リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 12:43:19
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

2023: 匿名さん 
[2017-11-13 08:44:13]
「株高の恩恵を受けられる資産家や、好業績の企業の経営者が購入している」

日経に記事が出てますね。

アベノミクス継続→株高で一部富裕層による購買意欲上昇で益々上昇傾向に拍車がかかりそうですね。

VIALA熱海伊豆山、軽井沢、箱根翡翠は2,000万円超え
旧軽井沢、軽井沢、熱海伊豆山は1,000万超え

現実的になってきましたね。

富裕層は楽して金儲けって、本当に羨ましいと思います。
2024: 匿名さん 
[2017-11-13 12:20:33]
最近の拝金主義の風潮は、エクシブから流れてきた成金の影響?
>>2023などは育ちの悪さが・・・

>VIALA熱海伊豆山、軽井沢、箱根翡翠は2,000万円超え
>旧軽井沢、軽井沢、熱海伊豆山は1,000万超え

これが現実になるなら東急不の業績も絶好調だと思うので、
株を全力で買っておけよ
2025: 匿名さん 
[2017-11-13 14:27:53]
バブル時代が再来すれば、かつてゴルフ会員権が○億円したように、リゾート会員権も夢見る時が来るかもね。
2026: 匿名さん 
[2017-11-13 15:01:41]
旧軽を中古で購入しました。ちょうどその時期は伊豆山が販売中で、旧軽を売った方は買い替えでした。
ここを売ってまで買いたい伊豆山は、どんなところだろうと当時思っていました。今、VIALA伊豆山に興味ありますが、買い希望者の登録者数を聞いて諦めました。
2027: 匿名さん 
[2017-11-13 16:13:56]
2026さん
伊豆山はすごい値上がりですねえ。
まあ、株と同じくらいの上がり方ですか。

立地は最高ですが、
内装などは、高級リゾートというより、
中級ホテルと言った趣です。
2028: 匿名さん 
[2017-11-13 19:08:05]
>>2026 匿名さん
旧軽は伊豆山に匹敵、いや上回ると言ってもおかしくありません。先日、秋の軽井沢へ行きましたが、買物、外食、ドライブ共に伊豆山にはないものがあります。

良い買い物しましたね。
2029: 鉄塔爺 
[2017-11-13 22:46:51]
どいつもこいつも欲ボケした奴らばかりじゃのう〜ビアラオーナーは。
伊豆山も軽井沢も三流のロケーションなのに、そんなに上がる訳なかろう。
軽井沢がオープンした後が楽しみじゃ。
2030: 匿名さん 
[2017-11-14 04:23:34]
どいつもこいつも、嫉妬も自慢も酷いな。

嫉妬するやつらは、反自民は投票

自慢するやつらは、自民へ投票

安倍政権終われば、アベノミクス終了。即ち株価下落、東急HVCの価格も有無を言わず暴落。

アベノミクス終わらせないと、東急HVCもこのまま理由無く上がり続けるぞ。
2031: 匿名さん 
[2017-11-14 07:10:38]
いいじゃないの、庶民のささやかな夢にそんなに目くじらたてなくても。
2032: 匿名さん 
[2017-11-14 08:35:37]
日経の記事でも、バブル期は値上がり期待で買ってたけど今は実需で買われてるって書いてあったでしょ。
上がる上がるって煽ってる人はいささか品がないね。10年後はどうなってるかわからないし。
2033: 匿名さん 
[2017-11-14 12:16:05]
値上がりして、実質儲けた人がいても、それで貴方が損をするわけじゃなし。

敷地の近くに鉄塔があろうが、汚水処理施設があろうが、立地が悪かろうが、中級だろうが、購入者でも利用者でもない、第三者には関係ないんじゃないかな。
2034: 匿名さん 
[2017-11-14 16:01:36]
やっぱり完売でしたね。

https://www.harvestclub.com/sales/kagaku/index.html

次のVIALA軽井沢の売り出しはいくら?

調子に乗って、1500万円付近とかないよね?
2035: 匿名さん 
[2017-11-14 20:50:25]
こちとら株で数億儲かってるけど、100万円台の格安物件ですよ
VIALAの値上がり分なんて下手すりゃ一日の増減額になっちゃうので、一喜一憂できる人がうらやましいね
2036: 匿名さん 
[2017-11-14 23:10:49]
>>2035 匿名さん
妄想癖でないようなら株の値上がりおめでとうございます。
でも、金銭感覚は人それぞれですから。
たかが数億という人もいますのでお金自慢は恥ずかしいですよ。
2037: 匿名さん 
[2017-11-14 23:29:11]
いや、VIALA持っている人も、数億持っている人も、非常に羨ましい。

更に言うなら、数百万円の貯金がある人も羨ましい。

ハーヴェストクラブで一泊二食プランの人も羨ましい。
2038: 匿名さん 
[2017-11-15 16:32:31]
下手しなくても株式投資が数億円なら、しばしば発生する1%の変動で V I AL Aの値上がり分じゃあないの?
2039: 匿名さん 
[2017-11-19 20:56:53]
VIALA軽井沢の次期販売価格はいつ?

景気良いけど、リゾートホテルの会員権は今後どうなんでしょう?
2040: 匿名さん 
[2017-11-20 10:11:51]
景気が良いんだ。五輪ゼネコン関係の人かな。

五輪が絡まない人は景気はちっとも良くない。
2041: 匿名さん 
[2017-11-20 14:53:17]
これから益々円安が進んで株高3万円に向かうよう。ただ、以前の総中流とは異なり、二極化は避けられないようですね。高所得者層は上に行けばいくほど所得、資産が上がり、低所得者層は下に行くほど以前より貧困度合いは強くなりそうです。最終的には、上から下への還流に期待することになりそうです。
2042: 匿名さん 
[2017-11-21 10:26:16]
ハーベストも二極化するんじゃないですか?

VIALAは更に値上がりし、一方でオールドハーベストは値ごろ感を意識した価格に。

VIALAよりも更に価値を高めたプレミアムVIALAみたいのを会員数を更に絞って販売すれば良さそうですが、案外こういうのってシンボルにはなりますけど、利益率がイマイチなのと、会員数の維持が難しいような気がします。東急ならなんとかできそうな気もしますけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる