リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 18:04:09
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

19937: 評判気になるさん 
[2025-01-12 10:13:38]
>>19934 ハーベスト購入済みです
リゾートトラストも、食事は安いし、株優で食事も安くなるしなかなかでしたが、部屋やあの差別制度が好きでありません。いつもハーベストでレンジ族なので。
さて本題の草津ですが、上信道路の全通を経て、上武道路のアクセス、もちろん関越からも。より便利になり北関東エリアから楽になりますから、売れると思いますよ。アクセスをみこして、たしかJRバスが委託し熊谷から草津温泉行きを運行したり、八王子から西東京バスが運行したりと23区以外からも高速バスが新しく開業しています。さすが東急不動産のウェルネス部門(マンション部門でなく)は、先見の目があると感心しています(伊豆山、芦ノ湖や鷹峯など)。電鉄も草軽リゾートや草軽を売却しなければ良かったと思いますよ(でも今の電鉄の社長はたしか浜名湖に関わったような?)。
よってますます草軽温泉は盛り上がると思います。私は草軽温泉の冬よりも夏が好きです。今はスキー(今はスノボか?)もやりませんのでなおさら。オープンが待ち遠しいです。ちなみに前に書かれていた方の、倍率等は正しい情報です。
19938: マンション検討中さん 
[2025-01-12 10:26:13]
他施設オーナーからするとありがたいですよ
不人気施設は貧乏くじ引く方がいてくれるおかげで相互利用出来るので。。
19939: 評判気になるさん 
[2025-01-12 10:28:35]
>>19936 さん

>>19936 匿名さん
はなれは、オプション料金5500円です。ツイン6.
スタンダード72.ファミリー9.ペット7.70,72mの戸建はなれ3.不動産持ち分2.です。




19940: 匿名さん 
[2025-01-12 10:44:01]
>>19938 草軽検討中さん
そんな考え方をする方もいるのね。その施設は草軽温泉のことですか?それともAのことですか?静かで良い施設ですよ。富士山もみえるし伊東と駆けるとますます魅力的な施設ですよね。でもやはり伊豆山のほうが良いので、ホーム選びは大切ですよね。その点、東急は買い替えがしやすいのも魅力なので、rボーイさん、ガラ権とか言わなで、株主優待で鬼怒川やAを楽しんでくださいね。
そんな考え方をする方もいるのね。その施設...
19941: 匿名さん 
[2025-01-12 14:33:38]
HVCは部屋指定できないのがネックです(伊豆山の一部を除く)
20年前くらい前にファミリールームにどうしたら泊まれるか聞いてみたところ、5人分のチャージを払えばファミリールームもOKと言われ5人分の料金を払って泊まったことがあります(実際は3人)。
19942: 匿名さん 
[2025-01-12 14:40:59]
草津ビアラ申し込みましたが、不人気なら不人気で予約取りやすいのはよいかなと言うところです
草津が好きなのと家族がスキーするのと、後は昨今の温泉の高騰が一番の原因ですね
インバウンドと物価高騰、コロナ禍の負債取り返すためなのか、最近ひどいですよね
有名温泉地で部屋に温泉付きに三泊くらいすると、10年前に行ったヨーロッパ8日間新婚旅行と変わらん金額になります
もはや日本の温泉地は日本人を相手にしてないでしょうね
19943: 匿名さん 
[2025-01-12 15:14:05]
草津スキー場へは、バスか何か出るのでしょうか?歩いては行けないですよね?
もし、ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。
19944: 匿名さん 
[2025-01-12 15:25:00]
ハーヴェストにお安く泊まって草津温泉で療養し、街なかの居酒屋を放浪するつもりなので、楽しみです。

近くのホテルは、シングルユースなどは認めてくれず、GWなどは1室2名夕食バイキングで一人49000円ですよ! いかにハーヴェストが価値があるかわかります。
19945: 匿名さん 
[2025-01-12 18:49:37]
ハーヴェストは部屋指定ができないのがデメリットだと言ってる人がいますが
それは相互利用の人かなと。

なぜならハーヴェストの1番の利点は、GWや夏休みに仲間4人でシングルユース4室を取れることです。
そのためには人気施設のハーヴェストのホーム会員でないとできません。

草津温泉には近くにゴルフ場もあるんですね。これからは草津ハーヴェストのシングル4室をとってゴルフしようと思ってます。
19946: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-12 20:32:51]
なんか、hv草津を良く言わないように必死な人がいるみたい。抽選ハズレた人?
19947: 職人さん 
[2025-01-12 20:39:00]
いつも東急の売り出しのときに、買うと後悔するぞ、損するぞ、という人がかならずこの掲示板にでてきます。
それがホントなら、ほっとけば、いいでしょうが。
渓翠しかり、リトリートしかりですね。今は草津ですね。
でも、売り切れてしまうと、悔しくて何も言わなくなります。

