
毎週配信される東急リゾートメール情報です。
|
12821:
匿名さん
[2021-06-27 17:11:21]
鬼怒川viala完売すごいですね
|
12822:
評判気になるさん
[2021-06-27 19:57:52]
鬼怒川渓翠は縁故で買いました。これからは建設費は高騰するし会員価格も下がりません。VIALAは全ての施設で買いです。相互で使えるメリットは大きいです。熱海伊豆山2050万で売り物無いので実際流動ないのも同じです。やはり鬼怒川渓翠のVIALA単独施設の魅力は大きいです。
|
12823:
匿名さん
[2021-07-01 14:54:46]
八月に蓼科、軽井沢と七泊予定です。昼間は、湯産手形で、温泉三昧。美味しい食事処も併設している所も多く楽しめます。かつては、草津まで行っていましたが、ちょいと遠いので近場で楽しんでいます。
|
12824:
匿名さん
[2021-07-01 19:54:11]
鬼怒川渓翠は一次完売、二次は7/17からで、1446万、30口の由。
|
12825:
マンコミュファンさん
[2021-07-01 21:11:49]
V熱海伊豆山2070。
購入者の価格は上がり続けてますから、オーナーは全員含み益の状態。 損切りするから必要はないですから、このまま3000超える可能性は高いね。 |
12826:
非常に興味あり
[2021-07-01 21:48:55]
>>12824 匿名さん
鬼怒川渓翠は特別縁故、縁故、1次で合計何口まで販売されたのでしょうか?200?250?もっとですか? |
12827:
口コミ知りたいさん
[2021-07-02 07:12:01]
それは公表されていませんよ。
たぶん250くらいと思います。 |
12828:
マンション検討中さん
[2021-07-03 08:56:14]
鬼怒川渓翠はこれからも会員券は下がりません。第二次は更に値上がりしました。早く購入したもの勝ちです。熱海伊豆山ビアラのように3000万までなるまで会員ガチホの物件でほとんど流通のない物件を待つより鬼怒川渓翠の方がお買い得です。熱海伊豆山ビアラは相互利用で予約するのはどうでしょうか?これから建築費も下がらないしビアラ単独施設は本当に買いだとおもいます。
|
12829:
匿名さん
[2021-07-03 12:52:40]
伊豆山神社を先に行った道で土石流発生したようですね。逢切橋まで到達したみたい。
伊豆山は停電でシャトルバス運休だって。空室状況見ると今日は満室になってるけど停電だからPC動かなくてキャンセルできないのかな。 まさか今向かっている情弱な人はいないはいないよね? |
12830:
匿名さん
[2021-07-03 13:20:56]
伊豆山目の前の国道135号もヤバいね。
https://twitter.com/cygnus008/status/1411177220538703873?s=20 |
12831:
匿名さん
[2021-07-03 13:22:58]
伊豆山ビアラの熱も覚める。
|
12832:
名無しさん
[2021-07-03 13:38:09]
温暖化による気候変動は最近強烈だ。
やっぱり崖地にあるリゾートにはそれなりのリスクがあるな。 |
12833:
匿名さん
[2021-07-03 13:44:00]
あの映像を見れば、伊豆山はもう無いな。
|
12834:
匿名さん
[2021-07-03 13:51:48]
そうですね。
ハーヴェスト会員になる前、熱海に冬に行った時に大雪で伊豆山の上の方が大変なことになり、缶詰めになったことがありました。 その経験から、ハーヴェスト会員になるに当たり、この地域は東海地震も含めて災害が怖いので熱海は止めておきました。 まあでも、値段は下がらないでしょうね。 |
12835:
匿名さん
[2021-07-03 13:56:05]
テレビの映像は丸越酒屋だね、魚久のそばだ。ここを降れば水葉亭だ。
|
12836:
匿名さん
[2021-07-03 14:06:22]
伊豆山土石流動画見たらもういけないね。やはりリゾートは軽井沢だな。
気の毒だけど伊豆山の売り希望の長い行列が明日から始まるね。買い取り処分で早くの売却が適切でしょうね。 |
12837:
匿名さん
