仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
1663:
通りがかりさん
[2017-08-10 00:02:26]
|
1664:
匿名さん
[2017-08-10 08:46:07]
家族と利用とシングルユース半々ぐらいで一律料金で利用できるから、結果的にコストパフォーマンスは大きいと感じています。
那須リトリートの開業が10/25に決まりましたね。 |
1665:
匿名さん
[2017-08-10 09:15:08]
よくわからんが、会員の皆さんは食事はハーベストのレストランでとらないことが多いってこと?
なんか大変だね。わざわざ外に食べにいくなんて。 朝食はさすがに中で食べるのかな。 ちなみにまともな食事を中で食べるといくらぐらいかかるのだろう? 京都は開業前に見学したが、中に複数の良さそうなレストランがあり、しょうざんリゾートのレストランもあって全然いけるなと思ったけど。 |
1666:
匿名さん
[2017-08-10 09:17:08]
サラリーマンでオーナーの人もいるようですが、ローンの方は多いんでしょうか?
オーナーに憧れてる人にとっては、ローン使えると助かりますよね。 |
1667:
匿名さん
[2017-08-10 10:30:53]
当方サラリーマンオーナーですがキャッシュ一括で会員権を購入しました。
たしかローンも使えたと思います、詳しくは東急不動産に問い合わせてみれば。 |
1668:
匿名さん
[2017-08-10 12:42:57]
子どもがいるため、ビュッフェの利用が多いんですが、施設によって内容が違い過ぎません?
スタッフの方の対応も。 |
1669:
匿名さん
[2017-08-10 15:52:20]
>施設によって内容が違い過ぎません
そう思います。 最悪は静波海岸、最良は金額が少々違いますが、箱根翡翠かな。 |
1670:
匿名さん
[2017-08-10 17:46:30]
翡翠のオーダーブュッフェですか?
行った事ないんですけど、なんとなくオーダーするのが面倒な気がして、結局いつも甲子園の方に行っちゃってます。 今度行って見ようかな。 |
1671:
匿名さん
[2017-08-12 23:51:55]
今日届いた「東急ハーベストクラブ ガイドブック」によると、ここって、レンタサイクルがないようだね。旧軽のようにあるといいのに。
|
1672:
匿名さん
[2017-08-13 00:02:14]
ガイドブック見ました。
ウェルカムバスもないの?ま、まさかね…。タクシー使えってこと? 熱海のように、大型バスで、便数も多く、予約も必要ないシャトルバスを用意してくれると思っていたのに。 |
|
1673:
匿名さん
[2017-08-13 13:03:11]
1671さん、1672さん
書き込みを拝見しデジタル版を見ました、会員ですが全施設が一冊に載っているガイドブックの存在は知りませんでした。 お二人ともずいぶん勉強熱心ですね。 箱根翡翠は便数は少ないけど登山鉄道の強羅駅からウェルカムバスは一応あります。 唯一のVIALA単独施設で寛げて滞在ができ私は気に入っている施設です。 だけど、車を使わない人やお子様連れのファミリーには向いていないですね。 |
1674:
匿名さん
[2017-08-13 19:45:52]
1673さん、有難うございます。1672です。
すみません。これは、軽井沢HVのことです。箱根翡翠はシャトルバスありますね。ホテル前に止まっているのを見たことがあります。 軽井沢HVは、新幹線で訪れる人が多いと思うので、頻繁なシャトルバスは必要だと思うのですが。 レンタサイクルだって、旧軽HVのように備えて欲しいです。アウトレットや軽井沢銀座に行くのに使いたいです。車は渋滞するので。 |
1675:
匿名さん
[2017-08-13 20:17:27]
シャトルバス出るってアナウンスあっただろ
一年近く先に開業するので、詳細は書かれていないだけでしょ |
1676:
評判気になるさん
[2017-08-13 23:54:03]
|
1677:
口コミ知りたいさん
[2017-08-15 09:23:00]
両親の80歳のお祝いで京都に招待しようと思います。
京都vialaはレストランがたくさんあるので、迷っています。 オススメありますでしょうか? |
1678:
匿名さん
[2017-08-16 21:54:17]
京都は館内のイタリアンが美味しかったです。
しょうざんリゾート内にもレストランありますけど、けっこう歩くのでイタリアンが無難だと思います。 |
1679:
口コミ知りたいさん
[2017-08-18 07:18:29]
ありがとうございます。
しょうざんリゾートで食べログとか見ると、みんなパッとしない感じですね。 皆さんどうしてるんだろ。 |
1680:
匿名さん
[2017-08-18 09:13:50]
80歳のご両親だとイタリアンはどうかな。
京都だしやっぱり和食、京懐石といきたいところかな。 |
1681:
匿名さん
[2017-08-18 13:38:06]
京都ハーヴェストの向かい側に、『むろい』という懐石料理店がオープンしましたよ。
まだ行けていないので感想は言えませんが。 |
1682:
匿名さん
[2017-08-18 15:29:21]
>1679
? 食べログ見てみましたが、千寿閣の評価そんなに悪くないのでは? ご年配の方でお祝いでしたら、和食懐石が無難だと思いますが、洋食もお好きなら伊の方が建物の中で完結できるのでいいですよね。 (会員本人なら)ホテルの方にお祝いの旨伝えておけば少し気が利いた事してくれるかもしれません。 京都は街中にいくらでも美味しいとこがありますから、夜は伊にして、翌日の昼膳にどこか和食を探して行かれるのも良いかと。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
レストランや美容院や居酒屋さんで、お馴染みさんになって居心地いいのと一緒
損得を言ったら、はなから何処へも行かないでじっとしていて貯金したらとってもお得(笑)
それより、周りのおすすめのレストランとか知りたいですね〜