軽井沢の別荘に興味を持ってます。
数年前から探しているんですが、このところ値段が上がり気味で、見るたびに上昇していくので買えませんでした。
この不景気の中、下がってくるものなんでしょうか。
これまでは値段的に、中軽井沢とか南軽井沢とかを念頭に置いていましたが、ひょっとして旧軽井沢でも手が出るようになってくるでしょうか。
300坪以上の平坦地で、価格としては土地だけで5000万円以下が希望です。
お勧めの場所があれば教えてください。
マンションの話じゃなくてすみません。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-02-13 03:33:00
軽井沢
329:
評判気になるさん
[2022-07-12 06:46:00]
地価が値上がり。
|
330:
匿名さん
[2022-08-16 11:33:25]
お盆休みもそろそろ終わりですね。
お盆休み中に台風が関東を直撃していた頃、軽井沢は強めの雨が降ったりやんだり、という状態でした。そういえば、地理的な理由もあって、軽井沢が台風の被害を受けることは少ない気がします。 昨年、ニセコと軽井沢が災害に強い、という記事を見たのを思い出しました。 https://dot.asahi.com/wa/2021042200022.html たしかに、強い地震の記憶もありません。 結局、軽井沢の最大のリスクは浅間山ということでしょうか。 地元のタクシーの運転手さん数名に聞いてみたら、「浅間山の火口は群馬県側を向いているから、こっち(長野県)側は大丈夫だよ」と自信満々でしたが、新しい火口ができる可能性もありますからね…。 |
331:
匿名さん
[2022-08-17 12:27:13]
>>330 匿名さん
自分は、別荘購入前に浅間山噴火時のハザードマップは一応確認しました。 近年売り出された別荘地の中には、「だからこれまで開発しなかったんじゃないのか」と思えるような場所があることも分かりました。 (具体名は出しませんが。) 気になる方は、後悔しないように見ておくと良いと思います。 もっとも、歴史に照らすと、浅間山が急に大噴火を起こすことはなさそうなので、逃げ遅れるリスクが高いと思っているわけではありません。 |
332:
静寂に憧れて
[2022-09-01 02:37:12]
軽井沢の別荘地は騒音トラブルなどはどうでしょう?
庭のある家ばかりなのでお庭BBQとか子供たちがワイワイサッカーで騒ぐとか 敷地が広いとやはりトラブルは少ないんでしょうかね? |
333:
周辺住民さん
[2022-09-07 09:10:46]
軽井沢は沢って名のつく通り水害は注意かもですね
元々湖だったらしいですよ だから地下水位が高いのが特徴だったりする 南原の辺りとか地下水位が高かった気がする あと噴火ですが予想なんてできませんよ 山体膨張とかまだまだ予想不可 木曽の御嶽は噴火当日まで登山規制もなにもなかったんだから 最近は軽井沢新聞の女史が嘆く通り新興住宅の乱開発が多くなってきてる そのうち軽井沢にもいよいよ道路族マップのピンが立つかもね |
334:
妄想人生。
[2023-05-01 20:01:16]
そう言えば昨年の11月より軽井沢には行っていない。
今年の1月から入院である。 2月末には、退院の予定であったが、予定は予定。 病院をリハビリ専門病院に転院して、現在リハビリに励んでいる。 今日、リハビリの担当者が連休はどんな過ごしかたをしていたかの質問に、毎年、軽井沢の別荘で過ごしたとの返答をしたところ、最高ですねの会話に話がはずんだ。 自分としては、当たり前の話題を話したつもりであるが、どうも一般的には軽井沢に別荘など夢の話しである様である。 しかし、健康が一番。あとは、余分である。 孫たちと(家族)、健康で過ごす事が出来たならば、それが最高の人生で有ろう。 今月中に退院し、社会復帰を目指してリハビリに励んでいる。 それにしても、たまには短期休養も良い。 |
335:
妄想人生。
[2023-05-01 20:28:43]
住めば都と言う諺がある。
旧軽で有ろうが、北軽で有ろうが軽井沢である。 名は軽井沢であるかが問題ではない。 どんな環境で生まれて育ったかはともかく、その人がどうであるかが問題である。 つまりは、名でなくて実を取れば良いのである。 当たり前のお話ではあるが、結構に日本人はその名を重視している。 まあ、自分の評価基準に自信がないので有ろう。 それが、良い国・日本を形成しているのだから結構な事である。 本宅の新緑も綺麗であるが、別宅の新緑はレベルが違う。まさに感動である。 6月には、まさにその新緑を観に行きたい。 病院での休養も良いものではあるが、やはり素晴らしい自然の中で過ごすが良い。 |
336:
匿名さん
[2023-05-01 20:52:55]
335 妄想人生は 結局何が言いたいのかなあ?
|
337:
名無しさん
[2023-05-22 12:50:06]
軽井沢は素敵な所ですよね。お洒落で人気になるのも分かります。ですが、近年の私は楽しめていないのが現実ですね。人が少ない時期は割りと楽しめるのですが、ハイシーズンでは集まり過ぎ、至る所で大渋滞。これが現実ですよね。コロナも落ち着き、我が家も良く使う、朝飯屋やカフェにスーパーまでも大渋滞。挙句に駐車場内での事故も多い。これじゃ~もういいかなって、最近は思います。近所の方は湿気や倒木で建物が痛みリフォームすると話してましたが、もう数年お会いしてませんし。徐々にでしょうけど、そうやって足が遠のくと、別荘に来る機会が…そして、そのままにされちゃう方もいらっしゃるんですよ。楽しむ場所が楽しめなくなったら、きっともう潮時なんですよ。本拠地が軽井沢の星野リゾート。あの辺りも、いつも大渋滞ですよね。その星野リゾート、割と近い草津温泉に、物凄い施設を作るらしいですよ。話しによると、ナウリゾートから少しスキー場寄りの広大な高台で、その建物から、地下深くエレベーターで西の河原公園に、ダイレクト入園出来る様です。この先数十年で軽井沢集中も、少し変わって来るのかも知れませんね。自分がいつまでも楽しめる場所。そんな場所が大切だと思いますよ。
|
338:
匿名さん
[2023-06-30 10:00:43]
>>337 名無しさん
我が家の近所に別荘を持っている友人は、子どもが自然の中で遊べるように、とお子さんたちが小さい時に別荘を購入。頻繁に利用していたのですが、子どもが中学生になると、部活や友達との用事で忙しくなり、別荘からはすっかり足が遠のいてしまったそうです。 友人から「売却も考えている」という話を聞いた数年後、大学生になったお子さんが友達を誘って別荘を利用するようになり、友人も「売らないで良かった」と言っていました。家で家事などしない息子さんが、別荘滞在中は友達と一緒にスーパーで買い物をしてせっせと料理に励んでいるとか。 我が家は、ハイシーズンの大渋滞は家籠りで回避して、今の別荘を長く使っていきたいと思っているところです。 |
|
339:
口コミ知りたいさん
[2023-08-13 18:08:37]
軽井沢の夏はエアコン無しでも過ごせますか?昼は無理でも夜はいけますかね
又、軽井沢のマンションも値上がりしていると言われていますが、アベノミクスがスタートした頃からどれくらい上昇しましたか? |
340:
匿名さん
[2023-08-18 17:55:35]
>>339 口コミ知りたいさん
軽井沢の気温についてはデータがあると思うので、個人的な体感気温について書きます。(マンションの値段は良く分かりません。) 軽井沢は高地で日差しが強いので、最高気温30度の日にショッピングパークで日差しを浴びながら歩いたりすると、正直暑いです。でも、風が吹けば都心の熱風とは違って心地良いし、木陰は爽やかです。 より高い場所(たとえば千ヶ滝別荘地の上の方)は、軽井沢駅周辺より3,4度は体感温度が低い気がします。 別荘を建てる時に、南側にむやみに大きな窓を作るのではなく、家の中を風が抜けるように窓の位置を設計して、夏は落葉樹が日差しを遮るように樹木を残すか植樹をしておけば、夏の昼でもクーラー無しでいけると思います。 我が家もクーラーはありません。 朝夕は気温がぐっと下がるので、もちろんクーラー不要です。 涼しい風を天然のクーラーとして利用するためには、小雨でも開けておける窓や、就寝中も開けておける小窓が複数あると良いと思います。 あと、屋根付きのウッドデッキは、雨が降りそうな日だけではなく、夏の昼にも重宝してます。 |
341:
口コミ知りたいさん
[2023-08-27 01:12:22]
>>340 匿名さん
ありがとうございます。参考になりました。 |
342:
口コミ知りたいさん
[2023-09-20 14:56:25]
親の代から旧軽の敷地300坪ほどのログキャビンに30年ほど通っている。
