仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
2585:
匿名さん
[2018-05-04 10:02:49]
|
2586:
匿名さん
[2018-05-04 10:23:12]
>>2585 匿名さん
エクシブはよく分かりませんが、ハーヴェストの相互利用も10日前の9時30分にキャンセル待ちすれば、結構な確率で土曜日も予約できますよ。 熱海vialaでも経験上、通常の土曜日であれば50%以上の確率でキャンセル待ち回ってきます。 あらかじめスケジュールを取りづらいのは難点ですが、そこまで絶望的ではないと思いますよ。 |
2587:
匿名さん
[2018-05-04 10:31:41]
ホーム自慢したいのか知らんけど、ドヤ顔でマウント取っても自己満足だろう。
端から見ると可哀想な人。 |
2588:
匿名さん
[2018-05-04 10:45:09]
>>2582 通りがかりさん
2579です。 京都の場合はあまり特定期間の予約で苦労したことはなく、最近は抽選後のホーム会員向け予約期間で予約しています。※年末年始は予約したことがないので分かりません。 喫煙ルームの改善の件、賛成です!実際、最近できたハイグレードホテルは禁煙ルームのみが多く、京都にできたフォーシーズンズホテルは全館禁煙でした。 |
2589:
匿名さん
[2018-05-04 11:47:35]
>>2588 匿名さん
喫煙者にはかわいそうだけど、禁煙賛成 |
2590:
匿名さん
[2018-05-04 12:22:08]
子供夫婦と孫達を誘って行くので、直前ではダメだね。出来れば一ケ月以上の余裕が欲しいところ。
そうなると、予約は難しい。ホームの箱根翡翠は孫達には不人気なので、伊豆山が望ましいが実に全く予約できませんなぁ。 少々高く、購入後の暴落もわかっている、エクシブを定価で買うことも検討したが、ちょっと馬鹿すぎる。 ユーユー倶楽部は予約は良さげだが情報が少なくよくわからん。 |
2591:
匿名さん
[2018-05-04 13:56:59]
|
2592:
匿名さん
[2018-05-04 13:58:00]
↑当然、2ヶ月前の9時30分ジャストの話ですが。
|
2593:
匿名さん
[2018-05-04 15:11:21]
予約日の二、三カ月前に、金曜日の宿泊は捨てるつもりで、金、土と連泊で何回か相互利用で申し込んだ事かあります。金曜日単独なら予約はOKはですが、連泊は予約できないと返ってきました。
金曜日が◯なら当然土曜日との連泊はOKと思っていましたが、制限があるとわかりました。 もっとも9時半ジャストにネットが繋がる事はあまりありませんが。 |
2594:
匿名さん
[2018-05-04 15:20:00]
|
|
2595:
匿名さん
[2018-05-04 15:33:14]
ハーヴェストの連泊が取れないパターンは軽井沢で経験したことがありますが。
|
2596:
通りがかりさん
[2018-05-04 15:35:10]
金曜日からの連泊で、事前にキャンセルすると土曜日も同時にキャンセルされますね。
そうかと言って、金曜日に何も連絡しないで、シカトをするとペナルティ?を取られます。 どうやって、金曜日をやり過ごしているのですか? |
2597:
通りがかりさん
[2018-05-04 15:39:36]
かつては、相互利用者のキャンセル待ちが発生しない10日以前に一度全てキャンセルし、直後に土曜日だけ予約していましたが、最近ではホームの人のキャンセル待ちで直ぐに埋まります。
|
2598:
匿名さん
[2018-05-04 16:14:44]
>>2596 通りがかりさん
私は普通に金曜日の夜から行きます。2連泊してみると2日目のお昼もゆっくりできて居心地がよく、次から2連泊にするようになりました! |
2599:
通りがかりさん
[2018-05-04 16:27:11]
なるほど、金曜日からの連泊は、実際に金曜日から宿泊されるという事ですね。
休前日の予約の話とばかり思っていました。その為には、必要はないが取りやすい金曜日からの連泊予約だと思っていました。 実際、それで予約すると不要な金曜日の扱いに困ってしまうのです。 |
2600:
匿名さん
[2018-05-04 16:36:36]
6/6から新しい軽井沢の夏期特定期間の相互利用予約も始まりますが、ホーム会員に夏期期間全て予約されて空きはないかな?
熱海伊豆山の開業年度のときはどの様なかんじでしたか? |
2601:
匿名さん
[2018-05-04 16:40:35]
那須リトリートに宿泊された方いますか?
いらしたら感想を教えて頂けるとありがたいです。 那須リトリートは予約開始日の2ヶ月前の日でも最初から相互利用分は×になっていますね。 |
2602:
匿名さん
[2018-05-04 16:58:09]
>>2601 匿名さん
これから宿泊予定です。 そうなんですよね。 相互利用ですが、2ヶ月前に予約チャレンジしましたが、申し込み受付時間前から既に相互利用は❌でした。 連泊で予約されてるかたが多いのでしょうか? 相互利用の枠が少ないのだと落胆しましたが、後日ネットで空きを見つけたのて、予約できました。 後日、宿泊の感想を投稿したいと思います。 |
2603:
匿名さん
[2018-05-04 17:04:29]
あれだけ❌で埋め尽くされている相互利用の那須リトリートですが、直前になると結構空いていますね。
ホームと相互利用の割合がホームに片寄せてあるのでしょうか? |
2604:
匿名さん
[2018-05-04 17:21:57]
那須リトリートは開業したばかりで、部屋数少ないから相互利用分は予約開始日に設定されていないのかなと思いました。
その後の予約状況で比較的予約が少ない日に相互利用枠に充当する形にしてるのかなとも。 リトリートから本館の大浴場やレストランまでのアクセスが何分ぐらいで行けるのか気になります。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
①エクシブの中古会員権購入者
②東急ハーヴェストの共通利用権
です。
間違いなく最強なのは
・優秀な営業員から最近購入したベイコート購入者
で、それに続くのが
・JTCC
でしょう。そしてわれらが
・東急ハーヴェストVIALAのホーム会員権
が続きます。
肝心な時に利用できない会員権は床の間の飾りにもなりません。
平日利用がメインの人には関係ありませんが、不人気季節だと箱根花壇も二人で8万円台で泊まれます。