注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「まじめに三和木」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. まじめに三和木
 

広告を掲載

若造 [更新日時] 2024-01-07 14:32:46
 削除依頼 投稿する

”「三和木の家」はどうなんでしょう”をよく参考にしているのですが、余分な意見が増えてきてわからなくなってきました。三和木のアフターサービスについて聞きたいのですが、こういう業界は悪くて当たり前という残念な評価を聞きます。担当の営業にもよると思うのですが誰か意見を下さい。まだ三和木に夢を持っています。

[スレ作成日時]2004-10-01 12:52:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

まじめに三和木

22: 17番でございます 
[2004-10-07 00:07:00]
 三和木の人間じゃございません。やーすく理想を実現しました貧乏人の
施主さんでございますよ。
23: 匿名さん 
[2004-10-07 00:51:00]
隠さんでもええやん
あんまり言うたら荒れるさかい、やめときまひょ
24: 匿名 
[2004-10-07 11:15:00]
 業者の書き込みでも良いですよ。良い家の情報があると一方的にテロ
に走る人がいるようですが,こんな情報に惑わされては良い家はできません。
 良い情報があれば,その情報が確かであるか自分の足と目で確かめるために
このたくさんの善意のレスを御利用下さい。
 私は業者ではありませんが,この世界の事情通と自分では自負しています。
素人さんのキズカレナイ家の値段の抜き方について詳しく書くにはこのレス内では
絶対書ききれません。これは,善意のレスを入れられた多くの諸先輩方も同じ悩み
と限界を感じられ去られた人も多いです。
 考えても見て下さい。業者がここにレス入れて施主さんの知識を増やしても業者は得に
なりません。ましてや,1社員がここに書き込んで自分の儲けにつながりますか。
 他人の儲けにつながっても自分に入ることはむつかしいと思います。
もし,業者の人が情報ここに入れてくれれば,俺たちはとってもうれしいですが,この中に
 業者の人はいませんなー。私の勝手な判断ですが。
 住宅の契約の最終決定は,自分の目と自分の判断を信じる以外にございません。
26: 匿名 
[2004-10-11 21:32:00]
 サラリーマンでも安くて良い家が欲しい。その一心で今まで勉強した。
人によって欲しい家の構造・形も違うよなー。使用する木材もこだわりたい。
広葉樹の無垢材も好き。エアコンの要らない家が欲しい。
 家の中の潜熱を大量に蓄える工法。
俺は、耐震・屋根2重断熱・外断熱・基礎断熱・通風・間取り・デザイン・全て
夢を形にしたいんだ。坪70万円(建築士設計・監理付)今、頑張ってる。
 休日は、現場の掃除。木屑がいっぱい。
俺の夢をかなえてくれそうなのは、ここしか無かったの。他では取り合って
もらえなかった。
 
29: 匿名 
[2004-10-12 12:14:00]
 三和木の家はよくないんですか。匿名さん?関東から三和って会社名
間違えたレスがあるけど,あんた三和木の家みたことあるの?
30: 匿名 
[2004-10-12 13:02:00]
 坪60万円以上で,第3者の設計事務所の選択も自由,国産材を使用し
建具もすべてオリジナル,銘木も多数の在庫から選択でき,設備メーカーの
選択も自由,断熱材の指定もできる。屋根材・壁材の指定も自由,多少の
予算で工法も選択できる。
 普通ここまでやると,素人にわからない材料落とすのが自然のながれ
でも,材料が落ちないですよ。三和木さん。
 三和木の悪いところが聞きたい。それは,現場が汚い。
でも,現場できっちり合わせてカンナで削り職人が合わせるから。それだけ
手作業が多いってことだぞ。家のプラモデル欲しいなら別だけど。
 あと,アフターが少し間に合ってないって聞くなー。
これは,どこも似たりよったりじゃないのか。
 
 
31: 匿名 
[2004-10-12 13:46:00]
 匿名さん,あなたはあなたのレスのとおり,いい家が欲しいただの施主でしょう。
あなたが他の人に教示されているとおりの建築知識があれば,安くていい家を建築
されたはずです。またできるはずですよね。
 そんなあっちこっちに攻撃されるのは何故。
何か家に御不満でもあるんですか。?
32: 匿名さん 
[2004-10-12 14:14:00]
>29
なんで、関東からのレスってわかるの?
33: 匿名 
[2004-10-12 16:00:00]
 そうじゃないのかな。って思っただけ。
34: 匿名 
[2004-10-12 18:11:00]
 匿名さんはどんな家にしたの?
35: 三和木で施工した人 
[2004-10-12 20:30:00]
 今、仕事が多いからといって現場疎かにしちゃいけないな。
アフターも苦情があるぞ。確かに良いところもたくさんある。
 あぐらかいてると、あっというまに斜陽になるぞ。
1年前の現場と比べて少し材料が落ち・施工内容に
驚き・感動が減ったぞ。
 お金でいい家はできない。これから作る施主と社員の
共同作業でびっくりする家たくさん作ってあげてね。
36: 匿名 
[2004-10-13 08:18:00]
 年間100棟も家建てているんだから,10年間で1000棟はあるだろう。
三和木で建てて大失敗した人はきっといるはず。誰か後悔している人は
いないの。
37: RARA 
[2004-10-13 12:05:00]
 匿名さんの家,早く教えて。どんな家?
38: 匿名さん 
[2004-10-13 17:25:00]
オレも知りたい・・・
39: 若造 
[2004-10-13 18:05:00]
外断熱の話がありましたが、私はとても悩み、本やら色々な人(三和木も含む)に聞いて周りました結果「先日の晩御飯のカレーの匂いが次の日もにおう」という話を聞き内断熱にしようかなと思っております。誰かそれについてどう思われますか。
40: 匿名 
[2004-10-13 18:21:00]
↑ おもしろいね。いっそ三和木で建てたら。
応援しまっせ。超完璧断熱住宅
もう、C値・Q値は、過去の話
 潜熱利用住宅がおもしろいな。


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:まじめに三和木

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる