仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
4188:
匿名さん
[2018-08-30 00:05:41]
|
4189:
軽井沢オーナー
[2018-08-30 00:08:41]
人それぞれ、ならいいんではないでしょうか。
根拠を示さず「大多数の」などと言い始めるからまずいのでは。 |
4190:
軽井沢オーナー
[2018-08-30 00:22:27]
書き漏れましたね。
根拠を示さず「大多数の」などと自分の価値観を誇張して押しつけていることがまずいのではないでしょうか。 |
4192:
名無しさん
[2018-08-30 01:13:21]
>>4187 軽井沢オーナーさん
まったく同感です。批判や不満も否定はしないけど、そればっかりだしね。 もっと良いところをアピールしてもバチは当たらないと思いますけどねぇ。 それがシャトルバスを出せとか、資産価値がどうのとかばっかりで。 そもそも軽井沢に偏りすぎてますよ。他にも素晴らしい施設があるわけだし、 晩夏のハーヴェスト・ライフを楽しんでる話題って、なぜ出ないのかなぁ。 |
4193:
匿名さん
[2018-08-30 01:30:27]
行って来ました。孫を連れて、タリアセン楽しかったみたいでまた行きたいって、それを見ているじいじもばあばも来て良かったと思いました。結構賑わってました。
今度行く時は美術館巡りもいいですね。 入場券買って入っている方も沢山いました。 ちょっと特した気分。 特典のミックスナッツは喫茶コーナーで記念にくださいといっていただきました。 ほんのひとくちでした。 お酒のめないのでワインテラスにはいきませんでした。 ナッツは100円も?しないので違う特典がいいですね。幼稚園児の孫がここにはシャトルバスがとまってないね、なんでかな、あるといいのにねといっておりました。 |
4194:
匿名さん
[2018-08-30 05:32:36]
[No.4191と本レスは、情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
4195:
匿名さん
[2018-08-30 06:30:25]
施設に好感を持ったのなら、好感を持った意見を投稿すれば良いだけなのに、好感を持て無かった部分を投稿する人を非難するのが、そもそも不可解だし、ここの規約やマナー違反ではないでしょうか。
|
4197:
通りがかりさん
[2018-08-30 06:44:09]
>>4187 軽井沢オーナーさん
前にも投稿しましたが、鉄塔がどうの、風呂が遠いだの、小山が邪魔だなの、という意見ははっきり言ってただの不平、不満、文句です。どうしようもできない事です。しかし、シャトルバスや、最近話題のワインテラスの件は改善できる事です。 東急ハーヴェストがいいのは当たり前ですよ。それをもっと良くしようと、皆さんこのスレで提言しているのではないでしょうか?まだ初日にしか行っていませんが、VIALAラウンジのコールドドリンクじか置きの件は改善されたというではありませんか。その他にも細かい点がいろいろと改善されているのでしょう。 ただ、大多数の意見と言って大上段に振りかぶるのは問題でしょうね。あくまで個人の意見であって、皆さんから同じような提言が集まれば結果的に多数の意見となるのであって、それは閲覧者が評価する事で発言者ではありません。 一般のホテルではないのですから、悪条件(改善できるところがあるに改善されないまま、という意味で)でも黙って耐えて、いいとこだけ取り上げて褒め合うのは、どこかの国のようで気持ち悪いです。 |
4198:
匿名さん
[2018-08-30 06:56:11]
あ~、何だか色々運営がケチくさいですね。
不動産側がやたらでかい箱つくっちゃったんで、リゾートサービス側が、コストがかかって大変なんだよって切れ気味とか? |
4199:
匿名さん
[2018-08-30 07:06:17]
>>4196 通りがかりさん
大方同意ですが、最初の、 >風呂が遠いだの、小山が邪魔だの、という意見 も大切な事だと思います。 少し前に、母の談 を投稿しましたが、そう言った情報をあらかじめ見て知っていれば、心づもりをして予約することや、配慮する事が出来ます。 一利用者として、利用者のご意見は、どんな事でも有意義だと思います。 |
|
4200:
匿名さん
[2018-08-30 07:12:21]
新規に購入を検討している人にとっても、些細な情報でも不平でもとても有意義です。
|
4201:
匿名さん
