仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
4911:
匿名さん
[2018-09-28 14:31:31]
|
4912:
匿名さん
[2018-09-28 14:38:15]
有馬と箱根明神平は人気なんだね。台風だろうが何だろうが、土曜日は❌。
伊豆山や旧軽、軽井沢も頑張らないとね。 |
4913:
匿名さん
[2018-09-28 14:39:51]
|
4914:
匿名さん
[2018-09-28 14:47:37]
>>4913 匿名さん
優しいですね。私は放置するつもりでしたけれど。開業間もないので、ホーム枠は最大限解放して、フル稼働はせずに、開業して数ヶ月はフル稼働に備えて、PDCAを必死に回しているのだと思います。こういう余裕があるのは、会員制のホテルの良いところです。 |
4915:
匿名さん
[2018-09-28 15:27:24]
相変わらずどうでもいい話で応酬ごっこ。
何で施設ごとで張り合うの? |
4916:
匿名さん
[2018-09-28 15:32:39]
⬆️あんたもどうでも良い内容で投稿ごっこ。
あっ、ワシもやな。 |
4917:
匿名さん
[2018-09-28 15:37:11]
ノリツッコミなんて、面白いやないかーい!
髭男爵風 |
4918:
匿名さん
[2018-09-28 18:08:40]
|
4919:
匿名さん
[2018-09-28 19:23:01]
>4908
部屋でのんびるするしかないでしょうかね。 そういう意味でも、言っても詮無い事なのですが、こちらの軽井沢はVIALAオンリーの施設として作ってほしかった。 大浴場もプールももっと充実させて、部屋の室礼もベッドもソファーも良くして、ここに滞在することを目的に出来るぐらいにしても良かったのではと思っています。 そうすれば出だし販売価格1千万越えでも売れたと思いますし、むしろ今より人気になったと思います。 軽井沢のエクシブは内装などは豪華そうですけど、大浴場やプールが無いようなので、軽井沢VIALAとしてそうしてくれれば、流れてくる方も結構いたのではないでしょうか。 鬼怒川は興味ありますが、場所的距離的に軽井沢の方がずっとアドバンテージありますからね。 |
4920:
匿名さん
[2018-09-28 20:51:57]
>>4908 匿名さん
軽井沢にあるのは、ゴルフ、スキー、アウトレット、自然環境、寂れ気味の軽井沢銀座、あとは首都圏からの距離感といったところでしょうか。別荘族なら、人脈を築きやすいから、という理由もあるかも。 スキーもアウトレットも軽井沢銀座も要らないとなると、あとは自然環境と首都圏からの距離感でしょうか。 ハーヴェストの施設利用が目的というのもあるでしょう。 それだけでは行ってみようと思わない、という方は相互利用で他施設を利用すべきですね。 |
|
4921:
匿名さん
[2018-09-28 21:07:47]
>>4919 匿名さん
「軽井沢のエクシブは改装・・・、大浴場やプールが無いようなので」と仰っていますが、何処の情報をご覧になったのでしょう? 別にエクシブのオーナーでも何でもないですが、エクシブ軽井沢にはプールや広い露天風呂がありますよ。 |
4922:
匿名さん
[2018-09-28 21:52:58]
◆注 東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA休館日は運休致します。
※東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA休館日は下記の通りです。 【2018年12月11~14日】【2019年1月8~11日】【2019年2月5~8日】【2019年4月16~19日】 これはもう、完全にHVC軽井沢&VIALAのシャトルバスと解釈すべきかな。 |
4923:
匿名さん
[2018-09-28 21:54:02]
軽井沢も熱海も観光スポットは一通り行き尽くしたこともあり、我が家はもっぱら単純に滞在ということが多くなってきました。部屋でのんびり過ごして、温泉と食事を楽しみます。
新幹線で行くことが多いので、西武バス利用の軽井沢よりは旧軽井沢の利用の方が多くなりそうです。 |
4924:
匿名さん
[2018-09-28 22:02:48]
|
4925:
匿名さん
[2018-09-28 22:08:27]
>4921さん
そうだったのですか? ご指摘ありがとうございます。 2年前のハーヴェスト購入検討時に、サンクチュアリのホームページを比較してちらっと見てたのですが、大浴場とプールの記載が無いので、無いものと思っていました・・・改装?されたのでしょうか? 再度見てみましたが・・・サンクチュアリではない方の付帯施設のウエルネスクラブ内のものの事でしょうか?利用料金も取る記載がありますが・・・? この写真を見るとあっても正直ちょっとなあという印象です。 |
4926:
匿名さん
[2018-09-28 22:12:30]
|
4927:
匿名さん
[2018-09-28 22:19:20]
>>4924 匿名さん
失礼しました。 カーリング、ありました。ゴールデンウィークや夏もカーリングをしに行きました。うっかりです。 付け加えれば、我が家の場合、冬はどうするのかといえば、自然環境とホテル滞在が目的なので、年間を通じて軽井沢の施設を利用していく予定です。 |
4928:
匿名さん
[2018-09-28 22:44:23]
>>4927 匿名さん
あ〜よかったです。 1つカーリングを気に入ってくださっていたようて。。お部屋マッタリ&温泉以外に、真剣に冬の軽井沢のアウトレットとスキー以外を考えてました。。 軽井沢には風越公園があり(歩いて行ける距離)、 年間通して、スケート、カーリングが楽しめます。 スケートは冬は外リンクも解放します。かなり大きいくで、解放的です。 もちろん、野外にテニスコート、屋内にプールとジムもあります。 軽井沢にくつろぎにきて、公共のジムは皆様お嫌かな? 旧軽井沢は、大賀ホールが隣なので、音楽鑑賞?ぐらいでしょうか。 |
4929:
匿名さん
[2018-09-28 22:47:07]
4908です。皆様ありがとうございます。
なるほど、カーリング…投げる(?)のは面白そうですが、スィープはきつそうですね(^_^;) 私は雪景色など眺めていたいのですが、相方がどうものんびり自然を楽しむようなタイプでは無いので困ります。 いっその事、西武さんと共同で、スパラクーアやユネッサンのような施設でも作ってくれないかなあと思います。 |
4930:
匿名さん
[2018-09-28 22:57:06]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
粗探しに余念がないですね。
今週は三連休の狭間でもともと需要が低いのに加え、週末の台風襲来で外出を控える人が多いのでしょう。明日の土曜日は、人気施設の熱海伊豆山ハーヴェストも現時点で空き表示になってますよ。