注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか?その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか?その12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-20 19:06:00
 

誰も作らないから作っておきます…

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9785/

[スレ作成日時]2006-09-20 12:30:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか?その12

441: 匿名さん 
[2006-11-05 17:07:00]
>>428
435で回答したものです。
デザイン的にはかなり煮詰まっているのですね。
御見それしました。

私は関東ですが、セラコートは標準だと言われましたよ。(45坪以上の特典?地域差?)
坪数増やせばそれだけ諸経費分も上がるのですが、内外装の特典がそれを超えると
超えないとでかなり違うので、
結局ちょうど45坪が一番コストパフォーマンスが高いんでしょうね。
442: ポチ 
[2006-11-05 17:38:00]
最近タマホーム自体に合板が不足しているみたいですね。
大工さんがぼやいてました。
材料が不足して大工が足止めをくらい、材料が補充されたら開始するため
急いで作業しています。
仕事が雑になりそうで怖いですね。
大工さんも一日いくらじゃなくて、1件に関していくらだから必死ですね
443: ポチ 
[2006-11-05 17:42:00]
タマホームの工務も大変みたいですね
建築の素人から疑問みたいな事で電話されたりして
休みであっても休みではないみたいですね。
タマホームも素人から疑問と思われることをマニュアル化して配れば
電話も減ると思います
私も電話する時に実際色々聞いてしまいます
工務に言われて納得されます
444: ポチ 
[2006-11-05 17:44:00]
10月初めから立てていますが地区によって
モイスと合板に分かれているみたいですね
ちなみに私は愛知です
445: 匿名さん 
[2006-11-05 19:58:00]
あら、以前はダイライトでしたよね。最近はモイスになってるのですね。
446: 匿名希望 
[2006-11-05 21:37:00]
合板、モイス、ダイライト。
何がどう優れていて、結局何が一番良いんですかね?
どなたか教えてくださいませんか。
447: 匿名さん 
[2006-11-05 22:26:00]
構造用面材で、ググッてみました。

ダイライト
安価で軽い点は評価できる。建売やパワービルダーに採用が多いのはこの理由。
長い実績があり、製品的にも安定していると思われる。
欠点は、三層構造のため、接着するためのバインダーに化学物質を使っているのは困る。
また、バインダーのためにリサイクルしにくい構造になっているのも、社会性に問題がある。
古い基準での壁倍率認定なので、現在の基準の反復荷重試験では問題がでるかもしれない。
堅くてもろいため、経年変化による釘の緩みに問題を残す。
また、三層構造の中心部に耐力がないため、釘のめり込みに弱いということも判明した。
モイス
多孔質でソリッドな材質は、品質的に安定している。
材料自体が多孔質のため、空気浄化作用・調湿作用をもっている。
廃材は、細かくして専用袋に入れれば、床下調湿材として使えるのは良い。
材料に粘りがあり、釘の保持力が大きいのも評価できる。
欠点は、重たいことと高価なこと。これが普及の足を引っ張る。
かべ震火
新基準での認定検査で、壁倍率3.5をクリヤしたことは大いに評価できる。
ソリッドタイプなので、化学物質を含まないのは良い。
欠点としては、まだ製品化されたばかりで、臨床評価が出ていないので心配。
また、各種性能試験が終わっていないので、データ不足は否めない。
リサイクル体制が確立されていないのも、社会的問題を残す。
もう少し時間をかけて、これらの事がクリアされれば、楽しみな材料だ。

ということで、現段階で採用するとすれば、モイスに軍配が上がる。
しかし、各社とも捨てがたい魅力があることも事実。
欠点を補う対策改善が施されれば、良い物になるだろう。
これからしのぎを削り、素敵な建材に育つよう期待する。

http://tokyomachi.exblog.jp/m2006-05-01/
448: 匿名さん 
[2006-11-05 23:54:00]
>441さん
お返事ありがとうございます。
セラコートの評判がやはり良いようですね。標準とはうらやましいです。
サイディング貼り分けでメーカーも違っていいなら、ホワイト系はセラコートにして濃い目のは旭トステムにしようかと思ってます。
標準仕様やオプションの値段など地域によって違うようですね。
449: テレ玉 
[2006-11-06 00:09:00]
ポチさん

ここは関東ですが、
紹介されているのはモイスです。
それ以外の選択肢があるとすればびっくりです。
(説明されていません)
現時点モイス以外の地域って存在するんでしょうか。
450: テレ玉 
[2006-11-06 00:17:00]
営業さんに、オプションで部屋の壁へくくりつけの本棚とかの造作を相談したら、
タマホームの最初の見積もりからそれを入れるとかなり高くなる
ので、その段になって、直接施工する工務店(大工)に交渉すれば安くあがるよと言っていました。
実際そのようなやり方をした人っておられるでしょうか。
教えてください。
451: 匿名さん 
[2006-11-06 11:26:00]
>450
私も営業の方から同じようなことを言われたので、工務の方と相談し、工務から大工さんに希望を
伝えてやってもらいました。支払いは大工さんの口座に現金振込みしましたよ。
452: 匿名さん 
[2006-11-06 14:05:00]
タマで建てて、入居後1年2ヶ月ですが、1年点検の連絡がまったくありません。
3ヶ月、6ヶ月点検の時も同じで、こちらから連絡すると、点検に来ました。
特に不具合がないので、放置してますが、こんな感じの人いませんか。
(地域は近畿です。)
453: 446です 
[2006-11-06 15:05:00]
>447さんへ
 詳しくお答えいただき有難うございます。
>449さんへ
 私は、中国地区で、合板です。
 建築木材も、以前は、兵庫あたりで以東は集成材、以西は杉。今は全て集成材に統一しつつあるようですが、今なら選べるといわれました。(見かけは杉ですが、性能は集成材、価格も集成材が高い)
 合板とモイス以前はダイライトもあったようですから、無理いったら選べるのかな?
454: ポチ 
[2006-11-06 16:56:00]
>449さんへ
私も全国的にモイスだと思っていたのですが
ちょうど同じ時期に建てている人のHPを見てビックリしました。
http://myhometamahome.seesaa.net/
455: 匿名さん 
[2006-11-06 18:07:00]
地域によって、構造用合板は違うみたいですね。
私のところは、ノダのハイベストウッドです。
タマの合板の厚みだと、何を使っても壁倍率2.5倍ではないかな?
No.447さんが調べてくれたとおり、各メーカーで特徴はあるみたいですけどね。
456: ポチ 
[2006-11-06 20:30:00]
タマで外構業者を紹介され依頼すると、どれ位タマの儲けですか?
総合計の8%くらいですか?
457: 匿名さん 
[2006-11-06 20:31:00]
NO.447さんの調べてくれた「かべ震火」はすごいですね。
HPみてきましたが、9mmの合板で、壁倍率3.5倍ですか。
筋交いもいらないですね。タマホームも、モイスの次にはこれを
使って欲しいですね。
458: ポチ 
[2006-11-06 20:35:00]
No.450 by テレ玉さんへ
私もそういう風にやりましたが工務が忘れていて最終的には出来ない事がありましたよ
工務にうっとうしいと思われても何度もくどく言った方がいいですよ
タマの工務は件数を抱えているせいか良く忘れます。
459: ポチ 
[2006-11-06 20:42:00]
建築中でも大工さんによって①玄関で靴を履き替えて作業する大工さん
             ②土足のまま入って行く大工さん
施主がスリッパに履き替えて入っていくのだから大工も靴を履き替えた方が良いと思います
大工さんの気配りが大切ですね
460: 匿名さん 
[2006-11-06 21:35:00]
>NO.455
ハイベストウッドもいい合板ですよね。タマは、地域によって扱う合板が
違うのですね。
>NO.442
さんの書き込みで合板が不足してるという話でしたのでいろんなメーカーの
ものをかき集めてるのでしょうか?


http://www.kyou-ei.com/kinari/sozai8.html
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる