勝手に[その3]を建ててみました。どこかに450以上にしないように、と書かれていたように記憶していましたので・・・。スレッドを作成するなんて初めてのことで、ドキドキ・・・。
[スレ作成日時]2006-04-13 02:58:00
【セゾン?】一条工務店って・・・No.3【アシュレ?】
751:
住んで一年
[2006-12-11 03:48:00]
|
||
752:
はるきよ
[2006-12-11 12:47:00]
床暖房いいですね。非常に暖かそうで私も全館床暖房を希望しておりますが、設置面積によって資産評価があがって固定資産税が高くつきそうで迷っています。今の計画で全館床暖房だと設置面積が100㎡位になります。床暖房によってどれ位固定資産税が変わってくるのか、ご存知の方教えていただけないでしょうか?
|
||
753:
いとやん
[2006-12-11 14:46:00]
床暖房装置の評価額は23,920円/㎡です。
よって、100㎡ぐらいなら年間3〜4万円の税額UPだと思います。 |
||
754:
はるきよ
[2006-12-11 16:15:00]
早速のご回答ありがとうございました。冬場の快適さを取るか、節税するか悩む微妙な金額ですね。ありがとうございました。
|
||
755:
ミギー
[2006-12-11 17:38:00]
皆さんのご意見をお伺いしたいのですが。
母親が膝を痛めている為、いずれ介護ベッドを置かないといけない様になるのですが、ピアノを設置する場合は床に補強材を入れますよね。 処分したのですが、祖母が使用していた介護ベッドは、モーターが付いていたり骨組みが鉄製だったりとかなり重かったので、現場監督に補強の事を聞くと 「一部屋の耐荷重は全体で200kgです。調べておきます」 と言ったきり何も連絡がありません。 営業に聞いたら 「ベッド位なら剛床なので大丈夫でしょう」 と曖昧です。 祖母の使用していたベッドは古い為、最近は軽量化していてそんなに重くないのでしょうか? ちなみに設置場所としては1F和室に置こうと考えています。 和室には仏壇と和箪笥を一竿配置するつもりです。 最終契約も終わってしまっているのですが、補強した方が良いのでしょうか? どなたかご家族で介護ベッドを部屋に設置された方いらっしゃいますか? |
||
756:
セゾンF
[2006-12-11 20:53:00]
ウチは床暖房の上にピアノを置く予定ですが補強は要らないと言われました。
ベットも4点で固定するなら、板などを引いて荷重を分散させれば良いと思いますよ。 |
||
757:
ルビー
[2006-12-11 21:28:00]
セゾンFさん同様我家も床暖の上にピアノを設置しますが、何もしなくて良いと言われました。
|
||
758:
ミギー
[2006-12-11 22:03:00]
ルビーさん、セゾンFさんありがとうございます。
ピアノでも大丈夫なら介護ベッドも大丈夫ですよね。 設計士さんより 「ピアノはありませんよね。あれば補強しないといけないので」 と言われていました。 もし寝たきりになった場合、介護ベッド+体重では200kgを軽くこえてしまうので大丈夫かと思ってしまいました。 ウチも床暖をつけたので、床云々よりも床暖の部品が痛まないか心配になってしまいました。 最悪痛んでしまったら、床暖房を和室だけ切って使わなくしようかとも考えていたので一安心です。 そんなに高くなかったら、保険の為補強の板を入れてもらう事も一度聞いてみようかと思います。 ありがとうございました。 |
||
759:
匿名さん
[2006-12-12 08:31:00]
|
||
760:
管理能力???
