たまたまホームページで見つけました。割合に近いので行ってみようかな、とも思うのですが、建てた方、検討した方がいらっしゃいましたらご感想をお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-01-22 13:12:00
注文住宅のオンライン相談
神奈川県藤沢市の三愛建設はどうでしょう?
2:
チロ
[2010-07-27 21:55:24]
三愛建設って、どうですか?
|
3:
購入検討中さん
[2010-08-22 21:01:28]
もうすぐ契約する予定です。中堅ハウスメーカー(一条・菊池など)を考えてましたが、実際の建設中の現場を見せて頂いて迷いなく決めました。檜の構造材などこだわりの素材を使えるのと、建てたい要望に制限がないのが魅力でした。ハウスメーカーっぽい外観で中身は自然素材って感じにしたいので。。自分でいろいろ考えてこだわりたいって人にはおすすめだと思います。
|
4:
eマンションさん
[2021-05-08 19:58:39]
あまりよい材料を使わずコストを抑えている。10年過ぎると顕著に現れる。
|
5:
匿名さん
[2021-05-26 16:03:33]
いわゆる規格住宅じゃないので
細部まで施主のこだわりを行き渡らせることはできるのではないでしょうか。 構造も、少なくとも檜を使っているので 良いものを使っているととらえてもいいと言えるでしょうし…。 見えないところこそ、きちんとやっていきたいというスタンスでいてくれるのでは? |
6:
匿名さん
[2021-06-11 13:16:46]
10年経ったときのことって、良くわからないけれど普段からのお手入れも結構関係してくるんじゃないかと思いますよ。
自分でできる範囲でのメンテは必要かと。 材料に関しては契約時期にもよるのかも知れないが そんな悪いようには見えないけどなぁ。 見えない部分に関しては どういうものを使っているのか確認は必要だけど |
7:
匿名さん
[2021-07-20 16:58:03]
自然素材の場合は特にそうかもしれませんね。
普段からの自分たちでの手入れが大切かと。 そんなに難しいことではないようなので、新築時に教えてもらうことをやっていけばいいのだと思います。 こちらの会社さんの「百年持つ木の家」というコンセプトには賛成です。 使い捨ての家には住みたくないですし、経年美化する家なりの楽しみもあるので。 大工さんの手作り家具もお願いできるような点も素敵だなと思いました。 掘り炬燵なんていう懐かしいものもできるようです。 |
8:
周辺住民さん
[2023-11-01 20:40:57]
三愛建設さんに建てていただき10年以上経ちました。ヤマハキッチンのピアノ塗装が剥がれました。ヤマハバスの断熱ふたはボロボロになりました。ウオシュレットの水が出なくなりました。YKKの二重窓の1枚だけ間に水滴が入り曇りました(YKKは保障期間内無償修理)。オーデリックの電器のカバーが経年劣化で1か所割れました。大手メーカの取付器材が次々と痛みました。けれども、三愛建設の社長が選んだ柱(富士ヒノキ)、床材(カバザクラ)、構造材(秋田杉)は10年以上経って、若干の色の変化はありますが、全く痛みません。歪みもなくびくともしません。床材のカバザクラは傷がつきにくくピアノを乗せた部分も歪みを感じません。床や構造材に補修の必要はありません。京都北山産の天然絞り床柱はとても美しくなりました。天井や壁紙の土佐和紙はほとんど変化なくきれいです。(数十センチだけ幼児が破いた箇所あり)社長が選んだ三州瓦モニエースは経年劣化が見られずピカピカです。社長が選んだ外壁タイルダントー社の磁器質タイルも汚れ知らず、外壁塗装の必要が全くありません。瓦とタイルの美しさは近所の人から褒められます。さすがに無垢のウッドデッキは、ノーメンテなので、白っぽい色に変わり、木材が乾いて可哀そうになっています。でも普通に使えます。もともと地盤が悪く近所の家が傾き、悩みを抱え、引っ越した人もいますが、うちは杭を100本以上打ち込んでもらい、傾きはありません。初訪問から着工まで2年近く対面とメールでやりとりしこちらの要望と社長の意見を聞きながら進めました。上棟式以降は、主に専従の大工さんが一人で丁寧に作り、基礎工事から引き渡しまで9か月かかりました。三愛の大工さんの仕事は素晴らしい。一方、社長が手配した外構業者さんは下手でした。構造は内側から和紙又はホタテ塗料、石膏ボード、セルロース、石膏ボード、シート、ケナフ板、シート、杉板、レス、モルタル、外壁タイルだったと思います。断熱はしっかりしてます。
今、悲しく残念なのは社長が高齢で引退されたのか、事務所の表札が小さくなり、ホームページも見れなくなってしまいました。今後何らかのメンテの際に、同じレベルの工務店を探すのが難しそうです。もう一つの候補だった加賀妻工務店さんあたりに相談しようかと思っています。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報