仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00
注文住宅のオンライン相談
東急ハーベストクラブ
20277:
匿名さん
[2025-02-15 16:50:21]
人気度合いによって相互にする割合が違うという話を聞いた気がしますが、ホームとしては1/12(古いものは1/10)とはいえ相互にも分配している分があり実質1/15くらいと思っていたほうが良さそうです
|
20278:
名無しさん
[2025-02-15 19:24:59]
批判覚悟で転売サイトから購入してる身とすれば、会員様があまりにバラマキ過ぎてるとオンライン予約の際に「利用券の枚数を超過してます」とかで、この時期は予約するのに難儀します。購入者が所持枚数以上に予約入れているんでしょうね。こういう空予約がかなりあるようなので、近くなればキャンセルも出て動きも活発になると思います。
|
20279:
名無しさん
[2025-02-15 19:39:22]
|
20280:
匿名さん
[2025-02-15 19:54:26]
小田厚運転するときは常に警戒モードで運転します。
行き帰りで、覆面に捕まっている光景をよく見かけます。 |
20281:
マンコミュファンさん
[2025-02-16 06:41:06]
|
20282:
評判気になるさん
[2025-02-19 12:31:30]
リザーブ箱根明神平 (申込完売)なってるけど、人気あったの?
|
20283:
匿名さん
[2025-02-19 13:21:31]
>>20282 評判気になるさん
明神平はあまりに売れないので一年更新のアニュアル会員権として関連会社に押しつけました。入会金も固定資産税もかからず全額が会社の損金に算入できます。法人売りを始めたら急に予約が難しくなりましたね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報