[2006-12-12 09:34:00]
一条で家を建てた者です。向いも一条で建築中で一足先に入居しております。隣が空き地なもので、作業の方が車を並べて止めておりますが、空き缶や空き瓶が我が家の敷地に放置されています。また、ワンカップのビンなどもあります。おまけに吹き付け塗装の際には養生ネットだけで、うちのブラウンのカーポートは白い斑点・・・。車も・・・。道路で木を切断し、木のくずが洗濯物に飛散。でも社員の方は誰も注意しません。たまに、展示場の所長もこられますが、同じです。うちも周囲に迷惑を掛けていたと思うと、強く言えません。 この程度の方が家を建てていると思うとガッカリです。 ↑ 熱心な営業さんもいるのにね!!
|
||
|
||
761:
匿名さん
[2006-12-12 12:21:00]
|
||
762:
管理能力???
[2006-12-12 21:13:00]
>>761 匿名さん
一条の看板上げて仕事をしている現場で、作業員の方がいい加減なことをしているのにそれを見逃す社員がいる。あれでは、作業員の教育も行き届かないでしょう。作業員全員が一条専属で仕事をしているとは思えません。坪単価が30万や40万の建物と同じ扱いをしているように見受けられます。 |
||
763:
質問者
[2006-12-12 21:45:00]
最近、高気密・高断熱って言葉があって、C値・Q値なる値がありますが、どうやって現地実測するんですか?
|
||
764:
匿名さん
[2006-12-12 22:17:00]
>>763
一条工務店と関係があるの? |
||
765:
匿名さん
[2006-12-12 23:06:00]
>760
私もはっきりクレームを言うべきだと思います。常識外れなことをしていますが、意外と言われないと気付かない事ってあるんだと思います。で、クレームの対応能力が、その会社の底力だと私は思います。 760さんは実際に被害を受けているんですから、泣き寝入りする必要はありませんよ。 |
||
766:
質問者
[2006-12-13 08:32:00]
>>764 匿名さん
一条の場合、C値を1.5だとか2.0だとかって範囲内に入っていることを全棟検査で確認するって営業さんから聞いたことがあります。 |
||
767:
匿名さん
[2006-12-13 09:18:00]
管理能力???さんも一条ユーザーなんですよね。
ご自分の担当者に一度電話された方がいいと思いますよ。 私も一条で新築中なので、ブログをよく見ているのですが、建築中の施主が「ゴミが散らかっている」 と営業に言ったらそれからキチンと片付けるようになったという話を書いていらっしゃったので。 ウチはまだ基礎の段階です。 基礎屋さんは寡黙ですが現場はキチンと片付いていて、差し入れのゴミも自分で持って帰られますよ。 向かいの施主は全然見に来たりしていないのですか? |
||
768:
匿名さん
[2006-12-13 09:59:00]
|
||
769:
761
[2006-12-13 13:31:00]
>>762
意味わかんない返しですね。 なんでそれが一条に強く言えない理由になるんですか? ここに書くのももちろん良いですが、まずは一条にクレーム言うべきでしょ? 言っても改善されないってのなら救いようが無いですがね。 うちは吸殻とかクレーム言ったらキッチリその後はなくなりましたよ。 |
||
770:
管理能力???
[2006-12-13 13:31:00]
>>767 匿名さん
前に営業さん・現場監督さんに言っております。ごみが飛んできたり、囲いが敷地境界を越えていたり、囲いが倒れ掛かっている事を。また、強風のときに一条の垂れ幕がバタバタうるさい事や、朝の6時頃からトラックが家の前に待機しているなどなど。「ご迷惑をおかけしております」って言ううばかりで、すべて口先だけです。言った時にごみを拾うぐらいで改善の兆候は見られません。「クレームの対応能力が、その会社の底力だと私は思います。」⇒その通りですよね。やっぱり、「管理能力???」だし、「作業員の教育も行き届かない」どころか、「社員の教育も行き届いてない」でしょう。所長に言っても駄目だったらどこに言えばいいのか? 社長に「ごみを片付けて下さい」って電話しましょうか。(笑) ちなみに斜め向かいのお宅の外構工事の業者さんが挨拶に来られました。こちらの方がしっかりしてますよ。 |
||
771:
匿名
[2006-12-13 19:57:00]
昨年一条で建築し、一年経ちました。
住み心地は申し分ないのですが、お風呂の床面がへこんでおり、水たまりになる部分があります。 うちのお風呂だけでしょうか? |
||
772:
新築予定
[2006-12-13 21:25:00]
>住み心地は申し分ないのですが、お風呂の床面がへこんでおり、水たまりになる部分があります。
お風呂は、ユニットバスになっており、No.771 by 匿名さんの物がそもそも取り付け時から、 不良だったものかもしれません。一条に連絡して直してもらいましょう。 |
||
773:
管理能力???
[2006-12-14 00:26:00]
>>769 さんは「一条に強く言えない理由」に拘りますね。
良い話ばかり聞いていても仕方ないじゃないですか。 一流の会社であれば世間の目を気にするものですが、一条は違うんですかね??? 世間の目・周囲の目を気にしないんですかね。 お宅は対応してもらったが、そうでないケースもある。 ⇒ 担当者によるバラツキが多い。 ⇒ 「社員の教育が行き届いていない」 ⇒ 「作業員の教育ができない」 これが私の実感です。1ユーザーの意見として聞いて下さい。 |
||
774:
匿名さん
[2006-12-14 09:07:00]
どうもヘンな方向にずれるなぁ。
誰もいい事ばかり書けなんて言って無いし、クレーム情報はかえって貴重ですよ。 当初の書き込みでは、一条の担当にクレームを言ったような風な事も書いてなかったわけですよ。 言いたくても言えない⇒言って無いと誤解していたわけです。 そう思うから、>>761>>765>>767見たいなレスがつくわけですよね。 で、>>761に対して、>>762のようなレスが付いてるから、>>769で、なんでそういう答えが出るの?って話なだけですよ。 >>770を見るに、言う事は言って居るけど、対応はしてもらえて居ない状況なようですが。 まずはその、「クレームを言っても対応してもらえて居ない」と言う事実をちゃんと書いていただかないと混乱するだけですよ。 掲示板って言うのは書いてある事でしか判断できませんので。 |
||
775:
匿名
[2006-12-14 20:14:00]
|
||
776:
匿名A
[2006-12-17 19:43:00]
こんにちは 皆さんのお話しをお聞かせ下さい 御願いします セゾンFで間取りを決めています 来週は決定するはこびです 実は床暖房つけませんでした 暑がりなのでエアコンのことは気になりましたが 高気密の家なのですっかり暖房を忘れてました 建てる場所は東京です 本日焦って営業さんに問い合わせ中です 今すんでいるマンションはリビングにガスヒータあり快適です 以前すんでいた家では灯油で臭くて手間がかかるので二度と嫌なんです ガスがいいのですが幾らUPになるのか心配です
|
||
777:
匿名さん
[2006-12-17 20:59:00]
床暖ではだめなの?
|
||
778:
匿名さん
[2006-12-17 21:19:00]
一条は灯油式の床暖か、電気式(温水)の床暖しかありませんよ。
高気密・高断熱の家なので、石油ファンヒーターもガスファンヒーターも排気が外に出るタイプでないと使えませんよ。 電気式はエアコンが二台ついてくるので、初期投資が高いですが逆にお得感があります。 過去レスを読むと色々皆さん書いていらっしゃるので参考にしてみて下さい。 |
||
779:
仮契約中
[2006-12-17 21:30:00]
床暖、ガスも出来るようになったそうです。うちはそれでお願いしました。
ちなみに電気式と同じ坪単価ですが、エアコンはつきません。 なのでお高めかも? |
||
780:
匿名A
[2006-12-18 09:54:00]
早速返信有難うございます 仮契約中さんガス大丈夫なんですね?安心しました
|
||
781:
匿名
[2006-12-18 20:55:00]
>仮契約中さん
ガスが出来たなんて、スゴイ! 私も仮契約中ですが、一条の方から教えてもらうことよりも、このレスを見た方が知識が豊富になります。 |
||
782:
koki67
[2006-12-18 22:27:00]
こんばんは。以前、床暖房について質問させた頂いたkoki67です。またまた貴重な体験談をお教えいただけますか。
私は転勤族で現在は家族共々福島県に住んでいますが、来年家族の軸・基点となる家を愛知県に建てる予定です。いかんせん距離が遠い為、簡単に現地に足を運ぶことは出来そうもなく、せっかくの家作りをつぶさに見る事は出来そうもありません。担当営業さんの話では、こういったケースでも何ら心配ありませんよとは言われていますが、やはり色々なことを考えたり、心配になったりもします。 こんな風に遠距離で建築された先輩方、どんなことを注意すればよいのか、また、どんなことを一条さんに対し要求されたのかなどお教えいただけますか。よろしくお願い致します。 |
||
783:
匿名
[2006-12-20 06:30:00]
家はセゾンFです 床暖房なしです 営業さんに尋ねたら ガスの工事で25000円アップだそうです 熱をだすので 推奨はしないそうです
|
||
784:
和
[2006-12-20 08:03:00]
>koki67さん
建築地の気候特性を建築先に確認した方がよいですよ。 我が家も遠隔地でした。建築地近辺では南風が強く24時間換気の排風は通常南に付けないのが 半ば常識という地域でした。 設計は元住んでいた場所近辺の設計士さんだった為そんなことは知らずに設計。 監督さんは建築中”いいのかな?”と思っていたようですがそのまま設置。 建築後、排風口から空気、虫、その他が入り込んでくる有様。 対策品に換えてもらいましたがやっぱり、先に知っているのと知らないの... 地の利は有ると思います。 |
||
785:
koki67
[2006-12-21 21:54:00]
>和さん
ありがとうございます。現地の営業さんにも土地探しの際1度お会いしていますので、疑問点は随時聞いていこうと思います。工事の進捗の中で、時々写真を撮って送っていただくこととなりました。 |
||
786:
匿名さん
[2006-12-22 12:03:00]
床暖房について教えていただきたいのですが、全館にしてしまうと、不具合があったときの点検・修理はどうするんでしょうか?
まさか、ぜんぶ床を剥いで・・・ではないですよね? 全館床暖房で検討しているので、おしえていただけたら幸いです。 |
||
787:
匿名さん
[2006-12-22 12:30:00]
>>786
不具合の種類によるでしょうね。 管からの液漏れだったら床を剥ぐ必要もあるとおもいます。 |
||
788:
匿名さん
[2006-12-24 21:23:00]
ガス床暖房にされた人に聞きたいんですが、営業からランニングコストはなんぼくらいかかるか説明はありましたか?
|
||
789:
みかん
[2006-12-25 21:16:00]
我が家も全館床暖で建築中ですが某保険会社の建物付属機械設備(例:給湯設備、電動雨戸、床暖房)の故障も補償されるものにしようと思っています(火災保険)。
保険料はアップしますが最低でも20年かければその間、安心ですから。 オール電化割引にはなりますが、2×4割引にはならないのが悔しいですよね。 |
||
790:
匿名
[2006-12-27 00:46:00]
>みかんさん
私もその保険知っています。 M井S友ですよね。 確か、建物に付いた電化製品全て補償すると保険会社の方が言われました。 床暖房のメンテナンスは不凍液の交換や室外機の交換もあると思いますが、それも該当するのですかね? どこまで補償してくれるのか、調べてみます。 |
||
791:
みかん
[2006-12-27 19:04:00]
>790さん
そうです。その保険のことです。一条の営業の方にもどれが何年の保証とかいろいろ聞いたのですが それを踏まえたうえでもこのコースにした方が安心かなと、思い至りました。 明日から帰省のため即日のお返事できませんがもし調べて分かった事があったらアナウンスいただけるとうれしいです。 |
||
792:
匿名さん
[2006-12-28 15:59:00]
うちは免震住宅なんだけど、割引のある火災保険はどこ?