クーラーは要らないし静かだけど、湿気が多くログキャビンのためウッドデッキもメンテが大変 敷地は広葉樹が多く落葉の掃き掃除も大変。でもカラマツより季節感があっていい。 私は生き物大好きだから気にしないけど、夜は蛾、あとカマドウマが頻繁に出没するから網戸をしないと虫嫌いは要注意。幸い蚊とかゴキ、蠅は見たことない。 敷地の隅に小川が流れていて心地良い。我家は山栗や山桑の実が獲れるし(猿もくるけど)紅葉もある。 鳥もアオゲラとかゴジュウカラなどが時折やってくるのでデッキでお茶飲みながら観察している。 ただ12月には水道管が凍るし、冬は寒いので翌春までは水道の元栓を閉めてお休み。 春と秋には寒い日は暖房を焚く。但し薪ストーブは大変だから石油ストーブ(200リットルの燃料槽)でセントラルヒーティングにしている もし狙うなら多少起伏があってもカラマツだけの平坦地より落葉樹林の方が面白い。中軽は勿論、旧軽でも山あいの方は涼しいし比較的安価。銀座もすぐだし中軽や北軽方面にも出やすい(陽当りは注意) 金曜の夜に関越道に乗り、0時過ぎに碓井軽井沢ICを出ると高速代も安い。帰りは日曜の午前中か19時過ぎに出れば比較的混まない。 ちなみに私は抜け道を使うのでどこに行くにも渋滞にはあまり巻き込まれないで済んでいる。 |
343:
匿名さん
[2023-09-22 20:15:53]
|
344:
口コミ知りたいさん
[2023-09-24 12:44:08]
貴方が都会でマンションに住んでいるなら軽井沢でマンションはあり得ません。
それならホテルに泊まる方がいい。 一流ホテルであろうと所詮は集合住宅。板子一枚外は赤の他人ですからね 地価がべらぼうに高い番町や南麻布、赤坂ならわかりますが、所詮は信州の田舎。 折角の広大な土地が手に入るのにもったいない。 それにリゾマンの管理費は高いです(業者マージンが7割以上) そもそも多少のメンテもできないようでは別荘をもつのも難しいと思います。 別荘の醍醐味は、都会では味わえない自然を肌で感じ、外でBBQしたり、 ウッドデッキでお茶したり、ハンモックでくつろぐこと。 DIYもやりだすと楽しいし、好きな絵画や椅子、テーブル、絨毯を侍らせ、好きな音楽を聴く。 犬も連れていける。車も自転車も何台も置け、維持費も安い。 軽井沢別荘の95%以上が戸建なのはそういうことです。 管理が面倒なら、マンション1、2か月分の管理修繕費で数年分の修繕を地元業者が請け負いますよ。 私は年に2回掃除する程度なので自分で済ませますが。 |
345:
匿名さん
[2023-09-24 19:14:04]
|
346:
匿名さん
[2023-09-28 11:40:22]
>>343 匿名さん
軽井沢とはいえ、旧軽の東急のようにずっと高値で取引され続けるリゾマンはごくわずかで、あとは新築後は基本的に値が下がっていくと認識してます。 戸建てとは比較にならない程管理は楽なので、いつでも行けるホテル、と割り切ればそれでも良いのかもしれませんが、自分は、老朽化した時のリスクが怖くてマンションは検討の範囲外でした。 軽井沢でロケーションが良い別荘地の戸建てならば、途中で使わなくなって手入れをしなくても、最終的に更地にすれば何年後でも売却は可能だろうと思いますが、リゾマンの場合、老朽化して、しかも修繕についての住民の意見がまとまらなくなるとお手上げ、と予想しています。 この点は都会のマンションも基本的に同じかもしれませんが、恒常的な住民がいないか、いてもごく少ないリゾマンの場合、修繕に興味のない住民の割合はさらに高そうですし、しかも割高な管理費が毎月発生するので、いわゆる「負動産」に転落するリスクがはるかに高そう、というのが個人的な意見です。 |
347:
購入経験者さん
[2023-09-28 14:44:38]
私は軽井沢じゃないけどリゾマンを持っています。
バブルの頃の古い物件で躯体など基本はしっかりしているのですが、大規模修繕2回しても追いつかず、今回修繕積立金がいきなり倍に値上げされました。 壁の剥離、配管の交換など暦年のつけがたまってきたようです。 特にリゾマンは普段人が居ないので換気や掃除もおろそかになりがち、埃や湿気などで劣化も早まるとのこと。 維持費高騰で、急に売り物件も増えたりして皆出口戦略に悩んでいるようです。 (恐らく都市部のマンションもそうなると思われます) リゾマンは土地コストが低くて安い筈なのに(最近急に値段が上がりましたが)、維持コストだけは都心マンションと変わりませんから要注意です。 因みに管理修繕費は75㎡で月6万、駐車代は月1万です。 |
348:
匿名さん
[2023-10-03 07:50:03]
|
349:
口コミ知りたいさん
[2023-10-04 22:02:44]
安いですよ
20年前に800万で買って、今はなぜか同じ広さで1200万w 建物自体はしっかりしています。 管理費が上がった後はどうなるか知りませんが、まあここは宣伝の場じゃないし場所は内緒w ただ東京から車でもJRでも1時間チョイ(駅から車10分)でマンション前にバス停あり(20分に1本)。 軽井沢は車だと早くても3時間かかりますし車無しじゃ不便ですからね。 内見した人は殆ど一目ぼれするような物件ですが、マスコミには出さず大きな宣伝もしないので・・ 中国人が目を付けたら直ぐ買うと思いますw(幸いまだ知られていない) 目の前が海(真下が綺麗な海岸、障害物無しだしプール・温泉大浴場・サウナ・コインラウンドリーがあり、コンビニや近くの食堂にも徒歩で行けますが、夜は波の音以外何も聞こえません。 |
350:
eマンションさん
[2024-03-28 20:42:02]
|
351:
匿名さん
[2024-06-14 08:16:21]
>>346 匿名さん
1年前に質問したものですが戸建ての中古を検討することにしました。ある程度管理された自然で気持ちいい環境のエリアを教えて頂きたく、またどこどこの別荘地という物件とそうでは無い物件はどちらが良いのでしょか?ご教授頂きたくお願いします。 |
352:
周辺住民さん
[2024-06-15 00:26:44]
私は伊豆の臨海リゾマンもあるけど、軽井沢にも戸建を持っている。
旧軽か中軽か、南軽井沢か、あるいは追分か北軽のどこにするかでまず考える。 本流は勿論旧軽で軽井沢銀座と保険の鹿島の森や三笠、鶴溜、離山、?ケ沢など。 三笠でも三笠パークは平坦ではない山の斜面が多く、中軽ほどではないが山の上なので格安。急斜面や山の上はパスだが、緩傾斜でふもとなら銀座通りにも近くお勧め。 平坦地は勿論ベストだけど価格が高い。特にコロナでバブル価格になっている今は買い時ではない。 更に平坦な場所はカラマツ林が多く、生物相が単調で自然好きにはやや物足りない。また18号沿いなどはうるさいし夏は冷房器具が必要。 南軽井沢は比較的新しく開発された場所で歴史的に引きつけるモノも店も少ない。 私も旧軽の北のはずれ、広葉樹林の入った敷地脇に小川も流れる場所を敢えて選んだが中々気に入っている。銀座までは裏道を自転車でなんとか行ける。 ただ湿気も多くバルコニーは腐食し易いので陽当りは重要。北向き斜面は安いがパスした方がいい。 なお夏休みの間ずっと滞在するなら車でツルヤとかカインズ等に買い出しに行くことが多い。銀座はやはり割高なので毎日は使わない。 中軽も悪くはないが物件次第。土地が広いのがメリットだけどブランド力は低い。 幹線道路も慢性的に渋滞しているのも頂けない。 星野リゾートも俗っぽく千ヶ滝の温泉もあるが、旧軽のテニスクラブやゴルフクラブとは格が違う。 それを気にしなければ生活は寧ろ便利かも知れない 新幹線駅からは遠いけど。 別荘地の管理はどこも代わらないし管理費も年間10万位で大したことない。 鹿島の森とか万平ホテル、雲場の池の近くは格式が高いが値段も高い。 ただ一つ一つの物件が皆個性があり、広さや土地の形状、陽当り、買物利便性が違うので何を優先するか。 あとDIY好きか、上り坂も気にしないか、植物好き、鳥好き、虫は平気か(私はカマドウマでも触れるけど普通は無理)、自転車派、車派、電車派、子供の有無でも代わる。 だから一概には言えない。なお旧軽はテニスもゴルフもクラブは紹介がないと入りづらい。 |
353:
匿名さん
[2024-06-15 06:15:43]
>>352 周辺住民さん
ありがとうございます。参考になります。 2つ質問があります。まず価格ですが、今高いのは分かりますけどコロナ前の何割くらい上がっているでしょうか。別荘はマンションより価格変動が大きい気がします。次に品質ですが、マンションと異なり建築や販売会社が分からないようです。どのように品質を計れば良いですか?宜しくお願いします |
354:
周辺住民さん
[2024-06-15 09:36:49]
旧軽の平坦地と南軽は2年前の1.5倍から3倍位の感覚。明らかに便乗で足下を見ている 特に東急などマンション系新参者は相手にしてはダメ
ただ旧軽でも三笠パークや中軽(長倉など山あい)はなぜか余り変わらない 只安いのは理由があり、安上がりなツーバイフォー、壁も全て安物クロスとかが多く建築コストもグレードが相応。 高いところは元々お金を掛けた富裕層のメガネに叶った注文住宅だけありコストも掛けているから風格がある カルイワァノ異文化は古いほど価値がある名家という暗黙の掟がある 壁が漆喰或いは石材か、床材は無垢の木を多用しているか安物の突き板、化粧合板か。柱が太い細いか。これらは少し気をつければ分かる。分からなければ専門家に診て貰うといい この場合築年数は気にしないこと。古くても質が高ければ価値が高い(イギリスと同じ価値観) 外から一見して分かる目安はアプローチに石畳だったり浅間石(黒い火山岩で軽井沢独特)の石垣を外構に使っている家ならば、グレードは高い。 またログハウスも無垢材だから手入れがされていれば長持ちする(但しニス塗りなど定期メンテが必要なのできちんと管理されているか) 屋根には落葉が溜まるのは不可避、スレートでもきちんと管理されているか。 (堆積した屋根に草木が生えたりする家もあり、そんな家はパス) HMは、工務店任せにせよログ材などキット組立にせよ地元で評判の高い工務店を聞けばよい。別荘族に聞いてもいいし地元の別荘管理人や飲食店オーナーでも良い。施工はあくまでも地元の工務店になるから。ポスト&ビームなどの得意な職人気質の工務店なら間違いない。また大手と違い心意気で採算度外視で面倒を見てくれるところもある。中古でも新築でも有名メーカでない零細の方が(大量生産ではなく一品生産のハンドメイド)重厚感も品質も高い これはヨットやクルーザーの世界と同じ。 尚価格は品質なりだが、中には売り急ぎ物件もあるので、地元業者に要望を話して依頼しておけば希望に近いモノを探してくれる。ネットでは売れ残りばかりで掘り出し物は少ない あと森の中にあれば殆どの別荘にエアコンは不要。但し虫は飛んでくるので網戸は必須 水道は地下水を弾いて使う。下水は地下浸透と汲み取り。暖房は灯油頼みになる(薪は大変)ので給油式大型タンクが設置されている家が大半。コンロはプロパンかIH。但し冬は水道管が凍るし寒いので冬の利用者は少ない スキー場はあるけどショボイ アウトレットなんか直ぐ飽きて行かなくなる ここまで教えれば十分でしょw |
355:
匿名さん
[2024-06-15 15:33:23]
|
356:
職人さん
[2024-06-15 19:41:41]
352さん
354さん これほど軽井沢の別荘について、知識をお持ちの方はほぼおられないかと思います。 お読みして、さすがと驚きました。 知識をお持ちでも、このようななんの役にも立たない掲示板に 投稿していただけただけで感謝申し上げます。 おそらく、ほかの別荘族の方々は、このような掲示板を相手にして いないと思うからです。 |
357:
周辺住民さん
[2024-06-16 16:46:35]
褒められると照れますなw
今の時期はエゾハルゼミが合唱する、一年でもとびきりいい季節だから、もし検討するならハイシーズンだけではなく、人の少ない季節に訪れてみるのもいいよ 自然や園芸好きなら、野生のヤマツツジやミツバツツジ、コブシなどの咲く4~5月、蝉の鳴く6月、山栗や鬼胡桃(いずれも実が濃厚で旨い)が拾える9~10月がおすすめ。 野生原種のツツジとか桜草など花の美しさに惹かれる人は地元・別荘問わず多く、中軽の園芸店から苗木を買って庭に植え、花や実を楽しんでいるよ |
358:
匿名さん
[2024-06-18 17:41:56]
>>351 匿名さん
>>346で戸建てをお勧めした者です。 ご質問いただいたのですが、周辺住民さんのコメントが素晴らしいので、私から付け加えることはほとんどない感じです(周辺住民さん、私も勉強になりました)。 我が家は中軽井沢が最寄り駅の管理別荘地内に建っていますが、定住ではない限り、外見だけでも定期的に見回りしてくれて、冬季の来荘時に連絡すれば道路の除雪をしてくれる(料金を払えば敷地内のアプローチも除雪してくれる)管理事務所の存在はありがたいです。我が家の管理費も基本料金は年間10万円強なので、特に負担感はありません。追加料金を払えば様々なサービスも受けられますし。 平坦地・傾斜地は好みがあると思いますが、軽井沢の湿気を考えると、風が通りやすい傾斜地のメリットもあると思います(我が家の敷地は緩傾斜地)。北向き斜面は勧めない、は周辺住民さんと同意見です。 同じ別荘地内でも場所によって環境が大きく異なるので、とにかく現地で見て回ること、信頼できる不動産業者に希望条件を伝えて、めぼしい物件が出たらすぐに教えてくれるようにお願いすることをお勧めします。紹介されたら面倒くさがらずに見学に行くようにすれば、業者に本気度が伝わって、優先的に連絡してくれるようになると思います。 周囲を見る限り、花壇などを綺麗に手入れしているのは定住者が多い印象ですね。個人的に、近所に定住者がいらっしゃると、防犯上も安心感があります。 |
359:
匿名さん
[2024-06-19 20:06:59]
>>358 匿名さん
ありがとうございます。おっしゃる通り現物確認をすれば色々と分かると思います。全部を満たすと高額になるので、立地、建物、眺望、おしゃれ感のバランスですかね。ジャングル過ぎとただの田舎、自然のみと小洒落たレストランとネットだけでは難しい。北側斜面NGこれは絶対ですね |
360:
周辺住民さん
[2024-06-21 19:38:58]
言い忘れたけど急傾斜は気をつけて。心配なのは大地震と集中豪雨による土砂崩れと高木の倒壊。
大半は火山灰でフカフカなので水はけが良いけど、落葉が堆積して重くなった腐葉土が滞積した斜面は、時として崩れることもある。 そんな場所は土砂毎流されたり立木が倒れて屋根を直撃するケースも。 最近はスーパー台風が頻発するので、大雨の日は気にし出すと落ち着かない。 うちも台風の時、目の前で左程急でもない裏庭斜面の大きなホオノキが倒れてバルコニーを掠めたことがあり、 管理会社に無償で撤去して貰ったことがある。 土台も大事。ベタ基礎か余程しっかり杭打ちしていないと、埋立地同様、地盤沈下で水平を保てなくなるケースもある。(ビー玉などを転がすとわかる) また家自体が平面に建っていても裏庭の北側斜面が急傾斜だとやはり不安になる。 安くて一件見た目も良い物件は、特にこの辺りに問題がある場合が多い。 斜面は平地の半額以下だけど、予算が許せるなら平地が無難。 |
361:
匿名さん
[2024-06-22 18:41:45]
>>360 周辺住民さん
ありがとうございます。そんな気はしますね。眺望だけで考えれば傾斜が勝つでしょうけど、建物のメンテや危険度を考えると平地なのかなと。小型犬がいるので落ちて怪我するような建物はやめておこうと考えています。 |
362:
周辺住民さん
[2024-06-24 10:56:04]
マンション住まいの人にありがちだけど、「眺望(遠景)優先」という価値観は改めるべきだね
戸建とマンション両方持っているけど遠景は庭の景色と比べれば些細なもの(私見だけど) それより目前の木々、花、岩、小川、四季を、目・耳・鼻・肌等、五感で味わう方が楽しい 木々に囲まれてこそ軽井沢だし、広くても傾斜地では庭に降りられず眺めもせず無駄なだけ。 遠景などオフィスで椅子を反転させれば見られるし、マンションでも山々は見られるでしょ。 自分は、住まいも城南の庭付戸建。普段バリキャリでマンション住まいなら尚更、庭を活用しないと 軽井沢で最も格式の高い別荘は落葉松に囲まれた平坦地。値段も一桁高いけど、遠景は臨めない。 でも木々に囲まれた庭は雑草も生えず、ツツジなどの花木も自然樹形が大事で剪定も不要。 (日陰には代わりに蘇鉄に似たオニシダがよく植えられる) 好みの問題だから無理強いしないし、遠景も否定はしない。でもそれが軽井沢の別荘というもの あと、家自体が傾斜地に建つ格安物件は、売る時は殆ど値段が付かないので要注意 |
363:
匿名さん
[2024-06-27 16:17:29]
自分が平坦地で気になるのは視線です。
別荘滞在時は、基本的にカーテンを使わずに、冬以外は窓も開け放して過ごしたいので。 旧軽の古き良き別荘のように、隣家が遠く離れる広大な敷地を確保できるなら良いですが、一般的な300坪前後の敷地で道路も隣地も同じ高さだと、視線を気にしないで良い方向が確保できるかどうか結構ポイントだと思います。 軽井沢の別荘地は住宅地のように塀で敷地を囲うことはできないから、常緑樹の植栽でうまく目隠しできるか、とか。 最近は新築別荘がどんどん建っているので、現状隣地が空き地でも、保存林等ではない限り安心できないですよね。 |
364:
周辺住民さん
[2024-06-27 23:29:26]
別荘地の表側の公道(実際は私道)は舗装されておらず、鬱蒼とした森の中で、大半は10mから数十メートル引込んでいるし、隣と30m以上離れているのが普通。
植栽に覆われ、隣を覗いたりする隣人など居ない。300坪でも植栽でプライバシーは保たれる。 仮に自分の家が南向きで、相手のリビングが北側に向いているなんてのもあり得ない。通行人目線も気にならない。滅多に人が通らないし、道路とは高さが違う。そもそも冬期の積雪対策で、玄関やリビング、それに続くデッキは道路から2mくらい高い位置にある。万一道路脇でも家の仲間では覗かれにくい。 夜中電気を付けても外から誰かが覗くなんて事は無い。熊や猿、猪の心配はマジであるけどねw 別荘族同士が同じタイミングに滞在するのも少ない。親戚が何人か旧軽に持っているけど、日取りは合わず被らないw 都会と違い、隣に空地があっても新規に分譲し、新築が建つなども殆どない。 軽井沢は一等地、平坦地ほど中古市場がメインだから(都内や近郊の戸建市場と同じ)。 相手も同じ事(プライバシー確保最優先で)を考え、隣を避けるように家を建てている。 強いて言えばピアノとか庭BBQの音漏れくらいかな(それも年に1,2度昼間の数時間目を瞑るだけ。お互い様だから多少聞こえても誰も気にもしない) 唯一注意すべきは、怪しげな新築のミニ開発狭小なボッタクリ物件を買わないこと。共同所有とか会員物件も皆アウト。 地元の良質な不動産屋はそんなまがいモノは売らない。買うのも、アフター考えたら小さくても地元の信頼ある老舗業者に尽きる。 |
365:
通りがかりさん
[2024-06-28 09:03:07]
>>363 匿名さん
常住を前提とした戸建建売りみたいな家以外は土地も広いし問題ないでしょ |
366:
匿名さん
[2024-06-28 13:51:59]
現地に行く前に知識として知りたくお願いします。今気に入っているのがあさまテラスと他2つくらいです。あさまテラスの軽井沢での位置付けがイマイチ分かりません。終わったエリアという気もします。物件は中軽駅から6k 築数年のデザイナー系9500万です。あさまテラスの位置づけと、本物件を15~20年後に売ったらざっくり幾らくらいかをご教授お願いします。
|
367:
匿名さん
[2024-06-28 15:32:42]
>>366 匿名さん
あさまテラスは、千ヶ滝別荘地の中で一番最近開発・分譲されたエリアですね。 開発当初は植栽も育っていなくて広大な芝生広場のように見えましたが、今はだいぶ樹木も育ってきて、別荘地らしい雰囲気になってきたと思います。 エリアが新しい分、中古物件といってもまだ新しいし、千ヶ滝別荘地の他のエリアよりインフラも整っているのだと思いますが、他のエリアと比べて値段がずいぶん高いなあと思って見ています。 旧軽のように格式が高くて値段が高いというのではなく、新しいから値段が高いという要素が多分にあるはずなので、15年~20年後の価格は未知数だと思います(個人の感想です)。 あと、浅間山が近い分、自分はハザードマップが気になります。 |
368:
匿名さん
[2024-06-28 16:46:51]
>>367 匿名さん
1つ言い忘れました。あさまテラスは、管理費が軽井沢の一般的な管理別荘地よりも高いです。ゲートタウンの安心感を買うと思えば納得できる方もいると思いますが、ここでも話題になったリゾマンの管理費と同じで、頻繁に使わずに長期保有する場合は負担感があるかもしれません。 |
369:
販売関係者さん
[2024-06-28 17:19:38]
|
370:
匿名さん
[2024-06-28 17:55:02]
>>367 匿名さん
ありがとうございます、高いですか。物件は少ないので多くは見ていませんが建物を見た感じは相対的に普通かと思いました。近くのレストラン、施設が皆んな4キロ以上離れているのでどうなんだろうと考えました。まあ問題はなさそうですね。 |
371:
匿名さん
[2024-06-28 17:58:16]
>>369 販売関係者さん
厳密には分かりませんが中軽井沢は軽井沢じゃないですか。北軽は群馬になるし別物感がしますね。 |
372:
匿名さん
[2024-06-28 19:11:31]
>>370 匿名さん
あさまテラスで販売されている中古戸建の広告を見ると、築浅(別荘地自体が新しいから当然)で、しかも費用を掛けたしっかりした建物が多そうなので、「あさまテラスだから高い」ということでもなさそうですね。 あさまテラスからだと駅やレストランは確かにどこも遠いですが、基本的には別荘地のどこに家があっても(目的地がよほど近くない限り)車移動なので、その点は問題にはならないと思います。 |
373:
周辺住民さん
[2024-06-29 01:44:06]
私も >367 匿名さん の意見に賛同します
中軽というよりは追分に近いし、新興別荘地は当たり外れが大きく、失敗例も多いので(成功するならとっくに目をつけている、何故今まで放置されたか考える)、永続的な価値があるかは未知数。別荘ブームにでもならない限り、新築効果が薄れたら、デザイナー系は軽井沢の価値観とは相容れないので、余り期待しない方がいいかも(個人の価値観) お洒落な店やグルメを楽しむより 隠れ家的隠居滞在、自然散策好きなら車さえあればいいというのであれば止めはしないけどね 只旧軽にずっと居ても飽きるのは同じ。鬼押し出し、おもちゃ王国、千ヶ滝や星野温泉、佐久方面、コスモス街道、浅間山方面、草津や志賀、碓氷峠方面(ドラマbelieveの感動の最終回に出ましたね)にも出かけたくなるし、車があればどうにでもなるけど、長期滞在となると、毎日の遠出外出は疲れるのでお店も近場に沢山ある場所が無難。旧軽の街中に車で行くのは駐車場を気にしなければいけないからね(軽井沢会会員ならテニスコートに停められる) 老後まで楽しむとなると尚更軽井沢駅からタクシーで気軽に行け、アップダウンの少ない駅近がいいと思う 特に1億近い予算があるなら、旧軽の中古で駅に近い物件も視野かな 今焦らずに長い目で見て(少なくとも3年くらい)地元の不動産屋とよく相談した方がいいと思う やはり銀座や三笠通りに近い方が後々後悔せず、軽井沢気分を満喫できるし次世代に引き継がれ、高くも売れるしね 銀座や三笠通り、大賀ホール、雲場の池、万平ホテル、鹿島の森、三笠ホテル(改装中の記念館)、白糸の滝、矢ケ崎公園、離山などの定番コースに自転車で行こうという気になる距離なら間違いない 平坦地に拘らず緩傾斜地まで選択肢を広げればコスパの良いものも見つかると思う とにかく物件は10軒20軒は見ないと後々後悔する あくまでも私見だけどw |
374:
匿名さん
[2024-06-29 08:04:19]
>>373 周辺住民さん
ありがとうございます。家好きなので建物をやや優先したらあさまのデザイナーになりましたがおっしゃる通り相容れないとこもあるし、張りぼて的な安普請さも見えるので来月によく見てくる予定です。家好きとしては面白さ快適さがないと行かなくなると考えています。建物、周辺の面白さと利便性のバランスで選ぶ事になるでしょうね。 |
375:
匿名さん
[2024-06-29 14:13:02]
>>374 匿名さん
だとすると、チバリーヒルズの方が割安かと。 旧軽=都心3区 北軽=埼玉 中軽=世田谷区 利用者の満足度と資産担保価値は必ずも一致しないので。 上物より土地の価値が重要なのは、今も昔も変わらない気もします。 |
376:
匿名さん
[2024-06-29 14:17:21]
|
377:
匿名さん
[2024-06-29 19:08:20]
>>374 匿名さん
あさまテラスだと、星野エリアは徒歩圏内ではないものの、行きやすいですね。 ハイシーズンだと駐車場が満車のことも結構ありますが、それ以外のシーズンならどこかの駐車場には止められる可能性が高いと思います。 観光客向けの店とはいえ、通年営業のレストランが何軒もあって、テイクアウトできる店もあり、温泉もあるので、自炊や自宅の風呂に飽きた時にすぐに行けるのはありがたいです。ホテルブレストンコートの周辺も含めて、クリスマスなど季節に応じたイルミネーション等にも力を入れているので、別荘のゲストをお連れしても喜ばれると思います。冬のスケートや夏の散策(野鳥の森)も良いですよ。 星野リゾートにとってはまさに原点といえる場所(星野温泉)なので、今後もメンテナンスやリニューアルを怠ることはないだろうと期待しています。 |
378:
匿名さん
[2024-06-29 19:50:22]
>>375 匿名さん
千葉は安くても興味が持てませんね、空気感も違うし。 |