[2021-07-03 14:19:08]
今後は、伊豆山といえば、「ああ、あの土砂崩れのあった処ね」なんて言われる様になるんだろうなぁ。
|
12838:
匿名さん
[2021-07-03 14:47:22]
今後は気安く親戚を伊豆山に誘えなくなるよ。友人にも、伊豆山じゃなく、熱海と言わなくちゃ。
|
12839:
匿名さん
[2021-07-03 14:49:43]
海からは津波、山からは土石流。スリリングではありますね。
|
12840:
匿名さん
[2021-07-03 15:07:47]
温泉は火山の側にあるので、山の中。雨による土石流か、火砕流かの危険はありますね。熱海、箱根、富士山、浅間山はある意味昔の地殻活動を起源を一緒にしているので、どこも安全ではないです。
まあ、日本はそう言う国ですから。 でも、地震や噴火と違い、雨や台風など毎年起こり得る事象でこれ程の災害が起こるのは衝撃的です。熱海は山勝ちですが、今まではここまでの被害は私だけかも知れませんが、記憶にありません。 |
12841:
匿名さん
[2021-07-03 15:08:54]
map調べたら、土石流の場所の上方に木が伐採されて地面が丸裸になっている所があり、どうやらそこはメガソーラー設置場所。
元々この地域では土砂崩れの危険性が協議されているのに・・・反対されていた住民の皆さんがあまりに気の毒・・・。 |
12842:
匿名さん
[2021-07-03 15:30:27]
伊豆山はいつも相互で使わせてもらっています。
どうか被害が少しでも少ないことを願います。 |
12843:
匿名さん
[2021-07-03 15:38:18]
近年の異常気象で、これから線状降水帯は毎年のように発生していくことでしょう。
ハザードマップで危険の地域の購入はよく考えた方がいいかもしれませんね。 私も伊豆山は相互利用でよく利用しています。 顔馴染みのスタッフさんが何人かいるので、異常時の対応で大変かと思いますが乗り切って頑張って頂ければと思います。 |
12844:
評判気になるさん
[2021-07-03 15:42:59]
熱海伊豆山終わった!会員券価格はやはりバブルだった。これから暴落が始まる!
|
12845:
匿名さん
[2021-07-03 15:53:54]
熱海伊豆山持っている人はどうするですかね?
|
12846:
匿名さん
[2021-07-03 15:59:49]
今日、明日はご来館お断りのリリースですね。一週間やそこらでは復旧は無理でしょうね。
何しろ人命に関わることなんで丁寧な対応にならざるを得ないでしょう。まあ商売はあきらめて無事救出を祈りましょう。 |
12847:
匿名さん
[2021-07-03 16:30:11]
過去に数回、このスレで熱海伊豆山は地震と津波、台風水害や土砂崩れのリスクがあって購入を諦めた、と投稿してきました。ハザードマップを確認した購入検討の方は分かっていたと思います。メガソーラーの件も影響は否定出来ません。土砂災害は付近に引き続き危険な状態が持続しますので、暫くは宿泊は控えられることをおすすめします。伊豆山スタッフの皆さんや宿泊者に被害が無い事を祈ります。
|
12848:
匿名さん
[2021-07-03 16:44:13]
宿泊予定の方はご注意下さい!
周辺道路も通行止めのようです。 https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Au/news_detail.html?CN=131706#gsc... |
12849:
検討板ユーザーさん
[2021-07-03 17:49:18]
V伊豆山オーナーですが、売りませんよ。
オープン当初も大雨で駐車場漏水がありました。 価格下落を期待している寂しい方がいらっしゃるようですが残念です。 こんな値段ではまだまだ売りません。 近隣の被害に遭われた方々には、オーナーとしてお見舞い致します。 |
12850:
匿名さん
[2021-07-03 17:59:37]
土石流で温泉への影響はないのでしょうか。
まあ、伊豆山土石ハーヴェストは来週は計画通りの休業でよかったです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報