水没の危険もない土地だし、必要な保障のみに特化した火災保険がいいんだけど・・・。 お勧めありますか? |
||
793:
番長
[2006-12-29 00:14:00]
久しぶりに、訪問しました。
ちょっと聞いてください。(_ _;) 我が家はもうすぐ外こうが終了し、来月、引渡しとなります。 運良くというか、年賀状に新居の写真が載せることができましたが! な!なんと年賀状を発送した後によ〜く写真をみると、 工事関係の方に差し入れした缶コーヒの空き缶(3缶)が 見事に積み重ねて、写っているのです。 もう年賀状は発送しており、最悪の年賀状となりました。 |
||
794:
匿名
[2006-12-29 10:26:00]
>番長さん
(>_<)頼むよ! 持って帰ってって感じですね。 |
||
795:
兵庫
[2006-12-30 14:43:00]
ガス床暖房にされた方にお伺いいたします。
私の担当からはエコウィルとは別になるとお聞きしましたが、そうでしょうか。 |
||
796:
796
[2007-01-04 18:01:00]
あけましておめでとう。
みなさん、今年もいろいろと情報下さい。 |
||
797:
なごやん
[2007-01-05 00:49:00]
床暖房のキャンペーンって いつ終了するんでしょう・・・。
去年いっぱいで終わりのはずが、未だに一条のHPで「モニター募集中!」となっておりますが。 |
||
798:
匿名さん
[2007-01-05 01:24:00]
床暖の値段が1/4から1/3に値上がりしました。
いつ終了するかはわからないですね。 |
||
799:
みこと
[2007-01-10 08:39:00]
入居5ヶ月です。
先日他のお客さんに家を見せたら営業さんから5000円分の商品券貰いました。 ほんの30分位家の中見せてその後30分雑談してただけなのに。。。5000円も!?と驚きました。 家はアシュレなんでセゾンの方はもっと多く貰ってるのですか? ちょっと気になったので聞いてみました。 |
||
800:
匿名さん
[2007-01-11 06:42:00]
>№799さん
アシュレもセゾンFもセゾンVも み〜んな一緒ですよ♪ |
||
801:
匿名希望
[2007-01-11 22:20:00]
先日、展示場に行ってきましたけど、一条さんは、窓にシャッターはつかないと聞きました。
防犯フィルムが貼ってあるからと言われました。フィルムだけで本当に大丈夫なんですか? 割れないけど、グシャグシャになると思うけど、そんな状態では家を空けるわけにわいかない と思います。すぐに対応してくれるんですか?シャッターをつけると幾らぐらいになりますか? |
||
802:
btu
[2007-01-11 23:23:00]
私は、防犯フィルム付きの窓ガラスを、ハンマーで叩き割る実験をさせてもらいました。ガラスは割れるのですが、どんなに思い切り叩いても、フィルムが伸び縮みして破れないのでガラスが落ちることはありませんでした。多分、バーナーみたいなので焼き切るしかないんだと思います。
電動シャッターですが、1間幅と1.5間幅の掃き出し窓2箇所で約23万円でした。長さ・幅で値段が変わるでしょうから、営業の方に尋ねてみて下さい。窓の交換はどれぐらい迅速かは聞きませんでしたねぇ。ちなみに、自然災害でガラスや樹脂サッシが破損したら、30年間保証してくれるそうです。 |
||
803:
匿名希望
[2007-01-12 02:13:00]
電動じゃなく手動でもつけられますが出窓は駄目でした 私も旅行中にバーナーで焼ききられたらアウトだと思いましたが。。。防犯って気になりますよね
|
||
804:
otpika
[2007-01-12 10:19:00]
シャッターの価格です。ちなみに去年10月頃に見積もり依頼しました。
1間幅の掃きだし 手動 66800円 電動 108800円 1.5間幅の掃きだし 手動 79700円 電動 121700円 でした。 ウチは、1階の掃きだし二つに電動を付ける予定です。 本当は、2階の掃きだしにもつけたかったけど、予算が(T.T) |
||
805:
匿名希望
[2007-01-12 22:22:00]
みなさん、ご意見有難うございます。確かにバーナーなんかで焼かれたら、
開くかもしれませんね。たとえ、一回で五分以上かかっても窓を取り替えるまで 二回、三回やれば開くと思います。今度営業さんに、どれくらいで取り替えれる のか確認します。 |
||
806:
Hikaru
[2007-01-13 03:13:00]
年末に大掃除をした時のことです。出窓も埃っぽいので、外から拭きました。脚立を持ち出さないと侵入できる高さに届きませんでした。つまりはバーナーとガスボンベと脚立を持参で泥棒に入ることになるのでしょうか?あまり心配しないで良いような気がしますが・・・。
もちろん、立地条件によりますけどね。 私はむしろ近隣との良い関係作りの方が防犯には役立つものと考えています。 |
||
807:
匿名希望
[2007-01-13 08:22:00]
Hikaru さん 私はまだ設計段階なので経験者の書き込みがあると安心です 脚立がないと苦しい高さなんですね〜 (~o~)
|
||
808:
790
[2007-01-14 23:07:00]
>みかんさん
忙しくしていたもので、お返事が遅れてすみません。 三井住友の保険で、建物付属機械設備の特約ですが、やはりメンテナンスにかかる費用は補償の対象外のようです。 また、消耗による機械の故障も対象にはなりません。 要は偶発的な事故で不具合が発生したときに修理実費として保険がおりるのだそうですよ。 保険料は6%〜7%増。保険は良く調べておかないと誤算が生じますから納得された上での加入が必要かと思います。 |
||
809:
790
[2007-01-14 23:22:00]
友達の家は窓の近くに置いていた自転車を踏み台にして、窓から泥棒に入られました。
荒らされた形跡は無く、現金とブランド物だけを盗まれていたので、すぐには気付かなかったのですが。こんな事例もあるので、用心するに越したことはないかと。 |
||
810:
みこと
[2007-01-15 08:52:00]
>No.800匿名さん
ありがとうございました。 |
||
811:
Hikaru
[2007-01-15 19:39:00]
>809さん
「立地条件による」という語には正にそういうことが含まれます。「我が家」の状況を思い描いて計画されるのがよろしいようで・・・。 |
||
812:
みかん
[2007-01-15 22:17:00]
>790さん
お調べくださりありがとうございました。通常のメンテナンスにかかる費用はしかたないとして、偶発的な出来事による、床暖の故障、またはエコキュートの故障がすごく心配なんですよね。(シャッターは付けませんでした)建築費用に比べれば保険料の6〜7%増はなんとか工面できるかもしれないのでこのプランにしちゃおうかな、と思いつつあります。 |
||
813:
790
[2007-01-15 22:54:00]
>みかんさん
そうですね。機械に故障はつきものですよね。保険会社の方が言われるには、この保険は4年前くらいから販売しているが、元手が取れない。つまり、保険金の支払いの方が保険料を上回っているそうです。いつまで続けるのかと危惧しておられました。 |
||
814:
たく
[2007-01-16 14:58:00]
こんにちは、まもなく正式契約しそうなものですが、先日展示場にいったらキャンペーンでブラインドのようなものをサービスって言うチラシを見つけました。見つけただけで営業に確認してませんがあれってつけると網戸がつけられなくなるなんてオチないですよね? 営業に聞けばいいことはわかってますが・・。ちなみにセゾンFの夢の家で決めそうなので最初から網戸付だから不安になって聞いているのです・・。
|
||
815:
匿名さん
[2007-01-16 15:57:00]
ブラインドのようなものというのがよくわかりませんが、それは
1.窓の外(家の外)につくもの 2.ペアガラスの2枚のガラスの間につくブラインド 3.部屋につくブラインド のどれなんでしょうか? 2,3、であれば全然問題ないとは思いますが。 というか1は自分で言っておいてなんですが、そんな物は無いですよね…。 |
||
816:
E
[2007-01-16 17:05:00]
1だとブラインド状の雨戸の事をさしますね。
それはめちゃ高いので違うと思います。(間違っていなければ確か30万〜) 電動雨戸でさえ高いんですから…。 2か3でしょう。 |
||
817:
匿名
[2007-01-16 17:35:00]
先日、照明の見積書を一条からもらったところ、予算から10万円もオーバーしていました。
営業の方から照明を持ち込んでもいいと言われたので、どこか安いところは無いかとネットで調べていたら、タカラショップと言うネット販売専門の業者があり、なんと!約半額で購入出来るのです。 もちろん新品で取り扱いメーカーも豊富でした。 早速主人に提案すると、ネットで購入するのは不安の様で、反対されました。 みなさんは照明はどうされましたか?どんな情報でも結構です。教えてください。 |
||
818:
匿名さん
[2007-01-16 18:20:00]
|
||
819:
匿名さん
[2007-01-16 18:22:00]
|
||
820:
みかん
[2007-01-16 21:38:00]
>790さん
エコキュートとエアコンの保証期間が切れる5年後(床暖は2年だそうです)に、このプランの保険に切り替えようかと思ったら、私も保険会社の人からその頃にまだこの保険があるかわからない、と言われたのですがそういう意味だったのですね。 となると、やはりかけるなら今、長期でかけるのが良さそうですね。 |
||
821:
匿名さん
[2007-01-16 22:27:00]
>>No.818
確かに。 何でNo4のスレが有るのにいつまでもNo3に書いてるんですかね?あっちもこっちも読まなくちゃいけないので統合して欲しいっす。 |
||
822:
匿名
[2007-01-16 22:38:00]
|
||
823:
匿名さん
[2007-01-17 09:00:00]
|
||
824:
匿名さん
[2007-01-17 23:04:00]
乱立になっているかもしれませんが、さほど多いとは思いません。また違う話題で盛り上がっていることがあるので、それはそれで読みやすいですし、参考になるので私は良いと思いますが。
|
||
825:
Hikaru
[2007-01-18 03:59:00]
>817さん
タカラは尼崎の会社です。一度会社まで訪ねてみられるとわかりますが、きちんとした(?!)会社ですよ。これまで固有名詞を書き込むのがはばかられたので書きませんでしたが、我が家の照明、エアコンで施主支給したものはすべてここに発注しました。連絡体制はあまりよくありませんが、課長さんか係長さんかと面識を持っておけば、安心していられるかもしれません。 通販の常として、先払いのケースが多いため、実際に商品が届くまでとても心配になるものですが、会社・店舗まで実際に訪問してみて、担当者と対面して話をするのが一定安心できる方法かと思います。我が家の場合も、照明機器・エアコン合計で支払額120-30万超が見込まれたので、できるだけ確実な方法を、と考えた結果、そのようにしました。タカラの場合は、事業所だけで店舗は構えていませんが、個人の客に対してもきちんとした対応をしてくれました。 |
||
826:
Hikaru
[2007-01-18 04:13:00]
すみません、825の発言、言葉足らずでした。各地で拠点は持っているようで、私が訪問したのは尼崎の事業本部なので、店舗は構えていないようだった、ということです。事業拠点には店舗なりショウルームなどがあるのかもしれません。
|
||
827:
管理人
[2007-01-19 23:42:00]
掲示板の利便性向上のため、今後は以下のスレッドをご利用ください。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/ 御手数ですが、ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
寒い家から引っ越して、去年は冬中喜んでましたが、今年もまた寒い季節がやってきて床暖房のボイラーをONにして、やっぱり足下からの自然なあたたかさに感動してます。
石油代は、去年最も寒い月で月2万までいってしまいましたが(給湯のボイラーも含めて)、でも同じぐらいの石油代で古い家の時と快適さは雲泥の差です。部屋もスッキリ邪魔な器具が無く、本当に春秋と暮らしぶりも変わらず活動的で居られます。
迷ってる方にもぜひおすすめしたいです。(福島県、34坪、2階建、セゾンF)