仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
19716:
評判気になるさん
[2024-11-26 16:04:51]
平会員ゆえ2ヶ月前に予約が取れたら、そこで旅の日程や行き先が決まるという感じです。仕事の都合上その前から予定だけは空けておく必要があるので、その日以外に空室があっても殆ど変更は不可能。いつでも希望施設に空室が出たら出掛けられる人が羨ましいです。
|
19717:
匿名さん
[2024-11-26 19:01:37]
>>19716 評判気になるさん
週休が平日の現役後半会員です。 予約日は朝一ではできませんが昼前くらいには予約入れてます。 1人で行く平日相互だからかほぼ100%取れますよ、空きがなくても時々確認すると空いていたりしますから。 家族と行く時はホームがほとんどで週末、こちらも予約開始日に無理でもキャンセル待ちで行けなかったことは年一くらいです。 もっとも私が休めず家族だけで行くこともありますが。 |
19718:
匿名さん
[2024-11-26 20:25:30]
実際にはホテルの問題じゃなくて我々の職場の問題なんですよ
平日にたかだか2日の休みを取って温泉一泊の旅行に行けない貧困な職場環境が悪いのです 私もそうですが |
19719:
口コミ知りたいさん
[2024-11-27 18:29:09]
>>19718 匿名さん
そのとおりです。 だから、希望日に希望の施設の予約が、取れると、うれしいです。 何だかんだ言って快適でハズレることが少ないですから。もち客層も。話題の宿をやっとの休みで取っても、結構の確率でハズレ!また行こうと気軽にいかないからね。 |
19720:
マンション検討中さん
[2024-11-27 18:38:20]
>>19703 評判気になるさん
私は、時間が許す限り、新宿からJRバスかな。もちろん値段ですが、年間40から50回草津に湯治を兼ねて行きますけど、軽井沢の路線バスの様な事は一度もありませんよ。軽井沢からは、かなりの回数でハズレを引き草津まで苦痛ですし。何より運賃が高いです。 |
19721:
マンション検討中さん
[2024-11-28 12:21:35]
>>19720 マンション検討中さん
僕も高速バスです。ただ草津の共立リゾート(メンテナンス)の宿に行く時は、軽井沢から無料バスがあるから新幹線です。 無料バスをやってくれればいいけど無理だろうな。せめて甲子園みたいに1000円バスでもいいから。ま~芦ノ湖に送迎が出ないくらいだから99%無理だよね~。それを考えると蓼科はやはりすごい!電鉄が絡んでいるからなのか?もし今も電鉄から不動産に出向している電鉄のエリートさんがいましたら、東急リゾートさんに提案して下さい。ぜひぜひ軽井沢から送迎バスお願い致します!最悪、草軽バス半額券でもいいから120枚をホーム会員にお願いします(西武より話しやすいでしょ?)!不動産ウェルネス担当さん、東急リゾート担当みてたらお願いします! |
19722:
匿名さん
[2024-11-28 12:37:45]
2024年問題はバスの運転手にも影響あるから改善はなく改悪が進んでいくことと思います。
|
19723:
マンション検討中さん
[2024-11-28 14:15:02]
|
19724:
口コミ知りたいさん
[2024-11-28 14:45:43]
>>19722 匿名さん
そうなると、鬼怒川、旧軽、とくに塩沢(高原)、伊豆山(東海)、は大変ですね!あー天城忘れてたわ もし電鉄と縁が切れたら蓼科、勝浦、浜名湖も。あー斑尾忘れてたわ あー関西忘れてたわ あー北陸は?2026年問題解決に。 地方のほうが2024問題は深刻ですよ。今後、何とか持ちそうなのは長野原草津口から草津温泉までか?JRは各支店から応援(助勤)があるから。 でも自動運転で山道雪道も安心な時代になるかもしれませんね? |
19725:
マンション検討中さん
[2024-11-29 06:58:55]
草津はファミリールームの少なさ考えたら買いません
今からでもプラン変更してくださいよ、東急さん どうせ営業がここ見てるんでしょ? |
|
19726:
eマンションさん
[2024-11-29 09:20:57]
>>19711 評判気になるさん
情報ありがとうございます。 これ、他のVIALAラウンジにも是非導入してもらいたいです。提携のPVCも湯上がりラウンジにビールとハイボールのミニ缶ありだし。こういうランニングコストは年会費で維持するんですよね?他施設も同様に年会費値上がりしているのだから、V会員の滞在中の価値向上に使って欲しいです。ハーベストは施設によってアメニティのレベルに差があったり、コーヒーマシンに差があったり、マッサージチェアもしかり。各施設でバラバラに契約するより、まとめて全体で仕入れたり、リースでもロット多い方が安くなるんじゃないんでしょうか?少なくともVIALAラウンジの飲料やアメニティのグレードは統一して貰いたい。傾向でいうと、VIALA単独施設がグレードが高くて、ハーヴェストとの共同施設はなぜかショボイ。 |
19727:
匿名さん
[2024-11-29 09:52:02]
|
19728:
匿名さん
[2024-11-29 10:38:05]
>>19727 匿名さんが書き込んでいますが
東急へ個別の資料請求した際に送られてきた資料には、全員に送られてきた資料と違って全ての部屋タイプが書かれていました。 HVC・VIALAとも和洋室の設定があります。 |
19729:
匿名さん
[2024-11-29 13:53:13]
部屋のプラン変更は 建築確認取り直しせねばならず無理なのでは ホテルへのバス便は各施設それぞれ事情が異なるように思えます 塩沢は駅と風越公園間の急行バスをハーベストに止まってもらってるので廃止はないでしょう それに停留するようになった塩沢には 今後最低価格が億超えのマンションが出来ますのでなおさらです
浜名湖や有馬はホテルの従業員の方が手が空いたときに運転されてるのでなんとかなりそうです 自分の車でも草津まではガソリン代かなりかかります 無料バスはありえないと思います |
19730:
匿名さん
[2024-11-29 13:59:32]
ラウンジのアルコールどうですかね?保養所代替の法人でもVIALA所有してます 私の買ったVIALAの前所有者は法人でした アルコールを出せば必ずトラブルの原因になるようにも思えます
|
19731:
口コミ知りたいさん
[2024-11-29 14:30:59]
法人でVIALA所有している場合、ラウンジを使える人は限られているのでしょうか?
|
19732:
通りがかりさん
[2024-11-29 15:16:00]
草津で雪道心配なら長野原草津口の駐車場に停めてバスで行くパーク&ライドという方法もある 草津雪でも下は降ってない事多いからね
|
19733:
購入経験者さん
[2024-11-29 16:33:52]
|
19734:
購入経験者さん
[2024-11-29 16:43:22]
「宿泊時に利用カードが出るのは」と言った方がいいのかな。同行宿泊の従業員や知人はラウンジカードをお持ちの方と一緒に利用することは可能です
|
19735:
匿名さん
[2024-11-29 16:55:08]
フル稼働してた熱海の洗濯機と乾燥機 有料になったとたんだーれも使ってませんでした タダだと利用マナー悪かったから有料の方がいいですね 大浴場ももう少し次に使う人のこと考えてくれればいいのにと思うこと多いです グチばかりになってしまいました
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報