京都市の景観条例で主に高さ規制が問題になっています。今まで15階建てのマンションができた場所に11階とか7階建ての建物しか建たなくなります。今現在、とくに7階建て以上のマンションに住んでいる方の建替えもできなくなる可能性があるようです。皆さんそのことについてご存知ですか?京都市が暴走しています。この問題はとくにマンションについての問題です。
[スレ作成日時]2007-02-25 00:12:00
京都市の新景観条例の高さ規制について
124:
匿名さん
[2016-02-10 20:30:54]
少子高齢化の時代に、郊外のマンションに年寄りは住まんぞ。徒歩圏内で買い物できないと・・
|
125:
匿名さん
[2016-02-11 02:46:31]
景観ばかり重視と言うか、今まで景観を軽視し過ぎていたんですよ。
これからの時代は地域間競争が激しくなります。地域の魅力をどうアピールしていくかが生き残る為に重要です。 そういう意味では京都をマンションだらけにしてどこにでもあるような無個性な都市にしてしまうと、魅力は半減します。観光客は間違いなく減りますし、移り住もうという人も減るでしょう。 パリやローマは景観を大事にしていますがゴーストタウンにはなっていません。 |
126:
住まいに詳しい人
[2016-02-15 01:23:13]
京都市内、人口規模、商圏の規模の割にかなりマンションが高いのですが、
高さ規制とインバウンド需要によるホテルなどの商業施設不足による 土地の高騰が要因ですね。 最近はマンションが立ち過ぎて売れ残りもちらほら出てますが この価格で売れるのであればまだまだ立つでしょうね。 京都駅前付近で高さ規制が緩和されましたが、中京区もインバウンド需要の取り込みで ホテル誘致のために規制緩和が行われてもおかしくないです。 実際四条烏丸の辺りは京都らしさなんてありませんし。 オリンピックの2020年以降は建設費用もインバウンド需要も落ち着きますし、 今市内のマンションを買ったとして資産価値を保てるのか甚だ疑問です。 |
127:
匿名さん
[2016-02-15 01:36:58]
先の価値よりも、今買いたいかどうかという欲求が強いため、どんどん市内中心部のマンションは売れるのでしょう。
年配の方の残り人生は短いですから、先のことを考える必要なんてありません。 市内中心部のマンションは終の棲家としては最適ですから。 |
128:
契約済みさん [男性 40代]
[2016-03-08 08:05:18]
最近、高さ規制(25m)(築20年、11F最上階)を契約したものです。
20年前は、31mだったので、6m削られることになります。 25mだったら、8F or 9F かな。 1Fが、駐車場なので、そこも住居にして、立て替えを乗り切るのかなと思いますが、 10年で売却を考えたほうがいいのかなーと思っています。 (物件としては、気に入っているので、立て替え話が出なさそうなら 賃貸でもいいのかなーと思います。) |
129:
匿名さん
[2016-06-21 16:09:39]
東京都渋谷区の14階建てマンションの1室を所有しています。
高さ制限の条例ができたので、既存不適格マンションになってしまいました。 渋谷区からの説明などは無いし、固定資産税が安くもなりません。 建替え時には、今より低く建替えなければならないんだとか。 東京都渋谷区のしかも大通りにある、調都心のマンションなのに、なんでそんな条例ができたのか?分かりません。 売却する時は、説明しなければならないらしいです。 もうこの高さでマンションの建て替えはできませんと言うんだとか・・・。 |
130:
匿名さん
[2016-06-21 16:25:22]
すみません。調都心✖ 超都心でした。訂正します。
|
131:
ななし
[2016-10-03 16:48:45]
ここのコメ欄を眺めていると京都の未来に絶望してしまうな。京都から観光要素を除いてしまえば滋賀と同列だろ。利便性を追求して建築ジェノサイドを続けるのなら今後一切「京都の歴史、伝統」などと誇るべからず。大阪の方がはるかに歴史が長いんだからな。
|
132:
匿名さん
[2016-10-03 19:16:38]
京都の伝統文化は建築高さ制限くらいで揺らぐようなしょぼいものではない。
|
133:
まる
[2016-10-11 06:10:12]
>>129スラム街トンキンの奴隷は、高さ条例も守れない。
リアルに中国人以下。だから100年後も景観がゲロ(by石原都知事)。 なにが超都心(笑)だ。バレバレなんだよグーグルアースで。 まるでゴミ溜り、まさしくゲロ。 昔の日本の写真を見ると、本当に綺麗で、涙が出そうになる。 もう豊洲みたいな建築豚共に、勝手にボコボコ適当に建てさせるべきではない。 政府・地域が主動してガチ規制、街づくりをすれば、美しいものができる筈。 (中国アメリカ欧州は勿論、トルコ・ブラジル・チュニジアだって本当に綺麗。金の問題ではない。) 個人レベルでも、適当に家建てずに、景観や地域性に合わせる努力が必要。 好き勝手やってきて、汚部屋になったツケが、今来てる。 |
|
134:
マンション掲示板さん
[2016-10-15 11:13:31]
|
135:
匿名さん
[2016-12-04 04:22:14]
京都在住です。昔からの京町屋を改装して住んでいます(外観は京町屋状態を保持しています)。
景観を気にしないで経済重視してきた結果がこれです。 まあ、今になって失われたものの大きさに気が付いて、急いで取り戻そうとしているけれど、相当時間はかかると思う。高度経済成長期に今の意識があったら、京都全体が祇園のようになっていたでしょう。 これが普通と思う人がいたら、欧米の主要都市に一度行くべき。彼らがどのようにして歴史的町並みを守っているかわかるだろうから。欧米でなくても、実際、中国のほうが日本よりもよほどましだったりするし。 とにかく、できる限り高さ制限して、景観ぶちこわしているようなどうしようもないマンションや高度経済成長期の建造物をできる限り無くし、古都らしい景観を取り戻せるように日本人はもっと意識するべき。 景観規制に従うのが嫌なら京都に住まなければ良いと思う。 どうしようもないマンションに住んでいる人達よりも外国人旅行客のほうがこの惨状を理解していると思う。 |
136:
匿名さん
[2016-12-04 07:56:03]
田の字地区に住みたかったので、マンションが建たないと困ります。
|
137:
マンション掲示板さん
[2016-12-08 17:38:34]
|
138:
匿名さん
[2016-12-08 18:45:55]
|
139:
通りがかりさん
[2016-12-09 08:55:20]
|
140:
マンション掲示板さん
[2016-12-09 09:48:14]
>>138 匿名さん
知るかいな。市外に住めば? |
141:
評判気になるさん
[2016-12-09 11:35:19]
でも京都の景観規制のせいでマンションの坪単価がバブル並みに高騰してるのも事実
|
142:
匿名さん
[2016-12-09 19:04:20]
少なくとも新築マンションは因縁が無い。
市外は地価が安いので買えるけど、住みたくない。市内中心部は地価が高く一戸建ては無理。 それで市内中心部の新築マンションを欲するのでしょうね。 歳をとればさらにその必要性がわかるというもの。 幾らでも歩ける健康な若い人にはわからないでしょう。 規制には反対です。 |
143:
東京在住
[2016-12-10 08:58:04]
景観規制は大賛成。
便利な街なら、他にある。 退職後は、 狭いながらも東京の高層マンションと 京都の他の字地区に住居を構える。 サラリーマンを長いことやってきたのだから 自分へのご褒美。 |
144:
マンション掲示板さん
[2016-12-10 16:03:11]
|
145:
匿名さん
[2016-12-10 18:50:24]
|
146:
マンション掲示板さん
[2016-12-11 12:16:56]
今の規制ですら甘々だと思うけどな。
|
147:
匿名さん
[2016-12-11 13:46:27]
今の規制で充分だと思う。
|
148:
匿名さん
[2016-12-12 12:44:36]
今後は京都中心部に住めるような時代じゃない。
マンションよりもホテルに舵をかる京都。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161212-00148986-toyo-bus_al... |
149:
匿名さん
[2016-12-12 19:42:51]
だから市内中心で少ないマンションに住めたらプレミアだね。
|
150:
匿名さん
[2017-08-07 10:36:09]
規制するにも遅すぎた。
だから京都がひどい街並みになってしまった。 良い街並みを取り戻すには時間がかかると思うけど、将来性は日本の中で一番あると思う。 ただ、個人的にはまだまだ規制が甘い。欧州はもっと厳しいし、個人の認識も高い。 ここは日本、という人がいるけれど、井の中の蛙は駄目だと思う。 劣っている部分はしっかり認め、良い部分を伸ばしていく素直さが大切。 |
151:
by 匿名さん
[2017-11-10 19:14:49]
やれやれ…
すぐに観光客は二言目には欧州の方が規制厳しいっていうけれど あの景観にうるさいパリでも東京大阪みたいな200mクラスの超高層ビルあるんですよ。 市民にとっては景観風情よりも食べる事に方が重要やってのいい加減分かって下さい!!! 土地なかったら住居確保するには高層化するしか無いじゃないですか。 景観云々いう人は経済の事分かってます? |
152:
匿名さん
[2017-11-10 19:51:11]
>>150
同意です。 規制大賛成です。もっと厳しくてもいいくらい。 パリに200mとか言ってる人、あれは特例中の特例だし、景観のコアとなる場所では許されてません。 経済のことわかってるか? そんな事言ってる人の方がわかってない。 景観は大切な資産であり都市の価値を決める判断基準の一つです。 観光が一大産業である京都なら景観を守るのは当然の事です。 |
153:
京都でマンション検討中さん
[2017-11-10 20:54:52]
|
154:
匿名さん
[2017-11-10 21:11:28]
>>152
> 規制大賛成です。もっと厳しくてもいいくらい。 そんじゃ高さ規制をもっと厳しくして10メートルくらいにすればいいんじゃないっすかね。そしたら遠い将来ですがマンションもホテルもみんな2階建てくらいになって、皆さんの大好きな景観が大切に保全されますよ。この街は観光大都市となり、街の小売店は観光客向けに品揃えが大きく変わるでしょう。そしたら日常の買い物スポットが市内中心部から少なくなり、京都市民の買い物スポットは郊外となって、京都市住人の多くは不便を感じて滋賀や宇治に移り住むかもね。 住人にはホンマに最悪ですが、京都市は観光するには最高の街になりますね。 |
155:
京
[2017-11-10 21:24:50]
|
156:
京
[2017-11-10 21:26:54]
私も規制いらないと思います
市内在住ですが年々住みにくく感じております |
157:
マンション掲示板さん
[2017-11-10 22:09:03]
|
158:
匿名さん
[2017-11-10 22:11:57]
10mとか、極論言い出す人って「議論する」って事知らないのかな?
まともな教育を受けていないのではと他人事ながら心配になります。 |
159:
匿名さん
[2017-11-10 22:23:06]
> 158
それじゃ15メートル規制でもいいですよ。15メートルも極論なら20メートルでもいいですがね。 この程度の話を「極論だぁ!」って否定する人って、まともな議論をする勉強をしてないのではと不安になります。 |
160:
東京人さん
[2017-11-10 23:14:38]
|
161:
匿名
[2017-11-11 01:48:31]
|
162:
匿名さん
[2017-11-11 09:09:18]
>> 161
そうなんです。そういうことなんです。 京都市中心部は観光客ファースト、市民セカンドなので住人には住みづらく観光客には最高の場所になるのです。こうやってあなたの言うとおり、徐々に住人が郊外に移り住むことになるのです。 |
163:
通りがかりさん
[2017-11-11 09:49:00]
>>162 匿名さん
元々中心部って人口少なかったから東京から投資や移住が増えて良かったと思います。 京都は観光地だからこその場所なんだから別に住むのは中京区や下京区上京区でなくてもいいのではないのかな? |
164:
匿名さん
[2017-11-11 10:13:27]
>>163
ず~っと京都市内に住んでいると、ここが観光地という認識があっても「観光地だからこそ」とは思ってないんですね。便利な場所だと思って今まで引っ越ししなかっただけなのです。でも今の状況ですとさすがに移転を考えますね。 「住むのは中京区や下京区上京区でなくてもいい」と言うよりも「中京区や下京区上京区は住む場所ではない。観光客が泊まって買い物するには良い場所」というのが率直な感想です。ですので引っ越ししたいのですが昨今の不動産価格高騰がやっかいなのです。困ったのもです。 |
165:
元不動産関係さん
[2017-11-11 12:08:34]
|
166:
マンション掲示板さん
[2017-11-11 18:21:17]
|
167:
匿名さん
[2017-11-11 18:24:21]
そりゃ京都の産業の根幹が観光なんだから観光ファーストは当たり前でしょ。
その観光産業から得た収入で市民サービスや都市整備も行われているというのに。 |
168:
名無しさん
[2017-11-11 18:24:43]
|
169:
匿名さん
[2017-11-11 19:27:40]
|
170:
地元民さん
[2017-11-11 20:10:13]
>>166 マンション掲示板さん
上京区でも鞍馬口辺りのほぼ北区に近いエリアなら静かに住めるし、程よく便利だから良いエリアだよね。 この辺りは学校も多く、文教エリアだから飲み屋カラオケ屋パチンコ屋なんかが全く無いから治安も凄く良い。 ファミリーには本当にオススメ出来るエリアだよ。 |
171:
地元民さん
[2017-11-11 20:14:33]
>>170
この辺りで売り出し中の新築マンションは、 プレミスト京都烏丸鞍馬口 https://www.homes.co.jp/mansion/b-16000810000601/ 京都市北区小山南上総町66番地レジデンス https://www.homes.co.jp/mansion/b-16016390000001/ ただどちらも高いのがタマにキズ。^^; |
172:
匿名さん
[2017-11-12 16:24:52]
京都の景観規制はパリ等に比べるとまだまだゆるいですな。では、もっと厳しい海外の地域でもそこに人が住まなくなっていることはないので、さらに厳しくしても良いのではないかなと思います。京都のブランド価値が高まる方が良い経済効果を生むのではないでしょうか。
|
173:
京
[2017-11-12 17:30:09]
経済効果があっても住民になんの恩恵も無ければ意味も無し
|