リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 23:04:12
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

892: 匿名さん 
[2017-01-15 21:07:29]
810さん、今日伊豆山のビュッフェに五時半に行きました。誰も並んでいなかったよ。適当なことは書かないでね。
893: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-15 23:22:22]
ちょっと前に会員になりました。
ハーベストタイムに那須リトリート10月開業ってありましたけど、あまり情報がなくてよくわかりません。
以前からの会員にはもう具体的な案内があったのでしょうか?
それとも営業担当に直接聞かないとわからない事なのでしょうか?
894: 匿名さん 
[2017-01-16 21:27:14]
>893
607とか625を参照。
895: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-16 22:04:28]
>>894 匿名さん

ありがとうございます。
見てみたんですか、詳細はあんまり書き込みがないんですね。
東急のHPにも全く出てないし。
営業担当に聞かないとわからないんですね。
896: 匿名さん 
[2017-01-16 22:15:01]
>>890

2月の熱海は梅が盛りになるので、混むのでしょう。
つまり、毎年のことなのでしょう。
897: 匿名さん 
[2017-01-16 22:17:17]
那須の魅力はどんなところですか?
898: 匿名さん 
[2017-01-16 22:28:24]
>896
あ〜、なるほど。
先週熱海伊豆山に行った時、街中のあたみ桜は見に行ったものの、梅花粉に弱い私の眼中に熱海梅園はありませんでした。
899: 購入経験者さん 
[2017-01-16 22:49:07]
890です。
2月の山間部は寒いし降雪で移動に不安があるので、温泉に入って梅園を見に行ける熱海伊豆山に人気が集中するのですね。
この時期、桜も見られるんですか。
個人的に熱海は地味なイメージでしたが、年間を通じて利用出来る良さがあるんですね。
900: マンコミュファンさん 
[2017-01-16 22:58:27]
梅も桜も、キラキラ光る海も、熱海の街も伊豆山ハーベストも、とっても良いですよ(^。^)
温泉はちょっとしょっぱいですけどね。
901: 匿名さん 
[2017-01-17 18:25:13]
旧軽井沢も熱海も、上下スウェットで朝食会場に来る人は少ないみたいですね。
やはりオフでも人目は気にして欲しいな。
902: 匿名さん 
[2017-01-17 21:53:58]
熱海伊豆山は車が無いとツライな。寧ろ、駅から歩けて、また計の周りをウロウロ歩ける伊東の方が好き。部屋は、昨年できた最上階のスイートだと寛げる。食事もレストランが綺麗になって、穴場。、
903: 匿名さん 
[2017-01-17 22:17:28]
今日の熱海は暖かく、桜も川沿いに咲き誇っていた。海では、カモメが飛んでいて、エサをねだっていた。貫一お宮の像の前では尾崎紅葉のセレモニーが執り行われて、参加者を集めていた。
昼の食事は磯丸で、頂く。熱海駅のラスカでお土産を買って快速アクティで帰京。
904: 匿名さん 
[2017-01-17 22:17:31]
>902
そうなんですよ。リニューアルした伊東に興味があるのですが、「スイート」と呼ぶのかは知らないのですが、どうしたらその広い部屋を利用出来るのか、ネットや送付されてくる資料を探しても見当たらないのです。
タイムシェアオプション会員以外は利用出来ないんでしょうか。
905: 匿名さん 
[2017-01-18 03:04:04]
>>904 匿名さん
私は、HP(http://www.harvestclub.com/Un/Hotel/It/room.html)で見つけて通常の利用料金に加えて10,800円支払いました。部屋も広いし、部屋の温泉浸かりながら、相模湾が見渡せました。最高です。

伊東の最上階スイート(伊東のHPでは、半露天付部屋)を利用するには、相互利用だと10日前からしかできないみたいです。基本的には、オプション会員向けの専用部屋みたいですね。フロントに聞いたところ、オプション会員のホーム券のみ二ヶ月前から予約できるようです。某サイトにてオプション会員ホーム券が出ていました。

レストランは、目の前で焼く炭火焼がビュッフェで提供されていて、朝食で焼きたての魚が提供されます。伊豆山とはまた違った楽しみかたがあります。

また行きたいと思っています。
906: 匿名さん 
[2017-01-18 07:32:34]
伊東の半露天付部屋
http://style.tokyu-resort.co.jp/hv-harvestclubroom-info

オプション会員だと、ルームチャージ(10,800円)かからずに3,888円/人で泊まれるんだね。

泊まったことある人、感想求む。
907: 匿名さん 
[2017-01-18 16:27:26]
1泊目熱海伊豆山、2泊目伊東というパターンで利用することが多いです。
908: 匿名さん 
[2017-01-18 17:52:20]
>905
10日前ということは、相互利用ではホーム会員枠の解放と共に予約可能、ということなのですね。ありがとうございます。
ホーム会員ならではの特典と言えるのでしょうね。羨ましいです。
今度那須に出来るリトリートも、過去レス情報から推測すると、那須HVCホーム会員のみ相互利用を認めるようになるのかもしれませんね。伊東のケース同様、他施設の会員も10日前からなら予約可能となるといいなぁ。
909: 匿名さん 
[2017-01-18 18:18:42]
908です。
勘違いしました。
2ヶ月前から予約出来るのはオプション会員だけで、単なる伊東のホーム会員では10日前からでないと予約出来ないのですね。
失礼しました。
910: 匿名さん 
[2017-01-18 21:17:37]
今週末から熱海桜祭りが、糸川沿いで開催されるが桜は既に咲いている。
梅園の前の桜は先週はまだチラホラだけど。
ピンクが濃くてなかなか綺麗ですよ。伊豆山の帰りにどうぞ。
911: 匿名さん 
[2017-01-19 20:46:36]
>>909 匿名さん
今月のHarvestTimesがリトリートに少し触れていましたね。4月以降に情報が出てきそうです。リトリートも伊東のオプション会員のようなコンセプトだと面白いですが。ただ新規仕様なので、私は様子見ですけれど。

伊東のオプション会員の良いところは、伊東に限りますが、半露天付き部屋がオプション会員専用の部屋であることをコンセプトとして明確に打ち出している事です。オプション会員は2ヶ月前からの予約、相互利用は10日前から。他会員が利用する際10,800円かかるなど、そのせいでオプション会員は予約が取りやすい。

レストランも面白い試みをしているので、ぜひ行ってみてください。

VIALA熱海伊豆山とは比較できない良さが伊東のオプション部屋にはあります。

とにかく部屋の温泉からの眺めが最高です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる