注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ナカタホームって?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ナカタホームって?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 20:38:03
 削除依頼 投稿する

ナカタホームが建てた家に住んでいる方、また評判などご存知の方、何でも構いませんので教えて
ください。

[スレ作成日時]2006-11-24 23:10:00

 
注文住宅のオンライン相談

ナカタホームって?

4: 入居済み住民さん 
[2010-06-18 12:25:26]
一生懸命してくださいます。が…入居した途端、何も連絡がなくなりました。ちょっと寂しいですね。
6: 入居済み住民さん 
[2011-01-20 16:28:16]
定期点検があると聞いていたのに(ホームページにも書いてある)お隣さんから話を聞くと、2年点検とのことで無料で直して貰ったというのに、うちには連絡すら来ません(怒)入居者の対応に差別があるようです。今後リフォーム等もナカタホームに一切頼むつもりありません。他業者はいくらでもありますから。社員全員、私達が入居後見かけた際、おじきひとつするでなし、何様のつもりかと思いました。売るだけ売ってという感じです。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
10: 入居済み住民さん 
[2011-08-26 18:17:56]
Hさんもひどい書かれようですね・・・。

私は入居して6年近くになりますが、Hさん含めスタッフのみなさんには
今でもいいお付き合いをさせてもらってます。
修理を依頼した時に気づかないとこまで見てくれたり、その場ですぐに直してくれたり・・・
いつも急に言うんですが助かってます。
先日、見学会にお邪魔した時に気になった収納棚があったので相談したら
我が家にもできるということで早速お願いしました。
値段も割安でしていただきました。
たまには見学会に行ってみるのもいいですよ。相変わらず気さくな皆さんなので。

11: 入居済み住民さん 
[2011-08-30 00:32:54]
↑のような意見は聞いたことがない。
よっぽど運がよかったんでょうね。
高い買い物あのごまかしにまどわされないように。

実際10年以上前にやりますと言ったこと実行されてないですよ。
周辺住民もあきれてます。

・・・でまた近くで建ててるのに立ち寄って説明するでもなし。
いわゆる 見てみぬふり。

やっかいなものには無視とは営業マンとしていかがなものか。

まっもう1度建てる機会があっても絶対に依頼しないけどね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
12: 入居済み住民さん 
[2011-08-30 17:25:35]
9年前新築購入。この春リノベーションの物件を同社の紹介により購入。
9年前の物件も、売りに出して間もなく買い手がつきました。

物件の場所ももちろんですが、年数以上に綺麗に保てたのは建物に色々と手を入れる事が出来たからでしょう。

非常にいい付き合いをさせていただいております。

上の方で非道い書かれ方をしていますが、ねたみそねみの文章にしか見えません。いいたい事があるならば、コチラは客です。いいたいだけいいましょう。

限りある資金の中で、適当な場所に住まいを作るには、それなりの覚悟が必要です。
いいところに折り合いをつけている、なかなかのマーケティングだと思うのですが。

いくらでもお金がある方は、郊外の見晴らしのいい場所に、贅を尽くした建材で建物を建てたらいいのではないでしょうか?



13: 入居済み住民さん 
[2011-08-30 21:28:36]
岡山の文京区にすんでいます。

お友達もナカタホームにたくさん入居しています。

フットワークがかるくて、親切に対応していただいています。

私のまわりでは、ナカタホーム友の会でもつくって、みんなで、おうちで騒ごうかと話しているくらい

住んでいる方もいい方ばかりですよ。

大手にはないよさがあります。

ママ友にも好評で、何人も入居されています。

我が家は、とてもお世話になっています。

ご近所のもめぐまれて、値段もやすくて、家計がたすかっています。

悪意のあるコメントは笑えますよ。




14: 購入検討中さん 
[2011-08-31 20:48:36]
いろいろと参考になるご意見でありがたかったです。

結論は気の合う人にはフォローが丁寧で鋭い指摘や厳しい人には逃げることもあるということかな。
どちらにしても今回はパスしてメーカーにします。
たぶんうちは厳しい指摘も(一生の買い物ですから)すると思うので対応してくれなかったら困るかな。
が最終結論。

メーカーは個々で違う対応を営業の方はしそうにないので。
もししてもその上の人がちゃんとするみたいだし。

すでにこちらの建物を建てた友人の知り合いもいるのですが雨漏りしたとか。
でも何人かの方が書いている気さくな対応をされたラッキーな人もいるみたいなので
自分ちもラッキーになれればと考えてましたが
やっぱり一生に一度か二度の買い物慎重に考えます。

たくさんの参考になる意見ありがとうございました。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
15: 購入検討中さん 
[2011-08-31 20:52:21]
1つ忘れました。

友の会はいつでも言わずに作ればいいんじゃないですかね。
一緒にアフターフォローにも回ってあげれば売り上げもアップして喜ばれることでしょう。

生の声がその場で聞けるのは検討中なら嬉しいかもな。
16: 入居済み住民さん 
[2011-09-01 05:54:41]
悪い話はでてくるものですね。
私も色々依頼先を検討しましたが、大手だと細かいところまで追加金が発生するし、アフトーも対応はいいでしょうが話としていい話はあまり聞きません。
打ち合わせの段階から仕様として色々と聞いていただき満足いく家つくりができました。
検討中のかたには、立地条件も利便性が良く、価格的にもマンション並みで一戸建てに住めるので良いと思います。
販売会もけっこうしてるみたいなので実際に建物を見て色々意見を聞いてみてはいかがでしょう。
17: 入居済み住民さん 
[2011-09-01 11:55:10]
No.14さん

普通に言った事は、普通に対応して下さいますよ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
19: 入居済み住民さん 
[2011-09-01 22:54:41]
 落ち着いてください。私は、入居して3年目ですが、未だに細かい
家の手入れ等について質問をしても丁寧に対応してくださいますし、
本当にいい印象をもっています。新築の際も基本プランにオプションを
交えて非常に満足な仕上がりです。家作りは相性も大事だと思います。
慎重に吟味するためにも見学会等は積極的に利用するべきだというのは、
上の方々とも同じ意見です。
 このように書くと身内とか社員とか同一人物とか言われてしまうんで
すかね・・・。一購入者としていい気持ちがしない書き込みもあるのは
残念です。ただ、こうして満足して生活している人間もいるということ
だけ配慮していただければ幸いです。


20: 匿名 
[2011-09-02 07:24:36]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ナカタホームって?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる