リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-13 10:02:10
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

1101: 匿名さん 
[2017-03-03 14:17:39]
希望は日付指定です。
ですから抽選期間内でも倍率の高い日、低い日が存在していると思われます。
それを予想して申し込むことになります。

また部屋の種類も決めて希望を出すので、数の少ないペットルームやスイートルームは競争が激しくなります。
どんな部屋でも構わない、という選択肢はありません。
禁煙、喫煙に関しては希望は出すことが出来ます。
1102: 匿名さん 
[2017-03-03 14:47:04]
京都鷹峯VIALAは桜と紅葉の時期は抽選?
ホーム会員はこの時期の土日とか問題なく取れるのかな。
1103: 匿名さん 
[2017-03-03 15:28:48]
VIALA軽井沢の次の販売はいつ?
あと、予想価格はいくら?
1104: 匿名さん 
[2017-03-03 15:40:46]
>1103
第5次販売価格は、1250〜1300万と思われます。
限りなく1300万付近になることも十分考えられます。
1105: 匿名さん 
[2017-03-03 16:42:53]
有馬六彩VIALAが登録制(買い待ち)になりましたね。
次は京都も間もなくでしょうか。
1106: 名無しさん 
[2017-03-03 17:53:58]
最長2泊なんですか?
一週間とかの長めの滞在ができないと忙しいね。
となると、何度も行き来しないとチケット使いきれないのでは?
のんびり長く過ごしたい人には不向きなんですね。
1107: 匿名さん 
[2017-03-03 21:59:08]
5連泊までできますよ
1108: 匿名さん 
[2017-03-03 22:30:09]
年末年始やGWなど、会社員とかが長期滞在したい時期は無理ということなんでしょ。
リタイア後とか自営業とかかな、向いてるのは。
1109: 匿名さん 
[2017-03-03 23:16:35]
「リタイア後とか自営業とかかな、向いてるのは」とのことですが、会社員の自分としては次のように考えて利用しています。
・年末年始は、利用すると全ての食事をホテル内で取ることになり高くつくので、利用しない
・GWは、行き帰りの渋滞が辛いので、利用しない
・利用のメインは、有給休暇をつなげた週末
・お盆に有給休暇を取らない
1110: 匿名さん 
[2017-03-03 23:31:49]
もちろん人それぞれでしょう。1108は一般論。
要するに年末年始、GWは基本使いにくい、ということでいいのかな。
繁忙期をずらせて休みが取れる人なら、一般のホテルや旅館も取りやすいし宿泊費も安いのでそれでもいい気もするなあ。
1111: 匿名さん 
[2017-03-04 00:49:14]
ハーベストクラブの会員権購入を検討しながら見送った人の理由として、一般のホテル等を利用する方が安いと思う、と言うのが多いらしいです。
そのように考えて買わない人も一定数いるのですから、1110さんの意見は正しいのではないでしょうか。
ただ、自分の計算では一般のホテル等利用が安いとはなりませんでした。
計算する上で設定する条件は人それぞれと言うことですね。
1112: 匿名さん 
[2017-03-04 01:29:22]
子供がいたら年末年始やGW、お盆に使いたいな。子供がいたら自営の人もそういう人が多いと思う。
やっぱり、リタイアした団塊世代を狙った商品なんだね。「お孫さんと楽しいひと時を」なんて言われて買っちゃうのかな。
だから、需要があって会員権も高騰してるのでは?
1113: 匿名さん 
[2017-03-04 02:16:11]
どういう訳か、自営とリタイアにこだわりますね。なぜでしょうか。
1114: 匿名さん 
[2017-03-04 03:06:01]
そりゃ、あなた、鉄塔おじさんが嫌悪施設教から自営リタイア教に改宗したからだよ。
1115: 匿名さん 
[2017-03-04 09:25:28]
>>1113
1108だけど読めばわかるでしょ。こだわるの意味がわからないけど(1112さんはもちろん私ではない)。
1116: 匿名さん 
[2017-03-04 09:49:25]
ちなみに東急ハーヴェストのサイトの「会員様の声」を見る限りやはりご高齢の方が比較的多いようにみえる。
「毎日が日曜日」だったら実に有効に使えるよね。ああ、待ち遠しい(笑)
1117: 匿名さん 
[2017-03-04 16:50:38]
素泊まりのハーヴェスト宿泊料金並みで満足できる一般のホテルはそうそうないでしょ。
満足感の高いホテルはそれ相応の値段。また実際宿泊してみないと当たりはずれがわからない。
1118: 匿名さん 
[2017-03-04 22:25:07]
会員の皆さんは食事はどうしてるのかな?
基本リゾートなので、ハーヴェスト内のレストランで夕・朝食をとるのが普通だと思うんだが、おいしいとは思うけど値段もそれなりだよね。
1119: 匿名さん 
[2017-03-04 22:37:30]
食事は持ち込んだりデリバリー利用したり。全てを館内のレストランで済ませたら高いしね。
持ち込みの場合、近くに調達できるところがないと、移動ルートでの調達を事前に計画することになる。
1120: 通りがかりさん 
[2017-03-04 22:40:44]
リゾートの食事、楽しいテーマですね(^.^)
軽井沢は基本金曜から2泊で、朝食は1日はハーベストのブッフェ、もう1日は沢村ベーカリーです。夜は全て外ですね。ピレネーのグリル料理と酢重の和食が定番。でも色々探訪してます。旧軽銀座で美味しいもの買ってお部屋で食事もリラックスですね。
伊豆山は周りに何も無いので、朝はブッフェが定番、ハーベストの中では一番美味しいブッフェですね。喜楽の和朝食もレベル高いです。夜はシャトルバスで色々熱海の街のお店を訪ねて、東海バスで帰ホテルがリーズナブルです。
翡翠はせいがお薦めです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる