リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 11:01:35
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

4751: 匿名さん 
[2018-09-20 22:00:56]
つまりは、バスネタで盛り上がれる人だけの、バスネタがほとんどの、他の話題を持ち込もうとしても相手にされないような、偏った意見しかない参考にならない掲示板だという事で、解りやすいですね。
4752: 匿名さん 
[2018-09-20 22:04:02]
屋根欲しいです。
が、駐車場無料です。伊豆山や伊東はホーム会員以外は500円かかります。
屋内駐車場だからかな?
先日軽井沢ハーヴェスト、車に鳥のフンや小動物がぶつかり油らしきものがドアの横についてました。びっくりしましたがこれも自然が豊かと言う事で納得。
4753: 匿名さん 
[2018-09-20 22:15:50]
軽井沢は、街の規制で3階までの建物しか建てられなく、基本は地下も条例で、駄目なので、地下に駐車場をつくるのは、無理なのです。
土地が広くある分軽井沢のホテルで駐車場で屋根付きは聞かないかもです。
4754: 匿名さん 
[2018-09-20 22:35:12]
>>4747

そんな、台風時の心配してもね。

それに、高いクルマだから傷ついてはならなくて、
安いクルマだから傷ついてもいいというものでもないし。
台風で折れた枝で傷ついても、東急に「かし」はないでしょう。
せいぜい「お見舞いの言葉」を要求できるくらいかな。

屋根を要望しないのは、屋根が必要だとは思っていないからじゃないですか。

伊東や伊豆山は用地の確保が難しいから立体駐車場になったのだろうし、
立駐は消火設備の設置が消防法で定められているから、その保守費用を
利用者に負担してもらう目的で有料にしているのでしょう。

会員に言われるまでもなく、コストについて計算している東急は
やはり信用できるね。
4755: 匿名さん 
[2018-09-21 07:35:00]
>>4754 匿名さん
別人ですが付け加えると、屋内駐車場の建設費や固定資産税等のコストもホーム会員が負担しているので、相互利用者から500円徴収するのは理にかなっています。
4756: 匿名さん 
[2018-09-21 08:54:20]
>>4755 匿名さん
ちなみに熱海はviala会員(viala宿泊者?)ですと相互でも駐車場料金はかかりません。
4757: 匿名さん 
[2018-09-21 12:00:30]
今年も残り三カ月あまりとなりました。夏休みに孫達と色々行ったので、ハーヴェストの利用券も5枚を残すのみです。

冬は車では出かけないので、今迄は伊豆山か鬼怒川に行っていました。

今年は、伊東にも足を伸ばしてみようかなと思っています。美味しいお店があれば御紹介ください。
4758: 匿名さん 
[2018-09-21 19:02:39]
ここで情報交換をしていると、遠くて足を運んだことのない、施設にも行ってみたくなりました!
私も春までには、伊東と、富士山
4759: 匿名さん 
[2018-09-21 19:06:34]
の写真を掲載していただいた、天城高原に行ってみたいです!富士山の絶景は素晴らしいですね〜(^.^)
4760: 匿名さん 
[2018-09-21 23:56:41]
>>4747 通りすがりさん

>>4747 通りすがりさん

東急社員ではありませんが、軽井沢勤務経験のある会員です。屋根付きの駐車場、降雪地域のホテル等ではリスク&コストの面から殆ど導入が難しいのです。積雪時をイメージして頂けたら分かると思いますが、屋根に積雪した場合は重みで潰れた場合、潰れない程度の強固な屋根を付設しても、屋根から雪が落ちた場合のリスク、雪下ろしの人件費などなど…枚挙に暇がありません。

なので、>>4753さんの書かれているとおり、軽井沢だけでなく、降雪のある地域ではほぼほぼ屋根付きの駐車場は見かけません。それよりも広大で安価な土地を青空平置きにして、積雪時は除雪車で対応した方がはるかに見合うのです。
4761: 匿名さん 
[2018-09-22 12:16:44]
軽井沢のオーナーさんは、アンケートにシャトルバス改善の要望を書きましたか?
4762: 匿名さん 
[2018-09-22 12:26:45]
私は何も書いていませんが十人くらいは書いたんじゃね。
4763: 匿名さん 
[2018-09-22 12:36:53]
>>4761 匿名さん
私はジャイロボードの導入を書きました。
館内の移動にとても便利なので。
私はジャイロボードの導入を書きました。館...
4764: 匿名さん 
[2018-09-22 12:51:57]
>>4761 匿名さん
書きました。

4765: 匿名さん 
[2018-09-22 13:04:05]
>>4742 匿名さん

>>4742 匿名さん
ハーヴェストのシステムから言って、利用者の人数は、会員本人よりそれ以外の方が多いので、会員アンケートだけでは利用者のニーズを把握できないことを、東急さんは分かってるはずですから、口コミも見てるんでしょう。
実際ここで書かれた後に反応が何回もあらりましたよね。
4766: 匿名さん 
[2018-09-23 08:59:11]
ハーヴェストのシステムから、会員以外の利用が多いのは何故でしょうか?何故そうだとわかったのですか。

利用者のニーズがアンケートだけでは把握できない時に口コミをみるのはどういう理由からでしょうか?口コミはそれだけ利用者のニーズを反映していると断定するのは何故。

ここに書かれて東急が何回も反応したのは、どういう事例でしょうか?反応するだけで何も改善はしていないなら、反応したとする根基はどこにありますか。
4767: 匿名さん 
[2018-09-23 11:27:46]
>>4766 匿名さん
躾のできてない子供じゃないんですから、人にものを尋ねる時は、丁寧にお願いするのがマナーですし、このサイトにも、そう注意書があらります。
以前から、ひどく不躾な方が散見されて残念ですね。


4768: 匿名さん 
[2018-09-23 14:50:00]
「あらりま」さんは、持論を証明出来なくて、何が不躾なのかも判らない不躾な子供のように、話題を逸らそうとしているのであらります。
4769: 熱海伊豆山 
[2018-09-23 16:05:07]
伊豆山売りものでませんね?ハーベストもビアラも。
特にビアラはもう数年間ずっと登録制のまま。
希少なので、売る人いないんですね。価格はあまり関係ないのかな。
ハーベストも1000万に届きそうです。
4770: 匿名さん 
[2018-09-23 18:01:52]
宿泊者アンケートは会員、一般利用者を問わず東急は参考にするでしょう。
本口コミは匿名ですので、どこまで反映させるでしょうか。
玉が少なく石の多い玉石混交なので「何回もあらりました」とはいかないかもしれません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる