リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-16 06:41:06
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

3145: 匿名さん 
[2018-07-04 21:37:49]
>>3144 匿名さん
那須の露天は、源泉掛け流しですよ。
3146: 匿名さん 
[2018-07-04 22:05:19]
>>3145
温泉大浴場(内湯は源泉かけ流し)

内湯は源泉かけ流しだったのですね、失礼しました
3147: 匿名さん 
[2018-07-04 22:51:01]
鬼怒川viala いいですね。
全室 鬼怒川の景観で、箱根翡翠同様別棟だと、人気出そうですね。
新しい駅も出来てアクセスも良いですし。
仕様によっては軽井沢と買い替えちゃうかもしれません!
3148: 匿名さん 
[2018-07-04 22:55:18]
>>3139 eマンションさん
鬼怒川なんてどこ情報ですか、もし新規で不動産を取得しているならIRで情報公開しているはずですが。
鬼怒川でV I A L Aはないでしょう。
3149: 匿名さん 
[2018-07-04 23:31:40]
鬼怒川の件、人それぞれ嗜好は自由ですから構わないのですが、あまり注目されていない地域だと思いますので、リセールバリューは無いんじゃないかと。
それに、従来から2020年を境に不景気と言われ、更に現在は株価も軟調で、結局は京都の町屋計画のように、意向調査で終わってしまうのでは?
3150: 匿名さん 
[2018-07-05 17:17:01]
VIARA鬼怒川、ダイレクトカタログが送られてきましたね。
2020年秋に開業予定だそうです。
VIARA鬼怒川、ダイレクトカタログが送...
3151: 匿名 
[2018-07-05 18:29:19]
カタログ画像ありがとうございます。
あぁ~、VIALAオンリー・・・。軽井沢VIALA買ったのやはり早まったかも・・・。
2020開業ってことはもうすぐに売りに出しますね。
早く我が家にもカタログ届いてほしいです。まじ検討します。

3152: 匿名さん 
[2018-07-05 18:53:20]
VIARA鬼怒川、部屋からの眺望良さそうですね。
アンケートハガキによると、募集価格は1400万円を想定しているとのことです。
VIARA鬼怒川、部屋からの眺望良さそう...
3153: 匿名さん 
[2018-07-05 19:47:44]
3150さん、3152さん、情報提供、ありがとうございます。

鬼怒川にVIALA、本当の事とはビックリです。
画像から場所は、データ改ざんで世間を騒がせている◯◯製鋼所の保養所跡の様です。グーグルマップの航空写真で確認すると、カタログのイラストとそっくりです。
建て替えると思いますが、リノベーションだとしたら1,400万円は高いと思いますが、どうでしょう。
3154: 匿名さん 
[2018-07-05 19:58:11]
鬼怒川って、周りに何もないですよね。

あと、軽井沢と異なり、関西は購入対象外でしょうし、下手すると鬼怒川という名前すら知らないのでは?

今回は首都圏住民対象になるでしょうね。

軽井沢のVIALAの出来がまだよくわかっていないですが、VIALAに拘ったホテル内で完結するような仕様にすれば買うかもです。

でも、1,400万円はかつてない売り出し価格ですね。

さて、◎×どちらになるでしょうかね。
3155: 匿名さん 
[2018-07-05 20:24:46]
鬼怒川は川を眺めていい温泉に浸かればそれでよし。リゾートはそう楽しむもの。
3156: 匿名さん 
[2018-07-05 20:55:51]
v鬼怒川1400なら、v熱海は2000でしょ笑
3157: 匿名さん 
[2018-07-05 21:05:09]
鬼怒川で売り出しが1400万円とは、大きく出ましたね。よほど自信があるのかなぁ。
まあ、皆が投資目的でもないでしょうし、アリでしょう。
3158: 匿名さん 
[2018-07-05 21:07:57]
鬼怒川VialaとHVCの格差が半端ない。
3159: 匿名さん 
[2018-07-05 21:08:57]
日光はリッツカールトンができる予定もあり、東武鉄道も含めこれからかなり観光に力を入れる場所です。
そういう意味で期待はできますが、1400万円売り出しはどうなんでしょう。
一つ言えることは、ここぞとばかりに東急がvialaのブランド価値を高めにいってることでしょうか。
3160: 匿名さん 
[2018-07-05 21:37:45]
1400万!
軽井沢の次を楽しみにしてましたが。
軽井沢より高いとは。
3161: 匿名さん 
[2018-07-05 22:56:36]
私もそうですが、東急ハーヴェストの面々は金のことになると興味津々ですなぁ。
まぁ、温泉リゾートより、銭でっせぇという事ですなぁ。
正直で大変よろしっ!
3162: 通りがかりさん 
[2018-07-05 23:29:57]
皆さん、鬼怒川温泉に行ったことありますか?
はっきり言って、温泉街の風情もなく、川沿いにホテルの廃墟が点在する廃れた温泉です。景観といっても、ただ川向こうの対岸の山が近くに見えるだけです。温泉自体はともかく、街の雰囲気も景観も付加価値もアクセスも、1400万の価値があるとは思えません。
3163: 評判気になるさん 
[2018-07-05 23:32:13]
鬼怒川ですか。
HVCとVIALA併設の価格相関関係から見ますと、一番開きがあるのが箱根翡翠で箱根甲子園の207%、一番差がないのが京都で142%、塩沢の軽井沢は現在では165%なんです。
鬼怒川HVCの仲介価格は205万円で、差がある箱根翡翠に合わせると424万円です。
場所の価値からは、せいぜい高く見ても500〜600万円じゃないですか。
あまりに高い設定で販売が上手くいかなく、VIALAの価値を下げないでいただきたいものです。
3164: 匿名さん 
[2018-07-05 23:36:30]
温泉街の風情、って何を期待してるの?
温泉好きで色んな温泉地に行くけど、部屋の窓から眺めるなら
海や湖以外の景色は、大したことないよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる