仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
952:
匿名さん
[2017-02-02 21:35:00]
|
953:
匿名さん
[2017-02-03 11:40:53]
オンライン予約、インターフェースが更新されたけど前の方が見やすいかな。
マイページ機能の利用状況で電話予約分も確認できるのはいいですね。 |
954:
価格ウォッチャー
[2017-02-03 15:46:13]
2.2付け
上のコメントにもありましたがVIALAは1206.6万円へ。伊東タイムシェアは完売し、旧軽井沢も再び登録制に 旧軽井沢オプションvはわずか2週で消滅。 >941さん 1次販売で買った知り合いに聞いてみたら、会員番号が200の後半だったのでやはり縁故販売で実際に多く売られたのかもしれないですね。 そうなると本当にVIALAの玉がすぐなくなりそうですね。 |
955:
匿名さん
[2017-02-03 17:28:31]
>>954 価格ウォッチャーさん
私も一次販売で買いましたが、300番台(一桁)でした。 あとどのくらい残っているんでしょうね? 直近でご購入された方がいれば、番号の記載をお願いしたいです。 早めに売り切ってしまうのか、それともチビチビ値上げ幅を拡大させていくのかしら。 |
956:
購入経験者さん
[2017-02-03 21:13:10]
私は特別縁故で購入しましたが、200番台の半ばですよ。
|
957:
ご近所さん
[2017-02-04 07:52:40]
私が400手前なので残り150てとこですか。
|
958:
匿名さん
[2017-02-06 17:29:45]
軽井沢予定地から浅間山を見たときの送電線と鉄塔が気になりますが、皆さんは諦めておられますか?
|
959:
匿名さん
[2017-02-06 20:29:57]
送電線と鉄塔、諦めていない人ってどんな人だよ。
普通に考えたら、諦められない=買わない、だろ? それとも、VIALA様は鉄塔をも動かせるのか? はたまた、下水処理場の件と同じで、認知的不協和で言うところの「すっぱい葡萄」と言いたいのか? |
960:
匿名さん
[2017-02-07 00:32:02]
送電線に下水処理場なんて、低所得者向けの住宅がよくある場所だよね。
とてもじゃないけどリゾート感なんてないよ。 そこに一千万以上出して買うんだ。 現地確認してから買ったほうがいいのでは? |
961:
ご近所さん
[2017-02-07 03:50:21]
買えない貧乏人のひがみ(笑い)
|
|
962:
購入経験者さん
[2017-02-07 07:52:53]
買ったところが値上がりしたもの勝ち!(大笑)
|
963:
匿名さん
[2017-02-07 08:58:15]
魅力が無いことがわかったら何時かは下がるよ。
|
964:
周辺住民さん
[2017-02-07 11:09:10]
先のことはドーデも良い。
いま、上がっていれば大満足! 安く買えなかった人、次はタイミングよくがんばろーね。 |
965:
価格ウォッチャー
[2017-02-07 17:50:56]
あの鉄塔にクリスマスになると旧軽井沢を上回る飾り付けがされると、アクティブに解釈、、、できないですね。
|
966:
ご近所さん
[2017-02-07 19:24:49]
そんなに悔しいのかい?
|
967:
評判気になるさん
[2017-02-07 21:31:09]
何度も現地見てきたけど、気にならないけどなぁ
|
968:
匿名さん
[2017-02-07 23:20:16]
今度の軽井沢の施設、これでもかと言う位嫉妬の嵐で、ホントに注目の的だね。
来年のオープンが待ち遠しい。 |
969:
匿名さん
[2017-02-08 01:37:59]
2/10からVIALA軽井沢が第4次会員登録受付(1200.6万)開始なのと、そろそろ次のスレを立てた方が良いと思われます。
|
970:
匿名さん
[2017-02-08 06:16:17]
1000が近いという理由では、次のスレをたてる必要ないのでは?
そもそも、第4次受付開始のくだりは意味不明だが。 |
971:
匿名さん
[2017-02-08 07:44:00]
スレ進行は遅いしな。
第4次募集に実際に申し込みした人が、ここでレポでもしてくれれば面白いが。 「完売」「抽選」なんてループは飽きたわ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
伊東のオプション付きは、密かに申込完売。これから、値上がりが予想されます。
10月の那須リトリートが楽しみですね。