大手メーカー、ローコストメーカー、設計事務所など
色々見て回って相談して見積もりを取りましたが、
最終的にローコストメーカーと契約しました。
2階建て、二世帯住宅(玄関だけ一緒で、水周りなどは全て2つ)、施工面積61坪(バルコニー5坪)で
坪単価(地盤改良、外構含まず)は、42.6万円です。
図面での住宅性能(耐震性能2、耐久性能2、断熱性能2)は、
それほど高いものではありませんが、私は満足しています。
大手では、坪単価60万〜、設計事務所では、安く見積もっても坪単価50万くらいって言われました。
部材の質が低いのか。何かしら裏があるのか。
どなたかローコストハウスメーカーって何でこんなに安いのか教えて下さい。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-11-11 19:54:00
注文住宅をローコストハウスメーカーで契約しました
11:
匿名さん
[2006-11-13 12:52:00]
|
12:
匿名さん
[2006-11-13 21:30:00]
12mmのサイディングって・・・。
タマでもセンチュリーでも16mm使ってますよ。 |
13:
名古屋人
[2006-11-15 08:45:00]
|
14:
匿名さん
[2006-11-15 12:24:00]
住宅性能で断熱性能2とあるが、これは品確法による温熱環境等級2と言う事なのかな?
これは1980年に定められた旧省エネ基準ということで、今時の基準から言えばとてもレベルの低い基準です。 具体的には地域は名古屋とするとC値の基準は無く、Q値は5.6です。 断熱材はグラスウール10kで40mmの厚さがあれば基準をクリアーしますし、窓はシングルガラスでもOKと言う物です。 基本的には住宅金融公庫の基準にも達していない(バリアフリーを達成していればOK)四半世紀前の古い基準の家ですね。 FC系の工務店でもこんな低い基準の家を作りところが、まだあるのですね。 省エネ基準の低い家とは、夏暑くて冬寒いというだけではなく、施行精度が低くても基準をクリアーする家ということです。 気密に対して気をつける必要が無いので、雑に建てても問題にならなし、断熱材も厚めの物を適当に詰め込んでおけばOKです。 名古屋人さんは住宅性能に対して満足して契約したとあるが、この辺のことを理解しているのだろうか? |
15:
名古屋人
[2006-11-15 15:10:00]
|
16:
匿名さん
[2006-11-15 16:00:00]
次世代以下ですか??
それはちょっと・・・お金をかけてでも最低限次世代は必要ではないでしょうか?? |
17:
匿名希望
[2006-11-15 16:12:00]
|
18:
14
[2006-11-15 18:27:00]
>>15
>現在の図面での温熱環境等級は3でした。 今時の家で温熱環境等級2とは、おかしいと思いました。 等級3にしても断熱材は普通のグラスウール10kの100mmを使用し、玄関ドア等を断熱構造にするだけです。 日射遮蔽の基準も設けられますが、たいしたレベルではありません。 でも、気密に対する基準はないので、いい加減な施行でも問題がなかったりもします。 因みに設計上の目標Q値は4.2で、夏の暑さと冬の寒さはあまり変わらないでしょうね。 >次世代省エネは、予算の都合であきらめました 温熱環境等級で2等級や3等級の家造りをしている工務店に、次世代省エネ基準の家を頼むのは止めた方がいいですね。 今まで、いい加減な基準でも問題が無い家を造ってきた工務店に、基準が厳しく施行精度が必要となる次世代省エネ基準の家を頼むのは無謀ですよ。断熱材を厚くするだけではないので、年間施工棟数の少ない工務店に頼まないで正解ですよ。 |
19:
匿名さん
[2006-11-15 20:40:00]
次世代省エネが、必要かどうかは地域性によると思います。温暖な地域で
次世代省エネまで要求する必要はないでしょう。 |
20:
匿名さん
[2006-11-15 20:58:00]
|
|
21:
匿名さん
[2006-11-15 20:58:00]
タマホームは次世代省エネですか?
|
22:
名古屋人
[2006-11-15 21:14:00]
>14さん
色々お詳しいですね・・。 建築関係のお仕事されているんでしょう。 またご教授お願いします。 断熱材は、セルロースファイバーを勧められましたが・・高かったので断念。 結局、当初のままのロックウールにしました。 ま、名古屋では、新省エネ仕様でいいかな(と今は自分に言い聞かせています)。 |
23:
匿名さん
[2006-11-15 21:15:00]
断熱性能は冬だけのものじゃないでしょ。
暑い地方だって、それなりに意味があるよ、断熱性能は。 |
24:
匿名さん
[2006-11-15 22:07:00]
ゲームと同じで、次世代住宅といわれるのはもう現世代です。次世代住宅では
時代遅れですよ。 |
25:
匿名さん
[2006-11-15 22:31:00]
タマホームでも時代遅れなのですか?
|
26:
14
[2006-11-16 18:35:00]
>>22
セルロースファイバーの断熱性能はメーカーが宣伝するほど良い物ではありませんし、他の特徴も住宅性能に大差のつくような物はありません。 良く言われる吸放湿性も正しい理論の工法で正しく施工されていれば、壁内に湿気が溜まる事が無いので意味がありませんし、吸放湿できる量も限られているので、壁内結露する欠陥住宅では他の断熱材と同じで効果はほとんどありません。 ロックウールは性質上、圧縮や曲げに弱い物です。 隙間無く正しく施工するためには、雑な扱いをしないで丁寧な施工をしてもらいましょう。 >名古屋では、新省エネ仕様でいいかな 基本的なことですが、省エネ基準とは冷暖房費をおさえる為の基準です。 だから、快適な生活をすることとは直接関係ありません。 名古屋人さんの生活スタイルで、冷暖房費を年間を通じてあまりかけない方なら、あなたにとって快適な生活はできます。 意味も無く高高住宅を勧める人のように、年間を通じて24時間冷暖房をするのであれば、冷暖房の効きが悪く、冷暖房費がとても高くなるでしょう。 名古屋人さんの今までの生活スタイルを思い出しながら、これからの生活スタイルを考えれば、答えはでるでしょうね。 あと、私は建築関係の仕事はしておりません。 |
27:
名古屋人
[2006-11-17 18:02:00]
|
28:
住宅営業マン
[2006-11-26 21:32:00]
レベル低い〜
|
29:
匿名
[2010-06-08 18:19:27]
よしっ。買うっ!
|
30:
匿名
[2010-06-08 18:25:32]
クボタ松下の15ミリ(光セラ)のサイディングはどんなもんでしょうか?
|
なります。
地元に建築家の建てた家を目指した家を建てる工務店があるの
ですが、雨漏りが多かったり(陸屋根というのもあるのでしょうが・・)
クレームが多いです。
もし安く上げようとするなら、あまり変わった家にはしないほうがいい
ですよ。
大手HM、ローコスト住宅(FC)などは、工務店より建築数が多い
ですから培ったノウハウが違います。
質感はまだしも、建て方を取り入れるのは、あまりにも危険ですよ。