リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 21:33:53
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

4371: 匿名さん 
[2018-09-04 20:56:43]
>>4366 匿名さん

数日前に来ました。
第2希望で当選しました。
電話での連絡でしたよ。
4372: 匿名さん 
[2018-09-04 22:30:45]
軽井沢の会員募集のDMが来てたけど、パンフレットの写真に堂々と電線が写ってたなぁ。
まぁ、潔く加工しなかったことは良いことですが…
4373: 匿名さん 
[2018-09-04 23:37:27]
春の伊東も歩いてすぐの川沿いに桜並木があり夜も風情があります。
また宿泊した事の無いハーヴェストの情報参考になります。
軽井沢の鉄塔騒ぐ程、実際に行けば気にならないです。
それよりグリーンフィルド側の一階?半地下の方が気になります。
4374: 軽井沢オーナー 
[2018-09-05 00:56:05]
>>4354 匿名さん

次に伊東に行かれる予定をお持ちなんですね。羨ましいです。
もしよろしければ、眺めの良い景色など、お帰りになった後で写真をUPされて見てはいかがですか。
写真は言葉以上にたくさんの情報を伝えますし、投稿が映えますよ。
(誰の顔も写っていない写真が良いですよ)
4375: 匿名さん 
[2018-09-05 01:01:34]
伊東の夜桜の写真アップしようと思いましたが家族が写っていたのでやめました。
来年頑張ります。
4376: 軽井沢オーナー 
[2018-09-05 01:06:27]
>>4364 天城高原会員さん

電車だと、熱海を越えてから平均速度が落ち乗客が減り、ガタゴトと揺られながら時々トンネルの間に見える景色を楽しみながら伊東駅への到着までを楽しむことができます。
行き帰りにダラダラ飲みたい私のような人には、新幹線沿線の効率の良さとは別の良さを感じられると思います。
4377: 軽井沢オーナー 
[2018-09-05 01:28:48]
>>4367 通りすがりさん

伊東駅についた後の交通手段、熱海のような混雑ぶりには到底敵いませんが、心配を感じるような状態ではないですよね。
4378: 匿名さん 
[2018-09-05 01:41:45]
>>4377 軽井沢オーナーさん

4379: 匿名さん 
[2018-09-05 01:52:16]
>>4378 匿名さん

間違えて送ってしまいました。
伊東の駅はのどかです。
我が家では商店街を通り抜けてお土産屋さんをのぞいたりとなかなかハーヴェストには着かないのですがそれも楽しい道行きです。
4380: 軽井沢オーナー 
[2018-09-05 01:59:10]
>>4379 匿名さん

楽しそうですねぇ。
ホテル周辺がブラブラできる場所というのは、ポイント高いです。
4381: 軽井沢オーナー 
[2018-09-05 02:04:21]
ところで伊東は花火大会の開催が多いようですね。
特に夏の間の、7〜8月に集中して開催しているようで、この時期だけ見ると熱海よりも多いのでは?
今年、伊東で花火を見てきた、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
4382: 匿名さん 
[2018-09-05 07:04:29]
>>4350 軽井沢オーナーさん
私も伊東がとても気に入っています。リニューアルして大変居心地良くなりました。最近大規模修繕も終わりとても綺麗で快適です。チェックイン後に近くを散歩したり、徒歩で食事に出かけられるところは他の施設でも中々無いと思います。ビュフェは炭火焼を売りにしていて、魚の炭火焼は格別です。これからも料理に力を入れていただきたいと思います。
4383: 匿名さん 
[2018-09-05 11:39:35]
今月の秋分の日の連休で近場で空いているのは天城高原、伊東、静波、浜名湖、斑尾くらいです。
その中で、温泉付きでアクセスのよいところは伊東になりますね。
夕食は、駅前で寿司でもつまめば、安上がりになります。
4384: 新参者 
[2018-09-05 12:10:51]
匿名さん
軽井沢について知りたいので宜しくお願いします。
グリーンフィールド側一階半地下?詳しく知りたいです。
私もハーベスト棟からセンター棟への床が気になっています。
4385: 匿名さん 
[2018-09-05 12:16:07]
>>4384 新参者さん

何をお知りになりたいか、書いた方がよろしいかと。
4386: 匿名 
[2018-09-05 12:55:40]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4387: 匿名さん 
[2018-09-05 19:32:43]
伊東は休前日も予約OK,アクセス良し、近くに飲食店多しでたまに利用します。
ただ、ビジターなんで、ツインの部屋に案内されることが多いですね。すると、30㎡の
ビジネスホテルのツインのような部屋になります。
軽井沢だと最低でも42㎡あるので、それに比べると随分と狭く感じてしまうのです。
かつて、静波でも31㎡の部屋でリゾートにしては少々狭く感じました。

オールドハーヴェストは昔の設計ですので、どうしても部屋が狭くなっているようです。
4388: 匿名さん 
[2018-09-05 19:54:28]
>>4387 匿名さん

お部屋の狭さ仕方ないのです確かにビジネスホテルですね。
リゾート感がない^_^
半露天風呂付きの部屋も最近はなかなか予約がとれません。
ハーヴェストは部屋指定が出来ないのが残念ですね。
那須のハーヴェストには皇太子ご家族もおみえになるとかさすがです。
4389: 匿名さん 
[2018-09-05 20:05:14]
>>4387 匿名さん
最上階に露天付きの部屋がありましたよねー。あそこの眺望と部屋の広さは最高ですよ。
4390: 匿名さん 
[2018-09-05 20:54:26]
>半露天風呂付きの部屋も最近はなかなか予約がとれません。

伊東は部屋の予約ができるのですか、相互利用者でも?

ただし、半露天風呂付は追加で1,0800円かかるので、同クラスの伊豆山VIALAのほうがいいような気がします。
景色ははるかに上で、まだ、新しくて施設全体もきれいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる