去年4月から大阪で仕事をしてまして、今後大阪での生活が長くなりそうだし、子どもも幼稚園なので、いそうなので、住宅の購入を検討しています。
そこで、ある方から高槻の南平台の住宅を紹介いただいたのですが、私は千葉県人のため、よく知りません(4月に入って足を運ぼうと思っています)。
何人かに聞くと結構いい住宅地と聞くのですが、なにか情報やご存知のことがあれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-03-10 03:11:00
高槻 南平台ってどうですか?
22:
通りがかりさん
[2019-09-21 21:53:48]
「防犯カメラ設置エリア」つう看板見たけど、南平台以外にどこかある?関西で
|
23:
通りがかりさん
[2019-12-04 08:10:32]
|
24:
通りがかりさん
[2020-02-09 11:08:49]
南平台中央公園の近く
![]() ![]() |
25:
通りがかりさん
[2020-06-03 18:10:52]
2丁目、積水ハウス「イズロイエ」新築
![]() ![]() |
26:
通りがかりさん
[2020-06-08 06:46:49]
平安女学院大学から南平台小学校への道は槻並木が美しいよ
![]() ![]() |
27:
通りがかりさん
[2020-07-02 13:21:13]
南平台はいいところ。高槻は南部は私ならば絶対避ける。
|
28:
匿名さん
[2020-08-12 22:08:24]
南部は殺風景だし、淀川が決壊したら終わりだし
|
29:
通りがかりさん
[2020-08-29 14:43:06]
南平台4丁目
築10年くらい? ![]() ![]() |
30:
通りがかりさん
[2020-09-27 08:59:49]
|
31:
匿名さん
[2020-10-14 07:34:59]
5丁目の麓から撮影したんだけど
いい眺め ![]() ![]() |
|
32:
匿名さん
[2020-10-28 11:09:13]
|
33:
検討板ユーザーさん
[2020-11-09 14:30:52]
|
34:
検討板ユーザーさん
[2020-11-10 22:44:19]
南平台小学校あたりでも麓よりも3℃は気温低いから間違いなく。
|
35:
検討板ユーザーさん
[2020-11-17 22:10:53]
どんどん住宅の写真をあげて下さい。
|
36:
検討板ユーザーさん
[2020-11-20 05:55:59]
大きな古墳の森の面した住宅は、リゾート地のような趣きあるんじゃないでしょうか。
|
37:
匿名さん
[2020-11-20 12:47:15]
これ何て読むのだ?
|
38:
検討板ユーザーさん
[2021-04-04 10:36:29]
|
39:
検討板ユーザーさん
[2021-04-29 20:31:42]
南平台小学校の西側の槻並木沿いの住宅
スウェーデンハウス 木造「リンド」 ![]() ![]() ![]() ![]() |
40:
検討板ユーザーさん
[2021-04-29 20:33:34]
スウェーデンハウス 木造「アルム」
![]() ![]() |
41:
匿名さん
[2021-04-30 09:28:40]
大成建設 RC「パルコン」
![]() ![]() |