[2018-08-30 08:38:10]
高い金を出して会員権を購入しているのだから良くて当たり前だよ。
一方で不満点があれば改善してもらいたいから、そちらの意見の方が強くなるのは当然のこと。 |
4202:
匿名さん
[2018-08-30 08:49:26]
私は、ここを良く見てから購入しました。
ハーヴェストは何か所が泊まって良い所だと知っていましたが、それでも大金のかかる話、覚悟が要ります。 悪い所も包み隠さず、また使い方によって個人によっていろいろな印象を受けたりする、そういうところを知ることが出来たからこそ安心して購入できました。 「色々あるけどいいよね~」などと誤魔化している所だったら、購入しませんでした。 匿名の板なので、嘘があったりあおる方がいたりするのは見る側として納得したうえで見ています。 まあ、軽井沢に話題が集中しすぎるのはどうかと思いますが、新しい所なので期待と不安がないまぜだからだろうなあ、しばらくはしょうがないかも。 |
4203:
匿名さん
[2018-08-30 09:52:38]
>>4196 通りがかりさん
全く同感です。 ただ私は鉄塔も気になるほどではなかったですし、風呂が遠いとも思いませんでした。 また小山が邪魔になるとも思いませんでした。 ただ送迎バスが無いのは気になりました。 私は車利用なので基本的にバスは使いませんが、他の施設のように送迎バスがあれば電車利用者にとっては便利でしょうし、ひいては施設の評価を高めることにもなるのでより良い施設になるのになぁと思いました。 |
4204:
匿名さん
[2018-08-30 16:23:30]
ハーヴェストHPの旧軽のスタッフブログが、レンタサイクルのご案内 になってました。
ここで少し前に軽井沢に無いって話題になってましたが、このタイミングで旧軽側がアップとは(笑) 切磋琢磨というべきでしょうか。 |
4205:
軽井沢オーナー
[2018-08-30 20:29:34]
> 好感を持て無かった部分を投稿する人を非難
見当違いですね。4190をご覧ください。 > 東急ハーヴェストがいいのは当たり前 新規で購入しようとする人にとって、当たり前は通用しないのではないでしょうか。 話題にこれだけ偏りがあると、誤解を与えると思います。 > いいとこだけ取り上げて褒め合う 誰かがどこかでそのような事をしていましたか? 例え話だとしたら、現状から乖離している例であり、話の的を得ていないのではないでしょうか。 > 母の談 書き込みされていた事実が参考になって良かったですね。 私が問題だと言っているのは情報の偏りですから。 > 高い金を出して 安くはないですよね。一部あるいは個人的な要求は、逆に迷惑を被るオーナーがいるということです。 レストランのメニューは変えないでほしいという意見があったと思います。 繰り返しますが、根拠もないのに大多数の代表意見のフリをして煽るような行為が問題だと言っているのです。 > 誤魔化している所 見当違いされているのでしょうか。 その論理では、良かったと感想をかいたらダメだということですか? |
4206:
匿名さん
[2018-08-30 20:51:41]
検討者にとってはがっかりするような参考になるような。
要は「なるべく安くリゾートホテルに泊まりたい」人に向いてるのかなあと。 そこそこのホテルだとクラブラウンジとかでワイン含めた酒やつまみはフリーってのが当たり前なんで、うーんという感じ(若い女性スタッフもいるよ笑) |
4207:
軽井沢オーナー
[2018-08-30 21:11:43]
|
4208:
軽井沢オーナー
[2018-08-30 21:21:55]
電車利用者にとってはそういう意見をお持ちの方もいるでしょう。
その電車利用者が旧軽井沢での運用でどれだけ存在したか、という集計の成果なのだと勝手に理解しています。 ところで、路線バスのどこが不便ですか?無駄にコストをかけない上に、町長や西武と言った地場の有力者を取り込めて、WIN-WINの施策だと思っています。 貧乏くさくて嫌だという方は、他の書き込みにもあるように、タクシーを予約されたら良いと思います。 路線バスの本数が問題というのであれば、本数が少ないのは利用者が少ないから、なんてことはないでしょうか? |
4209:
軽井沢オーナー
[2018-08-30 21:23:34]
失礼しました。
上記は4203の方への投稿です。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自分の価値観を押しつけてることに気付いてないのかな?