たぶん、ライバル会社のセールスかな?と。
そんな暇があったら琵琶湖、髙山、八ヶ岳を頑張って売りつけましょうね。
19948: 評判気になるさん 
[2025-01-13 01:33:06]
>>19946 口コミ知りたいさん
>>19947 職人さん

ライバル会社の営業氏がこんな掲示板に書いたところで、いったい何のメリットがあるというのでしょう。そんな暇はないはずです。実際に「買うと後悔するぞ、損するぞ」と書いてる人の殆どは、買って後悔してない人気施設の会員さん、売れば得しそうでウハウハしてる人たちでしょう。要は自分の判断を自慢したいだけなのです (笑) いちいち相手にせずスルーすれば良いだけですよ。

19949: 評判気になるさん 
[2025-01-13 11:46:54]
私は草津ネガキャン組みですが、どこぞの会社の営業なんかでは全くないですよ
元々は他施設から草津に買い替えしたいと思っていましたが、明確に東急が銭ゲバ体質を表に出してきた施設で費用面で見合ってないと思っているのでスルーしました
煽るようで恐縮ですが、こういう施設でも買う方がいるんだな、と思う反面、購入される方がいるから相互で利用出来てありがたいな、と思っています笑

土地価格(熱海や軽井沢に比べて安い)も利便性(新規格道路が出来ても最寄りICから1時間)も、付加価値(温泉の質、狭い部屋、ファミリールームの少なさ)すらも全く無視して新施設に飛びつく層がいるんですから東急のこのビジネスはまだまだ安泰かもですね

私からしたら草津アゲしてる方こそ東急の営業に見えて仕方ありませんが、この手の議論は結論でないので不毛ですね
19950: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-13 11:50:52]
草津アゲの皆さんに逆に伺いたいのですが、価格グレードの近い他施設に比べて「相対的に」草津が良い点ってどこなんでしょうか?
私はそれが理解出来てないのですよ
19951: 評判気になるさん 
[2025-01-13 12:25:28]
>>19950 口コミ知りたいさん
ぽっと浮かんだ事は
泉質(運び湯と比べるの失礼でしょ)
徒歩圏にスーパー・コンビニあるので長期滞在しやすい
草津温泉の他の宿泊施設はボロい
スキーや夏のトレッキング
標高あるので軽井沢より避暑
首都圏からのバス便の多さ

19952: 匿名さん 
[2025-01-13 13:08:38]
個人個人で事情は違うからなあ
温泉とスキー好きで都下在住で車移動だからかな
熱海は車だと近くないし、鬼怒川と草津なら草津でしょう
19953: 匿名さん 
[2025-01-13 13:15:44]
熱海も、伊豆山ができる以前は、会社の団体宿泊先だったので
ダサいイメージが強くて、若い人たちは寄り付かなかったです。
メイン道路には廃墟のホテル跡もありましたから、もうダメだという雰囲気が強かったです。

それが熱海市温泉課長のすごい働きぶりがあり、温泉街も協力して今の盛り上がりを
作ったと聞いてます。ハーヴェスト伊豆山の建設も、熱海のイメージチェンジに貢献したそうです。

さて、草津温泉は、これまでは年寄りの療養のイメージでしたが、黒岩町長の頑張りや
温泉としては日本1か2と言われる貴重な資源であることが見直され、若い人たちが多く訪れるようになりました。
町のHPによれば、入込観光客数は前年度比10%以上の伸びが全月で続いています。
草津温泉が、熱海のように大きく化けるかどうか、結果を静かに見ればよろしいと思います。
草津アゲと草津サゲのしょうもない、言い合いは無価値です。

私は、東急不動産は、やっぱり不動産業者だな、リスクを取って勝負してくるなぁと思いました。
人の出店をみてから、あとを追う業者よりは、すがすがしいです。
19954: 匿名さん 
[2025-01-13 15:29:28]
自分は自宅の近くのvialaを買いました車で1時間ぐらいです会員全員首都圏に住んでいなのわけないので、会員の皆さんはそれぞれメリットがあるから買っているのであまり批判するのはよくないです。
19955: 匿名さん 
[2025-01-13 16:06:31]
自分も近い人気の所を買ってます。
追加で離れた所も一つ買いましたがどちらもいつも使いたいと思う場所で、かつ券を差し上げてもほぼ必ず喜ばれる場所ですので良かったと思っています。

ただ、買い替え予定も無いので新しい話が出てくると良いなあと思いつつ眺めています。
色々好みもあると思うのでそれぞれが好きな所を買って楽しく使えたら良いですね。
19956: 坪単価比較中さん 
[2025-01-13 18:54:21]
草津行くと白旗の湯に行く事が多いですが、そこで東京から毎週入りに来るおじさんがいたり、好きすぎて移住してしまった人に良く会います。結構リピーターが多い気がする。(お湯が熱すぎて入れず、あちーとか言っていると自然にそんな会話になっていたりする事が多いです。何度も行ってるとだんだん入れるようになりました。)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる