仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
2263:
匿名さん
[2018-02-06 13:49:54]
|
2264:
匿名さん
[2018-02-06 18:20:13]
こういったやりとりは良いね♪(*^▽^*)
|
2265:
匿名
[2018-02-06 19:13:33]
|
2266:
匿名さん
[2018-02-06 22:32:05]
私が買ったのは縁故会員の時だったのでずいぶん前のことになるのかもしれませんが、通常は軽井沢駅との間でバス運行するものの、繁忙時期は渋滞の関係で中軽井沢駅になるかもしれない、と重要事項説明の席で説明されました。送迎バスの件は不動産取引上の重要事項ではないでしょうが。
|
2267:
匿名さん
[2018-02-06 22:49:44]
>>2266 匿名さん
そんな説明もあったのですね。やはり通常は軽井沢駅というのが自然ですよね。 私が契約したのは昨年の夏ですが、モデルルームや本社での契約時の説明でも、軽井沢駅か中軽井沢駅かはまだ未定とのことでした。 ただ会員の利便性を考えれば常識的には軽井沢駅ということになりますよね。 |
2268:
匿名さん
[2018-02-06 22:57:11]
根本的に、中軽井沢になったとしても新幹線からしなの鉄道へ接続の良いダイヤだったと思いますが。
中途半端な時間に軽井沢からしなの鉄道へ乗る場合は本数があまりないかもしれないですけどね。 軽井沢開業後、旧軽井沢の方は多少空きますかね? |
2269:
匿名さん
[2018-02-07 00:10:10]
バスが中軽井沢駅の場合、しなの鉄道は1時間に1本、多い時間帯でも2本しかなく、さらに軽井沢と中軽井沢の両方の駅で待ち時間が発生するなど乗り換えの手間を考えると不便ですね。
それに軽井沢と違って中軽井沢では時間をつぶす場所も限られるので、軽井沢駅からダイレクトのシャトルバスの方がはるかに便利だと思います。 |
2270:
匿名さん
[2018-02-07 00:38:26]
私も縁故会員での購入ですが、2266さんと同じように説明受けました。普段、軽井沢駅発着は当然でしょう。問題は、渋滞時にどうするか?ということ。うまい抜け道を探して頂きたいものです。西武の区域内を通らせてもらえませんかね?笑
|
2271:
通りがかりさん
[2018-02-07 12:09:53]
元々、群馬出身で、いまは、首都圏に住んでいます
メチャ混みの軽井沢の場合 1つ先の出口から戻ります 丁度、塩沢湖あたりに戻りますよ |
2272:
口コミ知りたいさん
[2018-02-07 18:58:52]
|
|
2273:
匿名さん
[2018-02-07 19:40:29]
軽井沢によく行く人ならば意味が分かる。
特に別荘族ならば。 |
2274:
口コミ知りたいさん
[2018-02-07 19:42:46]
|
2275:
口コミ知りたいさん
[2018-02-07 20:25:59]
高速のインターの話でしょ。
勿体ぶる様な話でもなんでもない。 |
2276:
匿名さん
[2018-02-08 09:26:15]
碓氷軽井沢ICをスルーして佐久か佐久平ETCで出るって話。
もしくは碓氷手前で降りるか。 誰でもやるよ、普通。 裏道は生活道路や私道だったりするからnetで書かないでね。 うちの前もハイシーズンになるとハーレーの集団がドドドドと通る事があるけど、危険だし迷惑。 あと危険と言えばスポーツチャリ。真横を音も無くすっ飛ばして行くし、振り返ると目前に猛スピードのチャリが迫っていたりする。身の危険を感じる連中。 |
2277:
通りがかりさん
[2018-02-09 21:10:35]
夏の軽井沢の混雑は異常を通り越して異様に思います。
あまり、渋滞がすごいようなら、新幹線かな? 何しに行くのかわからなくなるような混み方はつらいですよね。 私は、混み出す前の、六月の軽井沢が好きです。 |
2278:
通りがかりさん
[2018-02-10 18:19:30]
軽井沢に行ったついでに塩沢ハーベストに立ち寄ってみました。
雪化粧した浅間山が綺麗でした。 ![]() ![]() |
2279:
通りがかりさん
[2018-02-10 18:26:37]
こちらの写真はグリーンフィールド側です。スペースはかなり広そうです。
![]() ![]() |
2280:
匿名さん
[2018-02-12 15:44:58]
|
2281:
匿名さん
[2018-02-12 21:56:15]
|
2282:
匿名さん
[2018-02-12 22:24:50]
ウチは縁故の時ですが、塩沢という立地を評価出来ないでいたので妻に「軽井沢は何するところ?」と尋ねたところ「サイクリングでしょ。」とあっさり回答され、ハルニレテラスも旧軽井沢も等距離で風越公園にも近く、サイクリングの中心だなと、納得して購入しました。6~7月の緑鮮やかな初夏の利用が楽しみです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
2251様、2255様、2257様、ご返信ありがとうございます。
お話しを総合すると、
・法人会員の場合、VIALAラウンジ利用登録者として、2名の名前を登録する。
・個人会員の場合、会員本人意外のもう1名を登録する。
というルールで、特に変更はされていない、ということですね。
私の場合VIALA個人会員なので後1名の登録でした。
皆様ありがとうございました。